記事へのコメント277

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hazime2914
    hazime2914 ママの愛情が足りなかったのか/上の世代で「連帯」とやらは機能していたのか

    2014/01/02 リンク

    その他
    orzie
    orzie 読むと余計に八方塞がりな気分になるような……。

    2013/05/11 リンク

    その他
    naclone
    naclone 利他的な個人主義者でありたいですね。 - ”人間は自己利益を排他的に追求できるときではなく、自分が「ひとのために役立っている」と思えたときにその潜在能力を爆発的に開花させる。”

    2012/06/02 リンク

    その他
    otsuchi1984
    otsuchi1984 子供が自発的動く鍵

    2012/03/23 リンク

    その他
    tokatama
    tokatama 染みた。

    2012/01/09 リンク

    その他
    tsuneaki02
    tsuneaki02 「[…]若者たちの集団を組織し、思想的に教化指導し、政治目標を設定できるレベルの知的能力をもつものは『システマティックに社会上位に釣り上げられる』。そのようにして若者の連帯は制度的に不可能にされている」

    2011/11/19 リンク

    その他
    rbkfk
    rbkfk 格差と若者の非活動性について (内田樹の研究室)

    2011/11/16 リンク

    その他
    totttte
    totttte あとで

    2011/11/05 リンク

    その他
    mnishikawa
    mnishikawa 格差と若者の非活動性について (内田樹の研究室)

    2011/10/30 リンク

    その他
    bellbind
    bellbind "最初のスローガンに「戦え」ではなく、「連帯せよ」を選択した点にある">浄土真宗は自力を徹底して否定し、エリック・レイモンドはオープンソースは使うだけでも貢献だ、といった

    2011/10/28 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 「ある程度運が良ければ惰性で生きていける」という現代の豊穣さと,「努力して得たものは,恵まれた人と比べた場合に努力に見合わない(割に合わない)」という情報過剰,私が回答するとしたらこのこの二点かな。

    2011/10/27 リンク

    その他
    pigshape
    pigshape なるほど

    2011/10/26 リンク

    その他
    wata88
    wata88 若者として同意できるのだけれど、もにょもにょもにょ・・・ってなるこの感じ。この感じを払拭したいんですよねぇ

    2011/10/24 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx 「利益誘導の最大の難点は、示された「いいこと」がさっぱり魅力的ではないという場合に、誰も努力しなくなってしまうということ」

    2011/10/24 リンク

    その他
    REV
    REV じゃあ、その財布を共有してみたらどうだろう。/ という、「財布を共有する範囲」の縮退なんじゃ /安倍元首相は、美しい国という標語を作ったが / 社会への信頼は無くなったが、社会への尊敬も無いしなw

    2011/10/24 リンク

    その他
    hanemimi
    hanemimi 「今の日本社会に致命的に欠けているのは、「他者への気づかい」が「隣人への愛」が人間のパフォーマンスを最大化するという人類と同じだけ古い知見です」

    2011/10/23 リンク

    その他
    valinst
    valinst 既にブコメにあるけど「どうせどうにもならないから」ってのが一番しっくり来るかな。もう教育自体がそんな考え方になるようになってる気がする

    2011/10/23 リンク

    その他
    kyfujita
    kyfujita 連帯の作法の習得、能力主義イデオロギーとたたかうこと。/格差と若者の非活動性について

    2011/10/23 リンク

    その他
    fugashi
    fugashi 若者が老人を敵視するのは「変化することをやめた集団」だからだと思う。そして精神の多様性が複雑化したからこそ、既存の観念から外れる若者も出てきたわけで、知識社会における正常な進化過程ではないかと思う。

    2011/10/23 リンク

    その他
    sonota88
    sonota88 まあ、「何か言いたいなら偉くなってから言え」はやめた方がいいと思う / ビジョンがないしあっても共有されないし成功体験もない

    2011/10/23 リンク

    その他
    attoku
    attoku 欧米だとキリスト教的な考えもあって寄付とか社会貢献が盛んなイメージだけどそれでも日本以上に格差がすごい気が

    2011/10/22 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 興味深い指摘が多いけど、これこそが正解って感じではなさそうな感じ。複合要素なのかなぁ。

    2011/10/22 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 「日本の若者が非活性的なのは、「自己利益の追求に励め。競争相手を蹴落として社会上層に這い上がれ」というアオリが無効だったから」

    2011/10/22 リンク

    その他
    tokyocat
    tokyocat 《「フェアネス」を求めている若者たちのうちの一人がたまたま社会的上昇を遂げた場合に、成功した若者には「いまだ社会下層にとどまっている仲間」を救う義務は発生しないということになります》

    2011/10/22 リンク

    その他
    riotFebruary
    riotFebruary  同意。現代の青年達は分断されている。

    2011/10/22 リンク

    その他
    zinmu
    zinmu 面白い指摘がいっぱいありすぎて頭パンクする。「マルクスは天賦の才は分かち合うべきと考えていた」というのは解釈ではなく事実でいいの?同世代間格差よりも世代間格差が気になるけど、印象論なのかなあ。

    2011/10/21 リンク

    その他
    Toshi-shi
    Toshi-shi 「自分にたまたま与えられた天賦の資質は共有されねばならない」という第2問の回答に感動しました。

    2011/10/21 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 人間は自己利益のためにはあまり真剣にならない』『自己利益は自分にしかかかわらない。「オレはいいよ、そんなの」というなげやりな気分ひとつで人間は努力を止めてしまう』

    2011/10/21 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 家族内でこれが起こると死にたくなる。

    2011/10/21 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「人間が努力をするのは、それが「自分のため」だからではありません。「他の人のため」に働くときです」

    2011/10/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    格差と若者の非活動性について - 内田樹の研究室

    ある媒体から若者の労働観についてアンケートを受けた。 みじかい回答を期待していたはずだが、やたら長...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/18 techtech0521
    • psong472017/03/04 psong47
    • nanashino2015/03/15 nanashino
    • hazime29142014/01/02 hazime2914
    • rydot2014/01/02 rydot
    • promisedhill2013/10/30 promisedhill
    • neririumeneri2013/08/19 neririumeneri
    • orzie2013/05/11 orzie
    • sally3272013/05/03 sally327
    • naclone2012/06/02 naclone
    • drizzly_rain2012/05/19 drizzly_rain
    • beth3212012/04/20 beth321
    • otsuchi19842012/03/23 otsuchi1984
    • la_brise2012/03/14 la_brise
    • hnkn2012/01/15 hnkn
    • miwa842012/01/11 miwa84
    • tokatama2012/01/09 tokatama
    • h02dvvd2011/12/29 h02dvvd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事