タグ

kotorikotorikoに関するxxxxxeeeeeのブックマーク (73)

  • 昨年度に定番化した鍋を紹介します - 山下泰平の趣味の方法

    私は鍋を料理するのもべるのも好きで、様々な鍋を試しては遊んでいる。昨年度も色々な鍋を試し、新たな定番鍋が登場、実りの多い日々であった。反省点としては鍋スープの導入に失敗したことで、あれって大手のメーカーがみんなが美味しいを追求しているわけで美味いに決ってるんだけど、鍋って週末に作るんで少しだけ面倒くさいことをしたいみたいな気持があって、なかなか買うことができない。年度は挑戦してみたいものですというわけで鍋を紹介していく。 私の基の鍋 私が鍋をしようと思った時に作るのがこの鍋で、簡単なのに美味い。鍋に昆布と水を放り込んでおいて、基的には白菜とキノコ、白葱を投入、料理酒を入れてタラとハマグリを入れたら完成。 野菜は適当でいいけど、旨味が増えるんでキノコは数種類入れたほうが良い。タラは塩振って昆布貼り付けたのキッペ+ラップで包んどくと水分が抜けて美味い気するけど、手間をかけた=美味いみた

    昨年度に定番化した鍋を紹介します - 山下泰平の趣味の方法
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2019/04/19
    玲舫ブログのレシピ超うまそうなんよね。何故か命令形だし、最高なんや…
  • このあいだ9万円を盗まれた|山下泰平

    このあいだ9万円を盗まれた。 2,3日の間、不穏な予兆はあった。 なんでもいいんだけど、例えば切符をポケットに入れておいて、これ絶対なくすよなー、別の場所に移動させないと絶対になくすぞッ!! っていう確信があるんだけど、面倒くさいとかタイミングがないとかで放置してたら当になくしたみたいな経験が誰にでもあると思う。今回がまさしくそれで、私にはなにかを紛失するっていう確信があったんだけど、それがなにか分からない。分からないんだけど、財布を家に忘れて外出したり、酒を購入するために金だけ払って酒をレジに置き忘れるなど、微妙なミスが続き気持がどんどん盛り上がってくる。 普段から私は異常なまでに不注意で、細いことはすぐに忘れる。カギと火の区別とかすら曖昧なので、危なくて仕方ない。なんかの病気なんだろうと思ってるんだけど、こういうのって病院で治すの難しそうだし、とりあえずリズムを整えることで常人のよう

    このあいだ9万円を盗まれた|山下泰平
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2018/04/15
    確定申告終わつたら払いたいくらい。大金盗まれてこのテキストはさすがの風格。
  • 喫煙者と嫌煙者で協力すべき時が来ているのではないのか - 山下泰平の趣味の方法

    目出度さも ちゅう位なり おらが春 小林一茶 めでたさが MAXめでたい 法隆寺 山下泰平 正月や 冥途の旅の 一里塚 めでたくも ありめでたくもなし 一休宗純 正月が マジでめでたい 法隆寺 問答無用で クソめでたい 山下泰平 というわけでタバコはとにかく最悪、私の近くで吸わないで欲しいんだけど、私は喫煙する。もともと私は喘息でタバコ嫌いだったんだけど、ストレス増加すごすぎてタバコを吸いはじめたら、なぜか喘息がなおった。そんなわけで今でも惰性で喫煙者なんだけど、タバコの煙はスゲー嫌いだな。吸殻も小汚い。できればタバコ消滅して欲しいんだけど、私が吸えなくなるのは困る。困るんだけど、そろそろタバコなくなるんじゃないのかなっていう息吹が感じられる。 少し前に流行していたのが電子タバコ(VAPE)っていうやつで、これはグリセリンで水蒸気を出してニコチン摂取するっていう機械である。作ってるのが中国

    喫煙者と嫌煙者で協力すべき時が来ているのではないのか - 山下泰平の趣味の方法
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2018/02/16
    僕も吸ってるやつ見たら張り倒したい気持ちもあると同時に「おい葉巻ってのはうまいらしいぜ!!」ってなって葉巻買ってきたけど完全にショートピースの味でがっかりみたいなのしてるから文化自体は興味ある。
  • ボッタクリ居酒屋の謎 - 山下泰平の趣味の方法

    普通の人が職を選ぶ場合には、多少なりとも自分の資質だとか好みを考慮すると思う。まあ大抵はそうだと思う。 だから犯罪で金儲けしている人もそういうことを考える。貧困問題とかは今は関係なくて、積極的に犯罪者になろうって人の話であり、例えば俺は薬物すごい好きだから麻薬を精製する仕事するかーとか、身軽だから泥棒になろうッ! とか暴力とビール瓶で人の願面殴るのには自信あるから路上強盗するわとか、そういう思考を経て自分に適した犯罪行為を選んでるはずだと思う。 路上強盗する奴とか短絡的なはずなのに、路上強盗する前に「自己理解」と「職業理解」両者のマッチングを図った結果、路上強盗というビジネスを選んだという理屈になる。犯罪する人らだって、これくらいのことは考えている。なにも考えずに職業を選んだバカは犯罪者見習うべきだと思う。 ただ路上強盗は分かるんだけど、ボッタクリ居酒屋という選択肢がよく分からない。ボッタ

    ボッタクリ居酒屋の謎 - 山下泰平の趣味の方法
  • ストレスがやばいのでラーメン丼でおひたしもどきを作る簡単レシピを開発しました - 山下泰平の趣味の方法

    ストレスがヤバすぎてラーメン丼でおひたしもどきを作る方法を考えた。調理器具はラーメン丼のみ、洗いものもラーメン丼のみという驚異の簡単料理なんだけどまずは俺の話を聞いてくれ。 最近ストレスがものすごい。このままでは舌打ちして街を歩行、壁をみたら殴りつけるみたいなイライラしたおっさんになる可能性がある。これはヤバいし雰囲気が良くない。 だからストレス減らすため蕎麦を毎日べていた。しかし最早ルチン程度で太刀打ちできるストレスではない。仕方ないから毎晩ずっと酒飲んでんだけど、身体に悪いし起床したら全身から腐った藁みたいな臭いして最悪なんだ誰か助けてくれ! 今の私は身体に悪いことをしているから罪悪感があるけど、身体に良いことしたらイーブンで罪悪感が消滅すると思う。だからもう俺には野菜しか残っていないし、毎日大量の野菜をべるしかないんだけど、野菜の料理は面倒くさい。ストレスあるのに面倒くさいことし

    ストレスがやばいのでラーメン丼でおひたしもどきを作る簡単レシピを開発しました - 山下泰平の趣味の方法
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2016/07/12
    疾走感
  • 私は自転車の話がしたいんだ (約2万文字分) - 山下泰平の趣味の方法

    自転車趣味になりました 最近になって自転車はすごく面白いって思うようになってきた。これまで自分の中では自転車 is 普通という位置付けだったんで、自転車の話をしたいって思ったことなかったんだけど、今や自転車は良いという雰囲気で満ち満ちている。だから私は自転車の話がしたい。しかし周囲に自転車の話できる人がいない。 自転車好きな人と自転車の話したら良いかもしれないけど、私の自転車好きさはロードバイクに乗るとかそういう感じの自転車好きさではない。ボロい自転車をゴチャゴチャとイジくって喜んでるだけである。情報としての価値などない。自転車好きな人も、私の話など聞きたくないだろう。 しかし私は自転車の話がしたい。俺の自転車の話を聞けッ!という気迫があり、自転車には人を狂わせるなにかがある。 こちらは明治時代の自転車好きすぎて泥棒になった大工のイラスト自転車に乗りすぎて大工の仕事サボりまくってたら金

    私は自転車の話がしたいんだ (約2万文字分) - 山下泰平の趣味の方法
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2016/06/07
    最高だ
  • 趣味としての自転車が嫌われがちな理由 - 山下泰平の趣味の方法

    趣味としての自転車に感じる嫌悪感 いろいろあって、自転車趣味のひとつになりました。 しかし少し前までは、趣味としての自転車にはすごく抵抗があった。検索してみても、趣味自転車を嫌ってる人はわりといるっぽい。 自転車趣味にすると面白い上に得することが大量にあって当に最高なんだけど、未だに趣味としての自転車にはちょっとした嫌悪感みたいなものを持っている。この嫌悪感がどこから発生しているのか、自分でもよく分からなくてすごくモヤモヤする。 ネットで自転車が嫌いな理由などを調べると、だいたい次のような感じだと思う。 邪魔 危ない マナーが悪い ロードバイクが不快 自転車趣味の奴は値段の話ばかりする これが趣味自転車を嫌う合理的な理由なのかというと、ちょっと微妙だと思う。マナーが悪い奴は、なに運転してもマナー悪い。自転車だろうが飛行機だろうが関係ない。邪魔とか言い出したらマナーの悪い車のがデカ

    趣味としての自転車が嫌われがちな理由 - 山下泰平の趣味の方法
  • 常識最高サンキュー常識 - 山下泰平の趣味の方法

    常識に抗えとか常識に囚われずイノベーション起こせ自分の頭で考えろとかそういう馬鹿丸出しの話あるけど、私は常識が最高だと思うし当に常識がいてくれて良かったと思う。常識がないと大変なことになる。 「それでもお父さんは常識なんか気にするなって言ってましたー、だから常識に囚われちゃダメなんです〜」っていう少年がいるかもしれないけど、君のパパが常識を捨て去って明日の職場で日がな一日チックタックダンスを踊ったらどうなるかな? そもそもチックタックダンスとはなにか? 時計の秒針からチック音がすると『く』の字、タックの時には『ま』の字を身体表現するといったダンスであり、『ま』の字を一度表現してしまえば最後、己の関節はベッキクソになり再起不能になるという常識外れのダンスである。 日がな一日チックタックダンスを踊った時点で職を失うのに、関節までベッキクソにしてしまっては人間もう終りである。しかし常識が欠落し

    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2015/09/07
    ここ読んで吹いて沈没してブクマしてなかった>再起不能になるという常識外れのダンス
  • サブリミナルでオリンピックエンブレム大不運 - 山下泰平の趣味の方法

    東京五輪エンブレムで佐野さんって人がメチャ怒られてて、マジ不運だと思う。 私があのオリンピックのエンブレムを作ったとして、まず考えるのは『エンブレム一回使われるごとに30円くらい金もらえそうだから1万回使われたら30万かーとりあえずアマゾンでプラモ12個買うぜ』みたいなことだと思う。もちろん塗料もふんだんに買う。なぜ12個なのかを説明しておくと、毎月ひとつ作るからです。それでプラモが届いたら、関連商品に復刻されたマイティーフロッグとトマホークが出てくるから、次はラジコンを買うと思う。どうせエンブレムで金入るだろって思ってるから絶対に注文する。お母さんに怒られるかもしれないけど、俺が東京五輪エンブレムだッて威張って切り抜けることができる。これは俺の場合だけど佐野さんも似たようなもんだと思う。佐野さんの場合は風貌がワガママっ子っぽいから、余計なものを買ってもお母さんは怒ってこないけど、奥さんが

    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2015/09/07
    最近流行のネタにバシバシ切り込むなぁ>おいエンブレム野郎、お前この大量プラモどうすんだよ、作れよダボハゼが
  • 焼きそばから逃げずにむしろ突っ込めば焼きそばが逃げる - 山下泰平の趣味の方法

    エンジニアの人が祭で屋台焼きそばを作らされそうになったから、仕事を辞めたという話があって、これは妥当な判断だと思う。しかしながら焼きそばを作らされそうになるたびに転職していたら、かなりダルい。だから覚えておいて欲しいんだけど、逃げるから焼きそばが追ってくるわけで、こっちから焼きそばに突っ込んでいったら焼きそばは逃げる。これを焼きそばのパラドックスと言います。 今日の午後、君が偉い人に焼きそばを焼いてくれって言われたら『生麺を蒸して下味を付けなきゃいけないので前日から仕込みが必要ですね』などと返答する。そしたらウヮーこいつ張り切っちゃってるよウゼーって思われる。さらに豚肉に下味付けはじめたり、海老を片栗粉ふりかけて洗ったりしながら『ワイの洗った海老は宝石より輝やくでッ!!』などと絶叫した時点で、誰も君に焼きそばのことを話さなくなると思うんだけど『水の質の悪い中国だからこそ油通しの技法が登場し

    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2015/09/02
    kotorikoから焼きそばエールもらえるのすごい
  • ユーザーを嫌な気持にする製品 - 山下泰平の趣味の方法

    使うと嫌な気持になるプロダクト 最近は物を購入すると、嫌な気持になってしまうことが増えてきている. 例えばだけど、これは世界のソニーが発売している DSC-QX100 というカメラである。 スマートフォンと連動して動くデジタルカメラで、変った形をしている。とってもユニークな商品なんだけど、これを使うと私は絶対に嫌な気持になる。嫌な気持になるタイミングをリストアップしていくと、余裕で20項目くらいある。真面目に考えると、50項目くらいは達成できると思う。 例えばなんだけど、3枚くらい撮影すると、スマートフォンとの接続が切れることが多い。相性があってスマホの機種によってはこういうことが起きるらしい。これは予算やら技術の問題で、仕方ないと納得できなくはない。嫌な気持にはなるが、我慢することはできる。 ただし接続が切れた後の挙動が最低で、すごく嫌な気持になる。なぜ嫌なのかというと、考えれば出来るこ

    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2015/08/01
    いいなぁ、こういうのはいいなぁ
  • 大量に購入した AKB47 の CD を CD チェンジャーで再生してから破棄する人がいなかった - 山下泰平の趣味の方法

    ちょっと前に AKB48 っていうグループ?か集団?の CD が大量に破棄されるみたいな話題があった。詳しくない人のために解説すると、CD には AKB48 の人たちが唄ったり合奏したりした音が入っている。それでAKB48 のメンバーは岩田さんと田野さんとヒラリとかシッキー?です。 なんでその人たちの CD が大量に破棄されるか説明すると、同じ CD を大量に購入する人がいるからである。なぜ同じ CD を大量に買うのかというと、CD に握手する権利がもらえる券が入っているからで、AKB48 っていうグループの人と握手するために、ファンの人が CD を沢山買う。券だけでなくシールとかもたまに付いてると思う。そのシールを集めて葉書に貼って事務所に送ると、なにかの券がもらえるとかなんかそういう特典ある。あとたまに CD を買うと投票ができることもある。投票か握手を選ぶ場合もあると思います。どっち

  • 独り鍋は実に良い:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    独り鍋は良い 去年は独り鍋を何度もしたし、今年になっても独り鍋を何度もしている。 独り鍋は、ダイソーなんかに売ってる100円の土鍋で作る。鍋に野菜やら魚やら肉などを入れ火にかけると完成する。ダシを入れたい時には、昆布ひとつ放り込んでおいたら良い。 独り鍋は独りでべる孤独な鍋なので、あんまり気合を入れず、自分さえ美味ければ良いという気持を全面に出して作る。所詮は独りでべるのだから、大袈裟にすることもない。素朴で単純な鍋を、しみじみと独りで楽しむ。べていると徐々に寂しくなってくるのも良いし、独りでべる鍋にはロマンがある。 独り鍋のコツ100円の土鍋には小さいという物理的な制約があるものの、これを上手く使うと良い独り鍋になる。 自分なりのコツを書いておくと、物理的なスペースがないので、具の種類を増やさないことが重要だと思う。具の種類を増やしたところで普通の鍋には勝てないし、味もボヤけてし

    独り鍋は実に良い:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2015/01/14
    相変わらずうまそう
  • iPhone から Android スマートフォンに買いかえて良かったこと悪かったこと:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    iOS から Android に買いかえました電子書籍をスマートフォンでも読みたくなったので iPhone から Android スマホに買いかえた。 なぜ電子書籍端末としてスマートフォンを選んだのかはおいておいて、iPhone から Android スマホに変えて良かったこと悪かったことをメモしておきます。 こういう感想は、どういう人間が書いてるのかが重要なので、まずそれを箇条書きにしておきます。 iPhone は 3G くらいからずっと使ってて、こないだまで iPhone5 を使っていたNexus のタブレット使ってたから Android は普通くらいには使える電子書籍を2000冊持ち歩き読みまくりたいがために Android スマホに買いかえたそういう人間の感想。 悪かった点先に悪かった点、それは日のメーカーとキャリアがおかしなアプリやら設定を埋め込んでいる所で、 NEXUS7 と

    iPhone から Android スマートフォンに買いかえて良かったこと悪かったこと:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2014/12/09
    うわ、Android使ってる!!!(僕もです)
  • 電子書籍の信頼感:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    MP3 が流行はじめた頃には、すでに ID3 タグのことは、あんまり考える必要はなかった。 どういう仕組みか知らないけど、CD入れて圧縮すると情報を勝手に付け加えてくれる。今ではネットで音楽を買ったりするけど、やっぱり音楽の情報が付いている。WAV にはタグ付けられないとか、色々な話もあるけど、とにかく普通の人は音楽ファイルに情報付け加えるのに苦悩したりしない。音楽のファイルには曲名だとかアルバムだとかの情報が付いていて、聴く時に表示してくれるって思ってる。 そしてかなり昔に取り込んだ MP3 は、やっぱり今も普通に聴けて、情報を表示してくれる。 ところが電子書籍はそういう感じではない。 今の俺はダウンロードした近デジファイルに書誌情報を加えていこうと思ってるんだけど、電子書籍の書誌情報のフォーマットっていうのがあんまりよく分からない。いわゆる自炊ファイルの場合、ファイル名を『[著者名]書

    電子書籍の信頼感:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2014/10/07
    一生の教養の基盤って言葉は重いな
  • 百人斬り競争の新聞記事について:山下泰平のブロマガ - ブロマガ

    百人斬り競争の新聞記事はジョークです日中戦争の初期に、こういう新聞記事がありました。 1937年12月13日東京日日新聞 今の人にとっては少しわかりにくいかもしれませんが、この記事は完全にジョークあるいはフィクションです。 現在では消えてしまった感覚ですが、かって日には嘘を嘘と知りながら、真実に見立てて遊ぶといった文化が存在したのです。 失われた感覚 歴史的な経緯を説明しますと、上記のような文化は講談速記から発生しました。 百人斬りは講談速記の世界では平凡で、千人斬りまで存在します。 建前上、講談速記には真実が書かれています。講談速記の作者の言葉を貼り付けてみましょう。 作者はこの物語を書き上げるため、現地調査し古文書を読み解いて作ったと主張しています。ところが講談速記の世界では、猿飛佐助が五人程度の人間を空に飛ばし時速二百キロの速度で移動させますし、豊臣秀頼が沖縄を統治してい

    百人斬り競争の新聞記事について:山下泰平のブロマガ - ブロマガ
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2014/01/16
    幾らなんでも南京とか百人斬り競争とかは釣り堀すぎるんでやめたほうがいいんじゃ…/当時の新聞が下品やというのはわかりました
  • 観光について考えた:山下泰平が探しに行く - ブロマガ

  • イケメンの漱石がイギリスでハンサムジャップと罵られたというシャレ

    夏目漱石はイケメンであり、イギリスでハンサムジャップと罵られたことがあるというようなエピソードが、ネットで流れているのを見たことがある。 これはかなり上手くできたシャレだが、理解するためにはいくつか知っておかなくてはならないことがある。 こういうことを書くのはヤボなのだけど、かなり気に入ってしまったので、解説をしておきたい。 明治期の写真はほとんど修正されている明治期の写真が修正されているというのは、わりと有名なお話だ。 当時は写真を撮ること自体が珍しかった。せっかく撮るんだからと、写真は修正されることが多かったというわけだ。 欧米諸国へのコンプレックスもあって、西洋人の美しい顔を目指し修正していたのだろう。だから明治人の写真は、鼻筋が通っていて、目もパッチリしているものが多い。そんな写真を見て、現代の私たちが、イケメンだと感じてしまうのも当然の話である。 というわけで、『漱石はイケメンだ

    イケメンの漱石がイギリスでハンサムジャップと罵られたというシャレ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2012/05/21
    すごく大事なことを言われた気がする!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    xxxxxeeeee
    xxxxxeeeee 2012/04/25
    自転車だと煙草が肺に悪そうで吸えなくなるけどいかにも健康道場っぽいよな