記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Louis
    Louis ゲーム批評で連載してた頃の岡本吉起さんを思い出しながら読んでる

    2016/08/01 リンク

    その他
    mortal
    mortal 641本は本当に碌でもないな。エブリパーティが売れなかった責任を押し付けられたとか言っているが、当時のゲームマスコミで散々俺様のゲームってヘラヘラ取材を受けていたのはどこの誰なのだろうか。

    2016/05/07 リンク

    その他
    komz
    komz 大ヒット「モンスト」生みの親、借金2ケタ億円でゲーム業界から消えていた過去とドン底人生

    2016/04/15 リンク

    その他
    sigithermawan
    sigithermawan http://singaseo.blogdetik.com/2016/04/09/membantu-anak-lakilaki-untuk-baca

    2016/04/09 リンク

    その他
    Cru
    Cru 業。頑張ってください

    2016/04/05 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki カタンつくってたな

    2016/04/04 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 この人は力あるよねえ。ただ、経営者には向いてなくてディレクター寄りのプロデューサーって感じなのよね。企画力があってお金を引っ張ってくるのは上手いけど、どんぶり勘定でもある感じがw

    2016/04/04 リンク

    その他
    rytich
    rytich スタートアップがパーティー会場を追っかけ続ける意味を、ゲームの歴史から学べる。

    2016/04/03 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 他の人の失敗から学ぶことは多い。後半に期待。

    2016/04/03 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH モンストって岡本だったんだ

    2016/04/03 リンク

    その他
    mintpafe
    mintpafe 岡本さんキツイ人生だったな、モンストで起死回生出来て良かった

    2016/04/03 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain あの時期ホントどこも金がなかったんだなあ……

    2016/04/03 リンク

    その他
    mitarase
    mitarase 壮絶。

    2016/04/03 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 景気悪いのと業界的にも作った物が売れなくなって次世代のゲームに適応できないとして有名製作者が何人も離脱したけど、そういう人がソシャゲで戻ってきたのは色々と面白いよな。

    2016/04/03 リンク

    その他
    jinakira
    jinakira 魔人と失われた王国の借金ちゃんと返したの?

    2016/04/03 リンク

    その他
    kash06
    kash06 岡本さん、途中経過はこんな事になってたのか! / 記事としては、引っ張って(次回に)放り投げるって、あ、これ、モンストのリスペクトかな?(違

    2016/04/03 リンク

    その他
    K2ICE
    K2ICE “給料の遅配や未払いが発生すると、スタッフからはものすごい罵声を浴びせられました。 自分が守ろうとしているものから攻撃を食らうというのはダメージが大きくて、うつ病になってしまいました。”

    2016/04/03 リンク

    その他
    damae
    damae こんなところで641本の真相(?)がでるとはな/カプコン干されたときはいろいろ話がでたからなあ(まあ俺が話聞いたのは641本のころだが)再起できたのはすごい

    2016/04/03 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 つらい。「給料の遅配や未払いが発生すると、スタッフからはものすごい罵声を浴びせられました。自分が守ろうとしているものから攻撃を食らうというのはダメージが大きくて」

    2016/04/03 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 賭博の胴元で一発当てただけのチンピラを何持ち上げてるのよ。何も良いことを成し遂げたわけじゃない。

    2016/04/03 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 岡本吉起氏(元CAPCOM)だったのか

    2016/04/03 リンク

    その他
    wisboot
    wisboot タイトルに前編って入れた方が親切だと思う。記事に求めてる印象と実際の内容が異なると、読者はイラっとする/内容は良いのに勿体無い

    2016/04/03 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 岡ちゃんといえば ピンチのカプコンを立て直した男が、流れ着いた先の ピンチのミクシーも立て直したイメージが…

    2016/04/03 リンク

    その他
    MasaMura
    MasaMura ゲーム業界ってこんな感じの人が多くて、ヤクザ・詐欺師・映画監督みたいな連中が、金か夢の為に情熱的に生きてるよな。余りにも汚くてびっくりしたけど。

    2016/04/03 リンク

    その他
    nilab
    nilab 大ヒット「モンスト」生みの親、借金2ケタ億円でゲーム業界から消えていた過去とドン底人生 | ビジネスジャーナル

    2016/04/03 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge モンストだけに引っ張るのである。

    2016/04/03 リンク

    その他
    sisya
    sisya あのピカデリーサーカスの製作に関わってる方だとは存じ上げなかった。

    2016/04/02 リンク

    その他
    parikko
    parikko 私も以前ゲーム業界にいたけど、クソゲーつくって満足のイメージが強いわ、この方

    2016/04/02 リンク

    その他
    degage122
    degage122 面白いとは、語弊あるでしょうけど。壮絶といいつつユーモアが。すごい。そして面白い

    2016/04/02 リンク

    その他
    ippatsu2009
    ippatsu2009 あっちこっちに迷惑かけて、被害者ぶったり武勇伝のように語って、本当に人としてどうかと思う。

    2016/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大ヒット「モンスト」生みの親、借金2ケタ億円でゲーム業界から消えていた過去とドン底人生

    数あるソーシャルゲームの中でも、トップクラスの人気を誇る「モンスターストライク」。同ゲームの開発...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/21 techtech0521
    • kanmo2018/01/14 kanmo
    • tanemurarisa2017/01/16 tanemurarisa
    • HARUYAMA2016/11/03 HARUYAMA
    • coachenigmatic2016/08/25 coachenigmatic
    • Louis2016/08/01 Louis
    • fliytx2016/07/14 fliytx
    • mortal2016/05/07 mortal
    • OhYeah2016/05/05 OhYeah
    • ukspiffy2016/04/24 ukspiffy
    • komz2016/04/15 komz
    • vr92016/04/15 vr9
    • sigithermawan2016/04/09 sigithermawan
    • teruyastar2016/04/08 teruyastar
    • inurota2016/04/07 inurota
    • ofsilvers2016/04/06 ofsilvers
    • ilittaka2016/04/06 ilittaka
    • sarasane2016/04/06 sarasane
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事