タグ

FlowerLoungeのブックマーク (6,712)

  • 自宅風呂って本当に差別的だと思う

    たとえば1つのマンションに12部屋あった場合、その12部屋全てに風呂がついているのだ。 そしてその風呂は、24時間のうちわずか1時間かそこらしか稼働しない。 人によってはもっと少ない。 そんな低稼働率のものを、「私が好きなときに私だけが使えるようにする」という極めて自分位で傲慢な欲望を満たすためだけに設置しているのだ。 そんな施設が日全国にあるのだ。 自分さえ良ければ良い。そんな人間ばかりに成り果ててしまったのだ、この日という国は。 みんなで共同で有効利用すれば、マンションの11部屋分のスペースが有効活用できるというのに、 自分だけの自分の思いのままにしたいという支配欲でそのスペースが全て埋め尽くされてしまっている。 みんなでなかよくシェアして使おうとする思いやりの深い人たちが排除されて、 自分さえ良ければいいという人たちばかりが住居を次々と支配していくのだ。 日は一体いつからこん

    自宅風呂って本当に差別的だと思う
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/26
    共有だと誰が掃除するんだ問題が出てくるからねぇ
  • 学園ものあるあるなのに、実際には見たこないもの

    頭に落ちる黒板消し 学園を支配する生徒会 懲罰権をもつ風紀委員 気でスクープを狙う新聞部 ほかにある?

    学園ものあるあるなのに、実際には見たこないもの
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/25
    バケツを持って廊下に立たされる
  • トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル

    いっぱい教えて下さい 登場人物ふたりの名前をとって「○○と○○」もしくは「○○and〇〇」というタイトルのやつ

    トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/22
    niko and niko and pun...
  • スーパー売りの安いせんべいシリーズ

    最近ちょくちょく買ってるが、8割くらい特段なにもおいしくない 米菓はやはり開発予算イズパワーである ・ ソフトサラダ … 表面塩辛くておいしい。禁輸品にしたほうがいい ・ 堅ぶつ … 硬くてダシの味がしておいしい。あと高い。これも禁輸品にしたほうがいい ・ サラダうす焼 … 最初の1パックだけおいしい。残り2パックは輸出してもいい ・ えびうす焼 … 2パック目までおいしい。残りの1パックは輸出してもいい ・ 新潟仕込み … 青のりの塩味の薄パリせんべい。レアな味がする。塩味はフリスビーに。醤油味はおいしい ・ ぱりんこ … ソフトサラダの取り扱いがない店でしかたなく買う。いつ見てもなんかたくさん入ってる魔法のせんべい ・ ぱりんこベジタブル コンソメ味 … 野菜っぽい匂い。こんなものは俺の知ってるコンソメ味ではないと思って小袋べ切る ・ 新潟樽焼 旨み塩 … 表面しょっぱい。ガーリック

    スーパー売りの安いせんべいシリーズ
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/21
    カレーせん。一袋は多いので半分くらいでやめとくんだけど、30分後くらいに結局全部食べてしまう
  • 三大禁じられがち

    魔法、遊び、 あと一つは? anond:20210516175548

    三大禁じられがち
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/18
    キリ番踏み逃げ
  • みんなやってるけど公には言わないグレーな行為

    ・生活費を経費にする社長、個人事業主 ・飲酒運転 ・スピード違反 ・不倫 ・野外セックス ほかになにかある? (追記) 飲酒運転してないって、車でしか居酒屋に行けない地方民がどうやって帰宅していると思っているの?

    みんなやってるけど公には言わないグレーな行為
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/18
    パクツイ
  • 某〇〇っていう表現が嫌い

    某国営放送とか、某ネズミの国、とか、わざわざ某ってつけなくても分かるような言い回しが好きな人が居るけど、一体何目的で言ってんの? マウント取るため?ちょっと小粋な表現ができるぜ!って自慢したいの?全然面白くないけど。 素直にNHKとか、ディズニーランドって言うと話の流れに問題があるの? てかNHKは国営じゃねえし! すっごい主観だけど、この手の某〇〇表現をしてるのって、30代後半以降のおじさんっていうイメージだわ。 その世代で某〇〇っていう表現が流行った時代でもあったの?

    某〇〇っていう表現が嫌い
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/17
    無駄に伏せ字にする人とかいるよね
  • 俺はね、Vivyはコケると思うよ

    今放送中のアニメにVivyという作品がある。 どういう作品かは目の前の箱か板に任せるとして、これがネット上で高評価とされているらしいが、どうも個人的にはそうは思えない。 つまらないと思ったのではなく、ファンの言動が他の面白いと評価を受けている作品と比べると違和感がある。 まず他の作品を下げてから持ち上げるファンが目立つ。 二人いる脚のうち片方の長月達平(リゼロの作者)には根強いアンチが存在し、作のアンチだけはなくファン側にもことあるごとに長月叩きやリゼロ・シグルリsageVivyageの主張が見受けられる。 5chやふたばのファンスレッドでは似た題材を扱っている仮面ライダーゼロワン叩きが排除されることなく普通に通され、咎められることすらない。 作のファンが全員リゼロファンではなく、一般的なシグルリ・ゼロワンの評価がよくないのもまた事実だが、他の作品の名前を出さないと持ち上げられないの

    俺はね、Vivyはコケると思うよ
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/16
    5chとかみてないでAnnictでもみればいい
  • 実在の曲名をタイトルなどに引用してる作品

    遅ればせながら、サイバーパンク2077をやっとクリアしてみて、サイドジョブのタイトルがすべて洋楽の曲名から引用してて、洋楽好きにはたまらなかった。 昔からこういう曲名引用モチーフがツボなのを、改めて気付かされた。 有名なところではジョジョのスタンド(技)名や、ドリフターズのサブタイトルなんかがあるけど、ほかにもあるのかな? (作品タイトル自体に曲名引用してる作品は除いて)

    実在の曲名をタイトルなどに引用してる作品
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/14
    エウレカセブンのサブタイがちょくちょく曲名になってる。ブルーマンデーとかアクペリエンスとか
  • 「あれはいい鋳物だ」 南部鉄器のザク鉄瓶、量産型になって再登場

    BANDAI SPIRITSは5月12日、テレビアニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツ「ザク」を岩手県の伝統工芸品・南部鉄器で再現した「南部鉄器 鉄瓶 ZAKU(GREEN)」を発表した。価格は2万7500円(税込、送料/手数料別)。 2018年に販売した「南部鉄器 鉄瓶 ZAKU」をバージョンアップ。黒一色だった前回に対し、今回は量産型ザクのグリーンを基調にモノアイを赤くした。「日独自の侘び寂び(わびさび)を思わせる存在感のある逸品」としている。 奥州市の伝統文化を継承する水沢鋳物工業共同組合が製造する。外形寸法は約150(幅)×200(奥行き)×165(高さ)ミリ、重量2.5キログラム。 バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で12日午後1時から予約受付を始める。6月下旬からは「Gundam Cafe」「GUNDAM SQUARE」各店でも販売する。 関連記事

    「あれはいい鋳物だ」 南部鉄器のザク鉄瓶、量産型になって再登場
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/12
    変なモールド入れないほうがいい
  • お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ

    なんでもいいから教えろよ。 -------------------- 自分のやつ 関連順とやらで並んでたので登録期日と関係ない 懲役太郎チャンネル(Vtuber) よめ子(DIY) さめ先生のサメの歌(サメの歌) 打首獄門同好会(音楽) asian gothic label(音楽) H ZETT CHANNEL(音楽) さいとうなおき(イラスト) プープーテレビDPZオモコロチャンネル(オモコロ) Watercolor by SHIBASAKI(おじいちゃんの水彩画) 三崎律日(世界の奇書をゆっくり解説) 片付けトントン(汚部屋) オテル・ドゥ・ミクニ(レシピ) ズボラストレッチ(ストレッチ) よゐこチャンネル(よゐこ) 平坂寛(生き物) Cateen かてぃん(ピアノ) 吉田誠治(イラスト) コロッケ砕砕(フィギュア) PezEMIVEVO(Pez)

    お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/12
    Pan Piano登録してるってみんな正直にいいなよ
  • 見た目が面白い英単語

    英語には明るくないので例が全然思いうかばないけどデザイン的に面白い英単語が好きです。 Mississippiとか良くないですか。わりと長めの単語で、sやpがiをはさんで連続するのとかシャレてんなあと思いました。

    見た目が面白い英単語
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/11
    WikiWikiWebやPubSubHubbub
  • ゴジラS.Pに登場する現代技術についての覚え書き - すばらしい日本の建屋

    2030年を舞台とするSFアニメであるゴジラS.Pでは、現実とは異なる現象を説明するためのSFギミックであるアーキタイプに由来する技術だけでなく、現実の現代技術の延長線上にある技術も多数描写される。それらの2021年時点での現実の状況との関係を概観する(第7話時点の情報に基づく)。 3Dスキャン 即席の鏑矢を作るシーンにおいてスマホによる測定でペットボトルの3次元モデルを構成している。現在スマホのセンサ性能の向上によりさかんに研究開発が行われている分野で、実サービスとしては https://www.rest-ar.com/ などがあるようだ(ただし主要な計算はクラウドで行っているかもしれない)。ペットボトルのような透明物体はデプス(物体表面のセンサからの距離)の値が信用できないため不透明物体に比べてだいぶ精度が落ちるが、需要は大きいはずなので2030年に透明物体も高精度でスキャンできる技術

    ゴジラS.Pに登場する現代技術についての覚え書き - すばらしい日本の建屋
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/10
    あの「シュミレーション」で一気に萎えた
  • あなたの声がチカラになります

    【注意】署名すると、署名サイトChange.orgから寄付の呼びかけが表示されますが、無視してください。寄付しなくてもカウントされます。 東京五輪は間近に迫っています。今私たちは、東京五輪を成功させるべく、気持ちを一つにしていくことが肝要です。 開催を模索するのは国際的義務 東京五輪の開催については、やらない理由を述べるのは簡単なことです。「どのようにすれば開催できるか」を突き詰めていき、直前まで開催に向けて模索するのが当然の考え方です。また、開催を目指して万策を尽くすことは、招致を決めた日の国際的な責務です。もちろん、インドのような一日に何十万人も感染するような感染爆発に至ったら五輪の開催は無理ですが、他国と比較して低調な状況であれば開催可能です。どちらになるかは直前にならないと分かりませんが、私たちは直前まで開催する準備を進めなければなりません。いま準備を止めてはいけないのです。

    あなたの声がチカラになります
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/09
    コメント欄地獄みある
  • 「漫画で大切なのはスピード感」で思い出した、とあるあだち充作品のコマへの絶妙なこだわりがすごい

    。 @madanaizo 先日「まんがで大切なのはスピード感」というタグが流行ってたけど、俺が漫画を読んで初めて「あっ!こいつは凄い!」と思ったのはコレかな。凄いというか、漫画を読んで初めて「あ、漫画というのは映画小説とは違うものなんだ」ということを意識した瞬間。手品を見せられてるような気分になったよ。 pic.twitter.com/4u0lPQl5TT 2021-05-07 09:23:34

    「漫画で大切なのはスピード感」で思い出した、とあるあだち充作品のコマへの絶妙なこだわりがすごい
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/08
    石ノ森章太郎の時空がグニャグニャになるようなタイム感すき
  • コロナ禍だけどキンタマ手術してもらってきた

    コロナ禍の今、俺の金玉を手術してもいいのか問題 https://anond.hatelabo.jp/20210114141729 この後日談です。コメント・トラバくれた方ありがとう!もし分らんとことかあればできるだけ答えたい。 金玉、病気だった上の投稿の後、意を決して近所の泌尿器科で金玉を診てもらった。やはり典型的な精索静脈瘤だったようで、3段階あるグレードの中でもガッツリ一番上のグレード3らしい。あとから調べるとグレード3の基準は怒張した血管のでこぼこが陰嚢の外から見えるか、というものなのだけれど、正直まったく病気だとは思っていなかった。てっきりみんな左側の金玉にはうどんがついているものだと思っていた。 先生に「薬もなくはないけど、治したいなら基的に手術やね(概略)」と言われ、手術ができる大きい病院に紹介してもらった。 金玉の最新治療できる人少ない問題紹介された大病院に行き、CTその他

    コロナ禍だけどキンタマ手術してもらってきた
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/07
    タマヒュンなって最後まで読めなかった…。
  • 宇都宮健児氏 東京五輪開催中止呼び掛けた署名 32時間弱で10万筆突破(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    都知事選に3度出馬した弁護士の宇都宮健児氏(74)が、5日の正午から「東京五輪開催中止」の呼び掛けを開始したオンライン署名が、6日の午後7時45分の時点で10万筆を超えた。 【写真】飛び込み台が密に?飛び込みW杯東京大会初日の様子 宇都宮氏は昨夏の都知事選でも新型コロナウイルスがまん延し、関係各所が無理と判断した場合は、中止を国際オリンピック委員会(IOC)に働きかけるとしていた。 署名サイト「Change.org」で実施しているもので、同氏は「東京オリンピック・パラリンピックの開催中止を求める署名を立ち上げました。新型コロナの感染拡大を鑑み、人々の命や暮らしを危険にさらしてまで開催を強行するべきでなく、一刻も早く開催中止を判断・要請するようIOCとIPC、国、都、組織委に求めます」と主張している。 署名サイトには、進入禁止の交通標識5つを、五輪マークのように並べたデザインを大きく掲載した

    宇都宮健児氏 東京五輪開催中止呼び掛けた署名 32時間弱で10万筆突破(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/07
    署名しました
  • プログラマーっぽい服装を考えてほしい

    職業と服って密接に関係してると思うけど プログラマーはマジで関係性がゼロと言うか希薄すぎる

    プログラマーっぽい服装を考えてほしい
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/06
    プロペラ帽
  • Google+ は結局なんでダメになったんだろう Google製のSNSとして広く利用される..

    Google+ は結局なんでダメになったんだろう Google製のSNSとして広く利用される可能性もあったんだろうか 自分が使った頃はAKBの記事ばかりで除外設定するも流れ込んで来て 使い込む前にやめてしまったという感じだった

    Google+ は結局なんでダメになったんだろう Google製のSNSとして広く利用される..
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/03
    そういやOrkutってどうなったんだろうと思って検索したら2014年にサ終してた
  • 「宮」がつく苗字が苦手だ

    見てる人に宮がつく苗字の人がいたらすみません。 タイトル通りなんだけど「宮」が頭につく苗字の人が苦手。 理由は単純で、わからなくなる。 宮原なのか宮里なのか宮村なのか。 なぜかわからないけどここらへんの苗字に当に弱い。1年以上一緒に働いてるのに「この人宮原だっけ宮里だっけ…」と一瞬考えてしまう。 ちなみに苦手なのは四文字苗字で、宮田とか宮野とか三文字になるとなぜか覚えられる。 しかも他の字ではこういう事は起きない。わからなくなるのは「みや○○」だけ。 こんなよくわからない脳内バグ起こしてるの私だけだと思うけど、当何でだろう。

    「宮」がつく苗字が苦手だ
    FlowerLounge
    FlowerLounge 2021/05/01
    みんな「宮さん」と呼ぶことで解決