タグ

増田とテレビに関するwashburn1975のブックマーク (4)

  • テレビアニメの冒頭ナレーション

    Ζガンダムの「人々はここで子を産み,育てる事を,当たり前の事としすぎていた。」みたいな編のあらすじではなく世界設定やらをするナレーションが好きなんだけど、お勧めないかな。 昔は編が早く始まらないので嫌いだったけど、歳をってナレーションだけ聞いていたくなってる。 (追記) オープニングナレーション辞典をご紹介いただいた方も含め、多くの反応をいただきありがとうございます。 ナレーション辞典は特にどなたがナレーターをやっているかが記載しているのが良いですね。特攻野郎Aチームも含め、海外ドラマのオープニングナレーションとかも大好きです。あの声とフレーズを聞いただけでスッと物語世界に入り込んでいける気がします。 最近だと銀英伝DNTの第一話のナレーションが雰囲気あって好きでした。

    テレビアニメの冒頭ナレーション
    washburn1975
    washburn1975 2020/07/12
    あんたこの世をどう思う? どうってことねえか。あんたそれでも生きてンの? この世の川を見てごらんな。石が流れて木の葉が沈む、いけねえな。面白いかい? あんた、死んだふりはよそうぜ。
  • 伝説のテレビ番組

    ガチンコ マネーの虎 ワールドダウンタウン

    伝説のテレビ番組
    washburn1975
    washburn1975 2020/07/09
    そらアレよ、ワスらの年代なら『カメラが捉えた!決定的瞬間』よ。昔のテレビは、人が射殺される場面を平気で流していたのだよ。
  • 「テラスハウス」で花を追い込んだのはコスチューム洗濯事件じゃない

    この説唱えてる奴は、どうせ花の訃報が話題になってから後追いでテラハ見て、直近のエピソードであるコスチューム洗濯事件を見てそれっぽい理由つけてるだけだろ。ラジオをリアルタイムで聞かずwebニュース記事をソースにしてdisった社会福祉ヤクザみたいなことはやめろ。 違う。最初からテラハの今シーズンを見てる人ならわかるけど、花にはとにかく居場所がなかった。最新話時点で入居してる女性陣は、ロシア系美女のビビ(ビビは最新話で卒業して、代わりに「中国のガッキー」としてSNSでも有名な美女ロン・モンロウが入居)、「世界でもっとも美しい顔100人」に2年連続ノミネートされるグラビアアイドルIT企業社員のゆめ、そしてプロレスラーの花。 身もふたもないこというけど、恋愛リアリティショーの登場人物という意味でキャラクターが弱すぎた。花はプロレスを生業としてる珍しさで「掴み」はOKだったけど、その後花と男性陣の間

    「テラスハウス」で花を追い込んだのはコスチューム洗濯事件じゃない
    washburn1975
    washburn1975 2020/05/25
    “SNSでの炎上見込んで視聴者を巻き込み盛り上がる番組手法の倫理的な是非”
  • 今じゃ完全にアウトなテレビの企画を教えてくれ

    昔、テレビで出川がゲイに襲われるっていうドッキリやってた こういう今やったら完全にアウトなテレビ企画教えてくれ

    今じゃ完全にアウトなテレビの企画を教えてくれ
    washburn1975
    washburn1975 2019/02/18
    『投稿!特ホウ王国』の巨乳シリーズとか。森川まりこが「日本一バストの大きいOL」と称して出たのはまだしも、「日本一バストの大きい中学生」なんてのは今じゃ絶対ダメだろう。
  • 1