advancedbearのブックマーク (221)

  • UXデザインが大事なのはわかるけど�エンジニアの私ができることってなんでしょう?�

    2020年2月13日Developers Summit 2020にて講演。 https://event.shoeisha.jp/devsumi/20200213/session/2367/ 当日のtwitter https://togetter.com/li/1467911Read less

    UXデザインが大事なのはわかるけど�エンジニアの私ができることってなんでしょう?�
  • mojimo-kirei|mojimo

    「mojimo-kirei」とは? 「もっと綺麗に」みせる フォントが使える! 自分で作るメニューやPOP、カタログやDM、チラシなどをもっと素敵に作れたら—。 「mojimo-kirei」は、筑紫明朝、筑紫オールド明朝、筑紫アンティーク明朝をはじめとした、 フォントワークスの書体ラインナップの中で「上品さ・綺麗さ」を表現する8書体をご用意したパックです。上品さや読みやすさを重視する制作物に最適です。 「mojimo-kirei」は8書体を定額制で自由に使えます! mojimo-kirei使用前と使用後を比較してみました。 長文などで最適な、「読みやすく美しい」筑紫オールド明朝-Rを使用したサンプルです。 「mojimo-kirei」は、筑紫明朝、筑紫オールド明朝、筑紫アンティーク明朝をはじめとした、フォントワークスの書体ラインナップの中で「上品さ・綺麗さ」を表現する8書体をご用意したパッ

    mojimo-kirei|mojimo
    advancedbear
    advancedbear 2020/02/14
    年額1200円で筑紫オールドとか8書体使えるのあるのか、ちょっと心揺れるわ
  • 【PWA】YouTubeをみんなでワイワイ見るためのサービス、DJ7をローンチしました! - Qiita

    みなさんこんにちは! 今回はYouTubeの動画を複数人で同時視聴できるサービスを作りましたので紹介したいと思います。 ブラウザを開くだけで、友達や恋人と同じ動画を見ることができます! 複数人で同じ動画を見て、あーでもないこーでもないと意見を交わすのはめちゃめちゃ楽しいです。 これはぜひ皆さんにも体験してもらいたいです! YouTube同時再生サービス DJ7 https://dj7.io 初回のアクセスは音がならないように設定してありますのでご安心ください。 できること 同期再生 サービスの要です。複数のデバイス間で再生の状態が同期され、離れている場所でも同じタイミングで同じ動画を視聴できます。 右下をクリックすると動画を画面に大きく表示します。これによって複数人で同じ動画を見ることができます😋 シークバー共有 DJ7ではシークバーの状態もユーザ間で共有されます。これはYouTube

    【PWA】YouTubeをみんなでワイワイ見るためのサービス、DJ7をローンチしました! - Qiita
    advancedbear
    advancedbear 2020/02/09
    面白そう
  • ゲーム画像削除に関して

    2019年12月24日に立ち上げたゲームUIブログですが、2020年2月5日までアップされた全ての画像を削除することとなりました。 経緯 TwitterでHPバズる😯 ↓ サイトへのアクセスが1日で急上昇、10000超えのアクセスが入る☺️ ↓ 管理人喜ぶ🤗 ↓ 会社でもゲームUI演出ブログとかいうサイトあるみたいと噂される💪 ↓ 法務の人に肩叩きにあう🤔 ↓ サイト停止の相談を受ける😱 ↓ 管理人戸惑い絶望する🤮 ↓ 画像削除へ決断😠 わずか12時間ほどの出来事である・・・ 管理人の考えとしては、昨今のアプリはゲームに実況用の録画、撮影機能がついているものも多く、実況動画のように1から全部載せているわけではないのと、アプリの宣伝にもなるので訴えられる可能性は相当低いだろう、グレーゾーンだから大丈夫だろうと甘く思っていたのですが、会社の法務の方の目に止まってしまい(自分の管理

    ゲーム画像削除に関して
    advancedbear
    advancedbear 2020/02/08
    あらら……。オコラレが発生してしまったらしい。UI演出アニメーションのサンプルは気になるし、がんばってほしい。
  • メディア取材を受ける個人に、知っておいてほしいこと|RYOKO

    先ほどこんなツイートをしました。最近はインフルエンサーみたいな人が増えているので、そういった「影響力のある個人」が取材先として選ばれるケースも出てきています。 でも同時によく聞くようになったのが、 「取材に応じたけど、言っていないことを書かれた!」 「原稿確認もなく掲載された!」 「掲載後に修正をお願いしたら、無言で記事消された!」 みたいな不満の声。SNSで声を上げるのが簡単になったので、メディア側にもすぐに批判が届きます。難しい問題ですが、ある程度は個人の「取材受けリテラシー」を上げることで解決するんじゃないかなと思っています。 私はずっとPRコンサルや広報などをやってきて、過去にアレンジした取材は数百件にものぼります。テレビ番組から零細WEBメディアまで何でもやってきたので、多少は役に立つことが言えるかなーと思い、個人でメディアを取材を受ける人に知っておいてほしいことを書くことにしま

    メディア取材を受ける個人に、知っておいてほしいこと|RYOKO
    advancedbear
    advancedbear 2020/02/07
    「公共の利益のため何だから一般人は無償で協力しろ!」と言っているようにしか読めないやつ。1年半前の記事だから今は考えも変わってるのかなと思って本人のツイッター見たらそうでもないし。
  • ゲームUI演出

    ソーシャルゲーム会社でUIアニメーションや演出、エフェクトを担当しています。 UI演出についての知見を深めるためにブログを始めました。 最近インプットアウトプットをしていなかったので、ブログをきっかけにインプットアウトプット力を高めていけたらと思っています。

    ゲームUI演出
    advancedbear
    advancedbear 2020/02/05
    凝った演出からシンプルな演出まで、作品を彩るアニメーションは素敵だなぁ
  • 国交省の航空管制技術官、羽田空港の事務所内でドローン:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    国交省の航空管制技術官、羽田空港の事務所内でドローン:朝日新聞デジタル
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/29
    どういう経緯でこれが告発されたのか分からんけど、休憩時間内に私物で遊んでるなら問題なさそうなもんだし、空港敷地内にドローンを持ち込んだことが引っかかってるのかな。
  • 大塚明夫「声優として生き残れない若者の特徴」

    「今日の現場、一度もリテイクが出なかったんですよ!」 そううれしそうに報告してくる新人が時々いますが、そんなことに喜ぶのはいかがなものかと思います。 新人のうちは、現場でリテイクを出されるのが怖い。それは仕方がありません。口パクを合わせるという、それまでの人生でやってこなかった動作をしなければいけないのですから緊張はして当然です。 しかし、それが高じて「文句言われなきゃいい、言い間違えず、きれいに台詞が時間内に収まったらそれでいい」という気分になってもらっては困ります。 駄目出しがない、リテイクがないということと、「合格点」の演技ができたかどうかは別問題です。もしかしたら「こいつはこれ以上できない奴みたいだから、これで我慢しておくか」と思われているかもしれない。その想像をせずにただ「リテイクなし」という結果に喜んでいる人はちょっと危機感が足りません。 口パクが「合う」「合わない」は重要じゃ

    大塚明夫「声優として生き残れない若者の特徴」
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/25
    SHIROBAKOでも、声優の演技に絵が負けてるからって絵の方を修正する回とかあったし、求められた以上を目指すって大事だよなぁ
  • 【鬼コスパ】朝スタバ行ってる場合じゃない! サンマルクのモーニングは290円でコーヒー+パンまでついてくる / テイクアウトも可

    » 【鬼コスパ】朝スタバ行ってる場合じゃない! サンマルクのモーニングは290円でコーヒー+パンまでついてくる / テイクアウトも可 特集 【鬼コスパ】朝スタバ行ってる場合じゃない! サンマルクのモーニングは290円でコーヒー+パンまでついてくる / テイクアウトも可 沢井メグ 2020年1月22日 みんなー! 毎日、朝ごはんはべてるかな? いやいや、毎朝、通勤途中でコーヒーを買って飲むのが精一杯……もしそうなら是非「サンマルクカフェ」に立ち寄ってみてほしい。 チョコクロでお馴染みのサンマルクカフェでは毎朝モーニングセットを販売しているのだが、その価格を思わず二度見してしまった。税抜290円! パンとコーヒーで290円! スタバのコーヒーと同じ価格じゃないか! スタバに寄ってる場合じゃねえええええ! ・モーニングが290円 サンマルクカフェの290円モーニングは2種類。「日替わりパン+コ

    【鬼コスパ】朝スタバ行ってる場合じゃない! サンマルクのモーニングは290円でコーヒー+パンまでついてくる / テイクアウトも可
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/23
    名古屋市民、マウント取るチャンスだぞ!サラダとゆで卵も付いてくるとアッピルするチャンスやぞ!
  • 同じUIコンポーネントをCSSで静的に、Vue.jsやプレーンのJavaScriptで動的に実装する -Tailwind Starter Kit

    最近のWebページやスマホアプリのUIでよく使用されるさまざまなコンポーネントをCSSで静的に、Vue.jsやReact.jsやプレーンのJavaScriptで動的に実装するためのコードをまとめたTailwind Starter Kitを紹介します。 CSSは分かるけど、Vue.jsやReact.jsは苦手という人にもよいと思います。 Tailwind Starter Kit Tailwind Starter Kit -GitHub Tailwind Starter Kitの特徴 Tailwind Starter Kitのデモ Tailwind Starter Kitの使い方 Tailwind Starter Kitの特徴 Tailwind Starter Kitは、WebページやスマホアプリのUIに使用するさまざまな静的・動的コンポーネントをTailwindCSSを使って簡単に実装できま

    同じUIコンポーネントをCSSで静的に、Vue.jsやプレーンのJavaScriptで動的に実装する -Tailwind Starter Kit
  • ノートPCの4台に1台が「Ryzen」搭載の衝撃、「Core i7」と「Ryzen 7」で価格差2万8000円 - BCN+R

    消費増税後も販売台数と販売金額がともに好調なノートPC市場で異変が起きている。それまで販売台数で圧倒的なシェアを誇っていたインテル製CPUの「Core」搭載ノートPCが、AMDCPUの「Ryzen」搭載ノートPCにシェアを奪われているのだ。全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」によると、12月23日週の週次データでRyzen搭載ノートPCのシェアが24.3%、Core搭載ノートPCが75.4%となった。ノートPCの4台に1台がRyzen搭載モデルになっている。 まずは2019年(1~12月)のノートPC市場を振り返ってみよう。BCNランキングの販売台数と販売金額の前年比推移は、いずれも好調だった。特に、19年10月1日の消費税率10%導入直前の駆け込み需要がピークとなった9月は、販売台数で前年同月比190.4%、販売金額で205.7%と大幅な伸び

    ノートPCの4台に1台が「Ryzen」搭載の衝撃、「Core i7」と「Ryzen 7」で価格差2万8000円 - BCN+R
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/22
    IceLake高すぎ問題もあって、CPU/GPUの性能と価格で見たらノートパソコンこそRyzenって感じだもんなー。
  • アマゾン「やらせレビュー」の首謀者を直撃、楽天も餌食に

    アマゾン「やらせレビュー」の首謀者を直撃、楽天も餌食に
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/21
    広告と同じ感覚でやらせレビューさせてるんだから「やめさせる」は無理だろうなぁ。残された道はレビュー機能自体を無くすくらいか?(結局外部サイトとかで横行するだけだろうけど)
  • センター試験中スマホ取り出し見つかる 「わからない問題検索しようと」 全科目成績無効(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大学入試センターによると、2日間の日程で1件の不正行為があった。埼玉県の会場で、受験生の1人が試験中にスマートフォンを使おうとしたが、試験監督者に見つかって連れ出され、全科目の成績が無効となった。 【問題・解答速報】どれぐらい解けますか? 英語の問題を見る 18日の地理歴史・公民の試験中にポケットからスマホを取り出し、電源を入れるところを複数の監督者が現認。「わからない問題を検索しようとした」と不正行為を認めた。スマホは電源を切り、カバンにしまうルールだった。スマホの使用に関する不正行為は、2016年1月に初めてあり、今回で5件目。【水戸健一】

    センター試験中スマホ取り出し見つかる 「わからない問題検索しようと」 全科目成績無効(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/20
    "「わからない問題を検索しようとした」と不正行為を認めた。" / 分からないことは何でもすぐ調べるのは良いと思うけど、センター試験中にやるやつがあるかww
  • Big list of http static server one-liners

    web-servers.md Each of these commands will run an ad hoc http static server in your current (or specified) directory, available at http://localhost:8000. Use this power wisely. Discussion on reddit. Python 2.x $ python -m SimpleHTTPServer 8000 Python 3.x $ python -m http.server 8000 Twisted (Python) $ twistd -n web -p 8000 --path . Or: $ python -c 'from twisted.web.server import Site; from twisted

    Big list of http static server one-liners
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/19
    python -m SimpleHTTPServer 8888は良くやるけど、PHPとかでも出来たんか!
  • 要件定義~システム設計ができる人材になれる記事 - Qiita

    はじめに 株式会社デジサク がお送りするプログラミング記事、 今回は要件定義・システム設計について扱っていこうと思います。 プログラミングを勉強していて、こんな事を感じた経験はないでしょうか。 「勉強してもプロダクトが作れない」 「そもそも開発ってどうやるの?」 「要件定義ってなに?」 その悩みを解決するために、まずは開発の全体感を理解しましょう。 下図『ソフトウェア開発プロセス』をご覧ください いつも勉強しているプログラミングは 『実装』 の部分に該当します。 つまり、プログラミングの実力を発揮する前に4つも壁が存在するのです。 そのため、記事では実装(プログラミング)を開始する前に必要となる、 『企画~設計』 について順を追って説明して行きます。 特に、エンジニアが理解しておくべき 『要件定義』『設計』 にフォーカスします。 なお、開発全体において実装(プログラミング)に使用する時間

    要件定義~システム設計ができる人材になれる記事 - Qiita
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/14
    解説図が丁寧でわかりやすいのが良いね
  • 便利なのが登場!Vue.jsでインタラクティブなアニメーションを簡単に実装できる軽量コンポーネント -Kinesis

    Vue.jsアプリケーション用のインタラクティブなアニメーションを簡単に実装できるコンポーネントを紹介します。 アニメーションはユーザーの操作をトリガーに動作し、マウスをはじめ、スクロール、ジェスチャー、ジャイロスコープ、オーディオもサポートしています。

    便利なのが登場!Vue.jsでインタラクティブなアニメーションを簡単に実装できる軽量コンポーネント -Kinesis
  • 二次創作を否定する立場の同人作家として喋りたかったこと。 - Funny-Creative BLOG

    みなさんがこのブログを読んでいるということは、僕はもう、この世に生き恥をさらしまくって社会的に死んだあとでしょう。 明けましておめでとうございます、幾谷正です。 実はご存知の方も多いと思いますが、あのAbema Primeに生放送で出演することが決まりました。 2020年1/6(月)に年明け1回目の放送で「二次創作の是非」という特集がありまして、そちらに同人作家の代表として意見を言わせていただく段取りです。 2020.01.07追記 abema.tv 出演した動画はこちら。見逃し視聴も一週間ぐらいできるみたいです。 追記ここまで このエントリーは出演前の年末に書いていて、出演後に公開するつもりです。 実は出演にあたって色々と言いたいことは考えているんですが、時間の都合上、用意してきたことの半分も喋れないかもと思ってます。 そこで今回は、出演前の今の自分が考えている「喋りたいこと」を先にまと

    二次創作を否定する立場の同人作家として喋りたかったこと。 - Funny-Creative BLOG
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/07
    「一次創作は大変なんだぞ」というのは同意するが、「大変なのに売れない、だから二次創作も売れないようにしろ」は意味不明すぎて草。みんなで不幸になっても業界のためにならんでしょ。
  • 【イベントレポート】 【速報】Intel、ビデオカードを内蔵可能な新NUC。電源も内蔵に

    【イベントレポート】 【速報】Intel、ビデオカードを内蔵可能な新NUC。電源も内蔵に
    advancedbear
    advancedbear 2020/01/07
    小型PC好きだけど、これはちょっとなぁ……
  • 2019年、特に感動した・気に入った フリーソフト / ウェブサービス / Windows 機能

    2019 年も今日で終わり… ということで、日は 今年紹介したソフトやウェブサービス、Windows の機能 の中から 特に感動した・気に入った というものを、24 個 ピックアップして紹介しようと思います。

    2019年、特に感動した・気に入った フリーソフト / ウェブサービス / Windows 機能
  • 2019年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2019年版を発表します。例年通り、上位トップ100の記事をピックアップしました(集計期間:2018年12月11日~2019年12月10日)。 2019年 はてなブックマーク年間ランキング(2018年12月11日~2019年12月10日) 順位 タイトル 1位 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE 2位 「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ 3位 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 (上野千鶴子 - 認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長) 4位 海外で7年働いて、今でもやっぱりメチャ使っている英語の補助ツール3

    2019年「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 - はてなニュース
    advancedbear
    advancedbear 2019/12/28
    GIGAZINEの倉庫ぶっ壊し事件、そういえばそんなのもありましたね……(結局続報が途切れて結末がわからんという)