記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daishi_n
    daishi_n 任天堂のゲームが60fpsフルHDで動作して欲しい、もう少し画質向上して欲しい、ってのはわかる。さすがに30fpsでやるのはそろそろ限界

    2023/05/25 リンク

    その他
    doko
    doko なんでもかんでも写実じゃないと気が済まないんだろうし、原神みたいなアニメキャラじゃないと気が済まないんだろうなぁ

    2023/05/25 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax 自分もゼルダのグラフィックは微妙に思える。不親切な操作性と妙に見にくいグラフィックがなんとかなればもっと好きになれる。それと氏はリアルじゃないからダメとは言ってなくない?「汚い」と言ってるよ。

    2023/05/25 リンク

    その他
    LuneC
    LuneC リアル顔だと「これ誰」の連続でストーリーわからんくなるので、安心してプレイしてます。サブキャラはわからん。トワプリは積んでる。

    2023/05/24 リンク

    その他
    confi
    confi 現役脱落してユーチューバーになったおっさんがAIでくちばし突っ込んでるという構図が悲しい。エルデンにイチャモンつけてたUBIの人のほうが男らしかったぞ。

    2023/05/24 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi ティアキン最高に楽しいしアートスタイルとして受け入れてるけど、木の葉っぱとかがほぼテクスチャ一枚で表現されてるの見ちゃうとさすがに「switchの限界……」とは思ってしまうので、はよswitch後継機出してほしいわね

    2023/05/24 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 水面のパターンはもうちょっとなんとかならんかなー?とは思うがこういう方が好きよ。

    2023/05/24 リンク

    その他
    THAL
    THAL ゼルダチームは20年前にフォトリアリスティック方向へのアンチテーゼとして風のタクトを出しているので、その先の議論をしないとあんまり意味がない。

    2023/05/24 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in やってて気になるのは、グラフィックやFPS、ロードなんだよな。switchにしてはよくやってるが、他のハードに慣れてると気になる。早く次世代機出してくれよ、という気分に。面白いからこそ尚更思う。

    2023/05/24 リンク

    その他
    nekotetumamori
    nekotetumamori 言いたい事もわかるし十分アリな提案ですら思えるが言い方が悪くて任天堂信者を中心に顰蹙買った案件か。言い方にも問題が有ったとは言えティアキン批判が嫌で叩きに群がった連中もどうしようもない馬鹿だろ(呆)

    2023/05/24 リンク

    その他
    oreuji
    oreuji GC版のデモやトワプリの発表時もそうだけどダークな感じが好まれるんだな。ポケモンが海外のコミックやアニメの絵柄変えたようにブレワイ風トゥーンの方が好みの風潮になってく気がする。

    2023/05/24 リンク

    その他
    moriyashiki
    moriyashiki 7年前のタブレット端末と同程度の機械で動いてると思えば驚異的ではあるんだけども。

    2023/05/24 リンク

    その他
    GiveMeChocolate
    GiveMeChocolate 俺はあの絵柄が最高すぎて大好き。空気感や湿度を感じる。フォトリアル系のゲームの方が苦手。ほぼ結局やることが血なまぐさいし / 後はSwitchのスペック問題。限られたリソース内では超頑張ってるとは思うけど

    2023/05/24 リンク

    その他
    hellshake
    hellshake 人気作品のアンチって「俺は非難するけど、その俺に対して反論するのは許さない」みたいなスタンスの奴多くないか。マイノリティであることを盾にしてるというか。有名人が非難されるのは有名税とか言うのと同じ感じ

    2023/05/24 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro ハードの制約を無視できたとしても、グラフィックのきめ細やかさを向上しても売上に影響しないと思う

    2023/05/24 リンク

    その他
    fellows
    fellows アートスタイルはこれでいいんだけど影の解像度とかLoD境界丸見えとか自分の半径2mだけポップアップする雑草とか、性能由来の妥協が没入感を削いでいるのも事実

    2023/05/24 リンク

    その他
    ckis
    ckis Switchのあの筐体と手頃さとサイズ感であの世界はすごいよ。そんなに綺麗な映像が見たいならPS5でも背負ってプレイして欲しい。

    2023/05/24 リンク

    その他
    levele
    levele 崖登ったりするときに荒いテクスチャーがやっぱり気になったりはしちゃうな。switchだから仕方ないんだけれど

    2023/05/24 リンク

    その他
    sd-craft
    sd-craft グラフィックが今世代レベルだったらどれだけこの世界に没入出来るだろうかと思いながらプレイしてるよ。ぶっちゃけフィールドが虚無過ぎて移動は苦痛

    2023/05/23 リンク

    その他
    cardiogram
    cardiogram AIと聞くだけでキレ散らかす人が大分混ざってそう。新しい技術の導入で改善されるなら検討されるべき

    2023/05/23 リンク

    その他
    amd64x64
    amd64x64 フォトリアルにしなくてもいいけど、影のちらつきは改善されてほしい。ハードウェア性能が足らない。次世代Switchで良くなるといいね。

    2023/05/23 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang ネットで画像を見ただけだが、今回のグラフィックはショボいと思った。Xbox360くらいかな。

    2023/05/23 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 自分もグラに少なからず不満はあるがスイッチだから仕方ないと割り切っている。それよりもmobのハイリア人がブサすぎて萎えるのでそっちをなんとかして欲しいわ(´・ω・`)

    2023/05/23 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro リンクじゃなくてゲラルトになってんじゃん。センスないねw

    2023/05/23 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal プレイしてたらごくたまに汚いポリゴン処理見かけるよね。でも問題ないです。ほとんどの場面ではまあまあの画なので。

    2023/05/23 リンク

    その他
    kkcibo
    kkcibo ゼルダを絶賛しなきゃいけない雰囲気は批判されていいと思う。俺はあの絵柄苦手すぎて無理。

    2023/05/23 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan 投稿前にAIに推敲してもらおう

    2023/05/23 リンク

    その他
    longyang
    longyang 子供なら「好きな子に意地悪したくなる」的な発言として許されたかもしれないが、いい大人がこれは無いかな。

    2023/05/23 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun AIの前後で場所が変わってて、ギャグになってないので、ベストな出力を得られるまでリトライするの刑

    2023/05/23 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy ある程度リアルな絵柄でありながら、リンゴがサッカーボールくらいの大きさあっても変に見えないバランス

    2023/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のグラフィックについて、“AIに直してもらってはどうか”とふざけ提言したベテラン開発者に批判集まる。悪気はなかったとして謝罪 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の一部グラフィックについて、ゲームクリエイターのDav...

    ブックマークしたユーザー

    • t2wave2023/08/29 t2wave
    • midas365452023/05/27 midas36545
    • daishi_n2023/05/25 daishi_n
    • takaaki1102023/05/25 takaaki110
    • doko2023/05/25 doko
    • metalmax2023/05/25 metalmax
    • LuneC2023/05/24 LuneC
    • confi2023/05/24 confi
    • sunagi2023/05/24 sunagi
    • sigoto20232023/05/24 sigoto2023
    • ntstn2023/05/24 ntstn
    • THAL2023/05/24 THAL
    • ant_mugi2023/05/24 ant_mugi
    • mak_in2023/05/24 mak_in
    • nekotetumamori2023/05/24 nekotetumamori
    • oreuji2023/05/24 oreuji
    • moriyashiki2023/05/24 moriyashiki
    • m_saty2023/05/24 m_saty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事