記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wushi
    wushi メディアが上祐を面白がって取り上げてたのと同じ危うさを感じる

    2020/10/21 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin だいたい革命してからが流血の本番>シュクセイノジカンヨー

    2020/10/20 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「革命ってなった時に警察や政府と話し合いで折り合いをつけることには絶対ならないと思うので」酒酌み交わす言ってるお花畑連中よりマシな気もしなくもないw

    2020/10/19 リンク

    その他
    nt46
    nt46 むしろ他に選択肢がないだろう。ある意味天皇みたいなもん。

    2020/10/19 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「活動家だったご両親は身の危険を案じて、洞口さんが生まれるまでは夫婦別々に暮らしていたそうです」「19歳から前進社で共同生活」「父親が説得役として使い物にならないので(笑)」☆

    2020/10/18 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 2018年→2019年https://www.huffingtonpost.jp/entry/horaguchi_jp_5cbd5c82e4b068d795ce3f8d https://times.abema.tv/news-article/7001421

    2020/10/18 リンク

    その他
    Arecolle
    Arecolle 先日の前進社捜索で注目されてるのか

    2020/10/18 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t 共産主義に変化させることより、その手段である革命を目標にしちゃってる感。

    2020/10/18 リンク

    その他
    theta
    theta これが「例の扉」の内側かw

    2020/10/18 リンク

    その他
    Nobkz
    Nobkz 政治家になるべきとか言う人。相手は革命とか言ってる人たちやで。

    2020/10/18 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk 2019年から杉並区議、二世中核派 "小学生の頃から、週末は遊園地に連れて行ってもらっている同級生を見るにつけ、週末は集会に連れて行かれる我が家が少し変わっているのではないかと疑問に思っていました"

    2020/10/18 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 はてブに中核派いるよな。革マルと革労協ブクマカも混ざってバトルして欲しい

    2020/10/18 リンク

    その他
    hogemama
    hogemama トップブコメ、ミソジニーの権化みたいで引く

    2020/10/18 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 両親とも中核派なら教育の結果としてはまあそうだろうなとしか思わんが、これで当選できる杉並区はすげーわ

    2020/10/18 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke 例の扉だ

    2020/10/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 両親に洗脳されてしまったのか

    2020/10/18 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “しかし入口は鉄製扉ではなく、実はその隣にぽつんとありました。こっちの扉切ったほうが派手ですからね、と洞口さんが言います。”

    2020/10/18 リンク

    その他
    take1117
    take1117 オタサーの姫感はある…サークルクラッシュしてくれ

    2020/10/18 リンク

    その他
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 嫌がらせされたから受け付けないし読まない

    2020/10/18 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 中核派等の極左暴力集団はいい加減社会から一掃されてほしいけど、こういう極左の連中とはてサの親和度がどれくらいあるのかが気になる。

    2020/10/18 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 「監獄」は統治者や体制による施設だから現統治者を選挙などに拠らない方法でひっくり返すことも厭わないとする革命家なら「処刑せよ」とか「斬首せよ」とかにとすべきじゃないのかね?

    2020/10/18 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi Yabai.

    2020/10/18 リンク

    その他
    heaco65
    heaco65 弘中アナが革命家になりたいって言ってたの、こういうことかと思ったけど違うんだろうな テロは絶許だけど理想の暮らしを実現するために意思表明するのは自由なんじゃない?と思う

    2020/10/18 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver トップブコメが「極左という属性を見て馬鹿にしていいと判断して雑に書いたので普段隠してるはずのミソジニー丸出しになった」タイプ。「銭湯絵師と同じでしょ」=ちやほやされたいだけという根拠のない決めつけ。

    2020/10/18 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi マスコミって反社好きよね

    2020/10/18 リンク

    その他
    nonameblog
    nonameblog 戦争反対のために名もなき人と必死に抵抗し血みどろの戦いを繰り広げ革命を起こす。左翼脳に理解が追いつかないよぉ。

    2020/10/18 リンク

    その他
    takeim
    takeim ショートコント「突入」で使われた鉄の扉のところだな

    2020/10/18 リンク

    その他
    whoge
    whoge 法政入って中核派なんてエリート活動家やん。/あー、一時期話題になった杉並の中核派議員か。杉並区頭おかしいよな

    2020/10/18 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 “頑丈そうな鉄製の扉は公安警察が家宅捜査で突入する際にこじ開けた傷の修復跡だらけです。しかし入口は鉄製扉ではなく、実はその隣にぽつんとありました。こっちの扉切ったほうが派手ですからね”

    2020/10/18 リンク

    その他
    nhayato
    nhayato 例のあの扉

    2020/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中核派として革命を目指す女子・洞口朋子インタビュー 取材・構成/姫乃たま

    実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(次号は12月2日発売)...

    ブックマークしたユーザー

    • gachakku01312020/11/01 gachakku0131
    • yaeger2020/10/24 yaeger
    • wushi2020/10/21 wushi
    • udukishin2020/10/20 udukishin
    • nkoz2020/10/20 nkoz
    • astroglide2020/10/20 astroglide
    • ysync2020/10/19 ysync
    • sskoji2020/10/19 sskoji
    • akihiko8102020/10/19 akihiko810
    • BestEditor2020/10/19 BestEditor
    • roanapua2020/10/19 roanapua
    • nt462020/10/19 nt46
    • honeybe2020/10/18 honeybe
    • agrisearch2020/10/18 agrisearch
    • Unimmo2020/10/18 Unimmo
    • koma_g2020/10/18 koma_g
    • jegog2020/10/18 jegog
    • rag_en2020/10/18 rag_en
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事