タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (2)

  • Mozilla Re-Mix: 2010年 管理者がお世話になった25個のGreasemonkeyスクリプト。

    今年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの皆さんはそれぞれお気に入りのアドオンを導入して自分だけのブラウジング環境を構築されたことと思いますが、アドオンだけでなくGreasemonkeyスクリプトでも優秀なものが数多く公開されました。 そこで今回は、2010 年末まとめ記事シリーズとして、そんな多くのGreasemonkeyスクリプトの中から管理者が現時点で導入しているもの25点をまとめてご紹介したいと思います。 過去から使い続けているもの、今年になってから導入したものなど様々なユーザースクリプトを長々とご紹介しますがおつきあいください。 1.Google Calendar Display Current Time Line Googleカレンダーの日・週表示時に現在時刻を赤いラインで表示します。 カレンダーを表示した際、「いまここ」がすぐにわかって便利です。 参考記事:Fi

  • Mozilla Re-Mix: 登録不要ですぐに利用可能な捨てアドを生成できるFirefoxアドオン「MailCatch」

    ウェブサイトでユーザー登録をするときやアプリをダウンロードするようなとき、あたりまえのように要求されるのがメールアドレスの入力です。 それがたとえウェブメールのようなセカンド的なものであっても、あまりメジャーでないサイトなどで気軽にアドレスを入力してしまうと、今後そこにスパムが来るようなことはよくあることですね。 ダウンロードリンクを受け取ったらおしまいだったり、ユーザーID、パスワードを発行してもらえばあとは用が無いというような場合、やたらと常用アドレスで登録してメールボックスを汚すことはないですね。 Firefoxユーザーなら、こんな場面でも数多くある捨てアド生成アドオンを利用して一時的なメールアドレスを利用することが可能です。 今回は、このような場面で使える「捨てアド」系アドオンの中から、ユーザー登録や設定が不要で、すぐに一時的なメールボックスを利用することができるアドオン「Mail

  • 1