タグ

差別とメディアに関するCruのブックマーク (21)

  • 與真司郎のカミングアウトは日本を前進させ、クィアの人々に希望を与えた | 2023年に世界が注目した日本人100

    2023年に世界が注目した日人100 與真司郎のカミングアウトは日を前進させ、クィアの人々に希望を与えた 與真司郎のカミングアウトは、日社会がわずかにでも変化した印だと海外では報じられた Photo: Photo: Noriko Hayashi / The New York Times

    與真司郎のカミングアウトは日本を前進させ、クィアの人々に希望を与えた | 2023年に世界が注目した日本人100
    Cru
    Cru 2024/01/07
    “同性愛者は「笑いもの」としてテレビに出ることしか許されていなかったが、與がその認識を変えた” そうなのか?ミッツ・マングローブとかはるな愛とかマツコは「笑いもの」としてテレビに出てたのか?
  • 「秋葉原で無差別殺傷した死刑囚の元同僚です」大友秀逸さんがそう名乗ってツイッターを続ける理由 「人を殺したい」という内容のメールが定期的に届く

    プロフィール欄に「秋葉原事件加藤智大の元同僚で友人です」と書かれたTwitterのアカウントがある。アカウントの所有者である大友秀逸さんは、仙台市の警備会社で加藤智大死刑囚と一緒に働いた経験がある。「実名・顔出し」で情報発信をしており、このため何度もメディアの取材を受けてきた。なぜそんなリスクを引き受けているのか。無差別殺傷事件を取材している写真家・ノンフィクションライターのインベカヲリ★さんが聞いた――。(第1回) ※稿は、インベカヲリ★『「死刑になりたくて、他人を殺しました」無差別殺傷犯の論理』(イースト・プレス)の一部を再編集したものです。 「『人を殺したい』という内容のメールが来るんです」 こんなツイッターアカウントがある。 「秋葉原事件加藤智大の元同僚で友人です。どなたでもご意見や質問などございましたら自由に書き込んでください」 「秋葉原無差別殺傷事件」が起きたのは、2008年

    「秋葉原で無差別殺傷した死刑囚の元同僚です」大友秀逸さんがそう名乗ってツイッターを続ける理由 「人を殺したい」という内容のメールが定期的に届く
  • 韓国人ジャーナリストが米紙に寄稿「憎めと教えられた国、日本が私は大好きだ」 | 徴用工、慰安婦…「反日」の呪縛から解かれるとき

    1990年代初め、韓国で少年時代を過ごしていた私は、母から全60巻の伝記シリーズをもらった。その半分は、ブッダやリンカーン、キュリー夫人など世界の偉人で、残りの半分は韓国人だった。 そうした韓国人の大半にはある共通点があった。彼らは、日に抵抗したことで知られる人たちだった。 私は母に、なぜもっと他の理由で記憶されるべき韓国人がいないのか聞いてみた。答えはこうだった。 「日との戦いこそが韓国歴史だからでしょう」 韓国人は何十年もの間、日が朝鮮半島を植民地支配していた時代(1910~1945年)から前に進めずにいる。日による強引な占領、労働者の強制徴用、「慰安婦」と呼ばれた性奴隷──これらの事柄がまるで国を挙げた洗脳のように繰り返し唱えられてきた。 だが、こうした不健全な感情はもう手放すべき時に来ている。韓国は日と多くを共有している。両国とも近代民主主義国家であり、目覚ましい経済成

    韓国人ジャーナリストが米紙に寄稿「憎めと教えられた国、日本が私は大好きだ」 | 徴用工、慰安婦…「反日」の呪縛から解かれるとき
  • 【「移民」と日本人】れいわも賛成した川口市議会「クルド人」意見書 マスコミ報じず

    埼玉県川口市でトルコの少数民族クルド人の一部と地域住民との間に軋轢(あつれき)が生じている問題で、川口市議会は、国や県などに「一部外国人による犯罪の取り締まり強化」を求める意見書を可決した。「クルド人」と名指してはいないものの市議らの大半は「彼らを念頭に置いた議論だった」と明かす。「対立と共生」。今、欧州や米国では移民をめぐって社会が激しく動揺している。市議会の意見書可決までの道のりにも、この問題が凝縮されていた。 市議にも被害者クルド人は家族や親戚など大勢で集まる習慣があり、夜間などに不必要な誤解を住民に与えてしまうことがある一方、窃盗や傷害、ひき逃げなど実際に法を犯すケースも後を絶たない。 「私たちにクルド人を差別したり対立したりする意図は毛頭ない。ただ、わが国の法やルールを守れない一部クルド人の存在は、残念ながら地域住民に恐怖すら与えている」。自民党の奥富精一市議(49)はこう訴える

    【「移民」と日本人】れいわも賛成した川口市議会「クルド人」意見書 マスコミ報じず
    Cru
    Cru 2023/07/31
    世界的な少子化傾向の中、いずれ国際的な労働力争奪が始まる。人口増加センターである中東やアフリカの労働力は貴重。労働力の受け入れと並行して共存の体制を作ってくのは急務
  • 【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口

    埼玉県川口市で今月初め、トルコの少数民族クルド人ら約100人が病院周辺に殺到、県警機動隊が出動する騒ぎとなり、救急の受け入れが約5時間半にわたってストップしていたことが30日分かった。同市は全国で最も外国人住民の多い自治体で、クルド人の国内最大の集住地。現在国内には約314万の外国人が住んでおり、うち約7万人は不法滞在とされる。同市では近年、クルド人と地域住民との軋轢(あつれき)が表面化している。 関係者によると、今月4日午後9時ごろから、同市内の総合病院「川口市立医療センター」周辺に約100人とみられる外国人が集まり始めた。いずれもトルコ国籍のクルド人とみられ、翌5日午前1時ごろまで騒ぎが続いたという。 きっかけは、女性をめぐるトラブルとみられ、4日午後8時半ごろ、トルコ国籍の20代男性が市内の路上で複数のトルコ国籍の男らに襲われ刃物で切りつけられた。その後、男性の救急搬送を聞きつけた双

    【「移民」と日本人】病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口
    Cru
    Cru 2023/07/30
    でもまあクルド人の父親が不法就労で入管施設に入れられて娘たちがホームレス状態だったとか、北欧2カ国のNATO加盟申請にトルコが強硬に反対したのはクルド人亡命者の引き渡し拒否のせいとかも余り報道されてないよね
  • 日本で黒人であるということ―バイレイシャルの若者4人が語る差別とアイデンティティ | 「日本には人種差別がない」と思っている人たちへ

    2020年にアメリカで大きなうねりとなったBlack Lives Matter運動は日にも広がり、日に暮らす黒人やテニスの大坂なおみ選手のようなバイレイシャルの人々に対する差別や偏見について議論が高まっている。そうしたなか、米紙が日で暮らすバイレイシャルの若者4人に話を聞いた。 「日人は単一民族」という幻想 日の子供は、幼い頃から同調し、周囲になじむことの重要さを学ぶ。 「出る杭は打たれる」という有名なことわざもある。 しかし、そうした考え方は、「日人は単一民族である」という自己像にとらわれているからだとも言える。そしてこの問題は、日で育つ多くのバイレイシャル(両親の人種が異なる)の子供たちを悩ませてきた。彼らは一般的に、「半分」を意味する「ハーフ」と呼ばれている。 それでも最近は、バスケットボールの八村塁やテニスの大坂なおみなど、バイレイシャルの日人スポーツ選手や著名人の

    日本で黒人であるということ―バイレイシャルの若者4人が語る差別とアイデンティティ | 「日本には人種差別がない」と思っている人たちへ
  • TBS報道特集「甲状腺がん特集」があまりに酷い件

    先日21日のTBS報道特集があまりに酷く、怒りが収まりません。 初めにキャスターの金平氏が「11年前の東京電力原発事故による放射線被曝」「甲状腺がんで苦しんでいる子供達がいます」と明確に発言。 番組は訴訟中の一方のみを取り上げ、延々と「福島県の小児甲状腺がん=原発事故による被曝が原因」という結論ありきの番組でした。 https://twitter.com/afyjpb3h5hp0n6g/status/1527932257725722625?s=21&t=AoaEWwT7kkX8xZnS3VKVTg 原発事故による被曝と福島県民の健康被害については、「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」(UNSCEAR)によって「福島第一原発事故後、福島の住民に放射線被ばくによる健康影響は見られていない。将来的にも予想されない」と明確に否定されています。https://synodos.jp/fukush

    TBS報道特集「甲状腺がん特集」があまりに酷い件
    Cru
    Cru 2022/05/23
    ネトウヨも左巻きも害悪なのは変わらんね
  • Inside Japan's princess cafe! | Japan With Sue Perkins - BBC - YouTube

    Subscribe and 🔔 to the BBC 👉 https://bit.ly/BBCYouTubeSub Watch the BBC first on iPlayer 👉 https://bbc.in/iPlayer-Home Kawaii, or cuteness, is big in Japan and Sue visits a Princess Cafe in Tokyo. Sue Perkins starts her journey in Tokyo, Japan's glittering capital city and home to 36 million people. She finds a nation caught between the demands of a hi-tech future and the pull of a traditional

    Inside Japan's princess cafe! | Japan With Sue Perkins - BBC - YouTube
    Cru
    Cru 2021/10/26
    20歳前後の女性がまるで12歳のカッコさせられて、客の男がcomfortを求めてくるねぇ。メイド喫茶に興味はないが、これは人種偏見ではないのかしら?普通の格好してても12歳に見えるんだろ、君たちには?
  • 不審な外国人3人が逃走 男性1人の行方を追う<岩手・金ケ崎町>

    Cru
    Cru 2021/10/17
    職務質問に応じず逃げたから犯罪を行う可能性?大丈夫なのか、この記事?つうか岩手県警?/他のニュースみると窃盗の疑いとの事だが、2人を逮捕とも書いてないし、パスポート不所持で拘束?色々不審
  • 退屈日記「仏サッカー代表選手が日本人大差別の報道を分析。くそ野郎は誰だ!」

    JINSEI STORIES 退屈日記「仏サッカー代表選手が日人大差別の報道を分析。くそ野郎は誰だ!」 Posted on 2021/07/04 辻 仁成 作家 パリ 某月某日、ヤフーニュース開いたら、トップニュース欄に「フランス代表FW、日人侮辱か」という見出しがあって、覗いてみたら、サッカーニュースサイト「ゲキサカ」に「デンべレとグリーズマンが日人を侮辱か、・・・『醜い顔』『後進国の言葉』『技術的に進んでないのか』というタイトルが踊っていた。うわ、なんだこれ・・・。 ぼくもこれを読んだ後、「グリーズマン、応援していたのに、このくそ野郎、差別主義者メ、二度と日の土を踏ませるものか」と思った。←大げさですね。えへへ。 多くの日サッカーファンがそう感じたはずだ。 でも、61才の父ちゃん、ちょっと待てよ、と冷静になってみた。 こういう差別発言って、ちゃんと当に誰が何を言ったか調べ

    退屈日記「仏サッカー代表選手が日本人大差別の報道を分析。くそ野郎は誰だ!」
    Cru
    Cru 2021/07/04
    2人に反感持つチームメンバーないしスタッフが人種差別でございとデイリーメールにたれ込んで、デイリーメールは、そのままじゃ記事にならん動画を極端に翻訳して売れそうな記事にした…って事?
  • 松山の快挙「アジア系差別に一石」 米メディア - 日本経済新聞

    【メキシコシティ=宮英威】男子ゴルフのマスターズ・トーナメントでの松山英樹選手の11日の初優勝を受け、欧米メディアから勝利の意義を伝える記事が相次いでいる。米国でアジア系住民を狙った暴力が多発するなか、保守的な気風の南部ジョージア州での大会での勝利だったためだ。「アジア人やアジア系住民に対する人種差別的な暴力が不安視される中で達成された画期的な出来事だ」。米紙ニューヨーク・タイムズは、アジア

    松山の快挙「アジア系差別に一石」 米メディア - 日本経済新聞
    Cru
    Cru 2021/05/12
    タイガー・ウッズは?と思ったが、彼は母親が華僑なだけでなく父が黒人だし相当苦労したのかもしれないな
  • 森喜朗氏の長女が告白「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    大騒動の末、森喜朗五輪・パラリンピック組織委員会会長が辞任を表明した。誌・週刊ポストはこの辞任表明の直前、騒動の際に祖父を叱り、今回の件では「ショックで寝不足となり会社で倒れた」という森氏の孫娘と長女の2人に話を聞くことができた。以下、孫娘との一問一答だ。 【写真】右手首には布のサポーター、濃い紺色スーツ、眉毛を上げて目を半分閉じて話す森喜朗氏 ――孫娘として今回の件をどう思いますか? 「祖父の発言は当に不適切だったと家族もみんな思っているんです。もちろん世の中にご迷惑をおかけしたとすごく反省はしています。が、会長である前に私たちの大事な家族なので体を大事にこれ以上無理せずにしてもらいたいです。自分たちの83歳の祖父であり父であるので」 ――家族から見て女性蔑視は感じたことはありますか? 「まったくそんなことはないです。女性だけの家族なので。当にそんなことは自分たちにとってはなくて、

    森喜朗氏の長女が告白「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2021/02/13
    まあ、森さんはその場の出席者たちに女性比率上げる人事で不本意な事が色々あっただろと慰撫する以上の気持ちはなかっただろからね。仲間内で強化してる女性蔑視から、いま首すくめてる誰かの発言を引用したんだろう
  • ジョギング中の黒人男性が射殺された事件の真相と、「最期の瞬間」の動画がネットで拡散したことの意味

  • 米警官、豪テレビ記者ら殴打 抗議デモ生中継の最中に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    米警官、豪テレビ記者ら殴打 抗議デモ生中継の最中に:朝日新聞デジタル
    Cru
    Cru 2020/06/03
    我等のトランプ 大統領が信仰を示すのを邪魔する愚民や外国メディアを暴力で追い払うのは警官にある種仄暗い権力行使の充足感みたいのを与えるんじゃないか?
  • イギリスのロイヤルベビーをチンパンジーに例えた有名司会者がBBCを解雇に | ゴゴ通信

    【簡単に説明すると】 ・イギリスのロイヤルベビーをチンパンジーに例える? ・有名司会者がその画像をTwitterに投稿して炎上 ・BBCラジオを解雇に イギリスの有名司会者が英国ヘンリー王子とメーガン妃夫婦の赤ちゃんを「チンパンジー」に比喩する文をソーシャルメディアに投稿して放送から解雇させられた。 BBCの司会者ダニー・ベイカー(61)は、5月8日(現地時間)にTwitterに、スーツ姿のチンパンジーと手を繋いで立っている白人夫婦の写真を掲載し「王室赤ちゃんが病院を出るところ」と投稿した。 これは母が黒人であるメーガン妃の明白な人種差別的な発言のためにネットユーザーから怒りを買った。過去に西欧社会の一部非常識な人種差別主義者が黒人を猿に例えて嘲笑してきたからだ。 波紋が大きくなると、ベイカーはTwitterを削除した後「愚かなギャグ」だったということを認めた。しかし王族たちに悪意はなかっ

    イギリスのロイヤルベビーをチンパンジーに例えた有名司会者がBBCを解雇に | ゴゴ通信
  • なぜ国連からまったく異なる「福島」評価が発表されるのか? 広報が語った背景(石戸諭) - 個人 - Yahoo!ニュース

    福島を巡って、国連内の組織で異なるリスク評価が出ている。いま、ネット上で話題になった国連人権理事会の特別報告者による報告は「福島への子供の帰還について見直し」を求めるもの。 つまり、原発事故後の福島での被曝リスクは高いと言っている。 一方、2014年に「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は、福島での被ばくによるがんの増加は予想されないという報告を出している。被曝リスクは低いという評価だ。 なぜここまで見解が異なるのか? 国連広報センターに聞いてみると意外な答えが返ってきた。 国連の見解?福島高校では多くの生徒が勉学に励む(筆者撮影)国連広報センターのプレス担当者は質問に対し、前提から知ってほしいと強調する。 《まず大前提として、国連は〜〜という言葉ほどあいまいなものはないということとお伝えしたいと思います。 押さえていただきたいのは、福島に限らず、国連内部ではある委員会がAと決議を出

    なぜ国連からまったく異なる「福島」評価が発表されるのか? 広報が語った背景(石戸諭) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Cru
    Cru 2018/11/05
    “国連全体の意思決定でも、人権理事会の意思決定でもない。何か決議があったわけでもありません。”…なんてこった。国連全体ではなかろうとは考えたが、人権委員会の意思決定ですらないとは。
  • あの福島風刺画についてフランス人はこんな反応をしていました - フランス人の反応をまとめてみた

    これはカナール・アンシェネって人がもともと悪趣味な風刺で知られてる奴だって事を知らない日人が反応しすぎたのかな? でも自分も他の国のオリンピック風刺記事は良いと思うけどこれだけは許せないわ。 理由は、IOCやJOC特有のスポーツ業界の汚さとは何の関わりもない相撲協会を原発・オリンピック批判に巻き込んでるから。 原発風刺が悪いんじゃなくて関係ない人や団体をダシにしたずさんなネタはジョークとして失敗してるよ。

    Cru
    Cru 2018/10/04
    マーベラスはフランス語じゃないかな
  • 新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」 | 毎日新聞

    月刊誌「新潮45」が性的少数者(LGBTなど)を「生産性がない」などと否定する杉田水脈衆院議員の寄稿を掲載し、更に最新10月号で擁護する特集を組んだ問題で、発行元の新潮社は21日、「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現が見受けられた」と認める佐藤隆信社長名のコメントを発表した。この問題で社としての見解を公式に示したのは初めて。明確に謝罪はしていない。 コメントでは「言論の自由、表現の自由、意見の多様性、編集権の独立の重要性などを十分に認識し、尊重してきた」と説明。その上で10月号の特別企画「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」の「ある部分」に問題があったと認め、「今後とも、差別的な表現には十分に配慮する所存です」と続けている。「ある部分」が何を指すかは明らかにしていない。

    新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」 | 毎日新聞
    Cru
    Cru 2018/09/22
    経営判断からとった行動。ブランドイメージが損なわれる事によって社全体の出版物の売り上げが下がる事態を避けたいという意図。社内の分裂も避けたい。執筆者の名指し批判も避けたいのでこういう書き方に。
  • 中国人への偏見はこうして作られる - 読む・考える・書く

    TLに流れてきたふるまいよしこさんの連続ツイートが、中国人への偏見を作り出すマスコミの問題を見事に暴いていたのでメモ。 今朝またどっかのニュースワイドショーで、中国人が江戸川河口で牡蠣を取っているという話が流れていた。レポーターがきいてみると、「友達べる」と答えていた。だが、番組は、1)野生のマガキは「衛生上危険である」という話と、2)潮干狩り指定地区外だから「ルール違反である」という話… — ふるまいよしこ (@furumai_yoshiko) 2016年5月1日 3)「牡蠣は水質をきれいにするから、できれば取っていただきたくはない」という地元の漁協の人の話、4)「品流通」の話がごっちゃになっていた。で、何が言いたいのかというと、結局は「中国人がルール違反」と言いたいのだろう。それに品衛生の話を…@furumai_yoshiko — ふるまいよしこ (@furumai_yoshi

    中国人への偏見はこうして作られる - 読む・考える・書く
    Cru
    Cru 2016/05/10
    "意図的な歪曲報道より、この手の日常化されたバイアスのほうがむしろ恐ろしい"
  • 「世界一住みやすい国」日本を旅した次女の変貌(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    人は信じやすい。日というのは、基的に騙す社会ではないからだ。別にしょっちゅう警戒していなくても大丈夫。道を歩いていて、覚えがないのに攻撃されたり、濡れ衣を着せられたりすることもない。おそらく大昔からそうだったので、日人には警戒するDNAが希薄だ。何が入っているかわからない福袋に、きっとよいものが入っていると信じてお金を出すのは、世界広しといえども日人しかいない。 そのおかげで、人間関係がぎすぎすしていない。私の日での住まいは、世界有数のメガロポリスの中枢、東京であるけれど、近所の商店街で人々が話している姿を見ると、その表情はみな優しい。 「日人って、当に身ぎれいね」と感心する次女 先日、日にいる私のもとへ、次女が遊びに来ていた。彼女は、ドイツで生まれ育ち、頭の中はドイツ人。日が好きだが、新聞で読んだ与太記事をもとに、知ったかぶって批判もする。 その彼女が、日国内、山

    「世界一住みやすい国」日本を旅した次女の変貌(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    Cru
    Cru 2014/10/17
    ナチスの清算に苦労したドイツとしては安倍日本に批判的になるのは自然だが、メディアが特定民族への偏見を助長してるなら過去の過ちの繰り返し。独TVが福島市内で子供が外食してるのを犯罪行為の様に扱ってるyoutube見