operaに関するakizuki_bのブックマーク (163)

  • 拡張機能「 Slim ScrollBar」 - Opera アドオン

    Slim Scrollbar replace default scroll bars with two simple auto-hide bars. These bars are visible only when you scroll the page. So you obtain more space, useful especially for small screens. I have no more time to develop this extension, so I don't know how many updates I will do in future. But you can try another actively developed scrollbar from Christoph142: Modern Scroll. ATTENTION: The exten

    拡張機能「 Slim ScrollBar」 - Opera アドオン
  • Drag-Resize TextArea extension - Opera add-ons

    akizuki_b
    akizuki_b 2012/09/27
    #Operaエクステンション
  • Togetterのまとめのページをゴニョゴニョするやつ | mattz.xii.jp

    togetterのまとめページで、オリジナルのtweet(要するにパーマリンク)へのリンクが素直じゃないので作った。 ついでに、個人的には名前のところもtogetter内のユーザページじゃなくてtwitter.comのユーザページに飛んで欲しいので、そういう処理もします。 bookmarkletjavascript:(function(){t='https://twitter.com/';l=document.querySelectorAll('.status_right');for(i = 0;i<l.length;i++){u=l[i].querySelector('.status_name');n=u.textContent;u.href=t+n;s=l[i].querySelector('[onclick]');if(s){d=s.getAttribute('onclick')

    akizuki_b
    akizuki_b 2012/03/13
    Togetterサイト内のアカウントや日付をクリックすると直接twitterのサイトに飛んでくれるboiokmarkletやuser.js もの凄く助かりますm(_ _)m
  • Youtubeの自動動画再生を停止するスクリプトを書いた

    今日のタイトルが全てを語っている という訳で、コード。全部の動画が停止するわけではないのでご注意を 後、Opera限定。多分、FirefoxとかChromeは動かないんじゃないかなー 所謂、HTML5 Videoには対応していないので、止まらないケェスもあるかもしれませんが、そのケースは少ないので無視 誰得でしょうね、このコード(´・ω・`) // ==UserScript== // @name autoplay stop youtube // @namespace http://looxu.blogspot.com/ // @include http://youtube.com/watch* // @include http://*.youtube.com/watch* // @include https://youtube.com/watch* // @include https://

  • Opera News

    akizuki_b
    akizuki_b 2011/09/03
    かわいいな、このスキン。
  • お薦めOperaエクステンション:Twitter公式WEBを多機能クライアントに変える「PBTweet+」 : Kyu3’s Blog

    tanahataさんのブログ『タメハ』で紹介されてたのでインストール。「PBTweet+」(使用バージョン:0.3.83)は、Twitterの公式WEBサイト(新・旧両方)に様々な機能を追加し、多機能クライアントと同じような使い勝手を実現します。 主な機能は、以下の通りです。 広告の非表示化タイムラインの自動更新ツイートの翻訳機能ツイートのフィルタリング非公式RT(引用RT)短縮前のURLをポップアップ表示 上記の機能以外にも、沢山の機能があります(※詳しくは公式HP参照)。なお上記の機能は新・旧両方で使えますが、機能の中には"新版のみ"や"旧版のみ"の機能もあります。 以下の画像は、実際エクステンションを使ってる所を撮影した、スクリーンショットです。 旧Twitter公式WEBで使用↓ 上記の画像の真ん中あたりのツイート右側に表示されている傾いた四角い画像は、動画共有サイト「ニコニコ動画

    お薦めOperaエクステンション:Twitter公式WEBを多機能クライアントに変える「PBTweet+」 : Kyu3’s Blog
  • 右クリックから画像で画像を検索できるようにしてみる

    少し前に、 Google さんの検索がもっと便利になる新機能が発表された。 画像で画像を検索できるようになって、確かにとても便利になったし、たまに変な類似画像が表示されるのもそれはそれで面白い。 でもいちいち、カメラのアイコンをクリックして~、ってやるのは面倒くさいので、 Opera さんの右クリックに仕込みましょう。(ちなみに、 Chrome や Firefox だったら公式の Extension をインストールすれば、右クリックから検索できるようになるみたい。) ただし、必然的に menu.ini を弄ることになるので、そこは気を付けて。今までに弄ったことがない人はまず menu.ini とは何ぞやってのを知るべきだね。 おっと、右クリックに仕込む前に Google さんは Opera さんに厳しいので、実はこのままでは画像で画像を検索する新機能を使えない。なので、まずは「サイトごとの

    右クリックから画像で画像を検索できるようにしてみる
  • Opera 11に導入したExtension色々 | memoile

    Opera 11からOpera Extensionという、いわゆる拡張に対応するようになったので、導入したExtensionを紹介します。 Translator 選択したテキストをGoogle Translateで翻訳、というか、Google Translateの翻訳フォームをポップアップに表示する、が正しいかも。 Simple ToDo Manager To-Do管理。列挙して消化したら消すだけ。ツールバーにはタスク数を表示するという、当にシンプル。外部サイトを使わないローカル保存。 To-Read sites いわゆる「あとで読む」。追加したサイトはクリックすると開きつつリストから削除される。削除されないようにロックすることも可能。 追加するのにいちいちツールバーのボタンをクリックして、ポップアップのAddボタンをクリックしなければいけないので、ショートカットキー一発で登録ができると

  • ウェブブラウザ Opera | 高速かつ安全な多機能ブラウザ | 無料ダウンロード

    自分だけのブラウザ デフォルトブラウザよりも速く、安全でスマートなOperaブラウザ。プライバシー、セキュリティ、オンラインで行うすべてのことに対応したフル もっと見る

    ウェブブラウザ Opera | 高速かつ安全な多機能ブラウザ | 無料ダウンロード
  • モテるOpera女子力を磨くための4つの心得「Operaをインストールできない女をアピールせよ」等 - ゆず日記

    こんにちは、Opera恋愛マネジメントを専攻しているゆずえもんです。私は学歴も知識もありませんし変態おぺら〜ですが、Opera恋愛に関してはプロフェッショナル。今回は、モテるOpera女子力を磨くための4つの心得を皆さんにお教えしたいと思います。 1. あえて2〜3世代前のOperaを使う あえて2〜3世代前のOperaを使うようにしましょう。そして好みのOpera男子がいたら話しかけ、わざとらしくOperaを出していじってみましょう。そして「あ〜ん! このGoogle Maps当にマジでチョームカつくんですけどぉぉお〜!」と言って、Opera男子に「どうしたの?browser.jsちゃんと最新になってる?」と言わせましょう。言わせたらもう大成功。「Operaとか詳しくなくてぇ〜! ずっとコレ使ってるんですけどぉ〜! 使いにくいんですぅ〜! ぷんぷくり〜ん(怒)」と言いましょう。だいたい

    モテるOpera女子力を磨くための4つの心得「Operaをインストールできない女をアピールせよ」等 - ゆず日記
    akizuki_b
    akizuki_b 2011/05/08
    このエントリーの何がすごいって、実践したら本当に「モテるOpera女子力」を磨けそうな気がするところ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなが、はてなブックマークOpera extensions を作ってくれないから… - ゆず日記

    現状。 どうして、はてなさんは、 - あまたの何かしら。 ただ、仮にリリースされたとしても、ボクはOperaでアドレスバー表示していない為Chromeのようにアドレスバーの横に表示されても見れない。 参考: ボクのOpera(見やすく縮小)。アド・・レスバー・・・? 参考: Chromeのはてブ拡張。常にアドレスバーやExtensionsのアイコンが表示されてちょっと邪魔。 ※ Extensionsのアイコンは隠せるそうです。 Google Chromeの拡張のアイコンが邪魔なので、消したい! - あまたの何かしら。 なのでUserJSで作った。 や、ブックマークレットとはてブ追加ボタン組み合わせただけなんですけど。 yuzuemon/append-hatebu · GitHub // ==UserScript== // @name append-hatebu.user.js // @in

    はてなが、はてなブックマークOpera extensions を作ってくれないから… - ゆず日記
  • Operaの設定でおすすめしたいこと | mattz.xii.jp

    的にマウスジェスチャとかショートカットとかは、ほとんど変更しないで使うんですが、どうしても変えずにはいられない設定が少しだけあります。 マウスジェスチャ マウスジェスチャに関しては1個だけ。標準の設定だと、GestureRight(右クリックしたままマウスを右に動かす)とFlipForward(左クリックを押したまま右 クリック。ロッカージェスチャーともいうんでしたっけ?)のアクションは、同じ「Forward | Fast forward, 0」になっています。これは、「(履歴を)進むけど、進むページがない場合はFast Forward、それも無理ならなにもしない」というものです。同じアクションが違うジェスチャに割り当ててあるのはもったいないので、どちらかの設定を逆にします。 Forward | Fast forward, 0 を Fast forward, 0 | Forward こ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Livedoor Reader,Opera,ログインできない - &lt;s&gt;gnarl,&lt;/s&gt;技術メモ”’&lt;marquee&gt;&lt;textarea&gt;¥

    症状 Operaで突然LDRにログインできなくなる。 ログインページ(http://member.livedoor.com/login/index)にてusr,pwdを入力する。間違ったpwdの場合「必要な情報が入力されていません」「認証に失敗しました」というエラーが表示されるが、正しいpwdを入れると何のメッセージも表示されず再びログインページにリダイレクトされる。 原因と対処法 Operaがユーザーエージェントを偽装していると発生する。右クリックメニューのEdit site prefsでUAをOperaにし、クッキーを削除することで正常にログイン可能になる。 ひとこと セッションハイジャック対策のためにUA見てるそうです。UAがランダムに変わるようなブラウザだとログインできないとか!(ref: http://twitter.com/bulkneets/statuses/24383169

    Livedoor Reader,Opera,ログインできない - &lt;s&gt;gnarl,&lt;/s&gt;技術メモ”’&lt;marquee&gt;&lt;textarea&gt;¥
    akizuki_b
    akizuki_b 2011/03/18
    さっきからログインできなかったのはこのせいか。
  • Opera Newsroom

    Opera celebrates a hugely successful 2023 in Brazil, capping a year of tremendous growth across the board. Enjoy peaceful browsing free from love propaganda this 14th February – with different modes depending on your level of heartbreak 13 February 2024 – Oslo, Norway: Think Valentine’s Day is just an over commercialized vomit-fest? Has your heart been crushed once again? Just want a browsing expe

    Opera Newsroom
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    akizuki_b
    akizuki_b 2011/03/04
    「ご存じのように極めて高速で、また非常に多くの機能を含んでいるからです。ダウンロードの年齢制限は最低でも18歳にすべきだと思います」笑ったw
  • Opera Action Manager - Opera Unite アプリケーション

    この: V5.0   2010/09/20 236KB 0 件の問題 統計: 55 件のインスタンスが動作中 467 ダウンロード (過去7日間) 合計 11,403 ダウンロード 評価: +28 (ログインして投票する) アプリケーションをインストール Edit Opera's Custom Actions easily, Manage Toolbar.ini or Menu.ini, Keyboard.ini, Mouse.ini and Share it with everyone. This application shares the configuration file by default. Please make it to "Unshare" when you do not want to open it to the public. Moreover, please

  • さあタブバーを捨ててウィンドウパネルを使おう - hate.hate.hateda

    「えーまじタブバー!?キモーイ!タブバー使っていいのはGoogle Chromeユーザーまでだよねー!キャハハハハハ!!」と女子高生に言われた気がしたので先進的なOperaユーザーのみなさんはウィンドウパネルの使い方を学びましょう。 ウィンドウパネルにはタブバーが全く敵うことのない機能が備わっているのです。 タブを検索できる これだけでウィンドウパネルの大勝利です。躊躇せずにアルファバージョンをインストールしてしまうようなOperaユーザーともなれば、開いているタブの数は常時100を超えるという統計があります。その100の中から目的のタブを開くときあなたはどうやって選択しますか?まさか、いちいちタブの名前を自分で探して選択するんですか。それは愚行です。時間の無駄です。さあウィンドウパネルを使いましょう。ウィンドウパネルのクイック検索を使えば開いているタブ一覧からタイトルおよびURLで検索で

    さあタブバーを捨ててウィンドウパネルを使おう - hate.hate.hateda
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう