タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と下世話に関するy-mat2006のブックマーク (1)

  • 自分が見た、未婚シングルマザー。

    元同僚で、子ある人との子供を出産した女性(30代)がいる。 自分には「順番が違って恥ずかしいけど、今、結婚に向けてモメてる」って言ってたから 「奥さんに離婚を反対されてるんだよな、そりゃそうだよな」と思ってたら 「産まないでくれ」って懇願されてたらしくて。え、どういうこと。 結局、認知も養育費もなし。そういう話はめぐりめぐって、何らかの形で 耳に入ってくるものなのに。彼女は「見栄」を張りたい人なのかな、と、その顛末で思った。 数年後。彼女のいる部署ではツイッターのアカウントを複数名で共有して、 顧客と軽い情報交換をしている(発信者が誰かは、文末に記したアルファベットでわかる仕組み)。 ツイートを漫然と見ていたら「小さなお子さんを持つママへの××がそろうお店」や 「子供連れでもリラックスして入れる××」についての言及がおかしい。 「おいっ子に買ってあげたい」「おいっ子を連れて行こうかな」。

    自分が見た、未婚シングルマザー。
    y-mat2006
    y-mat2006 2011/04/07
    地域コミュニティの復権とか言ってる人がいるけど、そうなったら、こう言う下世話な詮索をする人がいっぱい蔓延るだけの気がする。
  • 1