タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/death6coin (28)

  • 無敗のふたり1〜2話 遠藤浩輝 : 360度の方針転換

    む、無駄な練習が一つもない! 塩試合でもここまで裏を知っていると面白い。しかし、せいぜいトレーナーや選手の仲間にしかできない楽しみ方だ。観客まで知っているようだと相手選手にだって読めることになってしまう。 秦陣営は外山晃一郎がセコンドについたのにいつもどおりの作戦で行き過ぎた。ちょっと捻りを入れる必要があったし、今後はそういう敵が現れるかもしれない。まぁ、2話のラストで現れたのは国家権力という敵だったが……なんだかんだで無一文になって三島ユタカと組むしかなくなるのかな? 飯田が1Rの終わりには外山の言葉に「はい!」と強く答えていたのに、2Rの後は「はい…」と弱めに答えているのは、あまりに作戦が当たりすぎて外山が怖くなったんだと解釈した。単純に疲労のせいかもしれないが。 外山が歪んでいると感じたのにブレーキが掛からずアクセルを踏んで、さらに組むことを迫るユタカも歪んでいる。 ユタカのアピール

    無敗のふたり1〜2話 遠藤浩輝 : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2024/04/25
    はてブだけじゃ語りきれなかったのでブログ
  • 360度の方針転換

    振り返りとオーブが開発している量産型ガンダムの紹介。キラの戦闘中にOS設定はスピードもさることながら、有効値の範囲に一発で入れていることが異常だと気づいた。 普通はパラメーターの一つずつを変更して追い込んでいくものだろうに、複数のパラメーターを一度にまとめて変更して整えるなんて出来る気がしない。さすがにベストの数値ではないんだろうけどな――後でさらに調整を追い込んでいる描写があったはず。 オーブは武装中立なのでガンダムを造っていることは問題ない。カガリが問題にしているのは地球軍と結びついて兵器開発を行ったことだけど、中立ゆえに実戦経験を積みにくい点を考えると共同開発に魅力を感じてしまうのも分かる。資金的にも余裕がほしいだろう。 兵器の流行がモビルスーツに切り替わる時期に最新の武装を整えたいと思ったらなかなか難しい。ザフトが売ってくれれば買う手はあるかもしれないが、それもそれで中立には問題か

    360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2022/09/27
    ↓はてなブログも持っているけど、はてなブックマークと比べてもこっちのほうが開始が数ヶ月早いはず/ですろくでもいいですろく
  • 僕の心のヤバイやつ 番外編「足立くんが補足してくれる回」「宝物を世界に見せびらかす回」 : 360度の方針転換

    ・番外編1:足立くんが補足してくれる回 別のクラスに言ってしまった足立。R.I.P.ってアルファベット読みするんだ。リップと適当に読むものだと思っていた。なんとなくニュアンスは分かるが詳しく調べる気にならない言葉。新しいものはどうせすぐ廃れるんだろうって気持ちがあるから――そう思っていたら定着してぐぬぬする未来の自分が想像できる。 足立情報により1組にヒエラルキー上位女子が集まっていることが再確認できる。「関根もいるしな」への足立の反応にラブを感じる。萌は成績的にもヒエラルキー上位だよ……。半沢さんはクールで山田とは違うタイプの美人。むかしの人を刺しそうな目をしていた山田は近いタイプだった気もするが――閃いた!半沢さんも山田みたいに溶かそう。 男子の帰宅をアンパンべながら尾行している山田が可愛かった。その後、合流しちゃうのだから堪らない。一緒に帰るのが「たまに」じゃなかったら困るのは市川

    僕の心のヤバイやつ 番外編「足立くんが補足してくれる回」「宝物を世界に見せびらかす回」 : 360度の方針転換
  • 漫画感想記事数 約1万の私が凄いと思った平成漫画30選:360度の方針転換

    はてな匿名ダイアリーに雑乗っかり。平成元年以降令和元年以前に開始した作品で、自分が感想を書いたことのあるもの。 順番はやるたびに変わるはず。自分の考える漫画界への影響力の大きさで重み付けをしていて、好みとは必ずしも一致しない。重み付けをしたおかげで一応順位の形にできた。 後半の方に個人的に好きな漫画が集まっている。少女漫画には言及できず。完結作品の場合は終わり方で評価を下方修正しがちなので、連載中作品の方が有利。 1 HUNTER×HUNTER 2 名探偵コナン 3 金田一少年の事件簿 4 シグルイ 5 鋼の錬金術師 6 魔法陣グルグル 7 あずまんが大王 8 EDEN It's an Endless World! 9 未来日記(えすのサカエ) 10 ベルセルク 11 賭博黙示録カイジ 12 フランケン・ふらん 13 蟲師 14 金色のガッシュ 15 自殺島 16 私がモテないのはどう考え

    漫画感想記事数 約1万の私が凄いと思った平成漫画30選:360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2022/05/10
    元記事のブコメみて怖くなった……
  • 僕の心のヤバイやつ Karte.95 僕らは反省した : 360度の方針転換

    いちかわの頭に生えたキノコを山田がなんか鋭利な石で切るシーンは涙なしでは見られなかった……あの後、山田が1人で全部べたんだよね、いちかわのキノコを。 という夢を見て起きれば山田が洗面所で歯磨きをしていた。もう気分は同棲だな。寝起きの市川かわいい。 そして早速山田がモデルで女優である事実が市川の前に立ちはだかる。一晩中リングフィットできるモデルは鈴原るるの後世かよ。全身チンポ状態の神埼でもなければエネルギーがもたないわ。 そんなエネルギーがあったらリングフィットにぶつけてられないわ。 山田母にお泊りのこともしっかりバレテーラ。市川母が電話を代わったから、その顔を立てた感じなのかなぁ。そのわりに市川家の隙は大きく、間違いが起こり得る状況があった。結婚後の親戚づきあいが不安だ。三者面談での初遭遇を思い出す。 市川家は息子の息子について熟知しているから、そんなことは起こり得ないと分かっていた?

    僕の心のヤバイやつ Karte.95 僕らは反省した : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2022/04/19
    流行りに乗ってアクセスを稼ぎに来た。もう無理か……
  • ベルセルク259話「鎮守府」に出てくる国の元ネタを手持ちの知識で予想 : 360度の方針転換

    いたって個人的な遊び。 チューダー帝国:神聖ローマ帝国(いわいるドイツ。ただし中央集権化が進んでいる?) バルデン王国:イングランド王国+スペイン王国(チューダーに匹敵する装備。国内で農民反乱が起こっている=ワット・タイラーの乱か?時期によるがスペインの騎兵は軽装備でフランスやイギリスの重騎兵に対抗できなかったようだ) ランデル共和国:ネーデルラント(いわいるオランダ。バルデン王国から独立した新興の共和国。) モルガル公国・ワラトリア公国:ハンガリー王国(モルガルの語源はモルダウ川?)ワラキア公国(小国ながら法王庁最東部に位置してクシャーン(オスマン帝国の立ち位置)と幾度となく刃を交える。ハンガリーは小国とは言い難い……リトアニアやポーランドの要素を持つ線も?) パネリア諸国:イタリア諸国(都市国家群。ゆいいつ常備軍を持つラーナはマキャベリが常備軍を創設しようとしていたフィレンツェ?マキャ

    ベルセルク259話「鎮守府」に出てくる国の元ネタを手持ちの知識で予想 : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2021/10/01
    中世ヨーロッパ史くわしいニキ、マウントしてくれ
  • 勇者パーティー追放モノは幻影旅団方式で説明できないこともない : 360度の方針転換

    なろうで流行っているらしい有能な主人公が勇者パーティーから追放される設定の作品。主人公が有能なことに気づかず追放する勇者パーティーがおバカ過ぎるとツッコミが入っているが、パーティーが幻影旅団のように団員がタイマンで入れ替わりうる仕組みになっていれば、ある程度は説明できると考えた。 仲間としての有能さにはサポート能力が高いこともあげられるが、1対1で選別されるとその能力は光らず、個人戦闘能力が優れた人材のほうが勝ち残りやすい。組織としては間違った実力主義が行き過ぎれば極端な話13人全員がウヴォーギンになりかねない。ウヴォーギンがバカじゃないと言っても、それでは酷くバランスが悪い。クラピカももっと楽に狩れるだろう。 実際の幻影旅団はシャルナークがレア能力の仲間を大事にしていたように、理念は理念として、創業メンバー中心にある程度組織がコントロールされてバランスを保っているのだろう(あと推薦枠もあ

    勇者パーティー追放モノは幻影旅団方式で説明できないこともない : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2021/05/14
    マネジメントの失敗した組織として勇者パーティーを描写できれば読者受けもいいはず。
  • ぼくたちは勉強ができないマルチエンドの問題点 ハーレムラブコメと1対1ラブコメの境界線上で : 360度の方針転換

    ぼくたちは勉強ができないは、ハーレムラブコメ漫画として5人のヒロインのエンディングをそれぞれ描くことを選択した。 最後となった桐須真冬ルートを読んでいて、この手法が関係する違和感を覚えた。(イベントが強引すぎる!!)と。 隣に引っ越してくるまでは良いとして夏海がやってきて二人を一緒に入浴させるなど、過激な出来事が共通ルート時代と同様に起こっている。 メタながら(真冬ルートに決まっているのに、ここまでする必要があるのか?)と感じてしまったのだ。あの手のイベントがあるのはハーレムで接近しにくい主人公とヒロインを強制的に近づけるためと認識していた。すでに真冬と成幸が両想いであることは描写の端々から明らかである。 個人的には「二人が近くにいることで自然と引かれあって結ばれる」様をみたい。真冬先生が推しだけに「こうなるのが必然だった」と感じたいのだ。 たとえれば共通ルートは「ハヤテのごとく!(のラブ

    ぼくたちは勉強ができないマルチエンドの問題点 ハーレムラブコメと1対1ラブコメの境界線上で : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2020/11/03
    マルチエンドのギャルゲーだとどうだっけ?と考えたが「ルートに乗る」のがもっと早い作品が一般的か?フラグを立てつつ決定のところまで引き伸ばすゲームでも最後の選択はプレイヤーだからなー応用困難
  • ファイブカードはジョーカーを1枚入れて作る : 360度の方針転換

    ※五等分の花嫁のラストに不満のない人、四葉ファンは読まない方がいいです。 母親が母親…それも仕方ありませんか………!! “彼女”は所詮…先の世代の“敗北者”ですから…!!!」 (ザッ!!) 「!?五月!!」 「!」 「ハ…ハ… 敗北者……?」 「?」 「取り消してください……!!! ハァ… 今の言葉……!!!」 「ねぇ、やめよう、五月!!! 立ち向かわないで!!!」 「五月!!?」 「………」 「こいつオフクロをバカにしやがった……」 「五月!!!」 「あなた達の当の父親、無堂に弄ばれ 「幸せ」になれず終いの永遠の敗北者が“零奈”です。 どこに間違いがあります…!! お母さんお母さんと五つ子に慕われて… シングルマザーの過酷な生活で体を壊し」 「………やめて……!!」 「……何十年もの間 家庭に君臨する 「祖母」にはなれず…何も得ず……!! 終いには口車に乗ったマルオという名のバカと結ば

    ファイブカードはジョーカーを1枚入れて作る : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2020/09/23
    グーグルアドセンスにワンピースが出てきた(三兄弟の絆腕時計)ぞ、おいw「敗北者」で合わせてるだろ。ひどい。
  • 市川にミルクティーをもらった山田は何故あんなに赤面したのか:僕の心のヤバイやつ : 360度の方針転換

    はてな匿名ダイアリーで気にしている人がいたので、自分なりに妄想の翼を広げてみた。 「山田はすでに市川が好きだったが、ミルクティーをもらったことで脈アリと気づいた」説を推してみる。 すでに市川は「ご自由におつかいください」ティッシュを遠回しに渡すなど、山田に優しさを見せている。しかし、その優しさに惹かれながら山田は、あれは市川来の優しさで「誰にでも優しい」のだと受け取っていたのではないか。 ところがミルクティーは山田の好みを知って、山田のために渡したものだ。ただ誰にでも優しいのなら、自分が買った飲み物と同じ飲み物を山田に渡している(実際のところ市川が買ったのは「お茶」である)。 それで山田は特別に優しくされたことに気づいた。 そして、自分が市川に個人的に興味をもってもらえることを自覚した。 山田は対市川では自己肯定感が低いヒロインで、ちゃんと好意をえられるか自信をもてずにアプローチしていた

    市川にミルクティーをもらった山田は何故あんなに赤面したのか:僕の心のヤバイやつ : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2020/06/14
    ニャーー!!!///// https://anond.hatelabo.jp/20200612232850へのレス/↑のうちの一つだよ
  • 五等分の花嫁にモヤモヤすること : 360度の方針転換

    最近の五等分の花嫁を読んでいると、なんとなくモヤモヤした感情を覚える。 個人的に花嫁は二乃か三玖か五月であってほしかったこと、花嫁予想が当たらなくて読者としての自信を喪失していることもあるのだろう。 上記の正当化かもしれないが、下記のことも私の気持ちを整理させてくれないようだ。 もし四葉が鐘でのキスをしたのなら、それは風太郎への想いを断ち切るためのキスだろうと私は予想していた。実際、風太郎に選ばれた四葉は自分には資格がないからと風太郎を嫌いと偽ろうとするも、押し切られた形だった。 ここから他の姉妹も認める自信に溢れた花嫁に変わりゆく四葉の丁寧な心理描写がほしいところだ。元々作中での心理描写が極端に少ないヒロインだったから、なおさら。 京都であった子だったこと、最初から風太郎が好きだったことなど、判明した事実を元に四葉視点で回想してほしい過去のシーンも多い。 しかし、現実には作者のツイッター

    五等分の花嫁にモヤモヤすること : 360度の方針転換
    death6coin
    death6coin 2020/01/24
    一時期の勢いは凄かったのになぁ。毎週予想の斜め上を行ってた
  • 五等分の花嫁 第71話「アドバンテージ」:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2019/01/30
    今日はマガポケ勢なので20分で見て、書いて、上げた。/4回ほど追記修正済み
  • 五等分の花嫁における結婚式の疑問と想像:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2019/01/14
    さいきん寝ても覚めても五等分の花嫁のことを考えていてヤバイ。マガポケが悪いよ、マガポケが
  • 五等分の花嫁【6巻まで】:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2018/12/06
    メンクイの二乃が頭、頭をなでてくれる腕が一花、一緒に走ってくれる足が四葉、支えてくれる背中が五月、やさしい心が三玖の物エンドだろうなぁ(三玖派)
  • イジらないで、長瀞さん3巻 長瀞フレンズとセンパイ:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2018/10/09
    これが平均で書ければな・・・昔は書けていた気がする(過去の美化)
  • Web漫画「はてな村奇譚」 小島アジコ:360度の方針転換

    Web漫画から四大少年誌まであらゆる漫画を前のめりに楽しむブログ。戦記ファンタジー漫画応援中。管理人によるリンクブログは全周無警戒。 ネット社会の地底にむかって、無性に懐かしい魔界探検(はてなユーザーの意見です)。 謎のお姉さんに奇妙な住民が多く住む「はてな村」を案内してもらうウェブ漫画。実在のIDがたくさん出てくる内輪ネタ要素の強い作品である。そのため、はてな村にのぼる二つの月とされたIDの片方が、はてなに関わるトラブルで現実に刺殺された人だったりする……恐ろしい。 「存在級位」のような胎界主パロディと思われる用語も現れ、ウェブ漫画らしい説明過多のバトル展開もあった。戦闘の雰囲気からバトル系ウェブ漫画のパロディをやっている印象を受けた。 できればもうちょっとバトルを読みたかった――バトルに出てくるIDは厄い――のだが、それよりもネット上の人格を陳列する動物園案内の方が作者には関心のあるこ

    death6coin
    death6coin 2018/08/26
    ブクマカだから、ぼくブクマカだから!はてなブロガー界のことはいまだに薄膜を通して見る気分である
  • ぼくたちは勉強ができない 問61「彼らは安くんぞ面する[x]の志を知らんや」:360度の方針転換

    Web漫画から四大少年誌まであらゆる漫画を前のめりに楽しむブログ。戦記ファンタジー漫画応援中。管理人によるリンクブログは全周無警戒。 鴻鵠の意!陳勝の故事からサブタイトルが来た。彼らの相手なので、最初はxに5233票先生が入ると思っていたけれど、それなら前任者を使いそうだし、志をアピールするのは学生たちの方だ。(唯我くんのお嫁さんになりたいなっ!ふぉゆんっ)という志を持ってくれていても全然全くちっとも構わないんですけどね!むしろ持たせたいんですけどね!! おそらく「彼ら」は未来の面接官で、[x]は学生たちに相当する。陳勝の話と違って(というか陳勝は口にしたので)志は言ってくれないと分からないよねってことで、圧迫面接回が始まった。 2421票さんがボコられるのは仕方ないが、4194票さんは「古文書から過去の天体現象を抽出できます!」ってアピールポイントがあるのに何やってんの?右も左も壁薄いよ

    death6coin
    death6coin 2018/05/02
    人気投票回で久しぶりにテンションおかしくなった
  • イジらないで、長瀞さん1巻 ナナシ:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2018/03/26
    同人漫画家が一般紙にデビューすることは、ジャンプの料理漫画みたいに珍しいことではなくなっているけど、この人は強烈。しかも、pixivで同じidのまま宣伝している。週刊少年マガジンにも出張した。
  • 新しい恥図〜[かってに改蔵]特別編 久米田康治:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2018/02/18
    満田拓也先生の流れ弾被弾っぷりが半端なかったw
  • ぼくたちは勉強ができない 問22「前任者の秘匿領域は[x]である」:360度の方針転換

    death6coin
    death6coin 2017/07/11
    完全に桐須派になってしまった。でも、あんな女教師ラッキースケベ並のファンタジーだよ(そうかな?)/LOVEマグカップに言及しそこねた