ブックマーク / humanome.jp (1)

  • デジタルデバイスを利用したリモートワーク実施前後における社員の健康調査

    株式会社ヒューマノーム研究所(以下「当社」)では、新型コロナウイルスの流行以降、従業員に対しリモートワークへの移行を推奨し、環境の準備を進めておりましたが、3月25日(水)の東京都知事による発表を受け、3月26日(木)より一斉に在宅勤務(フルリモートワーク)への切り替えを行いました。お取引先や関係者の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解いただき誠にありがとうございます。 働き方に関し、急速な社会的変革が求められる現在、働き方が社員の健康がどのように変化するかを調査し、健康に留意する方法を考えることは、「人とは何か」をテーマに掲げ、研究活動を進める当社の使命と考えます。 当社は、以前より福利厚生の一環として希望者を対象に活動量計(Fitbit Inspire HR)を貸与し、日頃の健康意識を高め、健康増進に役立てております。今回は社員の同意の下、活動量計から取得したデータを用

    デジタルデバイスを利用したリモートワーク実施前後における社員の健康調査
    wackyhope
    wackyhope 2020/04/10
    在宅勤務の拡大で活動量がどう変化するか私も興味あったので参考になる。> "活動量計から取得したデータを用いて、リモートワーク環境下における活動量の変化を調査"
  • 1