記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Eco
    Eco ひまし油

    2023/02/15 リンク

    その他
    hammam
    hammam ポルシェの指定オイルじゃねえか。ちなみにディーラーで350円/リットル

    2022/12/26 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett ひまし油と何だっけと出て来たのは待合室で見たトムとジェリーだったかも

    2022/12/25 リンク

    その他
    Masanovski
    Masanovski 潤滑油の歴史

    2022/12/25 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku モタスポ豆知識やな。普通は知らんやろな

    2022/12/24 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp カストロの香り撒き散らし朝まで全開アクセルオン

    2022/12/24 リンク

    その他
    gfx
    gfx インターネットでたまに話題に出る謎の食べ物やモービル天ぷら、ひまし油でもやはりヤバいのでは…?という気がしてならないが。

    2022/12/24 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka ひまし油はアメリカの動画や映画で子供が飲まされる定番の油ですね。トムとジェリーでも出ていた記憶があるがあの頃は苦い薬と認識していた。

    2022/12/24 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG ひまし油天ぷらとか、ソテツ食ったりとか、南の大地も相当試されてるよな。

    2022/12/24 リンク

    その他
    junta1999
    junta1999 ひまし油がハゲに効くと聞いて使ってたことあるけど風呂場ベトベトになっただけでハゲには効かん

    2022/12/24 リンク

    その他
    kliqe
    kliqe 池田弥三郎の私の食物誌、に似たようなことが書いてあったね。

    2022/12/24 リンク

    その他
    koonya
    koonya こんな遺書があるかよ笑

    2022/12/24 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 戦後の食糧難から生まれた話な筈だが、たとえばカストリ酒のような「時代の話」にならず、沖縄という地域の話になるあたり事情を察してしまう。

    2022/12/24 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 突然どうした!?

    2022/12/24 リンク

    その他
    srng
    srng 欧米の近現代の物語によく出てくる印象があるひまし油

    2022/12/24 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 昔NHKのドキュメンタリーで観たのでは、戦後米国統治下沖縄時代に食料油不足が深刻化した時期があって、沖縄を救おうとハワイから養豚用の豚を送る事業が有ったんだわ。それぐらい油が足らなかった背景での話しやろな

    2022/12/24 リンク

    その他
    mashori
    mashori クリスマスに発信される増田文学。なんちゅうクリスマスプレゼントや……

    2022/12/24 リンク

    その他
    kinaco68
    kinaco68 エデンの東でキャシーが盛った毒だ!>ひまし油 異常に文章が上手い増田。

    2022/12/24 リンク

    その他
    fjch
    fjch anond:20221223175957

    2022/12/24 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 "自家製化粧品" そんなジャンルあるんだ

    2022/12/24 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu ひまし油と言えば、スタンド・バイ・ミー。

    2022/12/24 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『ここまで詳細に解説すると再現したくなるのが人情である。なので、次はモービル天ぷらの体験リポートを投稿したいと考えているが〜慎重に行きたい』そうですね、慎重に…(笑)!!

    2022/12/24 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 昭和時代のオイル事情はカオスやからなぁ。オイルショックも凄かったし。俺が旋盤の切り粉で火傷をした時には、上司から「そんなもん、切削油を塗っとけ!一番効くぞ」とか言われたわ。確かに治るのが早かった記憶。

    2022/12/24 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 友人が乗ってた2stバイクの排気臭はいつも甘い独特な匂いがしておりました。カストロールは植物油というのを初めて知りました。

    2022/12/24 リンク

    その他
    hotelsekininsya
    hotelsekininsya 物凄くすらすら普通に知見を語られているのでどこまで信じていいのかわからない増田。

    2022/12/24 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 刺激性下剤として習ったけど、使ってる例はまだ見たことないな。

    2022/12/24 リンク

    その他
    Windymelt
    Windymelt 良い増田

    2022/12/24 リンク

    その他
    TERRAZI
    TERRAZI たぶん、これからの人生に1ミリも役に立たない情報だと思うけど、こういうのホント面白くて好きw

    2022/12/24 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru 文化だ。

    2022/12/24 リンク

    その他
    inforeg
    inforeg ガソリンスタンドかと

    2022/12/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    沖縄のモービル天ぷらについて

    返還前占領中の沖縄で米軍放出品のオイルを使った天ぷらがあったっていうのは結構有名なトリビアな...

    ブックマークしたユーザー

    • Eco2023/02/15 Eco
    • teruyastar2023/01/22 teruyastar
    • MrBushido2022/12/31 MrBushido
    • sterope2022/12/26 sterope
    • hammam2022/12/26 hammam
    • hdk_ymgt2022/12/26 hdk_ymgt
    • bhikkhu2022/12/26 bhikkhu
    • fish72022/12/25 fish7
    • k_wizard2022/12/25 k_wizard
    • oracle262022/12/25 oracle26
    • urashimasan2022/12/25 urashimasan
    • gerobaketu2022/12/25 gerobaketu
    • kre2022/12/25 kre
    • bxmcr2022/12/25 bxmcr
    • pazl2022/12/25 pazl
    • sittorichahan2022/12/25 sittorichahan
    • kettkett2022/12/25 kettkett
    • zoidstown2022/12/25 zoidstown
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事