ネタに関するte2uのブックマーク (2)

  • Vistaが使えない? 持ってるエロゲの対応が不安なだけだろッ!:ekken

    ハイハイ、東スポ東スポ! 釣りネタ宣言はあまり好きじゃないんだけど、最初に断っておかないと気付いてくれない人も多いからなぁ。 前回からの続きですよ。 Vistaが糞重いって!? どんだけしょぼいパソコン使ってんだ!? 前回の記事の最後のほうに書いた通り、今使っているXP搭載のパソコンに不満がなければ、Vista搭載パソコンに買い換えるメリットは全く無いと思う。98からXPに乗り換えた時に感じた操作の違和感よりも、XPからVista移行時の違和感のほうが大きい(と僕は感じた)ので、乗り換え直後は戸惑うことが多いはず。僕は知識も勇気も根性もないので、自作や部品交換の道を選ばずに体ごと購入したけれど、自作に抵抗感がない人はそのままXPを使い続けたほうが無難なのは間違いなさそう。僕はVistaパソコン購入当時、新しいOSの方が当然サポート期間が長いだろ、と思ってXPの選択をしなかった(実はこれが

    te2u
    te2u 2008/05/28
    OSはハートを使いこなすためのツール。OSを使いこなすためにハードを換えるというのがなんだかなぁ。それだけの魅力がVistaにはないし、普段使う範囲ではXPで十分だし。
  • Vistaが糞重いって!? どんだけしょぼいパソコン使ってんだ!?:ekken

    性能面で言うと、月とスッポン、X-BOX360とセガマスターシステム、ビートルズとずうとるび、セクシーランジェリーとかぼちゃパンツなんだけど、価格面ではそんなに大きく変わらない……というかVistaのパソコンのほうが安いくらい。購入価格には液晶ディスプレイも含まれているので、ディスプレイを買い換える必要がなければ、100,000円以下でVistaが快適に動くパソコンがゲットできるはず。XPが発売された当初に、新規にXP搭載パソコンを購入する場合よりもコストが安いと思う。しかもほぼ同額で購入した僕のXPパソコンは、現在使用しているVistaパソコンよりも鈍重だった。 このことから考えると、「Vistaが重い!」などと言っている人は、Vistaが動くギリギリのスペックパソコンで使っているか、パソコンの動きに対して1秒単位のスピードを拘っているような気がする。 結論:「Vistaが重い!」などと

    te2u
    te2u 2008/05/28
    XPとたいして変わらない(むしろダサい)OSを使うために、わざわざパソコンを買わなければいけないのが問題。意味ないし、特に企業は困る。
  • 1