記事へのコメント119

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t-murachi
    t-murachi humm...

    2011/07/27 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky 、パケットロス率はバックボーンへの負荷を減らすべく元から意図されたもので、時間帯により例えばスイッチングルーターのバッファ量を調整するなどして日夜調整されているのではないかという推測が成り立つ。

    2011/06/26 リンク

    その他
    Rocco
    Rocco 確かに酷いがそんなに不自由を感じたことがないなぁ。RT ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた | [ bROOM.LOG ! ]

    2011/06/23 リンク

    その他
    totttte
    totttte ICMPはQoS下げてる説がブコメにいくつかあるけど、それってできるのかな?  プロトコル単位でのQoSは無線区間ではやっていなかったので(メール、Web、ストリーミング・・・とかって識別)

    2011/06/22 リンク

    その他
    akaiho
    akaiho 盛大につっこまれててわらた

    2011/06/22 リンク

    その他
    shiishik
    shiishik 実は体感速度はドコモとソフトバンクは大差無かったという

    2011/06/22 リンク

    その他
    jolene
    jolene ほー。 → ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた

    2011/06/22 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife ICMPの優先度の問題。

    2011/06/22 リンク

    その他
    river2470
    river2470 ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた | [ bROOM.LOG ! ]

    2011/06/21 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok チューニングの結果か別の理由でバケットロストが生じてるかは気になる

    2011/06/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見てpingのパケットは優先率が低いという可能性は普通にあるなとおもった。そもそも全く通らないネットワークとかあるしな。

    2011/06/21 リンク

    その他
    natsu_san
    natsu_san pingだけで測るのは危険かもしれないけど、でもこのロス率(平日朝で7割、深夜で1割程度)は異常…な気がする。設計思想の違い、と言ってしまっていいものか…。

    2011/06/21 リンク

    その他
    hidetoz
    hidetoz ping(ICMP)を叩き落としてるだけじゃないの、これ?

    2011/06/21 リンク

    その他
    androidzaurus
    androidzaurus ICMP絞ってるだけじゃね?

    2011/06/21 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta なるほど、そーゆーやり方もあるのか! と正直驚いた。バックボーンを輻輳でツブすより手前でパケットを一定の割合で破棄した方が効率が良いんだろう。

    2011/06/21 リンク

    その他
    hidex_x
    hidex_x auだから関係ないけどmemo

    2011/06/21 リンク

    その他
    SyncDroid
    SyncDroid いっそICMP閉じちゃえばいいのにねw。ぶっちゃけ必要ないだろ。どうやってパフォーマンスを測ったら実測に近いんだろうねえ。

    2011/06/21 リンク

    その他
    u4k
    u4k NEの意見が聞きたいです

    2011/06/20 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 なるほど、わからん。tcpで同じくらいロスが起きてて通信が成り立つならtcpの設計すごい!っていっときゃいいのだろうか。真面目に話聞いてりゃよかった。

    2011/06/20 リンク

    その他
    funayoi
    funayoi TCPはパケット棄却を検知して通信速度を調整する。そのためにパケットの送信を抑制するから7割が再送されるなんてあり得ないです。安心して。それに、仮にこんなロス率なら体感できるほど速度低下するし。

    2011/06/20 リンク

    その他
    j5ik2o
    j5ik2o pingは参考値にしかならず、TCPで計測必要。iperfとか使うかな。しかし、網に閉じた計測難しいね。

    2011/06/20 リンク

    その他
    i196
    i196 結構細かく制御して頑張ってるという理解で良いのかな?

    2011/06/20 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 自社回線混むからテキトーに間引いて捨てるとか何度も再送パケット運ばないといけない他人の迷惑顧みずだな。

    2011/06/20 リンク

    その他
    lizy
    lizy ICMPだけじゃよく分からんという可能性が

    2011/06/20 リンク

    その他
    geekpage
    geekpage ICMPで「回線の性能」を計測するのは難しい。議論の結果、最終的な私の感想は、1)ソフバン回線は何らかの形でICMPを制限している。2)TCPとICMPでは扱いが別なのでスループットも別。3)TCPセッション数を制限してない?

    2011/06/20 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「パケットロス率はバックボーンへの負荷を減らすべく元から意図されたもので、時間帯により例えばスイッチングルーターのバッファ量を調整するなどして日夜調整されているのではないかという推測が成り立つ」

    2011/06/20 リンク

    その他
    taretoro
    taretoro これをみる限りソフトバンクには絶対したくない。。。

    2011/06/20 リンク

    その他
    irasya
    irasya 良くわからないけどICMPパケット落とすくらいでNW最適化されるのかなQoS的に、既出だけど8割のパケットロスしたらTCP動かなくなるんじゃないかな

    2011/06/20 リンク

    その他
    delico69
    delico69 うーん。。このレイヤーの話なのかな?もう一層下のような。

    2011/06/20 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「元から意図されたもの」←そりゃ“気づいてない”ってことはないと思うけど、再送の負荷をかけてでも、ということなんだよね。

    2011/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソフトバンク回線のパケットロスがひどいというので、ほんとーーにそうなのか確かめてみた | [ bROOM.LOG ! ]

    比較のためWi-Fi(回線はフレッツ光)も付記している。 まず第一に流れている話通り、PM9時台では確かにロ...

    ブックマークしたユーザー

    • ju9swijsh2014/01/19 ju9swijsh
    • aont2012/04/05 aont
    • saki71252012/03/26 saki7125
    • ruushu2011/10/26 ruushu
    • ueda512011/10/07 ueda51
    • unproblematic2011/09/20 unproblematic
    • geonoize2011/07/27 geonoize
    • t-murachi2011/07/27 t-murachi
    • izariuo4402011/07/27 izariuo440
    • ettie2011/07/18 ettie
    • heatman2011/07/11 heatman
    • tecepe2011/07/08 tecepe
    • chess-news2011/07/07 chess-news
    • sanko04082011/07/04 sanko0408
    • tohima2011/06/29 tohima
    • poadafff2011/06/27 poadafff
    • nekodora2011/06/27 nekodora
    • HeavyFeather2011/06/27 HeavyFeather
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事