タグ

犯罪と倫理と福祉に関するcorydalisのブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル:年金受給年齢「早く引き上げを」 社会保障国民会議会長 - 政治

    政府の社会保障国民会議の清家篤会長(慶応義塾長)は3日の記者会見で、年金改革の論点の一つになっている受給開始年齢引き上げについて、「雇用の問題とからむので、できるだけ早く問題提起し、検討を始める必要がある」と述べた。ほかの委員からも同様の意見が出ており、8月にまとめる報告書に中長期の検討課題として盛り込まれる可能性が高い。  この日の国民会議では、年金財政の安定のために、少子高齢化の状況に応じて年金を減額調整する「マクロ経済スライド」の実施が必要、との認識で一致した。清家会長は、スライドが実施される中でも毎月の受給額を一定水準に保つ手段として、受給開始の時期を遅らせる必要性を強調。すでに65歳までの引き上げが決まっているが、「個人的には、67、68歳、あるいはもう少し上まで引き上げていくことがあってしかるべきだと思う」と述べた。 関連記事受給年齢引き上げも論点 国民会議で「年金」議論開始(

    corydalis
    corydalis 2013/06/04
    年金需給年齢引き上げという台詞が出てくるだけで、税と年金の一体カイカクが嘘っぱちだったことが大わかり。消費税増税分は自民盗関係者や大企業の経営層あたりの懐にしか入らない。なぜこいつらに投票するのか。
  • 【読書感想】援デリの少女たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    援デリの少女たち 作者: 鈴木大介出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2012/11/21メディア: 単行購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (10件) を見る 内容紹介 いま大手出会い系サイトで「女性からの援助交際のカキコミ」の9割は、『援デリ』と呼ばれる「素人を装った業者」だと言われている。「打ち子」と呼ばれる統括者の男が出会い系サイトのメールのやり取りで客を取り、実働部隊である女に客を振り分けて売春させるというもので、数年前から都市部を中心に全国区で激増している売春組織である。 著者は6年半にわたり、複数の援デリ業者の内部に密着し丹念に取材してきた。その内情は凄まじく、18歳に満たないホームレスの少女や、施設を脱走した障害者の女の子、組み抜けしたヤクザ、雇い止めをされた元派遣労働者の男らによる経営……。それは少女たちにとって決して「高額バイト」などというものではな

    【読書感想】援デリの少女たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 1