タグ

Facebookに関するwisbootのブックマーク (11)

  • FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口こくまろ

    こんにちはライターの田口和裕です。 2月9日の夜、いきなりFacebookにログインできなくなりました。 正確には、いままでタブで開いていたFacebookから強制ログアウトされ、ログインしようとすると下記の画面が表示されました。 いきなりアカウントが停止されることがあるというのは聞いたことがありましたが、まさか自分に降り掛かってくるとは思いませんでした。 とりあえずHelp Center経由で異議申し立てを出しました。 すぐにテンプレの返事が帰ってきました。 続けてこのようなメッセージも来ました。 やはり利用規約違反があったらしいですがまったく心当たりがありません。 政治的な内容も反社会的な内容もFacebookではほとんど書いた覚えがないです。もちろんヘイトスピーチなど論外です。水着写真くらいはアップしたかもしれませんが。 まあ調査してくれるというのであとは復活を待つばかりです。 しか

    FACEBOOKからいきなりBANされた件|田口こくまろ
    wisboot
    wisboot 2019/02/11
    一体何があったんだろう…/いきなりメール一本でBANされてサルベージ不可とか、仕事どころかプライベートでも使いたく無いな/GMailのデータ、念のためサルベージしとくか
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Apple is set to board the runaway locomotive that is generative AI at next week’s World Wide Developer Conference. Reports thus far have pointed to a partnership with OpenAI that…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    wisboot
    wisboot 2016/03/23
    日本で実現されるには、あと何年待てばいいのか…/自分には不要だから、あまり縁は無いかな
  • フェイスブックがオクルス買収で合意-ウエアラブル分野に参入 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    フェイスブックがオクルス買収で合意-ウエアラブル分野に参入 - Bloomberg
    wisboot
    wisboot 2014/03/26
    20億ドル…マジすかw/こっちもSonyのモーフィアスとガチンコ勝負するのか、目が離せないな
  • 落ちゲー「Candy Crush Saga」が教えてくれた、日本の鎖国状態 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    今回は、なぜ私が、PARTYがニューヨークで仕事をすることにしたのか、そんなことを書いていきます。 「ニューヨーク突撃記」とか言っておいて、話は台湾から始まります。 2013年3月。昨春のことになります。台湾で行われた広告系のセミナーに、講師として呼んでいただきました。 行ったことがある方はよくご存知かと思うのですが、台湾という国は、かなり日と共通するものが多い国です。まず、日のように、街のそこかしこにコンビニがあります。そしてそのコンビニにおでんが売っています。そのおでんの具は微妙に違ったりしますが、そのあたりの生活の基盤にある構造が、かなり共通しているのです。 実際、日の西表島からちょっと行けば台湾だったりするわけで、それは当然のことなのかもしれません。 だから、台湾は、自分にとって「外国」という感じがそんなにしない場所でした。 事件はその台湾で起こりました。台湾の皆さんは当に

    落ちゲー「Candy Crush Saga」が教えてくれた、日本の鎖国状態 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    wisboot
    wisboot 2014/01/11
    日本ではホント、英語は日常生活で無くても困らないから、SNSで繋がりにくいよなぁ/でも、スマホゲームはどこかしらハマる要素は有るから、日本語の翻訳情報が増えたら勝手に流行り出すんじゃないかな
  • facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 昔、旅行した写真が、発掘されたので、なくしそうなので、facebookに「自分のみ」モードで50枚ほどアップロードして寝たんですよ。それで、朝起きたら、いろんな写真に次々とコメントがついていてびっくりしました。ええええ!なんでー! どうも顔が似ている人が移りこんでいると、適当にタグ付けされるので、そのまんま承認すると、たとえ、自分のみモードでもタグ付けされた人には、公開されるようだ。たくさんアップロードすると、数が多すぎて、わけがわからんので、タグづけしても、どうせ「自分のみ」だからいいやーって、そのまんま確認ボタンを押してしまったら、全然、「自分のみ」じゃなかった!!! ですから、50枚程度アップしたら、その写真

    facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。
    wisboot
    wisboot 2013/12/02
    ネットにアップロードしたコンテンツに、プライバシーなど原理的に存在しない前提で使ってます
  • Facebook

    wisboot
    wisboot 2013/07/31
    なぜ書いたのかって理由は明白だろう。公式サイトにあんなこと書かれたら、ちゃんと事情を説明して誤解を解きたいって思うだろ/あと代理人として弁護士の名前出してるけど、許可取ってるのかな?w
  • 日立が“萌え漫画”公開 サーバの妖精が情シスを救う

    疲れたIT担当者を救うため、サーバの妖精が今夜もどこかのサーバルームに現れる――そんな設定のWeb漫画コンテンツ「サーバーフェアリー シン&しん」を日立製作所が公開し、一部ネットユーザーの注目を集めている。 萌え系デザインの妖精キャラ「シン」と「しん」が、深夜に疲労のピークに達したIT担当者を助けていくというストーリー。3月に連載がスタートし、4月現在で第2話まで無料で閲覧できる。 硬派なイメージのある日立サーバ部門による突然の“萌え展開”に、ネットユーザーからは「日立ついに目覚めたか…」「いいぞもっとやれ」といった声もちらほら。同社のFacebookページではキャラクター公式プロフィールも公開している。 関連記事 「ギャップ萌え」でフォロワー増加中 警視庁初Twitterの中の人「職」氏に聞く、日々とその思い 警視庁初のTwitterアカウントが、ゆるいツイートでフォロワーを増やしてい

    日立が“萌え漫画”公開 サーバの妖精が情シスを救う
    wisboot
    wisboot 2013/04/18
    少なくとも、とあるグループ会社はfacebookが解禁されていることを確認w/そういや、いつ頃からかTwitterもOKになったんだよな…
  • 日本facebook学会会長御聖誕祭 東浩紀 松原聡(前編)

    test @postmaster 樋渡「コーディネートを務めて頂きます、東洋大学の、小泉内閣のブレインだった、松原聡先生です。どうぞー。」 2012-11-19 00:29:15 test @postmaster 樋渡「ここおもしろいでしょ。」 東「いいですねここは。なんか偉くなった気がしますね。ここにいるだけで。」 樋渡「ここ気分が上がるんですよ。そうそう。」 2012-11-19 00:31:14 test @postmaster 松原「こんにちは。三日目ですね。地方自治2.0ということで議論していきたいと思いますが、私が議論の進行を務めます、東洋大学の松原聡です。奇しくも解散になって、橋下さんの動きもありますから、国と地方の動きが12月16日に向けて議論になっていくと思います。 2012-11-19 00:33:53

    日本facebook学会会長御聖誕祭 東浩紀 松原聡(前編)
    wisboot
    wisboot 2012/11/19
    こりゃ荒れるなw/自治体規模の大小で個人情報の取り扱いも変わるべきか?うーむ、確かに大企業のセキュリティ対策のそれと中小企業のレベルが異なるのは規模に依存しているが、個人情報もそれに準じた取扱い…なぁ
  • 「出納帳を見た時は目を疑った」 本音つぶやき「Arrow」運営ベンチャーが大赤字 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    「出納帳を見た時は目を疑った。もういい大人なのによくここまで赤字を無視して期末を迎えたな、と」 【写真:大赤字の収支見込み】 匿名で音や愚痴をつぶやけるサービス「Arrow」(アロー)を運営するWebベンチャー・Green romp(グリーンランプ)がこのほど、「初年度470万円の赤字となり、資金の半分以上を使い果たした」というニュースリリースを発表した。「何もそこまで赤裸々に明かさなくても」「率直で斬新なリリースだ」とネットの一部で話題になっている。 Arrowは「ネットでの発言をより自由にしたい」という思いで昨年5月にスタート。匿名のつぶやきをほかのユーザーに届けて返事をもらったり、誰かのつぶやきに匿名で返事できる。TwitterやFacebookで知り合いとつながりすぎると建前しか書けなくなるが、匿名のArrowなら音を言えるため、SNSに疲れたユーザーに愛用されている。

    wisboot
    wisboot 2012/03/04
    社長のコメントがぶっちゃけ過ぎて吹いたw
  • 3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、本当に住む世界が違ったという話

    TOP› マーケティング› 3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、当に住む世界が違ったという話

    3000万人の会員数を誇るGREE利用者があまりにも回りにいないので調べた結果、本当に住む世界が違ったという話
    wisboot
    wisboot 2012/02/02
    アカウント取る好奇心が湧かない…/そういや、オレの知ってるアクティブユーザーは2人ともFBやってないなぁw
  • 最近のFACEBOOKの広告って本当にカオスだなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ヒマネタで申し訳ないんだが、最近FACEBOOKの広告がどことなく中華クオリティになってきて、どう考えてもお前それ天地を喰らうだろとか、ワンピースをパクって持ってきただろというような素材が平気で出てきて好感が持てるんですよね。 しかも、アプリをうっかり入れてみると、いきなりチュートリアルが始まって質の低い寸劇が始まったりするという。一部のゲームではFACEBOOKの機能を悪用してるんじゃねーのというようなのもあるので、思わぬところから侵略されている感が満喫できてとてもカーニボーなわけです。 mafia warsが流行ったので、それ系のクローンもまた激増しまして、ここのところSQEXご謹製のKnights of the Crystalsとか、ZyngaのZombie Laneとかをプレイしております。どうもクリッコゲーの色合いが濃すぎて、あんまり長く手がける気にはなれないなあというのが難点で

    最近のFACEBOOKの広告って本当にカオスだなあ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    wisboot
    wisboot 2011/08/05
    ワンピースのルフィが髪型・服装だけ変えてあって余計シュールに見えるw/ネトゲのビジネスWeb広告にこんな著作権ガン無視のイラスト採用するとか、担当者何考えてんだ…
  • 1