タグ

ustamのブックマーク (49,096)

  • 北朝鮮 “超大型ロケット砲を一斉発射” 国営テレビで発表 | NHK

    北朝鮮は、弾道ミサイルの発射から、一夜明けた31日、「超大型ロケット砲」と呼ぶ短距離弾道ミサイルを一斉に発射したと発表しました。韓国に対し先制攻撃も辞さない意志を示すためだと強調しています。 北朝鮮国営の朝鮮中央テレビはキム・ジョンウン(金正恩)総書記の立ち会いのもと、600ミリ口径の「超大型ロケット砲」と呼ぶ、短距離弾道ミサイルを一斉に発射したと31日、映像とともに伝えました。 公開された映像では、移動式発射台からミサイル18発が同時に発射される様子が確認できます。 また、365キロ先の島に命中したとしていて、韓国メディアは、この範囲には、韓国の主要な空軍基地などが含まれると伝えています。 北朝鮮は「超大型ロケット砲」に戦術核弾頭の搭載を想定していて韓国に対し、先制攻撃も辞さない意志を示すためだと強調しています。 キム総書記は「われわれの核武力は、戦争の抑止と主導権獲得という重大な使命を

    北朝鮮 “超大型ロケット砲を一斉発射” 国営テレビで発表 | NHK
    ustam
    ustam 2024/05/31
    ていうか金あるよね、北朝鮮。盗んだ暗号資産が高騰してウハウハなのだろうか?
  • 興味あるものにしか興味なくなった

    数年前からニュースを真面目に追うのをやめた。SNSも自分の友人以外はほとんど見ないようにした。 現代社会は情報過多で疲れるし、どうせ自分には関係ないからだ。 社会問題に思いを馳せて、知り合いと話題にできるぐらいの知識を入れておくのは大人の義務なのかもしれないが、 どうせ、おれの半径5m以内で起こってない問題をおれがどうにかしようとすることはない。 ウクライナ戦争についても1mmもわからないが、とりあえず1000円だけ募金しといた。 親父が反面教師になった部分はある。 うちの親父は家で晩飯の時間にニュースを見ながらやれ誰々はアホだの不平も漏らす。 当然それで卓が明るくなることはないし、世の中もよくなっていない。 「日のどこかで殺人事件が起こったニュースを流しても、視聴者が似たような事件に遭遇する確率は非常に低いのだから いたずらに不安を煽っているだけ」という親父の意見には同意したが、自

    興味あるものにしか興味なくなった
    ustam
    ustam 2024/05/31
    なんか将来認知症になりそう。
  • そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?

    いや、おれも知らん。 と思ったのでググってみた。これは社会学用語なんだな。 文化英語: cultural capital、フランス語: le capital culturel)とは、社会学における学術用語(概念)の一つであり、金銭によるもの以外の、学歴文化的素養といった個人的資産を指す。フランスの社会学者ピエール・ブルデューによって提唱されて以来、現在に至るまで幅広い支持を受けている。社会階層間の流動性を高める上では、単なる経済支援よりも重視しなければならない場合もある。 wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B3%87%E6%9C%AC) フランスの社会学者ピエール・ブルデュー,P.(Pierre Bourdieu, P.)とジャン=クロード・パスロン,J-C.(Jean-Claude Pass

    そもそもお前ら、「文化資本」って意味わかって使ってるの?
    ustam
    ustam 2024/05/31
    それ以前に「文化」って何? 明確に説明できるやつなんているの?
  • 「朝からサーバーからえぐいほど警告が来ていると思ったら室温がやばい」→その原因が判明したが非常にシンプルかつ深刻な事態だった

    くわ @kuwamain ちなみに去年あった同じような事件とは違うサーバーです x.com/kuwamain/statu… x.com/kuwamain/statu… テスト運用していたGPUサーバー(ほかにも10台ぐらい)が全部90度になっていた 落ちてなかったのが奇跡... x.com/kuwamain/statu… 2024-05-08 09:20:32 くわ @kuwamain 今日のシステム障害の流れ 空調が死ぬ(ダイキンのエアコンって60日で切れるの?) ↓ 室温が上がりサーバー機が次々にオーバーヒートして停止 ↓ 9割以上の実機が死に冗長化が保てなくなりシステム停止 ↓ 全落ち☆ 簡単に言うと「我が名はアシタカ。節電のためにエアコンを止めた!」が発生した模様 2023-08-16 17:14:24

    「朝からサーバーからえぐいほど警告が来ていると思ったら室温がやばい」→その原因が判明したが非常にシンプルかつ深刻な事態だった
    ustam
    ustam 2024/05/31
    うちのMacBookはUSBファンで風を送ってたら38℃でも平気だったけど、サーバーは流石に無理か。
  • 改憲作業、「立民外し」に言及 自民、6月4日の着手提案 | 共同通信

    Published 2024/05/30 18:43 (JST) Updated 2024/05/30 19:02 (JST) 自民党は30日、憲法改正条文案の起草作業を行う場として、6月4日の衆院憲法審査会の幹事懇談会開催を立憲民主党に提案した。立民が応じない場合、与党や日維新の会など改憲勢力の5党派だけで条文化に着手する方針にも言及。6月23日の今国会の会期末まで1カ月を切る中、憲法審で続く膠着状態の打開を模索する。参院側では与党を含め議論の充実を求める意見が根強く、改憲の動きがどこまで進むのかは見通せない。 30日の衆院憲法審後、与党筆頭幹事の中谷元氏(自民)が、野党筆頭幹事の逢坂誠二氏(立民)に伝えた。中谷氏は「全党そろった協議ができない場合は5党派で条文化したい」と記者団に強調した。

    改憲作業、「立民外し」に言及 自民、6月4日の着手提案 | 共同通信
    ustam
    ustam 2024/05/31
    そんな右寄り人権勘違いの改憲案で国民投票過半数獲れる? 嫌われものの岸田政権と維新の会が結託して? 学会員だって賛同しないのが多いと思うぞ。
  • 駅で特急にはねられた男性がホームの女子高校生を直撃 男性は死亡し女子高校生も大ケガ 一時運転見合わせに(東海テレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県四日市市の近鉄名古屋線・川原町駅で30日朝、特急列車にはねられた男性が、女子高校生に当たりました。男性は死亡し、女子高校生も大ケガをしました。 【動画で見る】駅で特急にはねられた男性がホームの女子高校生を直撃 男性は死亡し女子高校生も大ケガ 一時運転見合わせに 30日午前7時半すぎ、四日市市の近鉄名古屋線・川原町駅で、50代くらいの男性が特急列車にはねられ、およそ50分後に死亡が確認されました。 列車の乗客およそ300人にケガはありませんでしたが、男性ははねられた勢いでホーム上にいた15歳の女子高校生に衝突し、女子高校生が膝の骨を折るなど大ケガをしました。 事故の後、近鉄名古屋線は近鉄四日市駅と川越富洲原駅の間で1時間ほど運転を見合わせ、およそ1万5000人に影響が出ました。

    駅で特急にはねられた男性がホームの女子高校生を直撃 男性は死亡し女子高校生も大ケガ 一時運転見合わせに(東海テレビ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2024/05/30
    自殺か事故かわからんけど、少なくとも特急が高速で通過するような駅にはホームドアつけないといかんよな。新幹線のホームすらドアがついてなかったりするけど。
  • この際だから、『日本で電気自動車が普及しない理由選手権』を勝手に開催してみた!! それぞれの理由について色々と考察 (※おまけ【あの英国の名車がEVに!?】)

    留五郎 @sijakudaisuki EVはさ、バッテリーとモーターの効率で性能が決まっちゃうから、プロダクトとしてつまらないんだよね。参入障壁が下がっちゃうし。 #プロジェクトX #NHK #EV 2024-05-18 19:38:30 車好きのハマックスです! @hamaxgoon これ、ほんと日では全く報道されてないけど、かなり衝撃的なニュースです。あのベンツが、今後 新型エンジンの開発をしないとは…これで電動化の流れが加速するかも。電気自動車ももちろんいいとこあるけど、エンジンとミッションの組合せも捨て難い面白さがあるんだけどな…個人的にかなりショック x.com/lyuqe/status/1… 2019-09-25 23:00:20

    この際だから、『日本で電気自動車が普及しない理由選手権』を勝手に開催してみた!! それぞれの理由について色々と考察 (※おまけ【あの英国の名車がEVに!?】)
    ustam
    ustam 2024/05/30
    気候変動問題は人類文明の存続と多くの人命、若い世代の将来がかかっているのだから「ガソリンエンジンも捨てがたい」みたいなこと言ってんじゃねーよカス。EVだって極力乗るべきじゃないからな。
  • パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明

    パナソニックのサイトに掲載されていた写真。有料画像サイトから得たもので、新製品で撮影した写真ではなかった パナソニックが6月20日に発売を予定するミラーレス一眼カメラ「LUMIX DC-S9」を巡り、SNS上で〝炎上〟する事態となっている。このカメラで撮ったものではない無関係の写真を製品サイトで使用しており、「性能を誤認させる」と批判が集まっている。同社は「現行機種のすべてのサイトで見直しが必要だと考えている」と説明。31日に予定していた新製品の魅力を伝えるライブ配信は急遽(きゅうきょ)中止となった。 「動きのある被写体の撮影で自動的にピントが合います」 「S9」のサイトにはカメラの性能を紹介する文章とともに野原をかける犬の写真が掲載されていた。実はこれは有料画像サイトから利用許諾を得て入手した写真で、新製品で撮影したものではなかった。 このことがSNS上に投稿されると瞬く間に炎上し、パナ

    パナソニックのカメラ製品サイトに無関係の写真 「20年以上前の感覚で制作」と釈明
    ustam
    ustam 2024/05/30
    「20年以上前からやってたんかーい!?」って話になってしまうだけなので、黙っとけばいいのに。
  • アイスランドでまた噴火、昨年末以来5度目

    アイスランド南西部レイキャネス半島で起きた噴火。沿岸警備隊が上空から撮影(2024年5月29日撮影・提供)。(c)AFP PHOTO /HANDOUT/ICELANDIC COAST GUARD 【5月30日 AFP】アイスランド南西部レイキャネス半島(Reykjanes Peninsula)の沿岸の町グリンダビク(Grindavik)の北郊で29日、新たな火山が噴火した。同半島での噴火は昨年12月以降、5度目。 噴火は午後0時46分に始まり、アイスランド気象庁(IMO)によると、一時噴煙が上空3500メートルの高さまで上がった。グリンダビク北郊では長さ推定1キロ超の地表の割れ目からオレンジ色の溶岩が噴き出した。 国民保護・危機管理局(Department of Civil Protection and Emergency Management)は、約1時間半後には割れ目は3.4キロに伸び

    アイスランドでまた噴火、昨年末以来5度目
    ustam
    ustam 2024/05/30
    たいした噴火ではないかな?
  • 印ニューデリーで49.9度 最高気温の記録更新

    ニューデリー(CNN) インド気象局によると、首都ニューデリーで28日の最高気温が49.9度に達し、観測史上最高の暑さを記録した。 ニューデリーのこれまでの最高記録は、2022年5月に観測された49.2度だった。 当局者が記者会見で語ったところによると、ニューデリーでは水不足が深刻化している。 厳しい熱波に加えて、隣接するハリヤナ州からの水の供給が滞っているため、1日に2回給水がある地区も1回に抑え、給水が止まった地区に回す必要があるという。 インド北西部ではこのほかラジャスタン州チュルで50.5度、ハリヤナ州シルサで50.3度まで気温が上昇した。 気象局は、ニューデリーの熱波が29日まで続き、30日には収まり始めるとの見通しを示した。 インドでは1992年以降、熱波で計2万4000人以上が死亡したとの報告もある。今後さらに熱波が増えれば、同国の発展が阻害され、貧困対策や保健、経済面での前

    印ニューデリーで49.9度 最高気温の記録更新
    ustam
    ustam 2024/05/30
    メキシコも50℃に達してたよね。野生サルが熱中症でバタバタ倒れているらしい。一方で雹が数メートルも降り積もったり。仮に温暖化の原因がCO2でなかったとしても、CO2排出量を減らすくらいしか気温を下げる手段が無い
  • 【速報】万博会場メタンガス「パビリオンエリア」でも検出 当初は「ガス存在の可能性低い」と発表(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    これを受けて、博覧会協会が会場の260の地点で測定していたメタンガスの濃度を確認したところ、当初、メタンガスが存在する可能性が低いとしていた、パビリオンが立ち並ぶエリアの4か所でも検出されていたことが新たに分かりました。 メタンガスの濃度は、法令が定める基準の4分の1以下で、体調不良を起こした人は出ていないということです。 博覧会協会は、来月中に安全対策を取りまとめたいとしています。

    【速報】万博会場メタンガス「パビリオンエリア」でも検出 当初は「ガス存在の可能性低い」と発表(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2024/05/30
    メタンガスが噴出する埋立地って、他の有害物質も出てたりしないの?
  • 蓮舫議員「公約はこれから考えまーす」←はてなーがこれを推す理由

    なんでなん? 普段ならこういう住民バカにしたような振る舞い袋叩きにしてるよね 立憲だから?共産党も相乗りしてるから?反小池だから? 追記ひっでえブコメがついてたので 「当選を得させない目的をもって公職の候補者に関し虚偽の事実を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する」 まず立候補の手続きを経てない以上公職の候補者ではないので該当せずこの条文の提示は完全に誤ってるのが一点目。 二点目以降は蓮舫議員の発言から。 (5/29)「27日の出馬会見時に触れなかった都知事選の公約について「もうちょっとお待ち頂ければ」と述べ、発表はまだ先になるとの認識を示した。」(https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202405290000708_m.html) (5/27)「具体的な公約は「日を

    蓮舫議員「公約はこれから考えまーす」←はてなーがこれを推す理由
    ustam
    ustam 2024/05/30
    小池は国政に行ってほしくないので都知事に封じ込めておきたいんだよね。一方、蓮舫は(あくまでも野党としては)国政に残ってほしい。政策によっては蓮舫知事もありだけど、現状では政策に期待できなさそう。
  • “家族旅行で子どもに学校を休ませる”のはアリ?ナシ? 「誰かに迷惑かけるの?」「学業がおそろかに」賛否論争 教育委員会に聞いてみると… 新たな制度「ラーケーション」導入自治体も(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    “家族旅行で子どもに学校を休ませる”のはアリ?ナシ? 「誰かに迷惑かけるの?」「学業がおそろかに」賛否論争 教育委員会に聞いてみると… 新たな制度「ラーケーション」導入自治体も(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    ustam
    ustam 2024/05/30
    「学業がおろそかになる」のが理由なら、成績優秀者は学校を休んでもいいことになるな。まあ、休んでいいと思う。
  • デジタル庁デザインシステムβ版

    デジタル庁デザインシステムは、スタイリングの考え方を提供するデザイン言語、情報の視覚表現とインタラクションを具現化するUIコンポーネント、ユーザビリティとアクセシビリティを踏まえた設計や実装のためのガイドラインから構成されるデザインアセットです。 デジタル庁のミッションである「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化を。」の実現に寄与することを標榜し、官公庁や地方自治体などの行政機関や公共性の高い組織等のウェブサイト/ウェブアプリケーション/オンラインサービスまたはシステム等で利用することを念頭に置いて構築されています。

    デジタル庁デザインシステムβ版
    ustam
    ustam 2024/05/30
    ちょっと細かすぎない? 覚えさせるのは難しいのでlintみたいなのでエラー出すとかしないと運用が難しいかも。
  • 「餃子の王将」6月21日から13商品値上げへ 原材料価格の高騰で | NHK

    「餃子の王将」を展開する「王将フードサービス」は、原材料価格の高騰などを受けて、来月21日からギョーザやチャーハンなど13の商品を値上げすると発表しました。値上げは去年10月以来で、この2年余りの間では4回目です。 発表によりますと、「王将フードサービス」は、「餃子の王将」などの店舗で提供している13の商品について、来月21日から値上げすることを決めました。 これらの商品は店内で飲する場合、税込み価格で22円から121円値上げされ、このうち ▽主力の商品「餃子」は 西日では297円から319円となり初めて300円を超えるほか、 東日では319円から341円に引き上げられます。 また ▽「炒飯」は 西日では517円から572円に、 東日では572円から627円に引き上げられます。 理由について、会社は豚肉や卵をはじめとする原材料価格が高騰していることに加え、人件費や輸送費などのコス

    「餃子の王将」6月21日から13商品値上げへ 原材料価格の高騰で | NHK
    ustam
    ustam 2024/05/30
    中国で、どうして餃子がメジャーになったかというと、手間はかかるけどとにかく材料費が安くつくからなんだよね。材料費の高騰を吸収できないとか相当だわ。
  • 「寝る前の90分間はスマホ、テレビ、PCを見るのはやめましょう」←じゃあその時間何すんだよ、日々の労働に追われてる現代人は読書とかする余裕がなさそう

    ぺっぷ @cityzen0 マジで分かる 漫画読むって人いたけどアプリ派なんよな 夜90分くらいジムとかでガチで運動して速攻寝るくらいしか思いつかない x.com/viv_504/status… 2024-05-29 13:46:27

    「寝る前の90分間はスマホ、テレビ、PCを見るのはやめましょう」←じゃあその時間何すんだよ、日々の労働に追われてる現代人は読書とかする余裕がなさそう
    ustam
    ustam 2024/05/30
    セックスじゃないの? え、相手いないの? 僕もだょ…。
  • 「私は神の使い」と主張、総選挙で3選狙うインドのモディ首相

    (CNN) 一斉の開票を6月4日に控えるインド総選挙の選挙戦でインドのモディ首相は30日までに、「私は神に選ばれし者」との考えを新たに示し、有権者に与党「インド人民党」への支持を訴えた。 地元テレビ局「NDTV」との会見で述べた。「神は目的達成のために私を送られた」とし、「この目的が果たされた時、私の仕事は完結するだろう」と主張。「私が神に自らを捧げるのはこれが理由だ」と続けた。 モディ氏は過去にも似たような言葉を使ったことがあるが、今回は神が選んだ指導者などと一段と踏み込んだ表現ともなっている。 ヒンドゥー主義を掲げる人民党は2014年に政権を掌握。モディ首相は今回の総選挙で3期目を狙う。インド総人口の約8割はヒンドゥー教徒となっている。 インド社会には信仰心の厚い各宗教の宗徒が根強く混在しており、独立後の歴代指導者は宗教間の抗争が長い間続いた歴史も踏まえて特定の宗教には肩入れしない立場

    「私は神の使い」と主張、総選挙で3選狙うインドのモディ首相
    ustam
    ustam 2024/05/30
    たぶん、習近平と愉快な共産党員の巣食う中国の方がまだマシ。
  • 「お役所仕事」徹底改革、市長への説明もペーパーレス…全国から視察相次ぐ

    【読売新聞】 福岡県古賀市が進める市役所改革が注目を集めている。職員は自らの都合で勤務時間を選択し、テレワークで働くこともできる。市長への説明や庁内の会議はペーパーレス。10%台だった男性職員の育児休業取得率はわずか3年で100%を

    「お役所仕事」徹底改革、市長への説明もペーパーレス…全国から視察相次ぐ
    ustam
    ustam 2024/05/30
    今さら特筆するようなことかね? 20年前のニュース?
  • 新型カメラ紹介で撮影していない別画像使用 パナソニック謝罪 | NHK

    パナソニックは6月に発売する予定の新型カメラを紹介するサイトで、このカメラで撮影していない別の画像を使っていたことを明らかにしたうえで、誤解を与えたとして謝罪しました。 さらに過去に販売した機種のサイトでも外部の画像を使っていた事例があるとして、調査を進めています。 このカメラは、6月発売予定のフルサイズミラーレス一眼カメラの「LUMIXDC-S9」です。 会社は、この商品のWEBサイトで草むらを走る犬の画像とともに、カメラが持つオートフォーカス機能などを紹介していましたが、実際には外部の画像提供サイトのものを使っていたということです。 パナソニックが画像提供サイトから許諾を得たうえで使用し、ページには「画像・イラストは効果を説明するためのイメージです」という表記も添えられていましたが、文字が小さかったこともあり、会社は「誤解を与える画像だった」として、28日、このカメラで実際に撮影した画

    新型カメラ紹介で撮影していない別画像使用 パナソニック謝罪 | NHK
    ustam
    ustam 2024/05/30
    心配とか不安じゃないだろ、この場合。怒りと失望じゃないの。
  • 警察に合鍵求められ入居者に「すぐ逃げな」 77歳大家を容疑で逮捕 | 毎日新聞

    ustam
    ustam 2024/05/30
    死刑制度には反対だけど、覚醒剤の密売は死刑でもいいと考えている。