記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    momojiro5200
    momojiro5200 どんなしょうもない悩みも、QAサイトに答えが載ってるので、結構有難い。ただし、Microsoftコミュニティは、全く役に立たない。長々やりとりして、問題解決してないケースばかり

    2018/11/01 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 人間が何に疑問や不便を感じどのように言語化するのかのサンプル群として有意義に使われてるんちゃう、どっかで。知らんけど。

    2018/10/30 リンク

    その他
    type-100
    type-100 むしろ検索サイトをQ&Aとして使う方が問題では?

    2018/10/30 リンク

    その他
    fjwr38
    fjwr38 まぁ言ってることは分かるんだけど、具体的な疑問から普遍的な疑問に落とし込むのも経験が必要なのでしょうがないんじゃないかな、と思う。

    2018/10/30 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 関係ないけど「〇〇がわかりません」→「このサイトに書いてありますよ」と自演してサイトに誘導するのやめてよね

    2018/10/30 リンク

    その他
    Guro
    Guro (大手の商品やサービスが、ちゃんとしたマニュアルを用意せずに、QAサイトだけにしてる。ってのも理由の根幹としてありそう)

    2018/10/30 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli Q&Aサイトは調べるというより相談にのってくれてるライブ感が良いのかもしれん

    2018/10/30 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 Yahoo!知恵遅れと呼ばれたのも久しい

    2018/10/30 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 人力検索サイトはてなでそれを言うか?!

    2018/10/29 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez “Q&AサイトをGoogle代わりにしてる人をどうすればいいか”という疑問を増田に投げるのはいいの?それくらいググれよ

    2018/10/29 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「はてな(人力検索)」の存在意義が問われてる…。

    2018/10/29 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 ググるには多少ノウハウがいる。つまり検索ノウハウが無い人は質問の意図を汲み取ってくれる人に聞いた方が早い。例えば「Q&AサイトをGoogle代わりにしてる人をどうすればいいか」とググってもなかなか答えは出ない

    2018/10/29 リンク

    その他
    masa_w
    masa_w 旅行プラン立てるときなんかは知恵袋が一番役に立つなぁ。最適化されてない情報がありがたいのよね

    2018/10/29 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 素人にはネット検索は難しすぎるから仕方ないんでは?/QAボット作ったら?と思う時はあるんだけど(特に専門性がある場合)、やっぱ作るの難しいんかねぇ。

    2018/10/29 リンク

    その他
    yunico_jp
    yunico_jp 過去の質問を調べなくてもすぐ答えてもらえる、というのは1つの価値なんだよ。

    2018/10/29 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 あそこの生態系よくわからんのだけど、そんなに質問しやすいUXなの?そのままググっても答え見つかりそうなのに

    2018/10/29 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 検索したほうがいいのかと言えば、実は全くそうでもない。その結果として馬鹿にされるような間違いを覚えてしまうやつとかいるわけで…

    2018/10/29 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 「〇〇県 名物」みたいな単語だとGoogleはゴミのようなコピペキュレーションサイトしか返さないので知恵袋の方が高品質な可能性。

    2018/10/29 リンク

    その他
    mon_sat
    mon_sat 増田は良いのか?

    2018/10/29 リンク

    その他
    xjack
    xjack 違うんだよ,ググってStack Overflowにたどり着いたけど何書いてるかわかんないから知恵遅れに聞くんだよ...知恵遅れはググったらすぐ出そうなやつの方がポイント稼ぎからしたらありがたいんだよ.

    2018/10/29 リンク

    その他
    versatile
    versatile ま、google も最近はアホな記事が上にあったり古い記事がいつまでもあったりして役に立たないよね。だいたいが、RTFM で片付く

    2018/10/29 リンク

    その他
    camellow
    camellow それよりも「〜だと思います」とかで見当違いな回答するバカどもをどうにかしないと。

    2018/10/29 リンク

    その他
    kathew
    kathew "「わからない→訊く→答えが来ない→調べる」"ネットが(使え)ない業務の時のフローに近い気がする

    2018/10/29 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn ググって分からなかったから質問サイトに投げるというのは問いの立て方が不適切だったからで、質問サイトにおいてもまた前提情報不足ですよね。けどそこで〇〇の追加情報をと求めてくれる回答者がいたらラッキーね。

    2018/10/29 リンク

    その他
    bonita_bonita
    bonita_bonita そして"Googleで検索したら○○でした"みたいな回答がベストアンサーになってるの、本当に謎。

    2018/10/29 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 聞く前にまず調べろよと思う俺と、たぶん俺が知ってることなんだから1時間も調べてないでまず俺に聞けよと思う俺、どちらもいるので難しい問題だ。

    2018/10/29 リンク

    その他
    xKxAxKx
    xKxAxKx それよりも誤った回答が放置されてる方が問題だわ

    2018/10/29 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 自分がなんとか袋でカテマスしてたのはID全表示時代だったんで、そういう人の質問一覧行って(傾向と対策の上で)片っ端から回答してBAバンバン貰ってウハウハだった(個人の感想です

    2018/10/29 リンク

    その他
    yorkfield
    yorkfield 回答がググレカスや事故解決なのはマシな方で、間違った回答がついて締切とかいうシステムのせいで訂正もできないのは最悪。

    2018/10/29 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco この増田にはぐぐってドンピシャの情報見つけるのって難しくなってるよねっていう肌感は無いのかね。QAサイトで人力検索とかSNSを検索っていう行為の有用さは相対的に上がっていると思うんやけど。

    2018/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Q&AサイトをGoogle代わりにしてる人をどうすればいいか

    「放っとけ」以外の結論が出ない気がするけど 疑問があるたびにググる前に質問サイトに投げる人って 多...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/19 techtech0521
    • sixtupo2020/07/22 sixtupo
    • heatman2018/11/27 heatman
    • momojiro52002018/11/01 momojiro5200
    • rrrorandonanda2018/11/01 rrrorandonanda
    • maidcure2018/11/01 maidcure
    • bokmal2018/10/30 bokmal
    • ddfdfhb2018/10/30 ddfdfhb
    • tg30yen2018/10/30 tg30yen
    • type-1002018/10/30 type-100
    • stoolpigeonn1732018/10/30 stoolpigeonn173
    • gggsck2018/10/30 gggsck
    • fjwr382018/10/30 fjwr38
    • kijtra2018/10/30 kijtra
    • Guro2018/10/30 Guro
    • pecitropen2018/10/30 pecitropen
    • nmcli2018/10/30 nmcli
    • kkzy92018/10/30 kkzy9
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事