記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ykfksm
    ykfksm “「アイドルと作詞」について考える上で、一つ興味深いやり取りがあるのでそれを参考までに載せておく。誰もがその才能を認め、また松本隆らと仕事をしてきた松任谷由実、彼女のラジオ番組に松浦亜弥がゲスト出演し

    2017/06/22 リンク

    その他
    yuXyu
    yuXyu あーちゃん可哀想(>_<)

    2011/04/13 リンク

    その他
    still_noname
    still_noname 荒井由実の頃のユーミンの詩はすごく良かったんだよ…

    2010/11/19 リンク

    その他
    Louis
    Louis 自分がどうして松任谷由実より中島みゆきが好きなのかが理解できた。

    2010/11/19 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 微妙に話逸れるけど、水樹奈々の作詞能力はもっと評価されていいと思う。

    2010/11/18 リンク

    その他
    NATSU2007
    NATSU2007 「生きながらブルースに葬られ」タイプしか認めないんだな松任谷由実って。私も昔は同じ事を思ってたけど、今は見よう見まねから始まる創作活動もあってええやんと思ってる。そこから新しい表現が出現する事も。

    2010/11/18 リンク

    その他
    toya
    toya 「曲とか詞を書くっていうのは、もう生活、生理、一緒だから、食事したり歩いたりすることと。言われる前から書いてるのよ、人が止めようと、勧めようが、勧めまいが。」

    2010/11/18 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "フォーマットとして求めない方がいいと思うよ"by松任谷由実

    2010/11/18 リンク

    その他
    eal
    eal 松任谷「いやぁ、厳しいこと言うようだけど、妙にしない方がいいよ、作詞とか」 (●´ー`)ソウデスカ...

    2010/11/18 リンク

    その他
    takapon0000
    takapon0000 あーちゃn

    2010/11/16 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu こうしてみるとKinKi Kidsとか結構凄いのかなと錯覚させる(いや実際すごいのだろうが)

    2010/11/16 リンク

    その他
    migurin
    migurin どうでもいいけどそんだけやりたい気持ちひとつ相手に伝えられないのに作詞で思いを伝えようなんてちょっとおこがましいというか、アレよねぇ。

    2010/11/16 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball ものすごい勢いでブクマされてるね。あ〜ちゃんが「やりたい」ならばやれば良いし、それと引き替えに色々なリスクも背負う事になる事くらいは彼女も理解してるだろう。

    2010/11/16 リンク

    その他
    hanapeko
    hanapeko 既に創作以外の分野で人気ある人が、創作をして評価されたとして、次は「皆は自分の作品の出来ではなく人気者が書いたからもてはやしているだけではないか」という悩みと戦わなくてはいけないとは思う。

    2010/11/16 リンク

    その他
    gdno
    gdno ユーミン本音w まぁ確かに歌唄いは作曲よりハードルの低そうな作詞をやってみたいなーとか言ってやっちゃうことも多々あるよね。どっちも素地のないことなんだから、いっそ作曲やりたいとか言っちゃえばいいのにw

    2010/11/16 リンク

    その他
    kats222
    kats222 なぜ、彼女の内から彼女の「言葉」があふれ出ている事を信じる人が少ないのか?/ 水嶋ヒロの時もそうだったけど、作品読む前から「アイドルの片手間」と決め付けるのはやめれ。/作品としての良し悪しは別にして。

    2010/11/16 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「かなり本気の「挑戦」だったようだ。」<「言われる前から書いてるのよ、人が止めようと、勧めようが、勧めまいが。自分の欲求として、もう幼い頃から作っちゃっている。」

    2010/11/16 リンク

    その他
    came8244
    came8244 テレ東の見た。さすがユーミンw

    2010/11/16 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi 書きたい、じゃなくて、まず書いてから見せにいけばいい

    2010/11/16 リンク

    その他
    hisashi_naitou
    hisashi_naitou 何でも自前でする必要ない

    2010/11/16 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 互いに、プロの領域ってものがある。

    2010/11/16 リンク

    その他
    url_url
    url_url あ~ちゃんはまず自分のサイトの詩でもVocaloidの素人に詞だけ提供でもとにかく作品をいくつか作って認められてからその作詞がPerfumeというパッケージに合うかどうか判断して貰えばいい。

    2010/11/16 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「松任谷由実x松浦」話は最近よく引用されますね。これに阿久悠氏が晩年によく言ってた「昭和は時代を語り平成では自分だけを語っている」「J-POPの歌詞はブログみたいなもの」を引用すれば懐古的専属作詞家主義になる

    2010/11/16 リンク

    その他
    katsura_1
    katsura_1 人と金が動く仕事を何だと…「どのくらいの思い~」なら、まず普段から努力・能力が分かる物量を提出して説得すべき。口だけで「やってみたいんで~」じゃ話にならない。実績も努力も見せない奴程可能性て言うよね

    2010/11/16 リンク

    その他
    J2kawa
    J2kawa これはユーミンが200%正しい。先達のアーティストごっこなどマネせずにマドンナやジャネットのようにプロデューサごと発掘&抜擢するようなスケールのアーティスト目指せ。

    2010/11/16 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai なんかこれテクスチュアルハラスメントっぽい話じゃね? なんで美談扱いされてるのか謎。とりあえず見てから考えればいいじゃん。

    2010/11/16 リンク

    その他
    aiam
    aiam あーちゃんやあややの才能があるかないか別にして、人の可能性をつぶしえほしくない。みんな最初は素人でしょ?

    2010/11/16 リンク

    その他
    pink_revenge
    pink_revenge でもユーミンの考え方には同意しかねるなぁ。後天的でも伸びる要素だと思う>作詞

    2010/11/16 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 昔さだまさしが作詞講座NHKでやってた。「だいじょうぶ、あなたにも歌は作れます」。

    2010/11/16 リンク

    その他
    atawi
    atawi 「その道に賭ける人ら」の誇りやらなにやらって、実績以外の大義名分としてアーティスト側が生み出した神話でしょ。一部の天才と実直な人間のみに創作を限るような言説は好きじゃない。

    2010/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Perfumeあ〜ちゃん、中田ヤスタカに「作詞をしたい」と申し出て却下される@TX「Japan Countdown」101113 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.tv-tokyo.co.jp/jcd/ −プロデューサーの中田ヤスタカと、いつもと違った話でもしたのでしょ...

    ブックマークしたユーザー

    • ykfksm2017/06/22 ykfksm
    • boshi2016/12/18 boshi
    • beth3212012/05/02 beth321
    • yjx2011/10/26 yjx
    • jjcompany2011/05/26 jjcompany
    • yuXyu2011/04/13 yuXyu
    • usgi2011/01/20 usgi
    • morishun09122011/01/06 morishun0912
    • lfl2010/12/26 lfl
    • plustica2010/11/23 plustica
    • kennak2010/11/21 kennak
    • solitary_shell2010/11/20 solitary_shell
    • still_noname2010/11/19 still_noname
    • sakurasakuras2010/11/19 sakurasakuras
    • tatatayou2010/11/19 tatatayou
    • Louis2010/11/19 Louis
    • tora_172010/11/18 tora_17
    • NATSU20072010/11/18 NATSU2007
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事