タグ

物欲と世も末に関するcorydalisのブックマーク (3)

  • 気軽な食べ物でなくなった? ミスドもセブンも苦戦、どうなるドーナツ業界(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    ドーナツ・チェーンの老舗として知られるミスタードーナツが業績低迷に苦しんでいます。鳴り物入りで日に上陸したクリスピー・クリーム・ドーナツも一部店舗の閉鎖に追い込まれるなど厳しい状況です。ドーナツ業界に何が起こっているのでしょうか。 クリスピー・クリーム・ドーナツ 相次ぐ閉店の理由は? ミスタードーナツ(ミスド)を展開するダスキンの2016年3月期決算は売上高が1652億円、経常利益が 67億円と減収減益でした。同社の業である清掃関連事業はまずまずでしたが、ミスドを中心とした外部門が足を引っ張っており、外部門単体では15億円の営業赤字となっています。こうした事態を受けて、ミスドは今年の3月から主力商品の値下げに踏み切りました。 2006年に日市場に進出し、以前は「行列ができるドーナツ店」として話題になっていたクリスピー・クリーム・ドーナツも相次いで店舗を閉鎖しています。60以上あっ

    気軽な食べ物でなくなった? ミスドもセブンも苦戦、どうなるドーナツ業界(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    corydalis
    corydalis 2016/08/10
    夫婦子供二人の一家四人として子供が一人一個で満足するとは思えないからどう考えても一回当たり500~1000円掛かる。貧乏家族なら一食分の値段。一個100円以上するドーナツは割高。スタグフレだとこういう状況になる。
  • 『ボランティア演奏』ということ|中村愛・ハープの弦は47本です

    きっと賛否両論だし、叩かれるの覚悟で書くんだけれども、最近『ボランティア演奏』ということについて考えさせられることが多くなった。 去年、こんなに世間が賑わっているシーズンにも、病院に入っていて遊びにも行けない方というのはたくさんいらっしゃるんだよなと思って、どこかの病院にボランティア演奏に行こうと思ったんです。 で、どこか演奏できそうな病院はあるかな?と思って調べてみたら、 『無料で演奏してくださる方を募集しています。プロに限ります。』 と書いてあるところがあって、一瞬で萎えた。 例えば、音大生とか、アマチュアの方でも、演奏の場が欲しいのに、演奏出来る場所がない、という方ってたくさんいるんです。 音楽に真摯に取り組んでいて、練習もたくさんしているのに発表の場がない。 そういう方の中に、お金がでなくても演奏したいです、という方ってたくさんいると思います。 私もそうでした。 なのに、「タダでも

    『ボランティア演奏』ということ|中村愛・ハープの弦は47本です
    corydalis
    corydalis 2015/10/01
    門戸は広がったがプロになるためのコストも生き残りも厳しくなったからブログ主の言い分もわかるし、趣味程度の勘違い系ボランティアが大挙するのを断ちたい病院の言い分もわかる。社会が贅沢になったんだよ。
  • 「もったいない」か「役得」か、余った「給食」を食べていた調理員たちの行為は“悪”か (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「もったいない」か「役得」か、余った「給」をべていた調理員たちの行為は“悪”か 産経新聞 6月22日(土)18時20分配信 「もったいない」。そんな理由から、兵庫県西宮市の半数以上の公立保育所で調理員らが余った給べていたことが明らかになった。余った給は廃棄される決まりで、保育所長会でも「べてはいけない」と取り決めていたが、周知徹底されていなかった。この問題で市は、所管部署の幹部らを文書訓告としたものの、調理員らについては「べてはだめと知らなかった」として処分を見送った。給費を払ってないのに“役得”でつまみいをしていた行為は、市民の目にはどう映るのだろうか。 (吉田智香) ■内部告発で発覚 「保育所の調理員が、残った給べている」 西宮市に調理員らのつまみいに関する情報が寄せられたのは昨年9月。市が聞き取り調査に乗り出すと、8保育所で調理員らが余った給

    corydalis
    corydalis 2013/06/23
    余らせないように切り詰めて作り、児童が食べ過ぎて足りなくなる状況を起こしたらそれはそれで惨刑は喜んで叩くんだろうし。捨てるのが前提で余るように作るのは教育上も良くないと思うんだがなぁ。
  • 1