タグ

結婚と自民党の悪政に関するcorydalisのブックマーク (3)

  • 去年の結婚数 戦後2番目の少なさに NHKニュース

    去年1年間に結婚した夫婦の数は66万8000組余りで、戦後2番目に少なくなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。 厚生労働省によりますと、去年、結婚した夫婦の数は66万8788組で、戦後最も少なかったおととしよりもおよそ6900組増えましたが、戦後2番目に少なくなりました。 初婚の平均年齢は男性が30.8歳、女性が29.2歳で、男女ともにこれまでで最も高くなり、晩婚化が進んでいます。 都道府県別では、初婚年齢が最も高いのは男女ともに東京で、男性が32.1歳、女性が30.3歳でした。 最も低いのは、男性が宮崎の29.8歳、女性が福島の28.1歳でした。 一方、去年、離婚した夫婦の数は、23万5394組で結婚の数が減ってることもあり、3年連続で減り、特に10年未満の短い期間での離婚が大きく減少しています。人口問題に詳しい政策研究大学院大学の松谷明彦名誉教授は「結婚の数が減ったのは女性の生

    corydalis
    corydalis 2013/06/09
    うーん、こうやって嘆いてみせるのものも悪かないんだけど、基本結婚数の増減は政府の失政と深く連動しているように見える。id:hatekun_11さんの資料を見ると、男女共同参画とやらで減少、子鼠カイカクで減少だし。
  • 婚約破棄:「在日差別意識に起因」 女性が市議を提訴- 毎日jp(毎日新聞)

    corydalis
    corydalis 2013/01/28
    身元調査などもせず、自分から結婚を言い出して、相手の言い分に素をさらけ出して差別するクズ。この裁判で満額判決を下すかどうかで、さらなるレイシストホイホイになる可能性が。
  • 生涯未婚の男性、2割を突破…30年で8倍 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合である生涯未婚率(2010年時点)は、男性20・1%、女性10・6%と、初めて男性が2割台、女性が1割台に達したことが30日、わかった。 政府が6月初めに閣議決定する2012年版「子ども・子育て白書」に盛り込まれる。 1980年時の生涯未婚率は、男性2・6%、女性4・5%で、今回は30年前より男性が約8倍、女性が2倍以上に増えた計算。男女共に90年頃から生涯未婚率が急上昇している。 年代別の未婚率を見ると、25~29歳では、男性71・8%、女性60・3%だった。30~34歳は男性47・3%、女性34・5%。35~39歳は男性35・6%、女性23・1%。

    corydalis
    corydalis 2012/05/02
    特権階級の搾取は止まないし、やれ女の社会進出とかいってたらこうなるだろう。しかし少子化はよろしくないという論拠に使われるんだろうが、政府のやってること社会の変貌の方向性からすると筋違いでしかない。
  • 1