タグ

自民党の悪政と倫理と日本的なるものに関するcorydalisのブックマーク (3)

  • 上の世代はどこまで若者を苦しめるのか

    年金 年功序列、搾取システム 原発による負の遺産どころか生命まで 自分達は好き勝手に人生を楽しみ、逃げ切ったまま死んでいく 後のことは知らない 自分が他人の子供に対してしたことは他人が自分の子供にするというのに それがわからないまま、若者の幸福を無視し続ける もう電車では老人に席を譲ったりする必要はない、見かける度に文句言ってやれ

    上の世代はどこまで若者を苦しめるのか
    corydalis
    corydalis 2011/05/29
    自分はいいおっさんだが、同意だな。上層部の理不尽な指示を握り潰してくれるどころか、上層部に取り入って現場の体力を奪う管理職にしかここ10年遭ってない。いい人でも基本見殺し。火事場泥棒も多し。実感するね。
  • 戦艦「長門」が被弾、床には艦長の首が・・・ ある海軍中尉の太平洋戦争記 | JBpress (ジェイビープレス)

    今から65年前の1945年8月15日正午――。「堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、以て万世のために太平を開かんと欲す・・・」 ラジオから流れてきた天皇陛下の玉音放送を、松太助・海軍中尉は青森県・大湊の陸上輸送部隊で聴いていた。途切れ途切れでよく聞き取れず、「陛下が『堪え難きを堪え』とおっしゃるのだから、もっと頑張れということなのか・・・」と首をかしげた。 だが放送後、上官から「今の放送は終戦の詔書である」と教えられ、松中尉は「当に戦争が終わったのか? 自分は助かったのか?」と自問自答を繰り返した。既に兄と弟は戦死していた・・・ 軍国主義を叩き込まれ、商船学校から海軍士官に 松 太助氏(まつもと・たすけ) 1922年8月京都市出身 44年9月神戸高等商船学校卒、海軍少尉 11月空母「海鷹」 45年1月戦艦「長門」 5月駆逐艦「初桜」 6月海軍中尉 復員・石炭輸送業務を経て49年海上保安

    戦艦「長門」が被弾、床には艦長の首が・・・ ある海軍中尉の太平洋戦争記 | JBpress (ジェイビープレス)
    corydalis
    corydalis 2011/05/25
    不謹慎だが、「陛下が『堪え難きを堪え』とおっしゃるのだから、もっと頑張れということなのか…」と首をかしげた-にワロタ。いや、フツーそう思うよな。お上とやらの認識とお上に不条理を強制される側との乖離。
  • 皇族は生き残し、国民全部戦死しても

    1.題名は少しヘン 2.「先の大戦」と皇族たち 付「明治の戦争」と皇族 3.皇族と戦場 4.逃亡的転任 皇族と、サイパン島守備隊の玉砕 5.敗戦・降伏にあたり(閣議の際の発言) 「国民全員戦死するとも、天皇制を守らざるべからず」 1.題名は少しヘン 論の題名の「生き残し」という日語は少しおかしいと自分でも思うが、「生き残り」と表現しては、「結果として」、あるいは「偶然」生き残った、と読者が誤解してしまう危険性があるので、「生き残るようにした」「生き残るように処置した」というのが事実であり、その意味を何とか正確に表わしたいと思い、ヘンなことを承知の上、こんな言い回しにした次第でどうか御了承願いたい。 題名後半の「国民全部死しても」というのも、少し極端過ぎると思う人もいるかもしれないが、これは、日国の指導者、責任ある地位にいる人たちが公式の場で、この通りのことを発言し

    corydalis
    corydalis 2011/05/25
    昭和天皇が天皇制を維持するためか、維持してもらったお礼だかに、合衆国に沖縄を進呈するといった売国奴提案をしたってのは目にしていたが、皇族もまた酷ぇなぁ。やっぱり明治と大正以降では断絶がある。
  • 1