タグ

beresfordのブックマーク (2,512)

  • 「モヤッと」って表現マジでイラつくしハラスメントですらあると思う

    保育園の発表会でモヤっとしたこと https://anond.hatelabo.jp/20230915043327 あのさあ! おめーも成人で、そのうえ人の親という立派な身分なんだからさ! 自分の感じたことぐらいちゃんと腑分けして整理しようよ! ねえ!ガキじゃねえんだからさ! 1.一人だけ別扱いという謎      なぜかうちの娘だけが男の子と同じ衣装(ベスト着てタキシードみたいな)で小太鼓を演奏していた。 娘自身は張り切って小太鼓を演奏しており、上手だったのだが、 親としては「なんでウチの娘だけ?」という気持ちが拭えない。 それは単純に「なんで?」って話だよね。 そこは保護者として確認しといてよくね? え、なんで確認しなかったの? 髪型がショートカットだったからだろうか。 いや勝手に想像や推測してても意味ねーし さっさと聞こうよ。 まして気になってるならさ。 なんで聞かない? 自分の子が1

    「モヤッと」って表現マジでイラつくしハラスメントですらあると思う
    beresford
    beresford 2023/09/15
    何をイライラしてんのか終始モヤッとするな
  • 立民、原口元総務相を口頭注意「日本はネオナチ政権の後ろに…」

    立憲民主党の岡田克也幹事長は14日、ウクライナ情勢をめぐる原口一博元総務相の動画投稿サイト「ユーチューブ」における発信に問題があるとして、口頭で注意を行ったとの声明を発表した。原口氏は番組で「日はネオナチ政権の後ろにいるんだって」などと主張。在日ウクライナ大使館は原口氏の発言をめぐり、X(旧ツイッター)で「強い懸念を表するとともに、日国会によるウクライナ支持決議に相違するものとして、絶対に受け入れません」と不満を表明している。 岡田氏の声明は次の通り 「原口衆議院議員の発言の中には、『日はネオナチ政権の後ろにいるんだって』との表現がある。人に確認したところ、ウクライナがネオナチだとロシアが言っているとの趣旨であったとの説明があったが、ウクライナがネオナチ政権であると発言したと誤解されかねないとの指摘もある。なお、既に発言を含む動画は人により削除されている。議員個人には、発言の自由

    立民、原口元総務相を口頭注意「日本はネオナチ政権の後ろに…」
    beresford
    beresford 2023/09/14
    今こんなプリゴジンみたいな見た目してんのかこいつ…
  • 東山紀之新社長、タレント引退へ 「ジャニーズ」屋号変えず再出発、同族経営脱却へ 7日会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    東山紀之新社長、タレント引退へ 「ジャニーズ」屋号変えず再出発、同族経営脱却へ 7日会見

    東山紀之新社長、タレント引退へ 「ジャニーズ」屋号変えず再出発、同族経営脱却へ 7日会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    beresford
    beresford 2023/09/07
    日本史上最悪の性犯罪者の名前残すってどんな判断だ
  • 「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    今、小学生を中心に、会話中に「はい論破!」などと言って、相手を言い負かそうとする子どもが増えているといいます。専門家は「孤立やいじめにつながる恐れがある」と警鐘を鳴らします。 ■「それってあなたの感想ですよね?」も… 先月末、都内の家庭では、母親と小学1年生の息子との間で、こんなやり取りがありました。 母:「宿題もっと早くからやっておけば、良かったんじゃないの?」 息子:「それってあなたの感想ですよね?」 母親:「感想というか、えっ?教育的な指導じゃない?これはと思いながらも、モヤモヤします。自分が最後に言い切らないと気が済まないみたいな。何でこういう言い方になるのかな?と」 小学1年生:「例えば、ケンカとかで『あなたの感想ですよね?』『だから、何ですか?』って、いつも言っている」 別の家庭では、こんなやり取りがありました。 母:「帰宅が遅くなるなら、ちゃんと連絡して!」 息子:「じゃあ、

    「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    beresford
    beresford 2023/09/06
    あまり生意気言うようなら張り倒してしまえばいい。
  • 1年間ほど無職して最高だったこと→仕事を辞めても人生は豊かにならないと知り、かえって仕事に従事できた

    寿司 @msnnrsk 1年間ほど無職して最高だったこと →仕事辞めても特段人生が豊かになったり楽しくなったりせず、人生の根源的な苦悩はひたすら残り続けたので、「もし労働から解放されたらきっと素晴らしいだろう」みたいな希望的観測に苦しめられることなく、今、黙々と労働に従事することができてることです 2023-09-03 00:46:43

    1年間ほど無職して最高だったこと→仕事を辞めても人生は豊かにならないと知り、かえって仕事に従事できた
    beresford
    beresford 2023/09/04
    去年からずっと無職だけど好きなことだけしてられたのは良かった。流石に蓄えがヤバいから働かざるを得ないがフルリモートでもないと多分続かないだろうな…
  • 百田新党SNS開設 党名や政策に注目 「仕方なく自民に入れていた人は」「保守同士で票が割れる」…

    ベストセラー作家で保守論客としても知られる百田尚樹氏と、ジャーナリストの有香氏が、保守新党(いわゆる『百田新党』)の立ち上げ準備を格化させているようだ。2人が生出演するネット番組「百田尚樹・有香のニュース生放送 あさ8時!」(あさ8)で8月29日、「9月1日のSNS開設」が明らかにされた。夕刊フジの公式サイトzakzakなどで速報したところ、多くの期待の声が集まった。 「待望の保守新党が立ち上がる」「期待しかない!」「日人の普通の気持ちが百田さん、有さんから伝わります。応援します」「推せる政治家政党いなくて困ってる人も、仕方なく自民党に入れてた人沢山いたと思います!」 zakzakや、夕刊フジ編集局X(旧ツイッター)には8月29日、このような意見が次々と書き込まれた。 一方で「サプライズがないと失敗する」「保守同士で票の取り合いになるのが心配だ」など厳しめの意見もあった。 有

    百田新党SNS開設 党名や政策に注目 「仕方なく自民に入れていた人は」「保守同士で票が割れる」…
    beresford
    beresford 2023/09/02
    自民と維新から統一教会と縁の深い連中全員引き取ってくれ
  • このオービス、実は「ハリボテ」です…「通行車の速度落ちた」と好評 : 読売新聞

    【読売新聞】 奈良県警吉野署が、持ち運びできる速度違反自動取締装置(可搬式オービス)を模した<かかしオービス>を運用している。紙製の張りぼてだが、製造元にも許可を得た見栄えで、見かけて速度を落とすドライバーも。署は一定の抑止効果があ

    このオービス、実は「ハリボテ」です…「通行車の速度落ちた」と好評 : 読売新聞
    beresford
    beresford 2023/09/01
    実情にそぐわない速度規制だらけの現状でこんなの増やすのは反対だ。
  • OSO18駆除に苦情相次ぐ 「ハンターが萎縮」懸念も

    北海道東部で令和元年以降、放牧中のウシを連続して襲撃したヒグマ「OSO18」が駆除されたことを巡り、釧路町役場に二十数件の苦情が相次いで寄せられたことが31日、町への取材で分かった。「クマがかわいそう」といった内容が中心。町や道の担当者は「今後ハンターを誹謗(ひぼう)中傷するような内容が出てくると、萎縮し担い手が少なくなってしまうかもしれない」と危惧している。 町によると、ほとんどは道外からで「他に方法があったのではないか」との内容もあった。駆除が明らかになった翌日の23日ごろが最も多く、今週も3件ほどあった。 道は31日、関係機関とヒグマなどの対策協議会を開催。道の担当者は協議会で「いわれのない非難を受けて被害対策が進まないのは問題。苦情に対応する電話窓口の設置などで対策していきたい」とした。 OSO18は標茶町や厚岸町でウシ計66頭を襲ったとみられる。両町などが捕獲を目指したが、7月3

    OSO18駆除に苦情相次ぐ 「ハンターが萎縮」懸念も
    beresford
    beresford 2023/09/01
    たかが20件程度の苦情なんて捨て置けばいいだろうに。
  • ZoomのCEO、週2日以上の出社を求める--全社会議で理由を説明

    コロナ禍におけるリモートワークで大きな利益を得たビデオ会議プラットフォームのZoomが今、従業員にオフィスに戻るよう求めている。同社の最高経営責任者(CEO)Eric Yuan氏は、Zoomの会議では信頼を築くこともイノベーションを生み出すこともできないとしている。 Zoomのオフィスから50マイル(約80km)以内に住む従業員は今後、少なくとも週に2日は最寄りのオフィスに出社する必要がある。Business Insiderの報道によると、この発言は8月に入って開かれた全社会議で出たもので、Yuan氏は従業員をZoomiesと呼び、次のように述べたという。 「設立当初は、全員が互いのことを知っていた」「ここ数年で多くの新しい『Zoomies』を採用したため、信頼を築くのが当に難しくなった」 Yuan氏は、信頼は「すべてにおいて」不可欠なものと説明し、Zoom越しでは信頼を築くのが難しいだ

    ZoomのCEO、週2日以上の出社を求める--全社会議で理由を説明
    beresford
    beresford 2023/08/28
    自分のとこの製品に自信が持てないのならそんな商売やめちまえ。
  • 立民 枝野前代表 “処理水放出のプロセスに深刻な問題”と批判 | NHK

    東京電力福島第一原発にたまる処理水の放出をめぐって、原発事故当時、官房長官だった立憲民主党の枝野 前代表は、地元関係者の理解を得るプロセスをはじめ政府の対応が不十分だと批判しました。 立憲民主党の枝野 前代表はさいたま市で講演し「処理水を海に流す話がいきなり落ちてくるようなスタートから間違っていて、プロセスに深刻な問題があった。もうちょっと納得感を得られるようなやり方はいくらでもあった」と指摘しました。 また、中国が日産の水産物の輸入を全面的に停止したことについて、「政府が想定していなかったなら論外だ」と批判しました。 一方で、現在の野党の状況について、「今の政権に不満や不信が高いことは間違いないが、野党側に期待が集まっているかというと必ずしもそうではない。結党のいきさつから考えても、立憲民主党の理念やビジョンは私が責任を持って強く声を上げなければいけないと思っている」と述べ、所得の再分

    立民 枝野前代表 “処理水放出のプロセスに深刻な問題”と批判 | NHK
    beresford
    beresford 2023/08/28
    あーあ。結局は完全にそっち側に回んのね。
  • 中国当局、処理水放出に関するSNS発信を厳格管理 「心配不要」の投稿削除

    【北京=三塚聖平】中国の習近平政権が、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を受けて対日批判を展開する中、中国の交流サイト(SNS)で処理水放出に「心配はいらない」と表明した投稿が削除されている。中国政府の主張に合わない情報発信を当局が厳しく管理しているもようだ。 香港紙、明報(電子版)などによると、中国の短文投稿サイト、微博(ウェイボ)で欧州在住の中国人原子力専門家のものとみられるアカウントが24日、日の処理水放出について具体的なデータを使って解説。中国当局が国内の原発で定めるトリチウムの放出上限は福島第1原発の8倍であり、今回の処理水放出は「心配するに値しない」との考えを示した。その後、間もなく投稿は削除され、アカウントも封鎖されたという。現在、そのアカウントは閲覧できない。 中国の通信アプリ「微信(ウィーチャット)」でも、国連機関のレビューや科学者の意見などを引用した文章が削除された

    中国当局、処理水放出に関するSNS発信を厳格管理 「心配不要」の投稿削除
    beresford
    beresford 2023/08/26
    そっちを消すのか。本当に終わってんなあの国。
  • またも岸田首相の詭弁?「処理水」海洋放出の不都合な事実を環境NGOが暴露(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    IAEAの「お墨付き」を得た岸田首相だが、海洋放出には多くの問題がある(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 岸田文雄首相は、2011年に事故を起こした福島第一原発(東京電力)に大量にたまった放射性物質を含む水を、海洋放出すると表明。早ければ日24日午後1時から、海洋放出が開始されると報じられている。この海洋放出をめぐっては、政府や東京電力(以下、東電)は、「トリチウム以外の放射性物質を除去した『処理水』を、基準以下に薄めて放出するので、環境や人体に影響はない」との主張を繰り返し、国内のメディアの多くが、そうした主張を踏襲している。そして、「科学的根拠に基づいて丁寧に説明することが必要」等、福島県他周辺の住民らや諸外国に理解を求めることが、報道における中心的な話題となっている。だが、果たして政府や東電の主張をそのまま鵜呑みにすべきなのだろうか?その点、環境NGO「FoE Japan」が公開

    またも岸田首相の詭弁?「処理水」海洋放出の不都合な事実を環境NGOが暴露(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    beresford
    beresford 2023/08/24
    どこの馬の骨とも知れぬ環境団体(笑)とIAEAどちらが信用できるかって言われたら答えは決まっている。
  • 中国 日本の水産物の輸入全面停止 処理水放出受け | NHK

    福島第一原子力発電所にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む処理水について、東京電力が基準を下回る濃度に薄めた上で海への放出を始めたことを受けて、中国の税関当局は、日を原産地とする水産物の輸入を24日から全面的に停止すると発表しました。 中国の税関当局は、発表の中で「福島の『核汚染水』が品の安全に対してもたらす放射性物質による汚染のリスクを全面的に防いで中国の消費者の健康を守り、輸入品の安全を確保する」として日を原産地とする水産物の輸入を24日から全面的に停止すると明らかにしました。 また税関当局は「日品の汚染リスクの確認を続け、日から輸入される品に対する監督管理を強化する」としていて、水産物以外の品の輸入にも影響が及ぶおそれがあります。 中国ではすでに7月から、各地の税関当局が日産の水産物を対象に放射性物質の検査が強化されていて、7月、日から輸入された水産物は去年

    中国 日本の水産物の輸入全面停止 処理水放出受け | NHK
    beresford
    beresford 2023/08/24
    勝手にやってろ。こちらも密漁取り締まり強化で対抗すべき。
  • 女性宅の暗証番号ボタンに透明塗料、特殊な光あて4桁を特定…36歳が侵入

    【読売新聞】 一人暮らしの女性宅に侵入したなどとして今年5月に住居侵入容疑などで逮捕された男(36)(住居侵入罪などで公判中)が、暗証番号錠のボタンに塗っておいた蛍光塗料のはがれ具合から番号を推定する手口で被害者宅に侵入していたこと

    女性宅の暗証番号ボタンに透明塗料、特殊な光あて4桁を特定…36歳が侵入
    beresford
    beresford 2023/08/23
    相棒でこんな話あったな
  • 殺傷武器輸出、一部容認 共同開発品の第三国移転も―政府、与党に見解提示:時事ドットコム

    殺傷武器輸出、一部容認 共同開発品の第三国移転も―政府、与党に見解提示 2023年08月23日19時21分配信 防衛装備品の輸出ルール緩和を巡る自民、公明両党の実務者協議=23日午後、国会内 防衛装備品の輸出ルール緩和に関する自民、公明両党の実務者協議が23日、再開した。政府は殺傷能力のある武器について、輸出を一部容認する見解を提示。国際共同開発した装備品の第三国への移転も可能にすべきだとの立場を示した。政府見解を踏まえ、与党は防衛装備移転三原則の運用指針見直しの議論を進める。 難航必至の防衛装備協議 秋解散観測で公明硬化 政府は、運用指針が輸出を認める「救難、輸送、警戒、監視、掃海」の「5類型」に該当する目的であれば、武器を搭載した装備品の輸出を認める方向性を示した。掃海活動で機雷処理に使用する機関砲を搭載した掃海艇などが想定される。自己防護のための搭載も可能とした。 5類型に武器の位置

    殺傷武器輸出、一部容認 共同開発品の第三国移転も―政府、与党に見解提示:時事ドットコム
    beresford
    beresford 2023/08/23
    共同開発の支障にしかなってないので一部と言わず全面容認でいい。
  • 処理水 早ければ24日にも放出開始で最終調整 岸田首相 | NHK

    東京電力福島第一原発にたまる処理水を薄めて海に放出する計画をめぐり、岸田総理大臣は、漁業者側の理解が一定程度進みつつあるとして、早ければ今週24日にも放出を始める方向で最終調整に入りました。 福島第一原発にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めて海に放出する計画をめぐり、岸田総理大臣は放出時期を判断すべき最終段階にあるとしていて、21日に全漁連=全国漁業協同組合連合会の坂雅信会長らと面会しました。 この中で岸田総理大臣は「国として海洋放出を行う以上、安全に完遂すること、また安心してなりわいを継続できるよう必要な対策をとり続けることを、たとえ今後数十年の長期にわたろうとも、全責任を持って対応することを約束する」と述べ、理解を求めました。 これに対し、全漁連の坂会長は「国民の理解が得られない処理水の海洋放出に反対であるということはいささかも変わりはない」と述べつつも「科学的な安全性への理解は

    処理水 早ければ24日にも放出開始で最終調整 岸田首相 | NHK
    beresford
    beresford 2023/08/22
    早く放出して既成事実化しろ。いい加減この騒動を終わらせるべきだ。
  • 共産、日米韓首脳声明を批判「分断と対立を深刻に」

    共産党は19日、日米韓首脳会談に合わせ発表した首脳共同声明を批判した。軍事・経済安全保障上の協力による抑止力強化を打ち出しているなどとして「東アジアに新たな軍事的枠組みをつくり、分断と対立をより深刻にする動きに厳しく反対する」と強調した。

    共産、日米韓首脳声明を批判「分断と対立を深刻に」
    beresford
    beresford 2023/08/20
    この党はもう存在する価値はありませんね。
  • 立民・阿部知子議員、処理水を「処理汚染水」と表現 7月には放出反対の韓国議員に同調し会見(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党の阿部知子衆院議員が18日、自身のSNSを更新し、東京電力福島第1原発処理水について「処理汚染水」と表現した。 【写真】「汚染水を海に流すな!」と堂々と掲げられた集会 確かにすごい人数 阿部氏も「処理汚染水」と記す 阿部氏は「今日は国会の内外でALPS処理汚染水の海洋放出に反対、他の方策を求める集会。」とコメント。「官邸前での抗議行動に続いて、院内での集会は、福島の被災者は勿論のこと、各地の市民団体や、自治体議員の参加もあり、用意した部屋に入りきれないほど。岸田総理と東電に当てた要望書を手交した後、各地からの報告を聞く。」とつづった。集会の様子とみられる画像も添付しており、ここでは「汚染水を海に流すな!」と掲げられている。 ネットからは「汚染水は流されないよwww」「未だに汚染水と呼ぶ立憲議員。日を貶めて何が嬉しいのだろうか?」「風評加害はもうやめてください。」などと指摘する声

    立民・阿部知子議員、処理水を「処理汚染水」と表現 7月には放出反対の韓国議員に同調し会見(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    beresford
    beresford 2023/08/19
    除名処分すべきだろう。
  • 不動産勤めの友人「いいか、引っ越す時は不動産屋選びに気をつけろよ」→なかなか参考になる話をされた

    マナリス@すき家er @manarisu9475 すき家ばかり行ってる一般人。テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』2回出演!/メルカード(メルカリ)公式アンバサダー/不動産会社 おたくのやどかり公式アンバサダー/METEORA st.所属 Youtube⇒bit.ly/2UAvvUT フォローすると少しだけXが楽しくなるアカウントを目指してます merc.li/XHYpk8APa マナリス@すき家er @manarisu9475 不動産勤めの友人 「いいか、引っ越す時は不動産選びに気をつけろよ」 ワイ「急に始まる職業病」 友人「中々埋まらない空家は、大家が不動産に金払ってでも埋めてくれと依頼するんや」 ワイ「うん」 友人「つまりすぐ埋まる良物件はまず紹介されない場合がある」 ワイ「まじか」 2023-08-15 20:15:00 マナリス@すき家er @manarisu9475 友人「仲

    不動産勤めの友人「いいか、引っ越す時は不動産屋選びに気をつけろよ」→なかなか参考になる話をされた
    beresford
    beresford 2023/08/17
    中古車市場も裸足で逃げ出すレモン市場だと思うよ不動産界隈は
  • 『水曜日のダウンタウン』の「プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説」がサイコホラーパロディ詰め合わせで怖面白い

    水曜日のダウンタウン @wed_downtown TBS「水曜日のダウンタウン」公式Twitterです!毎週水曜日よる10時から放送!是非ご覧下さい!! tbs.co.jp/suiyobinodownt… 水曜日のダウンタウン @wed_downtown 明日16日の「水曜日のダウンタウン」の放送は・・・▼プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説▼ロケ中、ミスをしたスタッフが次々とボウズになって戻ってくるとんでもないパワハラ現場ドッキリ #水曜日のダウンタウン #tbs pic.twitter.com/lbpNw1SXxs 2023-08-15 12:06:09 水曜日のダウンタウン @wed_downtown 今日よる10時~放送!! プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説 先日放送の「芸人結婚ババ抜き」で結婚を発表したザ・マミィ酒井だが、実

    『水曜日のダウンタウン』の「プロポーズした彼女の実家がどんなにヤバくてももう引き返せない説」がサイコホラーパロディ詰め合わせで怖面白い
    beresford
    beresford 2023/08/17
    面白かったけどキ〇ガイの解像度高すぎて怖かった。テレビ局なんてまともに写せない奴を取材することもあるから再現には事欠かんか。