タグ

tsubo1のブックマーク (13,133)

  • 人間も産卵すればいいのにな 卵を出すだけでも痛そうだけど、赤ちゃんより..

    人間も産卵すればいいのにな 卵を出すだけでも痛そうだけど、赤ちゃんよりかははるかに楽だろう 妊娠3ヶ月ぐらいで薬で楽に排出して、謎の液体で満たされたカプセルの中に入れて毎日外から「大きくなってきたね~」って観察するのが普通になればいい

    人間も産卵すればいいのにな 卵を出すだけでも痛そうだけど、赤ちゃんより..
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/02
    ポニョみたいなのかな
  • 実際にいる?それもファンタジー?職場の「働かないおじさん」が隠していた凄い武器で窮地を救うマンガにさまざまな意見が集まる

    リンク 東洋経済オンライン 真面目なマジメな真締くんの記事一覧 | 東洋経済オンライン 真面目で仕事はできるものの、“何かがどうしようもなくズレている”若手社員、真締真一(まじめ・しんいち)。生真面目すぎる性格が転じ、突拍子もない失敗をしそうになり、先輩の柔木さんらをヒヤヒヤさせますが、そんな彼がときおり垣間見せるキラリと光る一面も――。そんな彼のちょっと笑えるお仕事奮闘記。まるいがんもさんのマンガ『真面目なマジメな真締くん』をお届けします。

    実際にいる?それもファンタジー?職場の「働かないおじさん」が隠していた凄い武器で窮地を救うマンガにさまざまな意見が集まる
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/02
    島耕作にあるような感じのエピソードで、いい話風だと思ってんだろうが、余計にイライラするんだよ
  • セックスしなかったから出られなかった部屋

    ⒈セックスしないと出られない部屋目を覚ます。知らない部屋にいる。 部屋の壁には、「セックスしないと出られない部屋」と大きく書かれている。 もう一人、おそらくセックスの相手として想定されている人がいる。目を合わせる。会話をする。結果として、セックスはしないでおこうという話になる。 2.セックスしていないから出られていない部屋目を覚ます。ある程度馴染んできた部屋にいる。 部屋の壁に書かれた文言だけ馴染みがない。 「セックスしていないから出られていない部屋」 その通りだな、と思う。 もう一人の住人と目が合う。その通りだね、と言い合う。まさしく、その通りだ。それでいいのだと思う。 3.セックスしないだろうから出られないだろう部屋目を覚ます。すっかり慣れた部屋にいる。 壁に書かれた文字だけが昨日と違う。 「セックスしないだろうから出られないだろう部屋」 同居人と目が合う。お互い苦笑する。 この文字を

    セックスしなかったから出られなかった部屋
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/02
    「セックスしないと出られない」部屋でセックスをしたからといって出られるとは限らない。家主が何日目かにその点に気づき「セックスすると出られる部屋」と書くと、2人が始めることになる。
  • サイゼリヤのモバイルオーダーが完全にガチ勢のための攻めた仕様になっている→逆にタブレット操作に慣れていない人ほど使いやすい仕様かも

    Yuta SAWA @sawawww 数ヶ月ぶりにサイゼに来たが、いつの間にかモバイルオーダーが導入されていたんだが、流石にこれは攻めたUIだな。。。 pic.twitter.com/vn4FxpU8wr 2024-05-31 12:22:05 ラムダ🥒ラムダ技術部 @yoidea 番号を暗記していればミスなく爆速注文できそうな常連向けのUIなのは個人的に嬉しい! リッチなUIのモバイルオーダーアプリは、視覚情報メインでわかりやすさを追求している代償として、1つの商品を選択するのに何回も画面遷移させられる傾向にあるから、対極的なこの攻めたUIを採用したのは興味深い x.com/sawawww/status… 2024-05-31 14:58:39

    サイゼリヤのモバイルオーダーが完全にガチ勢のための攻めた仕様になっている→逆にタブレット操作に慣れていない人ほど使いやすい仕様かも
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/01
    利用シーンに関して一定の前提をおいてモノづくりをすると,シンプルでいいものができる。あれもこれもと乗っけすぎるとダメになる。
  • 子どもが手を痛めてレントゲンを撮ったんだけど可愛すぎて先生と一緒に笑った→「子どもって骨まで可愛いんかい」「主根骨2個で笑った」

    さやみん@えでりあーん @shayaminmin 我が子もまぁまぁ早い段階で手のレントゲン撮ったことあるんだけど そうなのよなんか骨まで可愛いのwww 写真撮っておけばよかったわって思うwww x.com/shonancoco3/st… 2024-06-01 10:57:45

    子どもが手を痛めてレントゲンを撮ったんだけど可愛すぎて先生と一緒に笑った→「子どもって骨まで可愛いんかい」「主根骨2個で笑った」
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/01
    お利口さんでレントゲン撮れて偉いねえって言いたくなる
  • 東京に来て出会ったパスタと地元で一番人気なパスタの違いが極端すぎた「コースのひと皿とわかっててのも泣いちゃう」→ローカルパスタがどんどん集まる

    フミコーン @ppfumiko concon inc. CEO /慶應4年/ソフトバンクアカデミア/インドで高校生活→海外向けYouTube売却(登録者17万人) /群馬でトゥクトゥク事業/ TOKYO LOLLIPOPというインバウンド向けブランドを立ち上げました/阪神ファンです lit.link/mmfumiko

    東京に来て出会ったパスタと地元で一番人気なパスタの違いが極端すぎた「コースのひと皿とわかっててのも泣いちゃう」→ローカルパスタがどんどん集まる
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/01
    結論ありきで極端な事例を拾うまではあるが、せめて条件を揃えないことには、もともと論じたかったテーマの前に事例自体へのツッコミで終わるとか、会議資料作りの時にありがち。
  • 人間たまに「性格は悪いけど気は良い」というレア種がいて、そういう人が友達だと困った時に性格の悪さを活かして助けてくれることがあるので貴重

    みそしる @sssgmiso 人間たまに「性格は悪いけど気は良い」ってレア種がいて、そういう人が友達だと何か困った時に、「持ち前の性格の悪さをフルに生かして助けてくれる」ので貴重。性格が悪くないと思いつかない手があるから。 2024-05-29 09:06:32

    人間たまに「性格は悪いけど気は良い」というレア種がいて、そういう人が友達だと困った時に性格の悪さを活かして助けてくれることがあるので貴重
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/01
    「気は良い」が何を指しているのかが、これについて書いてる人の間でもズレてる感じ
  • 刀を買ったなあ(感慨)

    刀を買ったんですよ 刀っつっても真剣ではない 刃の入ってない、研いでも切れるようにはならないような金属で作られた、いわゆる模造刀だ しかし、ちょっと振ったらポッキリ折れてしまうお飾りの刀ではなく、居合道の練習なんかでブンブン振り回しても平気で、造りは真剣に近いようなやつだ 居合刀ともいうらしい お値段なんと9万円で、その金でブッ壊れたチャリを買い替えた方がいいのは明白なんだけど、俺は衝動に勝てなかった 刀、昔から憧れてたんだよ それこそ中学生くらいのときに憧れのピークがあって、毎日のように両親に模造刀を買ってくれ〜!と言っていた 俺は飽きっぽかったし、粗忽者でうっかりカッターで指を切ったりしがちだったのもあり、モチロン両親は断固として買ってくれなかった 俺はじゃあ木刀ならいいやろ!と強固に主張して、結局2万円くらいするいい木刀(鞘つき)を買ってもらったことで模造刀熱はおさまった おさまって

    刀を買ったなあ(感慨)
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/01
    なんかここ笑った → そんでその刀なんだが、まだ届いてねえ
  • 園子温インタビューがひどい・火事でも逃げない二郎の客:ロマン優光連載293

    293回 園子温インタビューがひどい・火事でも逃げない二郎の客 何気なくインターネットを開くと、たまに「あなた、大丈夫なの!?」と思わず声が出てしまいそうになるものが目に飛び込んでくることがある。 そして、この「あなた、大丈夫なの!?」には、 (なんでそんなことするのか意味がわからない) (絶対に大丈夫じゃない…) というふたつの内心の声がくっついているわけである。 たとえば、はあちゅう氏のなりすましをめぐる裁判などは私にとってそういう案件である。 はあちゅう氏の裁判:ロマン優光連載244有名ブロガー・はあちゅう氏を巡る不思議な裁判の判決が出ました。 ①はあちゅう氏の「アンチ」であるA氏がTwitter上で、はあちゅう氏が自分のなりすましアカウントを作成したと言及する。 ②はあちゅう氏がA氏の複数の投稿についてプライバシー権の侵害や名誉を毀損したとして訴えたのだが、その中になりすましアカウ

    園子温インタビューがひどい・火事でも逃げない二郎の客:ロマン優光連載293
    tsubo1
    tsubo1 2024/06/01
    興味深いことについて述べている文章だが、論旨のつながりが不明確で読みづらい。
  • ロケットランチャーか 川で発見 - Yahoo!ニュース

    何が見つかった? 福岡県北九州市の河川敷でロケットランチャーのようなものが見つかった。この周辺ではほかに、拳銃のようなもの数丁や手りゅう弾のようなもの数個も見つかっている。 出典:TNCテレビ西日5/31(金)

    ロケットランチャーか 川で発見 - Yahoo!ニュース
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/31
    そりゃあ,河川敷歩いてりゃロケットランチャーを見つけることだってあるだろ(北九州なら)
  • 壊れかけのレディオしか知らない状態で徳永英明のコンサートに行ったら、未曾有のカオスだった - もはや日記とかそういう次元ではない

    徳永英明については、バラードおじさん?みたいな印象がある程度 壊れかけのレディオは好きだが、曲はそれしか知らない。年齢だけ調べた。63歳。父より歳上 知らんおじさんの怒涛のバラード。無論、十中八九ラブソングだろう。正直、最後まで聞いていられるか心配だ。寝てしまうかもしれない。二日酔いだし そうした不安が杞憂となるまでに有した時間は約6秒だった。一発目の、歌い出しの、出だしの、最初の、その、一声。おじさんはその一瞬で分からせた。耳が気ん持ちぃいイイぃ良いざます♡ おかしくなっちゃう 還暦を超えないと発することのできない、恐ろしく深みのある高音。それと完全な調和をなす、計算され尽くした掠れ声。喉から特殊な超音波でも出してるのか。目の前のおじさんの歌声が、ありえないことになっている。 この人... まさか、歌に自信ニキ...? 知れず「うわ、エッっぐ...」ともらしていた。岩場でゲジゲジを見た時

    壊れかけのレディオしか知らない状態で徳永英明のコンサートに行ったら、未曾有のカオスだった - もはや日記とかそういう次元ではない
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/31
    俺が「レイディオしか知らんのか?最近の若いモンは!」から「ん?英明の良さがわかるの?いいセンスしてるねえ」に変わるまで推定2分。我ながらチョロいおっさんである。
  • デート中おばあちゃん助けたらフられた話

    ちょっと愚痴らせてくれ。 GWに人生初のデートしたんだけど(35歳非モテ社会人、相手は20代後半の趣味で出会った女性)、 信号の無い横断歩道でおばあちゃんが渡れなくて困ってそうだったからちょっと手伝って渡らせてあげたのよ。 おばあちゃんっ子だから普段からそういう事しててそれが当たり前って感じの感覚だった。 その時は何もなかったんだけど、その後どう考えても寝間着に近い服で歩いてるおばあちゃんが居て、 流石にこれは徘徊だろうと思って持ってた杖の連絡先に電話したのよ。 そしたら案の定徘徊だったみたいでご家族の方が来るまで近くの花壇で座らせて待ってた。 そのあたりから彼女がどんどんイライラしてきたみたいで、「家族が来るならもう行こうよ」って言い出したりしてきた。 流石に今離れたらまたどこか行っちゃうからってそれから15分くらい待ってた。 ご家族に引き渡したあたりで「今日もうやめよっか」って言い出し

    デート中おばあちゃん助けたらフられた話
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/31
    損切りできたと思えばいいよ
  • 今『ガイルヘア』って髪型が流行ってるらしいけど、俺たちがそれを聞いて思い浮かぶ髪型は…「名前だけ聞いたらそうなるよな、、」

    リンク STREET FIGHTER 6 ガイル|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM 『ストリートファイター6』に登場する「ガイル」のプロフィールやボイス、テーマ曲をご紹介。コマンドリスト、フレームデータ、コスチュームも掲載しています。 祖国の平和のために闘う米空軍軍人。シャドルーを壊滅させ、親友・ナッシュの復讐を果たした。子との平穏な日常を喜びながらもその眼は新たな戦場を見据えている。

    今『ガイルヘア』って髪型が流行ってるらしいけど、俺たちがそれを聞いて思い浮かぶ髪型は…「名前だけ聞いたらそうなるよな、、」
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/30
    ちゃんとリアルタイムの当時に履修してなかったので、俺の頭に思い浮かんでたのは「ザンギエフヘア」だった
  • 金与正氏、韓国への汚物風船は「誠意の贈り物」 ビラまきに反撃(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮の金与正(キムヨジョン)朝鮮労働党副部長は29日、北朝鮮韓国に向けて風船で飛ばした汚物について、「『誠意の贈り物』として引き続き拾い続けなければならないだろう」とする談話を発表した。同日、国営の朝鮮中央通信が伝えた。今後、韓国北朝鮮に対して行うビラまきの「数十倍」の量で対応していくという。 【写真まとめ】北朝鮮が飛ばしたとみられる汚物やごみ 韓国軍合同参謀部は同日、北朝鮮が28日から韓国に向けて汚物やごみなどが入った袋をぶら下げた風船を大量に飛ばしたと発表。「国際法に明白に違反し、韓国国民の安全を深刻に脅かす行為だ」と中止を求めていた。 金与正氏は談話で、風船を飛ばしたのは韓国の団体が北朝鮮の体制を批判するビラを北朝鮮に向けて風船でまき続けてきたことが原因だと指摘。「(韓国と)同じことを少ししてみただけなのに、なぜ火が付いたように怒るのか。韓国の目には北に飛んで行く風船は見えず

    金与正氏、韓国への汚物風船は「誠意の贈り物」 ビラまきに反撃(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/30
    国際社会の良識から外れたことをやるリスクとデメリットを考慮せずに、トップの感情で動いてしまうような国家というのは日本にとってとてつもない脅威である。
  • もし海面が100m上昇したら?北海道で実際に地図を作ってみたらいろいろ興味深い「試される大地」「札幌消滅か…」

    こよりおれんじ @orange_koyori 旧:真っ赤なすいか/@redmelonarmy 今の活動→ジオゲ/架鉄・地図作成/CCさくら/たまに鍵作品etc... 市外局番を集めるのとciv6が最近の流行 アイコンは:@ichinosekさん koyoriorange3.github.io/NewLineProject/

    もし海面が100m上昇したら?北海道で実際に地図を作ってみたらいろいろ興味深い「試される大地」「札幌消滅か…」
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/29
    それよりも名古屋周辺が海に沈んでて、これはもう愛知県はオワリだなという感じがした
  • 猫草を食べてみる

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:べられるのはこの時期だけ!生ライチは冷凍ものとはぜんぜん違う > 個人サイト むかない安藤 Twitter 草とは 園芸屋さんや花屋さんなんかで「草」と呼ばれる植物が売られているのを見たことないだろうか。 こういうやつです 草はその名の通りべる草である。 調べてみると、原料は燕麦、大麦、エノコログサなど、らしい。 べるといっても彼らは肉なので、べて草から栄養を補充しているわけではなく、嗜好品としてか、べることで胃を刺激して飲み込んだ毛を吐く、みたいな理由でべているらしい。 我が家の草が好きでよくべている。 水を入れると草が生えてくるキットも売られています 水をあげて5日くらいでこのくらい生えてくる

    猫草を食べてみる
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/29
    俺は猫缶食ったことがあるので俺の方が偉い
  • 即席エイジングビーフがうまい

    ステーキ好き?俺は大好き! しかも和牛よりもアメリカンなべごたえのあるやつ! 今はアンガスが高騰してしまってるからオージーでもいいけど、赤身いいよね。赤身。 ここまで「同意!」という方に、そういったステーキの味をワンランク上げる焼き方を教えます。 部位は肩ロースがおすすめ。モモとかでももちろんいい。どんな部位でもワンランク上がる。 でも和牛にはおすすめしない。和牛を美味しく焼く方法はもっと別にあります。 厚みは2cm以上。できれば3cmほしい。 逆に、1cm以下の肉にはおすすめしない。そのまま焼いて。 グラムも300g以上ほしいところ。 それでもオージーなら800円以内。安い。 さっそく即席エイジングのやり方。 用意するのは、 ・塩 ・キッチンペーパー2枚 ・サランサップ 以上。 作り方。 ・肉の片面に塩を振る。いつも焼くときに振る量くらい。わからなければ肉の量の1%くらい。 ・ラップを

    即席エイジングビーフがうまい
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/29
    アンパイの料理ネタで和気あいあいとした雰囲気で盛り上がることを期待した増田に対してフルボッコでウケる
  • ジャンボタニシの対策で「天敵とかいないのかな?」って調べたら、ジャンボタニシの天敵はアカン奴だった→絶対に輸入するなよ

    まくるめ @MAMAAAAU ジャンボタニシの対策で「天敵とかいないのかな?」って調べたら、ジャンボタニシの天敵はヒアリだとわかって、犯罪者のカップルみたいだなと思ったことがある(ヒアリはジャンボタニシの卵の毒に耐性があるらしい) 2024-05-25 21:22:21

    ジャンボタニシの対策で「天敵とかいないのかな?」って調べたら、ジャンボタニシの天敵はアカン奴だった→絶対に輸入するなよ
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/28
    ジャンボタニシ農法みたいなことをまじでやってしまう神経の人たちが残念ながら存在するので油断できない
  • 加湿機タンクの水抜きを忘れていたけど、久々に開けてみたら、「真鍮タワシ」と「銅板」を入れておいた効果でピカピカのままだった画期的なライフハックの話

    hiro191 @HY1122_M0306 加湿機タンクの水抜きを忘れていたのですが、久々に開けてみたら真鍮タワシと銅板を入れておいた効果でピカピカのままでした。金属イオン最高!! pic.twitter.com/UzGHrgKJP0 2024-05-26 11:11:59

    加湿機タンクの水抜きを忘れていたけど、久々に開けてみたら、「真鍮タワシ」と「銅板」を入れておいた効果でピカピカのままだった画期的なライフハックの話
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/28
    池に10円玉を入れとくと、銅イオンの効果で害虫がいなくなって、ついでに魚も死んじゃって,というのを聞いたことがあるので怖い
  • 万博トイレガス爆発事故 『けしからん 気の緩みがあるんじゃないか』と関西経済界トップが苦言

    ことし3月、大阪・関西万博の会場の建設現場で起きたメタンガスによる爆発事故で、博覧会協会が事故現場の新たな画像を公開しました。 この爆発事故について関西経済界のトップは「けしからん。気の緩みがあるんじゃないか」と指摘しています。 ■これまで公開の画像 事故の全容わからず ことし3月28日、万博会場の「夢洲」の西側に位置する「グリーンワールド工区」のトイレで、溶接作業中に火花が可燃性のガスに引火して爆発し、コンクリートの床が破損しました。 博覧会協会はこれまで、被害状況がわかる写真を1枚、報道機関に公開していましたが、破損個所が見切れており、被害の全容が分からない状態でした。 ■関西テレビに開示されたのは黒塗りの資料 関西テレビは、大阪市に情報公開請求を行いましたが、事故があった建物の外観以外は黒塗りとされました。 こうした中、博覧会協会は27日、現場を新たに撮影した画像3枚を公開しました。

    万博トイレガス爆発事故 『けしからん 気の緩みがあるんじゃないか』と関西経済界トップが苦言
    tsubo1
    tsubo1 2024/05/28
    最近なぜ「けしからん」という言葉がネタ以外で使われなくなったかというと、ニュアンスとしての不寛容、他者への共感性の無さ、家父長制的教条的な姿勢が時代性に合わないからであり、今時珍しい発言事例だよ。