記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dazz_2001
    dazz_2001 コンビニのオーナー、宅配便の下請けドライバー、アニメーターなど、グレーゾーンで弱者側を守る仕組みが必要だけど、そういう層を政治的に代弁する政治勢力がないからなぁ。立憲はほぼ死に体だし…

    2024/02/08 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 具体名を身勝手に挙げてるけどさ、何でお前がやんねえの?

    2024/02/08 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 中身が入るの?ガワ名で入るの?

    2024/02/08 リンク

    その他
    rundyh
    rundyh 配信者の本名とかが知られてないので組合あれば入りやすいかもね

    2024/02/08 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 売れっ子は交渉力も強まるし寄り集まるモチベーションがない。それどころか事務所とすら契約する必要もなく独り立ちしてしまう。売れ残りが寄り集まって売れ残り置き場と戦う地獄が爆誕する予感。

    2024/02/08 リンク

    その他
    liposo
    liposo 自分は上手く行ってる(関係良好、忙しい、稼いでる)時にわざわざそのコストを払う必要があるか、ってことかなあ

    2024/02/08 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada プロダクションに所属しているならタレントと同様なだけだと思うが、芸プロで労組有るならその前例の踏襲すればよいだろうと思う。

    2024/02/08 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho 極端に不利な契約を結ばされることがないようにとか、ガイドラインというか(演者寄りの)業界団体みたいなものはあった方がいいだろうね。ただ誰が旗振りやるのかっていうとな。

    2024/02/08 リンク

    その他
    catalog360
    catalog360 【#団体交渉】生配信!妥結するまで終わりまてん‼︎途中3Dモデルお披露目&重大告知あり!

    2024/02/08 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan そういう仕組み自体が必要はわかるが、旗振り役を有名Vにあんたやんなよは流石に背負わせすぎでは… 売れっ子ほどめちゃくちゃ多忙だろうし

    2024/02/08 リンク

    その他
    HiddenList
    HiddenList 俳協みたいに 俳優とマネージャーが出資し共同で運営する Vtuberたちの生活協同組合が 生まれるといいですね?

    2024/02/08 リンク

    その他
    balflear0527
    balflear0527 そもそも事務所と演者の力関係が不均衡ってところが違う気がする。事務所にマージン納めるのを嫌がった演者が、ファンを引き連れて独立って動きがにじホロでも多数見られたわけで。直近だと勇気ちひろがまさにそう。

    2024/02/08 リンク

    その他
    minoooon525
    minoooon525 それは当人たちが考えることで外野がとやかく言ってもなんの意味もなくない?

    2024/02/08 リンク

    その他
    will_in_hiki
    will_in_hiki 適任そうなのは周防パトラかな。IP買った実績も人望もあり、箱並の安定がない所を補える/ホロなら鷹嶺ルイ一択。適材適所で後輩が上に立つ土壌はできてる。そらを守る動機で動く友人Aに専従頼めれば事務が万全になる

    2024/02/08 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na V中身を晒さなければならないのでV本人が組成するのは無理だわ

    2024/02/08 リンク

    その他
    evans7
    evans7 言いたいことは全面的に同意するが現実として労働運動が出来るかと言われると無理。逆に言うと労働問題を回避するために正規雇用じゃない今の契約方式になっている節すらあると思う。

    2024/02/08 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage いつも思うけど、労使関係じゃないから「労働組合」ではなく「協同組合」の類いではないのかなーと。分かりやすいからだろうけど、労働組合法で認められてる権利は行使できなさそうだし勘違いを産みそうで。

    2024/02/08 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle 交渉項目としては広告料やグッズの利率 のほか、円満卒業の際にガワの権利を買い取る交渉の要求とかもありそう

    2024/02/08 リンク

    その他
    takanq
    takanq VTuberだと権利関係が異なるので、中の人とママで組合分かれるのでは? ハリウッドの俳優組合と脚本家組合みたいに。この前のハリウッドストは脚本家組合のストに俳優組合が合流する形で交渉してた。

    2024/02/07 リンク

    その他
    gui1
    gui1 ストするの(´・ω・`)?

    2024/02/07 リンク

    その他
    differential
    differential サッカーも選手会があるがあんまり機能してない。代表選招集の報酬を上げろ運動とかはしてた。俳優の組合もある(日俳連)も一応あるが機能してないね。米国の俳優労組はこないだストライキやってたなぁ。機能してる

    2024/02/07 リンク

    その他
    summoned
    summoned 業界で有名といってもあくまでただのいちプレイヤーに過ぎないのを勝手に名指ししてお前が動けとか言う行為はもれなくクソ

    2024/02/07 リンク

    その他
    out5963
    out5963 ひとまずは、フリーが入れる労組あったはずなので、そこに入ることからかな。

    2024/02/07 リンク

    その他
    demakirai
    demakirai 労組を作ろうとする奴は共産党支持のサヨクとかなんとか言われてファン(笑)から切られるよ

    2024/02/07 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 労組とは言わなくとも、トラブった時の相談所みたいなのは欲しいよね

    2024/02/07 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion ユーチューブでずんだもんに自民党バンザイサせるのマジで辞めて欲しいわ。ずんだもんの運営なんてずっと政治利用辞めてと口を酸っぱくして言ってるけど動画は一つも削除されてない。再アップしてんじゃね。凍結で!

    2024/02/07 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura それに相当する団体は必要だろうけど、例示にあるプロ野球選手会のように一見労組のようには見えないガワは要るだろうねぇ。/労働争議にやたら詳しくてガワもそれっぽいVtuber居たら活動内容がコンテンツにできそう

    2024/02/07 リンク

    その他
    wata300
    wata300 いい案だと思うが某Vがコレコレにタレコんで首になったことを考えると企業の壁を越えた組合って大丈夫なのかってのはちょっと心配ではある。

    2024/02/07 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 労働組合とするには当然「労働者性」が認められないといけないわけで「仕事は拒否できない」「指示には従わないといけない」「勤務時間や場所は選べない」「他人が代われる」となるけど、そんな者に成りたいのか?

    2024/02/07 リンク

    その他
    hiyori777
    hiyori777 言いたいことはわからないでもないけどお前らがやれと具体名挙げるのが気持ちが悪い

    2024/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Vtuber にも労働組合が必要では?

    通常の雇用者と被雇用者は力関係が一方的になりやすく、労働者は搾取されがちなので、そうさせないため...

    ブックマークしたユーザー

    • dazz_20012024/02/08 dazz_2001
    • hanyA2024/02/08 hanyA
    • pwatermark2024/02/08 pwatermark
    • Homuhomu7mu2024/02/08 Homuhomu7mu
    • regularexception2024/02/08 regularexception
    • ys00002024/02/08 ys0000
    • whiteball222024/02/08 whiteball22
    • hamatu2024/02/08 hamatu
    • maidcure2024/02/08 maidcure
    • wakuwakutankentai2024/02/08 wakuwakutankentai
    • nakana792024/02/08 nakana79
    • rundyh2024/02/08 rundyh
    • bayaread2024/02/08 bayaread
    • napsucks2024/02/08 napsucks
    • liposo2024/02/08 liposo
    • ya--mada2024/02/08 ya--mada
    • y_noz2024/02/08 y_noz
    • odakaho2024/02/08 odakaho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事