格差社会と生活に関するtaro-rのブックマーク (22)

  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    taro-r
    taro-r 2017/11/27
    日本も中高年は単身赴任が多いような気がする。
  • 低所得でも1000万円貯まる生活習慣 - ちるろぐ

    人の役に立ちたい。 そう願いながら、いつも書いています。でも、役に立つことを毎日書くのって、けっこう大変です。 今日はなにもないな、お休みしようかな、と思いながら机の整理をしていたら、預金通帳が出てきてパッと閃きました。 じつは僕、貯金が1000万円以上あるんです。 もちろん自分で稼いだお金です。 使わないのを預けていたら、自然と増えてたのですが、これって、もしかしたらみんなの役に立つんじゃないかなと思いました。 そこで今日は「自然と1000万円貯まる生活習慣」と題して、僕の日常生活をお届けします! 興味があったら、おつき合いください。 収入について「貯金1000万円」と聞くと、給料がよっぽど良いんじゃないの?と、勘違いされそうですが、そうじゃありません。 かなしいかな僕の給料は人並み以下です。手取りで20万円を超えたことは1度もありません。 ちなみに先月の手取りは14万5千円でした…。

    低所得でも1000万円貯まる生活習慣 - ちるろぐ
    taro-r
    taro-r 2016/11/28
    年収に幅があるので,ある意味使わないのに慣れてるように思う。
  • 「食費1ヶ月1万円生活」という本が無理ゲーすぎるw

    まもなく出産! というほどにお腹がパンパンに膨れ上がった哺乳類、両生類のフォトギャラリー。母性能に目覚めていたり、生まれてくる子供を護...

    「食費1ヶ月1万円生活」という本が無理ゲーすぎるw
    taro-r
    taro-r 2016/06/25
    どこの国の話なんだろう?
  • 実際年収500万ってどんな暮らしできるんや? : ライフハックちゃんねる弐式

    2015年02月07日 実際年収500万ってどんな暮らしできるんや? Tweet 75コメント |2015年02月07日 22:00|生活|年収・給料|Editタグ :年収 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:28:09.62 ID:md7d7Eke0.net 独身やったら楽しそう 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:28:30.58 ID:gH3r/kx/0.net 給料日が来ても何も感じないし過ぎてから「あ、昨日か」と思い出す 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 16:31:55.65 ID:A4QgKzYmK.net >>8 給料日が待ち遠しく感じたり 給料日まで○○円しかない って聞くといつも違和感感じてるわ 21

    実際年収500万ってどんな暮らしできるんや? : ライフハックちゃんねる弐式
    taro-r
    taro-r 2015/02/10
    住宅費が固定費で大きいから,それの影響が大きいと思う。残りのレジャーとか食費は量よりも質が変わるので,案外実感は無いと思う。
  • 不動産管理会社の人間だが、おまえらに言いたいことがある

    生保のことで煽りあっちまったからこの際言いたいことをぶちまけることにする。まず、収入が途絶えて家賃滞納してるクズども。おまえらさっさと管理会社か大家に相談しろ。おまえの現状が全くわからない以上、大家も強硬に出るしかなくなる。逆に「ガチで収入途絶えてどうにもならない」なら、大家だって対策打ってやれるんだよ。大家や管理会社や保証会社は大抵弁護士とつながりがある。家賃とりっぱぐれるくらいなら役所にくらい同行してやるって話だ。ついでに、生保を取るほどじゃないなら一緒になって返済スケジュールを組んでやる。結局のところ大家だって人生にままならない事態が起こりえることくらいわかってる。ついでに言えば、対策も知ってる。更に言えば、裁判やって強制執行まで持ってくにはコストがかかる。大家だって管理会社だって保証会社の人間だって裁判も強制執行もやりたくねーんだよカネかかるから。1Kの部屋から一人追い出すだけで1

    taro-r
    taro-r 2014/06/25
    田中にならないようにがんばります。
  • 「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン

    最近になって、「マイルドヤンキー」という言葉が少しずつ人口に膾炙しています。その言葉の火付け人は博報堂の原田曜平氏とされており、同氏の新著『ヤンキー経済』においては、「マイルドヤンキー」とは上京思考がなく、地元で強固な人間関係と生活基盤をつくっている人々のことだそうです。 その影響か、最近、メディアで様々な方々が「マイルドヤンキーが地方で増えている」といった論調でお話をされているのですが、筆者にはずいぶんと不思議な話に聞こえました。というのも、私にとっては、彼らが指している「マイルドヤンキー」というのは、昔から当たり前のようにいた人たちであって、それは決して激減してはいないにせよ、急激に増えた感じも全くしていないのです。 むしろ、私は、メディアで発信をしている人々が今頃になって「マイルドヤンキー」について発言しだしたことそのものが、この社会が昔から格差社会だったのだということ、日の格差が

    「マイルドヤンキー」という言葉があぶり出した日本の階層:日経ビジネスオンライン
    taro-r
    taro-r 2014/03/27
    昔からあったものが急に言語化されることの意味を考察。面白い。
  • 東大卒独身男が20年続ける「豊かな無職生活」(1/4ページ) | ニコニコニュース

    東大を出たのに何をやっているんだ」「せっかく一流企業に入ったのにこんなことで当にいいのか」……。20数年前。会社をやめてプータロー生活をはじめたぼくに対して、友人たちは口々に説教した。企業戦士としてバリバリ仕事をしている連中だったから、働き盛りの30代、40代仕事をせずに過ごす生き方を受け入れられなかったのだろう。ぼくの年収は、約100万円。日新党の立ち上げに関わった一時期を除けば、会社をやめてから、親が遺してくれた古マンション賃貸料でやりくりしてきた。国民年金保険料や国民健康保険料、NHK受信料、住居費などを支払うと、1カ月間で使える費、光熱費、通信費、交通費などの生活費は、3万円。1日3費は、500円。当初、月の生活費は8万円ほどだったが、それではプータロー生活の継続が難しい。そこで、5万円、3万円と徐々に落とした。だが、ムリをして切り詰めているわけではない。ストレス

    taro-r
    taro-r 2013/05/16
    こういうひとがいても良いとは思うけど,子供は持ち難いだろうなぁ。
  • 年収1千万以上の家庭で育った奴にしか分からないこと : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 22:16:35.16 ID:B6VD4H0u0 飛行機のラウンジが別 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 22:18:19.90 ID:muU/C99w0 行き先によって車を使い分ける 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 22:18:57.40 ID:zJaCmM7E0 逆に兄弟が多い 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 22:18:58.66 ID:8Z9WcVr40 風呂にサウナがついてる 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 22:19:06.09 ID:MldkMQs2O 実際のメイドはエロくない 13 :以下、名無

    年収1千万以上の家庭で育った奴にしか分からないこと : もみあげチャ〜シュ〜
    taro-r
    taro-r 2012/09/22
    1000万じゃそれくらいの生活は無理じゃないかな。
  • 「財布を持ち歩くのはかっこ悪いという時代がくる」──リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携

    ソフトバンクとPayPalの提携では、スマートフォンをカード決済端末として使うことができる「PayPal Here」を日で展開。ネットだけではなくリアル店舗でもナンバーワンの決済インフラ構築を目指す。 「5~10年先には若者がお財布を持ち歩くのはかっこ悪いと思う時代がくるのでは」──ソフトバンクと米PayPalの戦略提携では、スマートフォンをクレジットカード決済端末として使うことができる「PayPal Here」を日で展開し、ネットだけではなくリアル店舗でも使えるO2O(Online to Offline)ナンバーワンの決済インフラ確立を目指す。 5月8日、孫社長と、PayPalを傘下に持つ米eBayのジョン・ドナヒューCEOが都内で会見して発表した。孫正義社長は「日の決済市場を変える。一気に日の消費者のライフスタイル変える」と意気込んだ。 提携では、両社で10億円ずつ出資し、新会

    「財布を持ち歩くのはかっこ悪いという時代がくる」──リアルを狙うソフトバンクとPayPal提携
    taro-r
    taro-r 2012/05/10
    カードリーダは既に店舗が持ってるから,別にユーザが持たなくても良いのでは?。/金持ちは財布も時計も手放さない。それがステータスを表わすから。
  • 年収800万。生活が苦しいです。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30代、結婚10数年の専業主婦。子供は幼稚園と小学生の2人です。 夫も30代で年収は800万前後。 切実です!生活が苦しいです。 先月とうとう子供達の為の貯金に手を出してしまいました。 私のやり繰りが下手なのが原因だと十分承知していますが今更何をどうすればいいのか途方に暮れています。 お金の事を少し書きます。 結婚した時両親から当面の生活費として500万もらい、 その他に300万を夫の両親から頂きました。 結婚費用も双方の親持ちでした。 マンションの頭金も彼の両親から出してもらい家具や電化製品も親持ちでした。 お互い大学出て2年で結婚。夫の貯金が200万。私の貯金無し。 トータル1千万所持した状態での新婚生活スタートでした。 お互いの両親は裕福なので正直お金の苦労をしたことがなく 結婚当時は貯めるという感覚が全くありませんでした。 子供が生まれ、嬉しくて高い服ばかり着せて、スーパーでも値段

    年収800万。生活が苦しいです。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    taro-r
    taro-r 2012/04/10
    非難してくれといわんばかりの質問でつりか?という気もする。
  • 変わらない。替わるだけ - Chikirinの日記

    人にとっても組織にとっても、「変わる」ことは簡単なことではありません。 特に日ではあまりに「変わる」のが難しいため、「替わる」方が「変わる」より早く起こることもあります。というか、「替わる」を待たなければ何も変わらないことさえある。 たとえば日の大企業や公務員組織には、明らかに給料が高すぎる正社員がたくさんいます。でも彼らの給与を(下げる方向に)変えるのは非常に難しい。 だから経営者は彼らの給与は変えずに、新規に雇う人を非正規雇用に替えることにより、少なくとも今後雇う人に関しては給与を適切なレベルまで下げようと試みます。 弱者を支援する人は「非正規社員の給与・待遇が低すぎる」と言いますが、経営者からみれば「いや、そっちは妥当な額です。正社員の給与・待遇が高すぎるだけ」というのが音。 労組の反対により正社員の給与を変えるのが難しいなら、労組が守らない雇用形態の労働者に少しずつ入れ替えて

    変わらない。替わるだけ - Chikirinの日記
    taro-r
    taro-r 2012/02/03
    だからいつも退場まぎわの年寄りには暮しにくい世の中…のはずなんだけど,実際にはなってない。まぁ都市造りとかはなってるけど。
  • 食費一日300円とはどんな食生活なのか? - ネットの海の漂流者

    お願い この記事は前振りなんで、出来れば続きの記事まで読んでください。 題 こんな発言が話題になっていた。 pukuma 吉村哲彦 日生活保護の受給者に海外旅行までさせているおめでたい国ですね。生活保護は給付水準を切り下げるべきだ。ぎりぎりの生活しかできない程度まで締め上げれば不正受給者が激減するだろう。1日の費など(私と同じ)300円もあれば十分です。 Twitter / @吉村哲彦: 日生活保護の受給者に海外旅行までさせているおめで … 一日300円の生活というのは果たしてどの様なものなのか、興味があり調べてみた。 幸い、この方は事内容をわりと呟いているので、どんなものをべているのかある程度分かる。 時を遡りながら見てみよう。 @pukuma 吉村哲彦 この質問多いですね。インスタントラーメン5袋168円、パン1袋98円、野菜パック99円、豆腐48円、うど

    taro-r
    taro-r 2011/01/24
    生活保護の人の生活にケチをつける人は,更に他の人に,その生活にケチをつけられる,更にその人は…という再帰的な展開を期待。
  • 交通基本法 問題はらむ「移動権」の保障 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    交通基法 問題はらむ「移動権」の保障(8月23日付・読売社説) バスや鉄道の運行が限られていて、通勤や買い物など日常生活の大半をマイカーに頼らざるを得ない。それが、多くの地方都市の現状だろう。 こうした事態を改善しようと、国土交通省が、来年の通常国会への提出に向けて「交通基法」の検討を進めている。 車を運転できない高齢者や障害者などにも、生活上の最低限必要な「移動が保障される権利」があるとし、それを実現するために、公共交通機関への支援を充実することを柱にしている。 すでに国交省は移動権の考えを先取りし、2011年度予算の概算要求で、公共交通支援として10年度の2倍の約400億円を要求しようとしている。 国が地域の交通弱者に配慮する理念に異論はないが、基法が成立すれば、さらに予算獲得の口実に使われ、新たな予算のばらまきにつながる恐れがある。基法の内容の抜的見直しが必要だ。 交通政策

    taro-r
    taro-r 2010/08/23
    日常生活の大半をマイカーに頼らなくてはいけないのは,バスや鉄道の問題じゃなくて,郊外大型モールとかで地元商店がつぶれてしまったからなんだけどね。
  • asahi.com(朝日新聞社):生活保護の老齢加算廃止は違法 高裁、原告請求を初認定 - 社会

    70歳以上に上乗せ支給されていた生活保護の「老齢加算」を国が減額、廃止したことは憲法や生活保護法に違反するとして、北九州市の74〜92歳の受給者39人が国の委託先の同市に処分取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が14日、福岡高裁であった。古賀寛裁判長は請求を棄却した一審・福岡地裁判決を取り消し、原告の訴えを認めて処分を取り消す判決を言い渡した。  老齢加算をめぐる訴訟は全国8地裁で起こされ、東京、広島、福岡、京都の4地裁と東京高裁で原告側の請求が退けられている。高裁判断は東京に次いで全国2例目で、原告の請求が認められたのは初めて。福岡高裁は処分について「生活保護法に違反する」と指摘した。  2009年6月の一審・福岡地裁判決は、憲法25条の「健康で文化的な最低限度の生活」の認定判断について「厚生労働大臣の裁量に委ねられている」とした最高裁判決(1967年)の判断を踏襲。その上で老齢加算の減額、

    taro-r
    taro-r 2010/06/14
    自治体で異ると変だし,これは最高裁判断になるんだろうか?。
  • ラジオの聴き方を知っている人は少数? : けんすう日記

    はじめに nanapiというサイトをやっていたりします。これは生活に関するいろいろな「やり方」を投稿したり共有するサイトなのです。 で、「何を書けばいいのかわからんなあ」と思ったので、学生さんをたくさん呼んで、会議をこの前やったのですね。 やり方としては「こういうのが知りたい」みたいなものを順番に一つづつ発表してもらうというものです。 ラジオの聴き方はしらない そこで学生さんの発表を聞いてたんですが、結構おもしろかったのですね。 たとえば「パスポートの取り方」「アイロンのかけかた」「洗濯表記の見方」など生活に密着したものでも結構知らないのです。まあ、これはやったことないと知らないかもなので、そうかもなー、と思ってたのですが、とある超有名な広告代理店に内定が決まっている学生さんの一言にびっくりしちゃいました。 「ラジオってどう聴くんですか?」 そこの場にいた20代後半〜30代後半の人たちは「

    ラジオの聴き方を知っている人は少数? : けんすう日記
    taro-r
    taro-r 2010/03/04
    石油ストーブを知らないのを笑えない(もやしもんネタ)と思った.
  • 男女平等を家庭に持ちこむのはやめにしないか - 狐の王国

    以前から感じてた男女平等論への妙な違和感が、なんとなく見えてきた気がする今日この頃。下記の記事を呼んで少々考え込んでしまった。 とある夫婦の離婚序章 共働き夫婦が支え合うべきこと - 理系兼業主婦日記 これを見て一つはっきり感じたのは、「共働きなんだから家事も分担」がいかにおかしい話かということだ。 もう一つ素晴しい記事があったので引用してみる。 主婦が晩ご飯にカレーライスを作って、子供を含む家族がそろってテーブルについて事するという、何気ない日常の風景の裏には、これと似たような、ものすごいデータの蓄積と、気が遠くなるような情報の断片の収集と、それを一気に短時間で処理するアルゴリズムが動いている。冷蔵庫にある材料の在庫は何か、じゃがいもがないから帰りに買っていかなきゃ、子供の好き嫌いや今日の給べたものは何か、誰かはアレルギーがあるからこれはダメ、自分の仕事が締め切り前だから当はマ

    男女平等を家庭に持ちこむのはやめにしないか - 狐の王国
    taro-r
    taro-r 2009/01/17
    分担するにせよしないにせよ,どっちがするにせよ,共働きじゃないとまともに暮らせないという社会はまずいのでは?とは思う。
  • asahi.com(朝日新聞社):家賃滞納者の鍵替え家財処分 「追い出し屋」被害相次ぐ - 社会

    家賃滞納者の鍵替え家財処分 「追い出し屋」被害相次ぐ(1/2ページ)2008年11月30日16時53分印刷ソーシャルブックマーク 賃貸住宅の連帯保証を請け負う業者らが、家賃を滞納した入居者に強引に退去を迫る「追い出し屋」の被害が広がっている。被害者の多くは低所得者ら。弁護士らは「新手の貧困ビジネス」と批判し、救済に乗り出しているが、家賃保証業務を規制する法律はない。 ■思い出の品処分され 「閉め出すぞ」。福岡市の女性(38)は携帯電話の通話が耳から離れない。約3年前まで、1K、家賃約4万円のアパートに長女(17)と住んでいた。家賃保証会社が連帯保証人になった。消費者金融などからの借金があり、家賃を滞納した。 「取り立てが来たら、娘に嫌な思いをさせる」。女性は妹の自宅に一時避難した。まもなく鍵が交換され、会社から「荷物を預かる」と連絡が入った。1日千円の「保管料」を求められた。 女性は滞納家

    taro-r
    taro-r 2008/11/30
    まともな連帯保証屋っていうのもありそうなもんだけど,そういうほうもとばっちりを受けそうか気がする。/ただ利率が違法であったり,手数料を取るのなら契約書に書くべきだし,そういうのは取り締まるべきかな。
  • 日本は物が貧しい - 萌え理論ブログ

    は物が貧しい 「日は物が豊かだが心が貧しい」型の意見は見たことがあると思いますが、ここで述べるのはそもそも「日は物が貧しい」という主張です。 「それはおかしい。日は豊かではないか」という反対意見があるでしょう。たしかに日は豊かです。しかしそれは、「物の豊かさではなく金の豊かさ」だと捉えています。じっさい、日人は貯金が好きですが、欲しい物に使う手段ではなく、お金自体が欲しい、と自己目的化しているところがあります。 「いや、日には物が溢れかえっている」という反対がまだあるでしょう。しかし、「物が多い=物が豊か ではない」と言いたい。たとえば、使わない物が死蔵してあっても、生活を豊かにしないでしょう。ローンの支払いだけ残っていたりしたら、かえって貧しくなります。 物の豊かさとは、「物を選んで使うところまで含めた豊さ」です。戦後の経済成長を見ても、日人は金を稼ぐのは得意ですが、使

    日本は物が貧しい - 萌え理論ブログ
    taro-r
    taro-r 2008/04/23
    ものが豊かというののイメージが涌かないのだけど,ものを長く使う…のであれば,人件費が材料費よりもかなり安い時代がくれば,またそうなるかも。
  • 「夜スペ中止」の訴えは悪平等? 「成績がいい」のも個性ではないか(ニュース畑) - goo ニュース

    「夜スペ中止」の訴えは悪平等? 「成績がいい」のも個性ではないか 2008年4月21日(月)11:10 民間の企業出身者が校長を務めていた東京都杉並区立の和田中学校で、今年1月から「夜スペシャル(夜スペ)」という有料の授業が始まりました。学習塾の講師が教壇に立ち、今まで公立学校では対応しにくかった成績上位層の生徒に向けた授業を提供するものです。 この「夜スペ」について、当初は問題があるのではないかとしていた東京都の教育委員会も「違法ではない」と判断、最終的にはゴーサインを出しました。ところが、杉並区の住民が3月末に、「夜スペは公共施設の目的外使用にあたる」として、正式実施の中止を求める仮処分を東京地裁に申請し、議論が再燃しました。ニュース畑でもさまざまな意見が寄せられています。 悪平等を許すな!杉並区立和田中の「夜スペ」に待ったをかけたのは外野だった!! - goo ニュース畑 ■ど

    taro-r
    taro-r 2008/04/21
    こういう議論をしている間に,お金があって教育熱心な親は,しっかり自分の子供には教育をうけさせているんだろうな…。こんなところでエネルギーを消費する方がもったいない
  • ZAKZAK

    ホームレスが東京と大阪に集中するワケ 住むなら都「いっぱぐれない」 テントの数は減ったが、大都会がホームレス天国であることに変わりはない(クリックで拡大) ホームレスは全国的に減少傾向にあるが、やっぱり「住むなら都」の実態が明らかになった。厚生労働省が発表した「ホームレスの実態に関する全国調査」によると、今年1月時点で全国のホームレスは前年調査より13.7%減の1万6018人。最も多かったのが大阪の4333人で、最少は青森県の2人だった。大阪と2位の東京を合わせると8129人と全体の半数以上を占め、大都会のホームレス天国ぶりが改めて浮き彫りになった。 「ええとこや。よそに移る気はないな」 大阪最大の簡易宿泊所が並ぶ「あいりん地区」(大阪市西成区)に暮らして20年になるという男性(62)は「物価が安い。300円ぐらいで定えるし、缶ジュースは50円。ボランティアや教会の炊き出しが1年3

    taro-r
    taro-r 2008/04/18
    ゴミを資源と考えると,タダでいろいろ手にはいるからなぁ…。都会で高いのは家賃だけだと思うよ。