u4cniicsのブックマーク (918)

  • 会社の人がpingのこと『ピング』って言ってて衝撃受けた→正しそうな読みと現場の読み方が一致しない「そっちの方が伝わるから」

    教わったときからピングだな。「薄々ピンじゃね?」と思ってもピングのほうが通じるし…。この業界は読み方なんもわからん事が多い。

    会社の人がpingのこと『ピング』って言ってて衝撃受けた→正しそうな読みと現場の読み方が一致しない「そっちの方が伝わるから」
    u4cniics
    u4cniics 2024/06/11
    gnuplot(ニュープロット)
  • 【物議】ディズニーに来たものの満足に遊べない親子に「下調べ不足の親が悪い」という声→そもそも近年のチケットシステムやファンの過熱ぶりに疑問も

    東京ディズニーリゾートPR【公式】 @TDR_PR 東京ディズニーリゾートの情報をお伝えする公式アカウントです。イベントやチケットの情報、リゾートの過ごし方がもっと楽しくなるお知らせ、パークを身近に感じられるつぶやきを発信します。リプライへのお返事はこちらからはいたしかねますのでご了承ください。 tokyodisneyresort.jp

    【物議】ディズニーに来たものの満足に遊べない親子に「下調べ不足の親が悪い」という声→そもそも近年のチケットシステムやファンの過熱ぶりに疑問も
    u4cniics
    u4cniics 2024/06/08
    ファーストパスとか、プライオリティパスとか、プレミアアクセスとか、スタンバイパスとか、エントリー受付とか、モバイルオーダーとか一見で仕組みがわからない名称が混乱させている
  • マルスと「熟練が必要なUI」についての議論

    JRの職員がマルスを操作する動画が話題になった。 この動画について、職人性を賞賛する立場と、UIとして問題があるという立場が対立していた。 nobkzさんのこの記事は、「熟練が必要なのはUIとして問題がある」という立場での記述だとおもう。 一連の話題に対して違和感を持ったが、違和感の源泉は明確で、「UIとしてよいかどうか」という立論自体に机上の論理以上のものにならないということもあるが、そもそも「マルスとはどういうシステムなのか」が議論されていないことがおおきい。 わたしもマルスについて名前は知ってはいたものの、具体的にはどういうシステムであるかは知らなかったので、少し調べてみることにした。 マルスについて Twitter(X)で話題になっていたもとの動画はこちらである。 ここだけ取り上げてみて、マルスの良し悪しを論じるのは鉛筆を取り上げて絵の良し悪しを論じるようなものだとおもう。 次の動

    マルスと「熟練が必要なUI」についての議論
    u4cniics
    u4cniics 2024/06/08
    そろばんやVimは習得に時間がかかるからだめなインターフェースと言っているに近い。習得に時間が掛かるが習得すれば早く処理できる大器晩成UIと、習得まで早いが処理時間に限界がある早熟ではどちらを採用したいか
  • 新旧34種類のGPU(グラフィックボード)性能を一気に比較!! 気になるベンチマーク結果は? 【新装第1回/通算第13回】現行世代はこれで一段落。今の勢力図を総まとめ text by 加藤 勝明

    新旧34種類のGPU(グラフィックボード)性能を一気に比較!! 気になるベンチマーク結果は? 【新装第1回/通算第13回】現行世代はこれで一段落。今の勢力図を総まとめ text by 加藤 勝明
    u4cniics
    u4cniics 2024/06/08
    画像生成系で本格的な学習回そうとすると48GBくらいないと話にならないので、20万円くらいでそれが手に入る世界になると嬉しい
  • ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    ChatGPTの回答」と「はてなブックマークの人気コメント」が異なることがある。 たとえば、以下のコメントがはてブの人気コメントになっていたが、ChatGPTに聞くと否定される。 特別寄稿 インドに抜かれ「GDP5位」なぜ、日は凋落一途か/中野剛志・評論家 消費税の額面上の「税率」を比較することに意味はない。ドイツより税率が高いスウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。 2024/06/07 11:47 b.hatena.ne.jp これについて、僕はChatGPTに以下のように聞いてみた。 「スウェーデンでも「総税収に対する消費税収の割合」は18.5%に過ぎない一方で、日は37%に達しており、諸外国よりも高い。」という発言がネットにかかれていたのですが、これは信用できますか? ChatGPTの回答は以下

    ChatGPTとはてブの人気コメどちらが信用できるか?調べてみた - ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    u4cniics
    u4cniics 2024/06/08
    逆に聞くが、これまでスターをつけたすべてのブコメや記事にファクトチェックをしているの? Yahooに比べても、引用しづらいはてブの性質上訂正も想定したサービスではないので他のサイト行けばという感想。
  • 日本すごいが大嫌いなのに東京すごいはやめられない

    劣等感だらけで東京に住んでることしか 誇れるものがないはてなの皆さん https://anond.hatelabo.jp/20240531120127

    日本すごいが大嫌いなのに東京すごいはやめられない
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/31
    災害起きた地方のインフラなんて見放せだの、田舎に新幹線通すなんて無駄だの、地方は文化素養が足りないだの、東京に住んでるだけのことで優越感を感じてる馬鹿が東京とそれ以外の分断を最近煽りすぎと感じてる
  • オープンAI “ロシアなど拠点のグループ 生成AIで世論操作” | NHK

    生成AIChatGPTを手がけるアメリカの企業オープンAIは、ロシア中国などを拠点とする5つのグループが自社の生成AIを世論の操作に利用していたと発表しました。日に関する情報の拡散にも利用されたとされ、アメリカ大統領選挙などを前に生成AIによる世論操作の危険性を示しています。 オープンAIは30日、AIによる世論操作をめぐる最新の傾向についての報告書を発表しました。 それによりますと、ロシア中国、イラン、それにイスラエルを拠点とする合わせて5つのグループが、秘密裏に自社の生成AIを世論操作に利用していたということです。 生成AIは、SNSのアカウントや投稿する文章の作成、外国語への翻訳などに利用され、投稿の内容は、 ▽ロシアによるウクライナへの軍事侵攻や、 ▽ガザ地区でのイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘のほか、 ▽アメリカ政治情勢など、 多岐にわたっていたとしています。 この

    オープンAI “ロシアなど拠点のグループ 生成AIで世論操作” | NHK
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/31
    はてなですらChatGPT使ってEVの世論操作しようとしてる輩がいるからな
  • 維新、自民案への賛成表明 政策活動費や旧文通費の透明化に向け合意:朝日新聞デジタル

    岸田文雄首相(自民党総裁)は31日午前、国会内で日維新の会の馬場伸幸代表と会談し、自民の裏金事件を受けた政治資金規正法改正に関し、政策活動費や調査研究広報滞在費(旧文通費)などの透明化に向けた合意文書に署名した。馬場氏は会談後、自民の案について「基的に賛成する」と表明。政治資金規正法は今国会で改正される公算が大きくなった。 合意文書は、政党が政治家個人に支出し、使途公開義務のない政策活動費について、①寄付の特例の廃止②年間の使用上限の設定③10年後に領収書や明細書とともに使途状況の公開――を盛り込んだ。 旧文通費については「衆参議長の下に設置される協議の場において前向きに議論を行い、使途公開と残金返納を義務付ける立法措置を講じる」とした。政治家が自ら代表を務める政党支部に寄付した際の税制優遇の適用の禁止も記した。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パー

    維新、自民案への賛成表明 政策活動費や旧文通費の透明化に向け合意:朝日新聞デジタル
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/31
    現政権の犬になってよく維新なんて名乗れるな
  • これは詐欺と言われても。Pixel 8aの購入特典が勝手に変更されていた件 - Gadget Leaker

    先日より国内でも発売されたGoogle Pixel 8aですがGoogle Storeにおける期間限定の購入特典を活かすことでユーザーによっては実質1万9800円から購入可能と条件を満たす必要があるとはいえ円安である状況を考えればかなり魅力的な施策だったように感じます。 今回YouTubeの視聴者の方からGoogle Storeの下取り価格におけるトラブルを共有して頂いたので簡単にまとめたいと思います。 下取り価格がキャンペーン期間内に変更。 Google StoreにおけるPixel 8aの期間限定購入特典としては大きく2つあり、一つ目としては次回の買い物から使うことが可能な2万円分のストアクレジットです。そして2つ目としては一部機種の下取り額を強化していることです。 定価で見るとめちゃくちゃ安いわけではありませんが購入特典を上手く利用すること実質負担金を抑えることが出来たので魅力的に感

    これは詐欺と言われても。Pixel 8aの購入特典が勝手に変更されていた件 - Gadget Leaker
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/31
    自分の場合はケース付けて使ってて目立つ傷もない動作するPixel6aの下取り査定がなぜか0円になって驚いてるんだけど、下取り注文多すぎたから検査を厳しくしてない?
  • 東京都の生成AI活用事例集にツッコミを入れてみる|saip(さいぴ)

    この記事の概要 ・記事は、東京都の文章生成AI利用ガイドラインに基づき、都職員による生成AIの活用事例集の評価と改善案を提案しています。 ・著者は生成AIを利用した事業でCTOを務める株式会社Trippyのsaip (@_saip_) です。 ・東京都が提供する事例集には創意工夫が見られる一方で、プロンプトの誤用や古い認識も指摘されています。 ・平易な言葉を使用し、ChatGPTの活用法について解説しており、AIを使ってストレスフリーな生活を送る方法を提案します。 ・良いプロンプトの作成方法やマークダウン記法の正しい使用方法、高品質なプロンプトの例も紹介しています。 ・AIとの効率的なコミュニケーションを促進するための具体的なテクニックが多数含まれています。 GPT-4で作成こんにちは、saip (@_saip_) です。 生成AIを利用した事業をしている株式会社TrippyでCTOを務

    東京都の生成AI活用事例集にツッコミを入れてみる|saip(さいぴ)
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/30
  • 生成AIを悪用しコンピューターウイルス作成か 25歳容疑者逮捕 | NHK

    インターネット上に公開されている生成AIに不正なプログラムの情報を引き出す目的で質問を繰り返し、身代金要求型のコンピューターウイルスを作成したとして、25歳の容疑者が警視庁に逮捕されました。容疑者に専門的なITの知識はなく「AIに聞けば何でもできると思った」などと供述しているということです。 目次 “自主規制”行われず 専門家「誰でも悪意あるツールを作れてしまう時代に」 逮捕されたのは、川崎市の無職、林琉輝容疑者(25)です。 警視庁によりますと、去年3月、不正なプログラムの情報を引き出す目的で自宅のパソコンやスマホからインターネット上に公開されている複数の対話型の生成AIに質問を繰り返し、コンピューターウイルスを作成したとして、不正指令電磁的記録作成の疑いが持たれています。 作成したのは「ランサムウエア」と呼ばれる身代金要求型のコンピューターウイルスで、攻撃対象のデータを暗号化したり暗号

    生成AIを悪用しコンピューターウイルス作成か 25歳容疑者逮捕 | NHK
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/28
    “このウイルスが実際に使われた形跡はなく、これまでのところ被害は確認されていないということです。”これで何でバレるんだろう?
  • 生成AIでウイルス作成容疑 男逮捕「楽に稼ぎたかった」―遠回しの質問で回答引き出す・警視庁:時事ドットコム

    生成AIでウイルス作成容疑 男逮捕「楽に稼ぎたかった」―遠回しの質問で回答引き出す・警視庁 時事通信 社会部2024年05月28日12時44分配信 【図解】生成AIを悪用した手口 インターネットで無料公開されている対話型生成AI(人工知能)を使い、コンピューターウイルスを作成したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は28日までに、不正指令電磁的記録作成容疑で、無職林琉輝容疑者(25)=川崎市幸区古市場=を逮捕した。容疑を認め、「AIを使えば何でもできると思った。楽に稼ぎたかった」と話している。 脅威増すサイバー犯罪 身代金型「復旧まで数カ月」―万博見据え、組織底上げ 生成AIによるウイルス作成の摘発は異例という。 逮捕容疑は昨年3月、複数の対話型生成AIを使って入手した不正プログラムの設計情報を組み合わせ、ウイルスを作成した疑い。 同課によると、ウイルスは身代金要求のため、攻撃対象のデータを暗

    生成AIでウイルス作成容疑 男逮捕「楽に稼ぎたかった」―遠回しの質問で回答引き出す・警視庁:時事ドットコム
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/28
    実用化や被害はないのになぜバレたんだろう。生成AIに怪しげな入力すると警察にバレるの?例えばミステリー作家がトリックの相談したら捕まる可能性があるのでは。そちらの方が怖い。
  • これで持ち家vs賃貸は一回決着がついたな

    [B! 不動産] 「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK 高騰前、具体的にはコロナ明け直後ぐらいまでに持ち家買ってた人は勝ち 特にマンション買ってた人は資産価値爆上がりでしょ 今売って賃貸になっても、ずっと賃貸だった人に負けるわけがないし 仮にデフレになったり人口減で賃貸が爆安になったとしても 急に下落するわけじゃないからその時に売ればいいので選択肢豊富 逆に賃貸はインフレしないことを願うぐらいしかできない 今後はさておき、コロナ明け直後ぐらいまでに持ち家持った組は勝ち確だよ

    これで持ち家vs賃貸は一回決着がついたな
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/20
    変動金利は今後上がっていくけどそれも織り込んでる?
  • 祖母が生まれたとき庭に桐を植えて、結婚のとき仕立てたという箪笥。箪笥になってから100年経って、ボロボロになったのを修理してもらった「あと50年は使える」

    山村若静紀 @wakashizuki 日舞踊家。上方舞山村流師範。東京・大阪・オンラインにてお稽古。ご体験・ご入門、イベント出演依頼はお気軽にお問い合わせください。名・堀口初音として、著書に『上方伝統芸能あんない』(創元社)、『決定版!魔法の「15分着つけ」』(プレジデント社)ほか。 wakashizuki.jp 山村若静紀 @wakashizuki 祖母が生まれたとき庭に桐を植えて、結婚のとき仕立てたという箪笥。箪笥になってから100年経って、底板は割れてるし金具は取れるしだったのを、削り直していただきました。伝統工芸士の横溝和夫さんが手がけてくださったとのこと。あと50年は使えますと箪笥屋さん。おばあちゃん、きれなったで! pic.twitter.com/8xubXn0xyE 2024-05-19 13:51:59

    祖母が生まれたとき庭に桐を植えて、結婚のとき仕立てたという箪笥。箪笥になってから100年経って、ボロボロになったのを修理してもらった「あと50年は使える」
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/20
    昔の広い家ならいいんだろうけど、賃貸の狭い部屋だとあると圧迫感があり過ぎる。引っ越すときも大変
  • 東京都知事選、全く見えぬ構図 小池百合子氏と「借り」ある自民は?:朝日新聞デジタル

    首都のトップを選ぶ東京都知事選(7月7日投開票)の告示まで20日で1カ月。主な動きは広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)の立候補表明だけで、選挙戦の構図は見えてこない。焦点は、現職で2期目の小池百合子氏(71)と、裏金事件で逆風下にある自民党の動向だ。今後の動き次第で、国政の与野党対決となる可能性もある。 「色んな声を受け止めて、皆さんにはちゃんと話します」「またお願いします」。14日に都内であった支援者の会合で、出席者によると、小池氏はこう語った。6月20日告示の都知事選について直接の言及はなかったという。 支援候補が惨敗した衆院東京…

    東京都知事選、全く見えぬ構図 小池百合子氏と「借り」ある自民は?:朝日新聞デジタル
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/19
    自分でもしょうもないと思ってるが、乙武氏を応援していたことで小池氏を支持したくなくなってしまった
  • 「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK

    「家が高くて買えない」という切実な声が数多くあがっています。 東京23区の新築マンションの平均価格は1億円を突破(2023年)。この10年でおよそ2倍にまで跳ね上がりました。 子育て世帯の中には、共働きでも予算に収まる家が見つからないという人も。 なぜ、住宅がこれほどまでに高騰しているのか。今後、価格はどうなるのか。賢い購入戦略は?

    「家が買えない」なぜ高騰?いつまで続く?マンション・戸建て 首都圏の最新住宅事情 | NHK
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/18
    韓国でも問題となっている少子化の一要因なのに放置されすぎ。何が異次元の少子化対策だよ。
  • NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント、詳細は検討中

    放送協会(NHK)は5月17日、インターネットを使った番組などの提供をNHKの必須業務にすることを柱とした改正放送法が国会で成立したことを受け、コメントを発表した。 改正放送法では、NHKのインターネット業務を、任意業務から必須業務へ格上げした。これまでは制度上、テレビ放送を補完するサービスという位置づけだった。 NHKは「放送と同じ情報内容や同じ価値を提供し、受信料を頂くという、これまでより高い位置づけになることだと受けて止めている」として、いわゆる“ネット受信料”にも触れている。 今後はネットを介してNHKのサービスを受けた人に対し、テレビを持っていなくても「インターネットサービスの受信料」として負担を求める。条件などの詳細は検討中。既に受信料を支払っている視聴者に追加の負担はない。 NHKは「スマートフォンやパソコンなどを持っているだけでは、負担の対象にはなりません。改正法では、

    NHK「スマホやパソコンを持っているだけでは負担の対象にならない」 改正放送法成立受けコメント、詳細は検討中
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/18
    絶対に方針を変えてくるという信頼がある。最終的にはホテルみたいに企業やサーバーセンターに対してPCやサーバー一台ごとに受信料取ろうとしてそう。
  • 〔Udemy初夏のビッグセール開催中〕エンジニア組織をまとめる技術─マネージャー歴12年のEMが語るプロジェクト・プロダクト・ピープルマネジメントに必要なスキル - はてなニュース

    ソフトウェアエンジニアにとって、マネジメントの職に就くかどうかは大きな選択です。現在ではプレイヤーのままでスタッフエンジニアといった高い職位に進むキャリアもありますが、マネージャーとしてチームを率いてこそ達成できるビジネス上の成功もあるでしょう。 ひとくちにマネージャーといっても、マネジメントの対象によって要求されるスキルに幅があります。これまでUdemyの大きなセールで講座を紹介してきた当ニュースですが、今回はソフトウェア開発組織のマネジメントに必要となるスキルにフォーカスしました。 マネージャーという仕事と学びたいスキルを紹介してくれるのは、10年以上前からPMプロジェクト・マネージャー)などに就いてチームを牽引し、現在はヘルステックベンチャーのカケハシでEMエンジニアリング・マネージャー)を務める小田中育生(@dora_e_m)さんです。 また記事の後半では、マネジメントに関連し

    〔Udemy初夏のビッグセール開催中〕エンジニア組織をまとめる技術─マネージャー歴12年のEMが語るプロジェクト・プロダクト・ピープルマネジメントに必要なスキル - はてなニュース
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/17
  • 「韓国企業が育てたLINEが日本に強奪される」 資本関係見直しの問題、韓国野党に反日あおる動き:東京新聞 TOKYO Web

    【ソウル=木下大資】通信アプリLINE(ライン)を運営するLINEヤフーに対し、総務省が韓国IT大手ネイバーとの資関係見直しを求めたことに、韓国メディアが一斉に批判的な報道を展開している。自国企業の育てたサービスが日に「強奪される」との受け止めが広がり、野党の一部では過去の植民地支配と重ねて日への反感をあおる動きもある。 最大野党「共に民主党」の李在明(イジェミョン)代表は11日、自身の交流サイト(SNS)で松剛明総務相が伊藤博文の子孫だと指摘する報道を引用し、「韓国のサイバー領土・LINEの侵奪」などと書き込んで尹錫悦(ユンソンニョル)政権の対応が消極的だと批判した。伊藤博文は初代韓国統監を務め、韓国では否定的なイメージが強い。祖国革新党の曺国(チョグク)代表は13日、LINE問題に抗議するとして島根県竹島(韓国名・独島=トクト)を訪問した。 この問題では昨年、LINE利用者らの

    「韓国企業が育てたLINEが日本に強奪される」 資本関係見直しの問題、韓国野党に反日あおる動き:東京新聞 TOKYO Web
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/14
    ドコモやauがプラスメッセージをもっと早く真剣に作り込んでくれたらこんなことにはならなかったのに、失望しかない
  • トロイの木馬来たんだけど…助けて→寮の友人が助けに来てくれて今ガチサマーウォーズ「激アツ展開すぎる!」

    じぇりこ🦄 @LovELyJeRicO こーゆー悪質広告の通知許可しちゃってビックリするようなポップアップでてもあわてずね 対処方法丁寧に教えてくれてる動画のリンクしとくんで皆さんご参照ください youtu.be/MsBE9D_tQC4?si… x.com/subjectBM_03/s… 2024-05-13 14:57:03

    トロイの木馬来たんだけど…助けて→寮の友人が助けに来てくれて今ガチサマーウォーズ「激アツ展開すぎる!」
    u4cniics
    u4cniics 2024/05/13
    togetterでもiphoneで見てたとき勝手に全画面で動画再生する広告が出てきていてadblock必須なんだよなあ…。はてなブックマークアプリ悪質な広告への耐性がないから広告ブロック機能つけてほしい