タグ

zzzbbbのブックマーク (3,784)

  • 「横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べない 」みたいなやつを集めています

    他にありますか? (例) 神戸市民は神戸牛をべない 北海道民は白い恋人をべない 京都市民は八ツ橋をべない (追記) 横浜市民は崎陽軒のシウマイべるんですね…失礼しました あとブコメで、この増田は先月の増田を読んでないとの指摘がありますが、その増田を書いたのは私です。 (この増田のことですhttps://anond.hatelabo.jp/20240323135423) 一応前回は海外、今回は国内ということで棲み分けができている、ということにしてください by増田

    「横浜市民は崎陽軒のシウマイを食べない 」みたいなやつを集めています
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/30
    名古屋県民は味噌煮込みうどん食べるし味噌カツ食べるしひつまぶしも食べるし天むすも食べる。
  • 「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

    4月27日、28日に歌い手のAdo(21)が女性ソロアーティストとして史上初となる東京・国立競技場でのワンマンライブ「心臓」を開催。同ライブは2月にチケットの一般発売を開始すると即完売し、14万人以上の観客を動員した。 【投稿あり】国立競技場で歌うAdo ライブ終了直後、Xでは《#Adoちゃん》《#Ado民》《#Ado心臓》などAdo関連のハッシュタグがトレンド入り。大きな話題を呼んだ一方で、ライブに行った観客からはこんな声も……。 《Ado様はとにかく今日もエグかったのだが、国立競技場が今まで行った会場の中でダントツでクソ会場だった 演出最高だったのに音響がゴミ過ぎる》 《休んでて気分が沈んでて、Adoのライブで元気になろうと思ったけど、国立競技場のスタンドの音響がクソ過ぎてマジで泣きそうになった。ショコラカタブラ、クラクラはAdoが歌い始めるまで何の曲やってるのか分からなかった。変に反

    「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    Apple musicで聞けばいいじゃない
  • 一歩歩くごとに1円もらえるならどうする?

    めちゃ歩く?それとも気にしない? 1日一万歩歩けば生きていける気がするし、健康にもなるし、働かなくて済むかな by増田

    一歩歩くごとに1円もらえるならどうする?
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    stepnと言ってだなぁ
  • フレンチでお水でいいですと言えますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開いてくださりありがとうございます。 先日子供の習い事で仲良くなったママ友二人に誘われてフレンチのランチ会をしました。 ランチコース6千円のお店です。 今まで2回カジュアルなお店でランチ会をしていて、今回ちょっと奮発しちゃおうと提案されました。 ランチコースはママ友が予約してくれていてウェイターにドリンクメニューを渡されました。 私はワインにしようかなとドリンクの説明を聞いていましたがママ友二人はアルコール飲めないからお水でいいかなとウェイターに言いました。 お店オリジナルのノンアルコールカクテルもありますよ!とノンアルコールのメニューも渡されて二人は見ていましたが結局、やっぱりお水でと言いました。ノンアルコールカクテルでも1200円~で多分高かったから?だと思います。 私はせっかくフレンチをべるのにお水だと味気ないのでワインを頼みました。 それよりも、他のテーブルでドリンクを頼ま

    フレンチでお水でいいですと言えますか? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    むしろ常識がないのはトピ主でしょ。お水が無料のお店であれば全く失礼ではない。ちゃんとしたお店はお水でさえ有料だから。
  • 仕事つらすぎ妻の胸で泣く(追記)

    トラブルで休日出勤深夜帰宅辛すぎワロタ ベッドに潜り寝てるを後ろからハグしたら、寝起きの声でおかえり〜つって寝返り打って抱きしめ返してくれた 頭撫でられてたら涙が出てきて、「お茶でも入れて話する?」と言われたが辞退して俺は泣き続けた は半分寝ながら頭を撫で続けてくれた 感極まって「好きです…」「結婚して…」と言ったら「人だよ〜」「1番好きな人と結婚したよ!」と言われて号泣 世界一ありがたい存在 は気持ちよさそうに眠り続けているが俺は仕事に行く 早く帰れたら花でも買おう (追記) 奇跡的に早く帰れての好きな花を買えたよ!!! とも少し話したけど、やっぱ転職するかもしれない。心配してくれた人ありがとう

    仕事つらすぎ妻の胸で泣く(追記)
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    休日出勤が辛いのは休みがあるからなんだよ。ワイみたいに毎日出勤してたら「休日出勤」という概念がなくなるので鬱になることもないんだ。
  • 若者の常識らしい「スマホの全身撮影方法」を試してみた

    若者の常識らしい「スマホの全身撮影方法」を試してみた
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    この参考写真「顔が中央」になってないんだが。よく見ると「角度」が違うだけ。説明文と異なる写真載せて「検証した」感を出すなといいたい。ちゃんと下からのアングルで説明通りに撮ったのを載せなさい。
  • 新入社員、仕事中にBeReal通知きて撮ってもいいですかとか言ってきてドン引き→ そろそろBeRealからヤバめの機密情報漏らす奴出てきそう

    リンク App Store ‎BeReal. リアルな日常を友達と。 ‎BeRealは、あなたの1日から1枚の写真を友達とシェアするだけの、とてもシンプルなアプリです。 毎日異なる時間に通知が来て、2分以内に写真を撮って友達同士でシェアします。 2分以内に写真を投稿すれば、友達の写真もリアルタイムで見ることができます。 カメラ ・BeRealの特別なカメラ機能によって、内側と外側のカメラで同時に撮影します。 ディスカバリー ・ディスカバリーで、あなたのBeRealを世界中の人とシェアすることができます。 チャレンジ ・ある日突然、BeRealからユニークな挑戦状が届きます。 2 users 33

    新入社員、仕事中にBeReal通知きて撮ってもいいですかとか言ってきてドン引き→ そろそろBeRealからヤバめの機密情報漏らす奴出てきそう
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    そもそも私物のスマホを仕事中に触らせてる時点でアウト。
  • ジョージア大使「京都は歴史が長すぎて和菓子は何を試せば良いのか分からず途方に暮れます」→京都人の返答が強者すぎる

    ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 @TeimurazLezhava 徒然なるままに国ジョージアに関して発信していきます🇬🇪🇯🇵 大使館アカウントもよろしくお願いします@GeorgiainJapan გაუმარჯოს ガウマルジョス🍷 著『大使が語るジョージア 観光・歴史文化・グルメ』 mfa.gov.ge/en/diplomats/6…

    ジョージア大使「京都は歴史が長すぎて和菓子は何を試せば良いのか分からず途方に暮れます」→京都人の返答が強者すぎる
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    誰が何と言おうと出町ふたばの塩豆大福をおすすめしておく。アーケードの一角であのなんてことない雰囲気がまた風情があっていい。
  • 展示会で過剰な呼び込みをやめてもらえませんか?っていうお話。|原田篤史_独立系水処理エンジニア

    ※かなり燃えてきたようなので、当初から内容修正してます。 先日、ビッグサイトで開催されている「Japan IT Week」に参加してきました。 この展示会、IT関連では一番大きな展示会、という事で、各メーカーさんともにかなり力を入れて参加している展示会だと思います。 ただ、その「力を入れている」が行き過ぎちゃって、かえって治安が悪くなっているなぁ〜なんて思ったので、今日はそのことについて書いてみたいと思います。 主催のRX Japanさん:過度な呼び込みをしている一部企業のせいで、展示会全体のイメージが下がってますよ。早めの対策を。 コンパニオンの皆さん:私も含め、皆様の絶え間ぬ努力を理解できない人間が多数いました。プロフェッショナルリズムを理解できなくてスイマセン。 参加者の皆さん:悪いのは過度な呼び込みをしている企業や個人です。現場の人に八つ当たりはしないでくださいね。 過度な呼び込み

    展示会で過剰な呼び込みをやめてもらえませんか?っていうお話。|原田篤史_独立系水処理エンジニア
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/29
    女の子側も割りの良いバイトだと思ってやってるわけで、需要と供給のバランスが取れてるから問題ないかと。
  • 「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」

    「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 2004年4月28日。ビジュアルアーツのゲームブランド“Key”が,恋愛アドベンチャー「CLANNAD(クラナド)」を発売した。中身を知らない人でも「CLANNADは人生」なんてワードに聞き覚えはあるだろう。 2024年4月に入ってからのこと。梅雨を先取りした雨風に嫌気が差していたころ。私は“CLANNADが20周年”を迎えることに気付いた。語れる話はたくさんあったから,急いで文章をしたためた。でも。 5年に1回くらい思い出す過去に邪魔されて。 ふと,自語りしたくなり,すべて消した。 中学の生をTVアニメ「シスタープリンセス」で破壊され,Keyの恋愛ADV「Kanon」で再構築し,「AIR」で再始動した10代前半。とあるヤツのせいでネット上の人付き合いに深刻な障害を抱えていた時分。 当時のネットコ

    「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/28
    語彙力もなければ面白みもないのに小説風にしてる感じが痛々しくそして本題からずれすぎてCLANNADが嫌いになるレベルの幼稚な文章にイラっときて“愛と呼ぼう”で限界感じて閉じた。ワクワクした気持ちと時間返せ。
  • 「今井絵理子」参院議員が1ヵ月間「国会を欠席」していた… 事務所に訊ねると返ってきた意外な答え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    人気アイドルグループ・SPEEDの元メンバーで、自民党所属の参院議員・今井絵理子氏(40)が、約1ヵ月前から体調を崩し、国会を欠席し続けていることが、関係者への取材で明らかになった。 【写真】今井絵理子参院議員と元神戸市議・橋健氏の「一線は超えていない」新幹線同席写真 今井氏は、2016年の参院選に全国比例から出馬し、初当選。2022年に行われた選挙でも再選を果たし、現在2期目を務めている。昨年7月、自民党女性局のメンバーの一人としてフランスへの研修旅行に参加。SNSにその様子を投稿した結果、“税金の無駄”と批判が殺到。それに対して“無駄ではない”と反論し、“追って活動報告します”としたものの、一向にフランス研修旅行についての“報告”はなされないまま。それどころか、約1ヵ月前に、X(旧ツイッター)とインスタグラムの公式アカウントが突如として削除されたのである。 「彼女が国会を欠席したのは

    「今井絵理子」参院議員が1ヵ月間「国会を欠席」していた… 事務所に訊ねると返ってきた意外な答え(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    即辞退した市井さやかがいかに優秀かよくわかる。なんでこんなやつが政治家やってんだよ。やらせてんだよ。だから日本オワコン化してんだよ。
  • お詫び『弱者男性1500万人時代』において、出典明記漏れグラフがあった件について|トイアンナ

    4/24(水)発売の書籍『弱者男性1500万人時代』において、出展明記漏れを起こしたグラフがありました。その制作者がSNSで発信されたことをきっかけに、出版元である扶桑社さんを通じ、状況を把握しております。 書籍内で「世界価値観調査」のデータにもといたグラフを、すももさんという方が作成されていたのですが、そのグラフを引用した際に、データ元表記のみをしてしまい、グラフ作成者の出典を明記しなかった、という状態です。すももさんの作ったグラフと知らなかったとはいえ、許されることではありません。大変申し訳ありませんでした。 詳しくは、扶桑社さんと、出展について主張されているすももさんの発言を、双方取材のうえまとめた記事がありますので、そちらで明確になるかと思います。 著は初版の印税を使い切るほど独自調査を実施しています。にも関わらず、他の方のグラフを掲載するうえで、出典明記の漏れがあったことは

    お詫び『弱者男性1500万人時代』において、出典明記漏れグラフがあった件について|トイアンナ
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    “すももさんの作ったグラフと知らなかったとはいえ、”知らなかったのにどうやって引用したんでしょうねぇ。言い訳がましくて無理。
  • “土日も仕事で家にいない”“無口でほとんど喋らない”みたいな父親、昔はよくいたけど就職してみたらその世代でもそんな事なかった→その謎が解けてきた

    kaba40 @koba31okm 若い頃、友達の父親には「土日も仕事で家にいない」「無口でほとんど喋らない」みたいな人がよくいたのに、就職してみると50代のオッサンも普通に喋るし、休日に仕事してる人も少ないという謎があったんだが、自分や友人が中年になり謎が解けてきた。単にとの関係が悪くて領土を失ってただけっぽい。 2024-04-26 19:47:51 kaba40 @koba31okm 俺の周囲にも出てきてんだよな。奥さんと仲悪すぎて休日も子と一緒に出かけられなくて仕事ってことで処理されてるし、奥さんと仲悪いから全く会話しないんだけどそれを子供に説明するわけにもいかないから無口キャラ設定にするしかなく、子供ともあんま喋れないみたいなやつ。 2024-04-26 20:26:17

    “土日も仕事で家にいない”“無口でほとんど喋らない”みたいな父親、昔はよくいたけど就職してみたらその世代でもそんな事なかった→その謎が解けてきた
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    こういうn=1をあたかも「完全に理解した」風に語る人とは距離を置くようにしてる。ネットはもちろんリアルでも。
  • 無印のバズり美容液やパナソニックのプチ食洗など、編集部が心の底から「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ

    2024年4月(4週目)の「編集部が買ってよかったもの」を紹介します! 売り切れるほど大人気で話題の無印良品コスメや、お出かけに必須の日焼け止め、お取り寄せしたいソーセージ、家事の負担を減らしてくれる食洗機など、実際に試してみて「よかった!」と実感するおすすめ商品ばかりです。気になるものがあったら、チェックしてみてくださいね。 年単位、月単位とやってきましたが、あまりにもたくさん買い物をするので紹介が追っつかず、ついに週単位となりました。 買ってよかったもの2023と先月&先週分はこちら 👇気になるアイテム名をタップでジャンプできます 無印良品 発酵導入美容液 50mL ラ ロッシュ ポゼ アンテリオス UVプロテクションミスト 長崎雲仙ハム ポークソーセージ イッタラ マグ バーディ パナソニック NP-TCR5-W 卓上型器洗い乾燥機 ホワイト 無印良品 発酵導入美容液 50mL

    無印のバズり美容液やパナソニックのプチ食洗など、編集部が心の底から「買ってよかった!」と思っているモノ - ソレドコ
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    発酵導入美容液300mlと書きながら、発酵導入化粧水のリンク挿し込むってなかなかエビルだよな。詐欺やん。これで騙されて買ったやつが無印良品にクレーム入れると思うと、無印良品が哀れすぎる。
  • アイドルオタクが推しのパロディAV発売に抗議して販売中止させるまで|山山

    はじめに このnoteは、ひとりのアイドルオタク(わたし)が推しの元女性アイドルのパロディAV発売をTwitter(現X)で問題提起し、ファンコミュニティの内外に関連各所への抗議を呼びかけて販売中止に追い込むまでの顛末をまとめたテキストです。経緯だけではなく、応用が効くように今回抗議を成功させることができた原因の分析や、どんな方法論を使ったのかにも重点を置いた内容になっています。 今回に限らず、実在の女性アイドルのパロディAVは坂道・48系、ハロプロ系を問わず半ば公然とまかり通ってきました。内心苦々しく思ってきたファンや当事者も少なくないはずですが、「有名税」「スルーするのが大人の対応」という風潮の中泣き寝入りを強いられてきたと思います。 しかし、最近ではDJ SODAさんのパロデイAVが発売中止になったように、こうした実在の人物をモデルにした侮辱的な作品は許されない、という社会的な合意が

    アイドルオタクが推しのパロディAV発売に抗議して販売中止させるまで|山山
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    これだから勘違いしたオタクって無理なのよ
  • 学校カメラマン不足問題に対して「生徒主導でiPhoneで撮らせれば?」の提案にそびえ立つスクールカーストの壁

    数日前の学校カメラマン不足に関する反応の中で少しひりついた流れがあったので、今更ながらまとめ。 お金を出せないなら自助で、というのは一見代替えの論としては正当に見えますが、カメラマンへの待遇改善には繋がりませんし撮影技術の乏しい生徒でも出来るみたいな見下しの視線が透けてしまいますねぇ。 あと、俺みたいにAndroidの民もいる事を忘れてはいけない

    学校カメラマン不足問題に対して「生徒主導でiPhoneで撮らせれば?」の提案にそびえ立つスクールカーストの壁
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    学校カメラマンは生徒からお金を徴収すれば良いと思う。データは全て配布。多く写っちゃう問題あるけど承知してもらうしかない。運だよ。それで生徒がカメラマンと率先して仲良くしようとするなら結果オーライでは?
  • 税務署職員が育休中に転売、売り上げ2億円 「楽しくてやめられず」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    仙台国税局は26日、福島県内の税務署に勤務する20代の男性財務事務官を、国家公務法違反(兼業の禁止など)で停職1カ月の懲戒処分にし、発表した。事務官は同日付で辞職した。 【写真】床の板の模様が1カ所だけ違う 査察官が板をはがして床下をのぞくと 同局によると、事務官は育児休業中だった2022年8月から24年2月の間、自動車62台と携帯電話4台を転売し、約2億円を売り上げたという。車はネットオークションや新車・中古車の販売店から購入し、転売していた。一番高く売れた車で1台約1200万円だったという。 事務官は同局の聞き取りに、もともと車が好きで、中古車価格が高騰していることに注目し「もうかるのではないかと考えて始めた」と説明。いざ取引を始めると「車両の購入、納車、売却と楽しくて、悪いことだと分かっていたが、やめられなかった。大変申し訳ありませんでした」と話しているという。 転売で稼いだ収入は生

    税務署職員が育休中に転売、売り上げ2億円 「楽しくてやめられず」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    法律で決められてるからしょうがないけど、こういう才能をミスミス逃してしまうのは、国益としてマイナスだよね
  • 「頭の回転が速い」を科学する|宮脇 啓輔 / 株式会社unname

    こんにちは、unnameの代表取締役の宮脇啓輔です。 普段から重要だなと感じたことや、自分なりに思考したものを伝えようとXで投稿しているのですが、その中でも反響が大きかった投稿をさらに肉付けして発信しようという試みで記事化しております。 「頭の回転が速い」とは「累積思考量が多い」ことだと思います。「過去に似たようなテーマについて考えたことがある」から、すぐに自分の意見が出てくるし、回転が速く見える。考えたことがないと、その場で思考してしまい、遅く見える。そういうことだと思っています。… — 宮脇 啓輔 / 積極採用中 / unname (@keisuke_unname) March 21, 2024 この投稿がかなりいい反響をいただいたということもあり、投稿をベースに、もう少し肉付けして解説してみます。 「頭の回転が速い」の正体はなんなのか「頭の回転が速い」と見える人は、実際は「累積思考量

    「頭の回転が速い」を科学する|宮脇 啓輔 / 株式会社unname
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    科学とは
  • 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』:ロマン優光連載288

    288回 『なぜ働いているとが読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』 三宅香帆氏によるベストセラー『なぜ働いているとが読めなくなるのか』(集英社新書)は非常な労作であり、様々な資料にあたりながら、明治以降の社会における読書というものの位置付けの変化を追い、現代日社会の労働が抱えている問題に言及するだ。タイトルを見て「そんなの忙しくて疲れてるからに決まってるじゃないか」と考える人もいるだろうが、人はなぜが読めなくなるまでハードに働かなければいけないのかという問題について考えているであって、そこは出発点である。 そして、ある意味で映画『花束みたいな恋をした』(2021年1月29日公開/監督:土井裕泰、脚:坂元裕二、主演:菅田将暉・有村架純)の考察でもある。けして、冗談ではない。菅田将暉演じる主人公・麦くんが就職したことで今まで親しんできた文学・音楽ゲーム映画などを楽し

    『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』と『花束みたいな恋をした』:ロマン優光連載288
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    読めなくなったのではなく読まなくなったもしくは読みたいと思わんくなった。別に本とか生活の必需品ではない。小説は娯楽の一種でありハマる時期もあればハマらない時期もあるもの。いちいち論理づけしなくていい。
  • キャッシュレス決済がこんなに便利だって想像できた?

    このごろのキャッシュレス このごろいくつかキャッシュレスの話題をネットで見かけた。 飲店などが、キャッシュレス決済の手数料の高さに困っている、という話である。おれはそういう商売に携わったことがないのでわからないが、なるほど高そうだ。 とはいえ、この問題で小売店に同情する声というのはあまりない。ほとんどないといってもいいかもしれない。 「だったら現金オンリーにすればいいのでは?」という声が多い。「なじみの店、応援したい店では現金払いにしたい」という声もあるが、あまり多いとは言えない。 むしろ、オダギリジョーのCM(オダギリジョーの店に大口のお客さんがきそうになるが、キャッシュレス決済ができないことによって機会損失する……テレビをまったく見ない人向けの解説)のように、「じゃあいいですー」ってなるよ、という人が多い。現金まったく持ち歩かないよ、という人もいる。 おれは、どうなのか。おれはつねに

    キャッシュレス決済がこんなに便利だって想像できた?
    zzzbbb
    zzzbbb 2024/04/27
    15年くらい前からクレカマンセー生活している。非キャッシュレス媒体に遭遇するたびに「マジ不便。2度と使うのやめよう」を繰り返している。時代が俺に追いついてきたんだなと自分が誇らしくてたまらない。