タグ

野球に関するyamuchagoldのブックマーク (150)

  • 堀内恒夫『北別府へ業務連絡』

    堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba

    堀内恒夫『北別府へ業務連絡』
    yamuchagold
    yamuchagold 2020/01/25
    短さに優しさが溢れてる。 #carp
  • 妻に子どもが連れ去られたら父親として認めない!?イクメン、男性育休を推進する日本社会の矛盾。(明智カイト) - 個人 - Yahoo!ニュース

    厚生労働省では男性の子育てや、育児休業取得の促進等を目的とした「イクメンプロジェクト」を、2010年6月17日より始動しています。 「イクメンプロジェクト」とは、働く男性が、育児をより積極的にすることや、育児休業を取得することができるよう、社会の気運を高めることを目的としたプロジェクトです。 育児をすることが、自分自身だけでなく、家族、会社、社会に対しても良い影響を与えるというメッセージを発信しつつ、「イクメンとは、子育てを楽しみ、自分自身も成長する男のこと」をコンセプトに、社会にその意義を訴えてきました。 「イクメンプロジェクト」の詳細な説明については、ぜひ下記よりご覧ください。 イクメンプロジェクトサイト 「パタハラ」とは?最近では「男性の育児」を推進するために「男性も育児休業を取得すべき」という要望が高まってきています。しかし、現実には男性育休取得率が低く男性は育休を取りづらい状況に

    妻に子どもが連れ去られたら父親として認めない!?イクメン、男性育休を推進する日本社会の矛盾。(明智カイト) - 個人 - Yahoo!ニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2020/01/14
    元広島カープで、今年から千葉ロッテマリーンズでプレイするJジャクソン投手かな。
  • 「暑くて野球できない」温暖化対策求め中高生がデモ行進 浜松 | NHKニュース

    地球温暖化対策の国際会議、「COP25」が開かれているスペインでは、若者を中心に大規模なデモが行われましたが、日でも静岡県浜松市で中高生400人がデモ行進しました。 6日午後、浜松市の中心部で「地球を守れ」「未来を守れ」と声を上げながら1時間かけて2キロ余りを歩きました。行進には運動部の生徒が多く参加し、「暑くて野球ができない」などと書いたプラカードを掲げていました。 部員全員で参加したという野球部のキャプテンを務める西川侑希さんは、「温暖化が進むと、これまでのように野球をすることも難しくなるので、自分の身近な問題だと思い参加しました。少しでも多くの人にこの問題を伝えていきたい」と話していました。 この学校の生徒たちは、ことし9月にもデモ行進を行ったほか、学校や浜松市に再生可能エネルギーの導入を働きかけてきたということです。 生徒たちの訴えを受けて、学校では電気をすべて再生可能エネルギー

    「暑くて野球できない」温暖化対策求め中高生がデモ行進 浜松 | NHKニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/12/08
    そもそも、夏にやるのが駄目なのでは…
  • おまえ野球とゴルフの区別もつかねえのかよ

    おまえ野球とゴルフの区別もつかねえのかよ

    おまえ野球とゴルフの区別もつかねえのかよ
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/09/19
    西川龍馬や松山竜平のバッティングを真似したら、ゴルフか野球かの区別はつかないよ。アイツらワンバウンドした球でも打つから…
  • イチローさん「アメリカ中のファンの皆さんに感謝」 | NHKニュース

    大リーグで数々の記録を打ちたて、ことし3月に現役を引退したイチローさんに14日、マリナーズからこれまでの功績をたたえる賞が贈られ、イチローさんはシアトルの球場に訪れたファンに向けて、英語でスピーチして、感謝の気持ちを伝えました。イチローさんのセレモニーでのあいさつです。 そして「いま、幸せな瞬間です。ぼくが東京で引退した時、シアトルのすばらしいファンの皆さんがあの場所にいなかったのでもの足りない感じがしました。皆さんの長年にわたるご支援を感謝します」と述べました。 さらに「ぼくが2001年にシアトルに来たとき、日から来た野手はいませんでした。皆さんの仲間に入ったのは、27歳で小さく、無名の痩せた選手でした。ぼくを受け入れてくれる理由などは、何もありませんでした。でももろ手をあげて歓迎してくださり、このチームを去ったときもまた、戻って来たときもぼくに対する姿勢を変えずに応援してくれました。

    イチローさん「アメリカ中のファンの皆さんに感謝」 | NHKニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/09/15
    野球は良いもんだぞ!
  • 自民 石井浩郎参院議員にJPアセット証券が利益提供 | NHKニュース

    自民党の石井浩郎参議院議員が行った金融商品の取り引きをめぐり、JPアセット証券が担保として預かる証拠金が不足していたにもかかわらず、取り引きを続けるなどの利益提供を行っていたことが関係者への取材で分かりました。証券取引等監視委員会は、金融商品取引法に違反しているとして、この会社に行政処分を行うよう金融庁に勧告しました。 証券取引等監視委員会や関係者によりますと、東京 中央区のJPアセット証券は自民党の石井参議院議員が行ったデリバティブと呼ばれる金融商品の取り引きで、去年10月からことし5月までの間に担保として預かる証拠金が、およそ40万円から6200万円不足していたにもかかわらず、取り引きを続けていたということです。 監視委員会は、こうした取り引きは金融商品取引法で禁じられた「特別の利益提供」にあたり、社会通念上、妥当性と相当性を著しく欠くとして、5日までにJPアセット証券に行政処分を行う

    自民 石井浩郎参院議員にJPアセット証券が利益提供 | NHKニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/09/06
    石井浩郎www。あなたの夢をあきらめないで(証拠金が足りなくても)。
  • 絶望してるけど投票には行く(能町みね子)|ポリタス 参院選2019――私たちの理由

    おそらくバブル体験組のあたりから、今の20代くらいの年代まで、世代内で政治に興味がある人が多数派だったことはないのではないかと思う。社会に対する怒りやら使命感のようなものを内に秘めつつも、周囲の目を気にしたり、あるいは環境が整っていなかったり、自分の生活で手いっぱいだったり、自分の考えに絶対の自信が持てなかったりして、思いをあらわにすることができない人はたくさんいるだろう。私も、社会や政治に全く関心がないというわけではなかったし、時に不条理なニュースを見て義憤のようなものに駆られることはあったけれど、積極的に現場に関わっていこうと思ったことは一度もなかった。20代の前半は投票にすら行っていない。 怒りだとか、使命感だとか、そういったものの発露を冷笑する空気が世間にはずっと流れている 怒りだとか、使命感だとか、そういったものの発露を冷笑する空気が世間にはずっと流れている。私自身もそれにどっぷ

    絶望してるけど投票には行く(能町みね子)|ポリタス 参院選2019――私たちの理由
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/07/21
    俺、政治と野球の話しかしてない…
  • 「そんなにアメリカが嫌いなら出ていけ」女子W杯優勝のラピノーを批判、プロ野球選手が弁明

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「そんなにアメリカが嫌いなら出ていけ」女子W杯優勝のラピノーを批判、プロ野球選手が弁明
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/07/13
    サファテ炎上ワロタ、ワロタ…
  • カミングアウトしたデストラーデの元通訳が語る、あの頃のライオンズと私 | 文春オンライン

    イオンズファンの間で、「歴代最強助っ人」といえば、間違いなく1、2位に名前が挙がるのがオレステス・デストラーデだろう。1989年から1992年、1995年に西武ライオンズに在籍。90年から92年の、3年連続塁打王を獲得し、チームの3年連続日一に大貢献した。その通訳として、常に隣で支えたのがコウタ(当時:石島浩太)だった。 「常勝軍団」と言われた黄金期ライオンズの猛者たちの中で、戦友の一人として共に闘っていたが、その胸の内には誰にも言えない“当の自分”を隠し続けていた。幼少時から気付いていた、男性として生きている違和感。「性同一性障害」を自覚していながらも、プロ野球界という社会の中で認めてもらうためには、絶対に気付かれるわけにはいかなかった。必死で男性であり続けた。 1997年に西武を退団したのち、ニューヨーク・ヤンキース、ニューヨーク・メッツ、読売巨人軍と渡っても同じだった。だが、

    カミングアウトしたデストラーデの元通訳が語る、あの頃のライオンズと私 | 文春オンライン
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/07/09
    デストラーデ、えらく細くなったな。と思ったら、通訳さんの方?ブコメ見るまで勘違いしてたわ。
  • 【金本知憲氏×新井貴浩氏対談1】熱く語った打撃論 現在の球界ナンバーワン打者は/デイリースポーツ online

    【金知憲氏×新井貴浩氏対談1】熱く語った打撃論 現在の球界ナンバーワン打者は 拡大 前阪神監督の金知憲氏(51)、昨季限りで現役を引退した新井貴浩氏(42)=いずれもデイリースポーツ評論家=がスペシャル対談を行った。ともに名球会入りしている両者が熱く打撃論を交わし、培ってきた野球観などについて語り尽くした。以下は対談その1。 ◇  ◇ -金氏は昨季限りで阪神の監督を退き、新井氏も現役を引退して今年から評論家として活動している。そこで今、球界で一番いいバッターを挙げるとすれば。 金「う~ん。誰かな。俺は坂勇かな」 新井「やっぱり坂勇。右なら坂、左ならギータ(柳田)ですかね?」 金「ギータはな…何か別の世界にいるようなバッターじゃない(笑)。なかなかいないよ、ああいうタイプは。坂勇がすごいのはやっぱりインサイドよ。苦手なコースがない。弱点がないよね。自分で置き換えるなら、肘の

    【金本知憲氏×新井貴浩氏対談1】熱く語った打撃論 現在の球界ナンバーワン打者は/デイリースポーツ online
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/06/04
    こういうの、もっと読みたい。今年の巨人坂本は、本当に手がつけられないよね。 #carp
  • プロ野球ファン全員爆ぜていなくなって欲しい

    私は野球が嫌いだ。 正確にいうと「野球ファンが大嫌いだ」。 嫌いというか、全員地球上から消えていなくなってほしいくらいには思っている。一見見た目が普通の人でも、「趣味:野球観戦」とか言われちゃったら、それだけで正直印象は悪いし仲良くしたくない。 恋人は絶対に野球ファン、ひいてはスポーツ観戦以外の趣味をお持ちの穏やかな人がいい。絶対に野球ファンとは深い関係を築きたくない。家族にいなくてよかったと思ってる。 ここまで聞いて「お前、野球ファンに親でも殺されたのか?」と思った人は沢山いるでしょう。 あと、「頭ごなしに否定するのもやめろ!全員が全員悪人じゃない!いい人も居る!」と思った人もいるでしょう。そんなのはわかってる。わかった上での結論が「野球ファン全員いなくなってくれ」だ。 なんでそこまで野球ファンを嫌いになったのか? そもそも私は野球ファンだ。しかも、休みがあればその休みを全部野球観戦につ

    プロ野球ファン全員爆ぜていなくなって欲しい
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/06/03
    なんか、ごめん…
  • 足が速いだけの「ピノ」という生き方について。

    ピノという野球選手をご存じだろうか。 ピノとはゲームに登場する架空のキャラクターで、もちろん現実には存在しないものだ。 ただ、一部の人たちの心の中には確実に野球選手として存在し、燦然とした輝きを放っている。そんなスター選手だ。 1986年にナムコ社から発売されたファミコン用の野球ゲーム、いわゆる「初代ファミスタ」に彼は登場する。 ゲーム内には実在のプロ野球球団と思わしきチームが存在するのだが、その中に架空の野球チームである「Nチーム(ナムコスターズ)」が用意されている。 そのナムコスターズには、歴代のナムコゲームに登場するキャラが野球選手として登場しており、その中にピノはいた。 もともとはトイポップというアクションゲームに登場するキャラクターだったらしく、どうやらモチーフであるピノキオから名前を取りピノらしい。 ピノを語るうえで絶対に外せない要素がある。ピノを知る100人に聞いたら100人

    足が速いだけの「ピノ」という生き方について。
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/05/28
    いい話。
  • 【阪神】「この回20点取れ!」が成就する確率を求めてみた

    「この回20点取れ!」。ある阪神ファンが大量ビハインドの際(※)に掲げたメッセージである。 ※2015年6月13日のオリックス戦(オリックス15-1阪神) メッセージボードのイメージ 気持ちは大変理解できるものの、20点はいくらなんでも無茶振りである。日プロ野球における1イニング間の最多得点記録は15点(2009年6月11日、ロッテが対カープ戦で6回裏に記録)で、メジャーリーグでも戦後に限ると17点が最多だというから、プロリーグで1イニング20点は前例がない。 そこで、「この回20点取れ!」が実現する確率を計算してみたところ……なんと2億4000万分の1と出た。 前例がない現象の確率を求める方法 打率などの実際に起こる現象の確率は(現象が起きた回数)÷(試行回数)で求めるが、一般的に1イニング20点は前例がない現象なので、普通にこの計算で求めると確率0で終わってしまう。 それでは面白くな

    【阪神】「この回20点取れ!」が成就する確率を求めてみた
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/05/18
    天文学的確率、ではあるが、15点や延長で12点とられた球団もあるらしい
  • ガンダムと阪神タイガースのコラボナイターが5月17日開催 “赤い”広島戦をアムロのアナウンスが盛り上げる

    阪神タイガースが、「機動戦士ガンダム」とのコラボレーション企画を発表しました。5月17日の対広島カープ戦を、「ガンダムコラボナイター」として甲子園球場で主催します。黄色いガンダムとザクを使ったイメージビジュアルが鮮烈っ。 ザクが投げてガンダムが打つ、タイガースカラーに彩られたイメージビジュアル。そういえば、黄色いモビルスーツって比較的少ないですよね。ジ・Oとかズサとかあるけれど 当日は記念クリアファイルを入場者先着1万人にプレゼント。試合中はアムロ・レイが1日応援団長に起用され、原作の名ゼリフにちなんだ場内アナウンスで観戦を盛り上げるとのことです。やっぱり、相手チームの“赤さ”に反応するのかな。 片面にタイガースのマーク、その反面に黄色いガンダムとザクという刺激的な構成 現状でイメージされているアナウンス。「うつぞ! うつぞ! うつぞぉぉぉ!」は、原作第2話で攻撃がシャアに全然当たらなかっ

    ガンダムと阪神タイガースのコラボナイターが5月17日開催 “赤い”広島戦をアムロのアナウンスが盛り上げる
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/04/29
    こういうの好き。
  • 広島東洋カープ公式サイト

    yamuchagold
    yamuchagold 2019/03/26
    マツダスタジアムでの観戦マナーです。 #carp
  • Yahoo!ニュース

    「毅然と対応した!」長崎県営バス運転手に賞賛相次ぐ 無賃乗車の外国人YouTuberを仁王立ちでブロック

    Yahoo!ニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/01/19
    高野連所属のタレントというコメントみて、なるほどと思った。
  • 達川氏が説く…右打者の内角捕球でポロリが多いワケ - プロ野球 : 日刊スポーツ

    都内で行われた野球指導者講習会で、元広島監督の達川光男氏(63)が熱く説いたのが、インコースのキャッチングだった。 達川氏 パスボールで多いのは右打者のインコースです。これは非常に多い。なぜなら、左肘を横にスライドさせて捕球することに慣れているため、大きくインコースにそれたボールに対応できなくなるからです。それは、古田が悪いんです。古田が横使い(左肘を横にスライドさせるキャッチング)をやっていたから、みんながまねしたんです。 ヤクルトの名捕手古田敦也氏の名前を意図的に出して、笑いを誘ってから、達川氏はテーマの核心に入っていく。 達川氏 古田が悪いと言いましたが、彼は天才ですね。極端なインコースが来た時には、彼はちゃんと左肘を軸にミットだけ左に回してキャッチングしてるんです。これは天性のものがあるからできることです。 左脇を締め、左肘を軸にして扇状にミットを動かして、右打者のインコースへのキ

    達川氏が説く…右打者の内角捕球でポロリが多いワケ - プロ野球 : 日刊スポーツ
    yamuchagold
    yamuchagold 2019/01/14
    達川も、こう見たら年取ったなあ。当たり前だけど。 #carp
  • 内海哲也へ | 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba

    堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba 内海に向かって こういうブログを書くことになるとは 思ってもみなかったなぁ… フリーエージェントという制度には 人的か金銭かの補償が発生する。 今回内海が 西武に移籍することになった経緯は みんなもうわかってるだろうから あえて説明はしないよ。 内海にその通達がなされた時 現役を続行するか それとも引退するか このことが一瞬でも あいつの頭をよぎったかと思うんだ。 俺はね、内海 「いい方を選んでくれた」 心からそう思ったよ。 今年のピッチング内容をみても 君はまだまだやれるからね。 ユニフォームを脱ぐには早すぎる。 西武はエースの菊池雄星くんが 来季からメジャー入りを希望 球の力で抑えるピッチャーが多い パ・リーグに

    内海哲也へ | 堀内恒夫オフィシャルブログ「今日もどこかであくたろう」Powered by Ameba
    yamuchagold
    yamuchagold 2018/12/21
    これは、非の打ち所のない素晴らしい文章。 内海には頑張って欲しくなった。むしろ、西武から「出て行かないで!」と言われるくらい大活躍してほしい。
  • FA移籍した丸へのいわれなき中傷に思う(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    広島を離れ、巨人入りを決断した丸佳浩外野手(29)の周辺がかまびすしい。大きな契約が絡む人気ライバル球団への移籍。しかも2年連続MVPを誇る屈指の強打者だけに、さまざまな記事や反応がメディアやネット上をにぎわせる。 【写真】埼玉県川口市でトークショーに参加した巨人・長野、丸加入でその胸中は… ただし移籍理由を巡っては、看過できない臆測や中傷が少なくない。何も事情を知らない他球団のOBが「間違いなくお金」と言い切り、同調して「裏切り者」などと批判する声も散見する。その度に、担当記者としては強い違和感を覚える。 確かに、広島との残留交渉は折り合いがつかなかった。ただし、その事実のみで、丸がお金を取ったと断じるのは不適切だ。彼は、地方球団の経営事情を理解していた。4年総額17億円の提示が、どれほどの意味を持つか…も知っていた。 そうした前提を受け入れ、歩み寄れるであろう範囲でいくらかの上積みを求

    FA移籍した丸へのいわれなき中傷に思う(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2018/12/10
    そんなに中傷されてる?と新井さんを知ってると思ってしまう。丸についてはエールのほうが多いくらいよ。読売球団については、まあアレだけど。 #carp
  • 「年俸公開やめて」選手の要望(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    【広瀬真徳 球界こぼれ話】「これだけ個人情報が守られる時代に、なぜ野球選手は明かさないといけないのか。選手を辞めて改めて『おかしいな』と思いますよ」 先日、ある酒席で元パ・リーグ選手がこんな愚痴を漏らしていた。プロ野球のオフの風物詩とも言える年俸の“公開”に納得がいかないというのである。 「自分が明かさなくても球団側が公にすることもある。仮に自分の給料が会社から周囲に暴露されたら一般の人だって嫌ですよね。それと同じことだと思うんですが…」 プロ野球選手はいつの時代も憧れの存在。サラリーマンが一生かけても手にできない金額を1年で稼ぐ主力もいる。シーズンの活躍に見合った金額を球団から得られたか。逆に「もらい過ぎ」ではないか。ファンあってのプロ野球と考えれば年俸の公表は一概に悪いとは言えないだろう。 ただ、選手側からしてみれば迷惑極まりない慣例であるのは事実のようだ。例えば年俸の大幅アップが公表

    「年俸公開やめて」選手の要望(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    yamuchagold
    yamuchagold 2018/12/09
    それ以前に、球界全体でサラリーキャップと球団に対しての高額年俸税を課すのもやって欲しいね。 それはそうと、年俸は今でも(推定)じゃないの?