記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tadashi_shimizu
    tadashi_shimizu なるほど感。どんなものにもセオリーはありし、人間である以上、こういう心理的な仕掛けにはのってしまう。その仕掛けも含めて、エンターテイメントなんだろうな。

    2016/01/02 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy なんか、普通のゲームはこんな事しないから清い別物なんです、って感じのコメ多いけど、同じだよ。エンタメってのは心理学的な作用で脳みそを騙して快楽を操作されることに金を払うもの。配合の問題

    2015/12/22 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 損失回避(課金したら消せない)。進歩感。嫉妬と恥は原動力に繋がる。返報性(もらったら返したい)。欠乏感(限定、レアが欲しい)、交換条件、もったいないという心理。

    2015/12/18 リンク

    その他
    justcycle
    justcycle さながら麻薬製造。

    2015/12/16 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko なるほど。艦これPT小鬼群で進歩した感が打ち砕かれてしまってしばらく演習と遠征専業になってる

    2015/12/16 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain ほんとずるずるやってしまってる……。普段の艦これはイベントのための資材備蓄ゲーなんだとわかっていてもなあ。

    2015/12/16 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 自分がやってるゲームとコラボ企画やったゲームも消せないのよね(自分の場合グラブルに対するデレマスやアスタリア)。コラボキャラが案外優秀だから無課金勢としては第n弾を期待してしまう(デレマスは実績あるし

    2015/12/14 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 無意識下ではあると思うが認知出来るケースでは全部嫌い。嫌いというのはすぐに自己嫌悪に陥るのを知っているから。ゴリラにウンコ投げつけられた気分になる。したがって基本的に切り捨ての運命論者なのである。

    2015/12/14 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201

    2015/12/12 リンク

    その他
    giant-killing
    giant-killing スキル上げで辛くなる。あれを考えた馬鹿を100回殺したい。

    2015/12/11 リンク

    その他
    risouf
    risouf なるほどなー、とは思うのだけど、最も卑近なサンプルである自分はこの7つのどれにも当てはまらないので、多くの他人がここに書かれている通りの心理を持っているのかわからない。

    2015/12/11 リンク

    その他
    koemu
    koemu 欲望と恐怖

    2015/12/11 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort これらのことをスマフォゲーならではだと思ってる人もいるみたいだけどゲームの面白さの部分や人間の本質の部分が書かれてるだけだから関係ないよ。実によくまとまってる、これらを意識して開発しないといけない。

    2015/12/11 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso ソロでできるやつはまだマシ。リア友のチームとかだと足洗えない。

    2015/12/11 リンク

    その他
    tyru
    tyru 射幸心を煽るUI

    2015/12/10 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru すごくよくまとまってる。熱中してもらう工夫としてみると悪くないよねぃ(資格の勉強するとかさ

    2015/12/10 リンク

    その他
    surume000
    surume000 プレイヤーがじゃぶじゃぶ課金したくなるような仕組みづくり

    2015/12/10 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe 日本版の図解になっていない挿絵があまりにもクオリティ低くてイライラする。

    2015/12/10 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 人間が面白さを感じる根源的な部分をどう気持ちよくくすぐるか、を考えてきた人達の横をルパンに出てくる全身拘束くすぐりマシーンみたいな機械を抱えて高値で売りつける人たちが高速で駆け抜けていってるイメージ

    2015/12/10 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino こういうのを私はプロメテウス案件と呼んでいる 1:その技術自体は善でも悪でもない 2:正しく使えばとても役に立つ 3:で、実際には…

    2015/12/10 リンク

    その他
    ariarihn
    ariarihn ゲーミフィケーション 課金

    2015/12/10 リンク

    その他
    kentommy
    kentommy 最近のスマフォゲーは当り前のようにこんなんばっかだよなぁ・・・(結局はまってるんだけど;)

    2015/12/10 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic 「わかっちゃいるけどやめられない」ってね。一番効くのはもったいなさか。課金してなくても二度とやる気がしなくても消せないゲームあるなぁ。

    2015/12/10 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 サンクコスト?

    2015/12/10 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge 内容より、挿絵の文字がかわいくてかわいくて……けせない

    2015/12/10 リンク

    その他
    lisa-rec
    lisa-rec テレビゲームだけでなく「人生」というゲームにも当てはまる。知らず知らずにゲームに巻き込まれないように、不利なルールのゲームからは降りる術も身につけないと辛い思いをする。

    2015/12/10 リンク

    その他
    siiyn
    siiyn 自分の中でしっかりと線引きしておかないとズルズル堕ちる

    2015/12/10 リンク

    その他
    a_dogs
    a_dogs ゲームそのものが面白いのが前提の話。あとちょっとでクリアできる難易度=なかなかクリアできなくてストレスたまって勢いアンインストールするユーザーも多いのでは

    2015/12/09 リンク

    その他
    glat_design
    glat_design 極端に言うとアレだけどまあ何にでも応用できる話よね /

    2015/12/09 リンク

    その他
    zuzusea
    zuzusea 遊ぶ前に画面の向こう側の人間のニュースを見たのは良かったかなー

    2015/12/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スマホゲーに「レア」がでてくる理由と、人間が「課金したゲーム」を消せない心理。海外コンサルが教える、ゲームに使われている7つの心理テクニック。 | アプリマーケティング研究所

    スマホゲーに「レア」がでてくる理由と、人間が「課金したゲーム」を消せない心理。海外コンサルが教え...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/13 techtech0521
    • t-matsuoka2019/01/10 t-matsuoka
    • newsmasuda-t2017/07/27 newsmasuda-t
    • de1ayp0saran2017/05/10 de1ayp0saran
    • botp2016/12/11 botp
    • teppochan2016/11/27 teppochan
    • kipikipi2016/08/09 kipikipi
    • tomono-blog2016/07/26 tomono-blog
    • ninjin2016/06/24 ninjin
    • acchonburikex2016/06/09 acchonburikex
    • dieth2016/05/18 dieth
    • phakchi08302016/05/11 phakchi0830
    • OhYeah2016/05/07 OhYeah
    • yhmt2016/04/30 yhmt
    • horoyoilab2016/02/16 horoyoilab
    • sol1og2016/02/10 sol1og
    • bern-kaste2016/02/07 bern-kaste
    • Yeshi2016/01/31 Yeshi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事