記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vndn
    vndn 一生ここから抜け出せない はての さんの存在がめちゃくちゃ悲しくなった。野球ロボットならぬはてブロボット。実際にそうなので、私が勝手に悲しんでいるだけではある。

    2023/05/22 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro finalventさんも年齢上のほうだけど、もっと上の世代もいるだろうね

    2023/05/21 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 知人の父は60代後半ではてブ利用しているよ。70代はさすがに少ないだろうね。

    2023/05/21 リンク

    その他
    zubtz5grhc
    zubtz5grhc かつて若者趣味とされたもの(音楽、車など)、以前のユーザーが高齢になっても多く残る分野はいくらでもある。ましてや開始当初からそこはかとなくユーザー年齢層が高い雰囲気だったサービス、年齢を理由に引退なぞ。

    2023/05/21 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw はてブも増田も気付けば古参枠になっちゃったよなぁ。新人入ってこない限界集落感あるけども・・・。

    2023/05/21 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 安定した定年退職がありえない時代になったので、いかに短い言葉で効率良くインパクトのあることを伝えるかのトレーニングとして今後も使い続けます。

    2023/05/21 リンク

    その他
    Nean
    Nean “50歳くらいで自然と引退”って、60年代の日本ぢゃあるまいし。リアルでも顔を合わせたことのあるブクマカのほとんどは50&60代だわん。

    2023/05/21 リンク

    その他
    kawa106
    kawa106 もっと上の人もたくさんいるものと思ってた。ヤフコメあたりだと70代もたくさんいそうに思うし/なぜ引退せねばならんの

    2023/05/21 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo おれ82歳だよ。ブクマカは死ぬまでやるよ。

    2023/05/21 リンク

    その他
    knok
    knok 現代の60は昭和の60より老けてない感じはある

    2023/05/21 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 最高齢なら70代もいるだろ。多いのは40代・50代だろうけど。

    2023/05/21 リンク

    その他
    ffrog
    ffrog はてなー年齢調査(2017) https://anond.hatelabo.jp/20171021181258

    2023/05/21 リンク

    その他
    akiat
    akiat ネットのサービスを卒業するのは年齢はなく、リア充になったかどうか

    2023/05/21 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 歳とると気力無くなるからコメントすることもなくなるんじゃないかな

    2023/05/21 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 20代の頃の習い事の先生がPC教室に通った話をしていたから、自分に+30歳程度のインターネット適合者は想像できるな

    2023/05/21 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 10歳幼女です

    2023/05/21 リンク

    その他
    nuara
    nuara お、結構最高齢に近いかもやで。

    2023/05/21 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 成程、だからバブル団塊世代の無責任さに言及すると世代間対立煽るな!キー!って怒るんすね。

    2023/05/21 リンク

    その他
    defrost
    defrost 「50歳くらいで自然と引退」っていう発想がおもしろい。定年っぽい。たしかに多い年齢層は40~50代くらいな気はするけど

    2023/05/21 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 精神性(幼さ、社会性の無さ)だけはいつまでもティーンエイジャー……。

    2023/05/21 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 なんでそんな年齢気にすんの?関係ないじゃん

    2023/05/21 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo パソ通時台に古希前後って人居たけどさすがにもうお亡くなりになってると思う。でも、その下世代も結構いて、その人達が引退しているとも思えない。だから増田がブクマカが潔く身を引くと何故考えたのか知りたい

    2023/05/21 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror いつまでも絶えることなく友達でいよう

    2023/05/21 リンク

    その他
    rider250
    rider250 昭和時代に成人したオッサンです。

    2023/05/21 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo はてブは息子と同い年か。しみじみするな

    2023/05/21 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan はてブ卒業しなきゃ。

    2023/05/21 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu 爺を名乗ってるfinalvent氏でも70歳前か。まあ随分前から爺を名乗ってたが。旧村長とかApeman氏でも50代らしいし、みんな若いな。パソコン通信だと当時でもかなり高齢な方がいたのでそこから残ってる方も何人かはいそう。

    2023/05/21 リンク

    その他
    koo-sokzeshky
    koo-sokzeshky 初カキコ…ども… 俺みたいな〇〇歳ではてブ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

    2023/05/21 リンク

    その他
    kotesaki
    kotesaki 63で驚かれるんや。わし今62。当然パソ通世代。最初に触ったのはシャープのポケコン、その後FM7になって64KBもメモリ空間あって「なんて広大なメモリ空間なんや!」と感激した記憶がありますん

    2023/05/21 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen もうはてブを使い始めて15年くらい経つのかという事実にビビってる

    2023/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブックマーカー最高齢って

    何歳位なんだろう? さっきコメントで63歳って人👴を見かけて、「おじいちゃんがハテブやってる!」って...

    ブックマークしたユーザー

    • hanyA2023/05/22 hanyA
    • vndn2023/05/22 vndn
    • nentaro2023/05/21 nentaro
    • shimokiyo2023/05/21 shimokiyo
    • zubtz5grhc2023/05/21 zubtz5grhc
    • greenmold2023/05/21 greenmold
    • warulaw2023/05/21 warulaw
    • electrolite2023/05/21 electrolite
    • Nean2023/05/21 Nean
    • kawa1062023/05/21 kawa106
    • sukekyo2023/05/21 sukekyo
    • knok2023/05/21 knok
    • neco22b2023/05/21 neco22b
    • grdgs2023/05/21 grdgs
    • ffrog2023/05/21 ffrog
    • akiat2023/05/21 akiat
    • mr_mayama2023/05/21 mr_mayama
    • yasuhiro12122023/05/21 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事