タグ

謎のマウントに関するthetaのブックマーク (2)

  • 下水道ふれあいプラザは大阪マンホール蓋界のベストアルバム

    自由律俳句と路上観察をしています。大阪在住。私家版の自由律俳句集『麦わら帽子が似合わない』『ブルマ追いかけて八位』『待ち受け画像がちらし寿司』も販売しています。 前の記事:階段みたいな矢印を3カ月かけて集めてみた > 個人サイト note 僕は路上観察を趣味にしているのですが、今まであまり積極的に触れてこなかったジャンルがあります。 それは―― マンホール蓋! 路上観察界では昔から定番の観察対象でしたが、最近はカラフルで地方ごとにデザインが凝っている「ご当地マンホール蓋」や、水道局や役場などで配布されている「マンホールカード」などが登場し、メディアで取り上げられることも増えています。 なので愛好者も多くなっている気がしますが、個人的にはそこまで集めることに使命感を駆られていませんでした。 ただ、なにも知らないのもなんだと思ってきたので、手っ取り早くたくさんマンホール蓋を見られる、初心者向け

    下水道ふれあいプラザは大阪マンホール蓋界のベストアルバム
    theta
    theta 2022/06/28
    「今後新しく鋳造されるのか?」とか書いてますが、マンホールの蓋は砂型に流し込んで作りますので、プレスはしないんですね!基本的なことは抑えていただきたいですね!!! https://www.pref.tochigi.lg.jp/h60/koumu/manhole/process.html
  • 【ABC特集】 外からは見えない「隠れゴミ屋敷」が急増!コロナ前まではきれいだったのに…他人事ではないその理由は(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

    「ここに小さくなって寝ています」 ゴミの上を進んでいく女性。この部屋の住人です。ゴミがあふれるこの家は、どこにでもありそうな一見、普通の集合住宅。 いま、外から見てもわからない、いわゆる“隠れゴミ屋敷”が急増中! 「自分でも片付けよう片付けようとは思ってるんですけど」 そんな悩みを解決するのは・・・月に200の家をキレイにするプロ集団。その名も「ゴミ屋敷バスター」! 片付けのスペシャリストの仕事に密着!そこから見えてきた、“隠れゴミ屋敷”の実態・・・ 住人たちが、ゴミを溜め込んでしまう深~い“ワケ”とは? 大阪府枚方市にある集合住宅。片付けを依頼した山形さん(仮名)は会社員(38)です。さっそく部屋に足を踏み入れると・・・ペットボトルのつぶれる音が、来客を知らせます。 業者・新家さん)「なかなかやっちゃってますね。この辺は置いとくでいいですかね?」 山形さん)「そうですね」 新家さん)「あ

    【ABC特集】 外からは見えない「隠れゴミ屋敷」が急増!コロナ前まではきれいだったのに…他人事ではないその理由は(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
    theta
    theta 2021/12/07
    “腰の位置までゴミが積み上がっている部屋が「レベル10」とのこと” うちは天井まで積み上がってた事があったなあ。積み上がったゴミと天井の隙間にゴミを押し込む。レベル20か。
  • 1