tameyoのブックマーク (27,466)

  • 【介護コラム】アルツハイマー病の原因が「アミロイドβ」と主張した論文が撤回された!?( ゚Д゚) - 介護の道も一歩から 

    2024.06.13 こんにちは。おしょぶ~^^/です。 にわかには信じがたい話題なのですが、アルツハイマー病の原因が「アミロイドβ」説がひっくり返るかも知れません。 問題の論文は2006年に英科学誌の「ネイチャー」に掲載されたもので、アルツハイマーでの記憶障害の原因が「アミロイドβ(ベータ)56」と呼ばれるタンパク質が関与している説の道筋を作った論文と言って良いでしょう。 この論文への疑惑は2022年7月米科学誌「サイエンス」が報じていますが、この時点ではまだ疑惑です。内容としては論文に使用されている画像が改ざんされているのでは?と言うものでした。 約2年経ったいま、論文を書いた研究者が画像が改ざん(数値の捏造)を認めて論文を撤回した報道が海外でされている様です。 日のメディアでは、過去に疑惑段階の報道はありましたが、まだ主要メディアでは報道されていません。(ですので、タイトルには!?

    【介護コラム】アルツハイマー病の原因が「アミロイドβ」と主張した論文が撤回された!?( ゚Д゚) - 介護の道も一歩から 
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    コレステロール値を下げる薬が筋肉を溶かすと知り、驚愕(-_-;)医療への信頼がタダ下がりです
  • 絶望からの脱出:5万円年金で見るセイフティネット# - ちえママのミニマル的シニアライフ

    「年金5万円でゆたかに暮らす」・・・これ出来る人はしたらええ。 そやけど、70歳、家なし預金なし、持病持ち、年金5万円… こんなんで、豊に暮らせるん! 人間としての健康的な生活さえでけへんと思うわ! こういう低年金額で元気に楽しく暮らせている人達を マスメディアやマスコミ等が多いに称賛しているような記事を目にするんやけど、 情報はそれだけでええのん? 当に苦しんでいる人、いっぱいいるやん というわけで、少々、関西弁よりでどうすべきかを書きました(^^) 人生100年時代 70歳になって、持ち家もない、預金もない、 持病持ち、働けない、年金はたったの5万円… もう人生、詰んだと思うんちゃう? そやけど、5万円で生活出来ている人もいてはるやん。 出来へんのは自分のせいや、もう疲れた・・・ ちょ、ちょ、ちょっと待って! 確かに、詰んでるって言うた。 そやけど諦めたらあかん。 まずは深呼吸しぃ、

    絶望からの脱出:5万円年金で見るセイフティネット# - ちえママのミニマル的シニアライフ
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    私も税金や国保を引かれたら、受給できるのは5万円の見込みです。生活保護は預貯金が5万円くらいでないと難しいから、まず90歳近くになるまで無理でしょう。政治家は外国人に大甘だから、中国に成りすましたいです
  • カジュアルおばさん【どうでもいい話】 - マダムあずきの意識低い系ブログ

    Ⅹを見ていて目に止まったポスト。 車の乗り降りでドアに挟まりそうな服は着ない。 歩いて買い物して荷物持って足痛くなるは履かない。 洗濯機でザブザブ洗える服を着る。 左の人に近い私です。 っていうか 動きやすい普段着なんて好きなの着させてくれよ! https://t.co/jd9Dslx7Ol — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2024年6月12日 ワタクシ、こちらに近い ステキなマダムになれなかったおばさんです( ◠‿◠ ) オシャレはしたいけど 体形(短足・頭大きい)で縛りはあるし 生活環境(車高の高い車の乗り降り)などでもお洋服には制限が・・・ この一番右の人の格好をすると ワタクシ こうなりますw\(^o^)/ 結局 動きやすいのが一番(ズボラ属性基準) 息子が小さい時は玄関で紐ぎゅっと確認してボディバッグを体に密着させるようにタスキ掛け(走る時にボフボフしないよ

    カジュアルおばさん【どうでもいい話】 - マダムあずきの意識低い系ブログ
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
  • コストコの冷凍ブルーベリーにハマる - みんなたのしくすごせたら

    今日の最高気温は28度超えとなった札幌。 でも湿度が低くて気持ちの良いとっても過ごしやすい1日でした。 暑くなってくると冷たいものが欲しくなりますが今お気に入りのひんやりスイーツがあります。 それが冷凍ブルーベリー! 最初は業務スーパーのチリ産とカナダ産の冷凍ブルーベリーにハマったのですが、先日ずっとずっと気になっていたKIRKLANDの冷凍ブルーベリーをコストコで買ってきたのでした。 なぜ気になっていたのに買っていなかったかといいますと、 1袋が2.27キログラムなんです。 さすがに2キロオーバーのブルーベリーを買うのに躊躇していたのですが、先日購入しちゃいました。 でもジップロックに500グラムずつ分けたら4袋ちょっとだったので、思っていたほどではなかったです。 パッケージ裏のお召し上がり方のところには冷蔵庫か電子レンジで解凍するように書かれていますが、そのままべるのが好き! 140

    コストコの冷凍ブルーベリーにハマる - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    冷凍ブルーベリー、便利ですね。ヨーグルトにトッピングしたいです
  • UMA未確認生物スイング 「チャンプ」アメリカ - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 未確認飛行物体をUFO、 に対し未確認生物はUMAとのこと。 ウィキペディアに記載の 未確認生物についての記事を 読みながらバットを振っています。 今日はアメリカ版ネッシーと言われる「チャンプ」です。 チャンプ (Champ) は、UMAの一種。アメリカのニューヨーク州・バーモント州境にあるシャンプレーン湖に棲息しているといわれている。実在の可能性が高いUMAとされている。 1977年7月: 旅行に来ていた、アンソニー・マンシーがチャンプのカラー写真を撮影。この写真にはトリックはまったく無いことが判明しているが、クロールで泳ぐ人の腕ではないかという指摘もある。 ↓以下6行を5回 【言って振り】ました。 1609年、探検家が最初に目撃。 1977年7月旅行者が チャンプのカラー写真を撮影。 2006年2月釣り人が偶然 チャ

    UMA未確認生物スイング 「チャンプ」アメリカ - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    素敵な湖ですが、チャンプに喰われたら怖いから遊泳しない方が良さそう。夏は海水浴を健康のためにしています
  • 台湾の水事情とトイレ事情、どちらも気になってしまうよね - なるおばさんの旅日記

    暑い季節に台湾に行くことになるので、やっぱり飲み水が一番気になるところです。 台湾のお水は中国に比べるとずっと安全ではありますが、水道水は飲まないようにしてください。 理由は3つで、 水道管が古くて老朽化している 建物の貯水タンクの衛生状況が悪い 硬水が多い(台南へ行くほど硬水度が増します) ということなのです。 ↑ 淨水小知識!【硬水/軟水】 | 天溢淨水設計館より引用させていただきました 軟水の緑色は台北の方だけですね… 器を洗うとか、顔を洗うとかではそれほど問題にはなりませんので、気にしすぎも良くないかもしれませんね! ベトナムでも、一応歯磨きだけはミネラルウォーターを利用していましたが、台湾ではそこまでは気にしなくて良さそうです。 台湾では場所によって硬水なのか、軟水なのかが違うという特徴があるようです。 台北は軟水よりなので、日のお水に味も近いようです。 (ちなみにヨーロッパ

    台湾の水事情とトイレ事情、どちらも気になってしまうよね - なるおばさんの旅日記
  • ドラゴンハイボール - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆ドラゴンハイボール◆ ◆ドラゴンボール?では◆ ◆ありませんよぉー!◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回はドラゴンハイボールを飲みたくなったので、紹介しようと思います。 ●紹興酒 醸造酒のことを中国酒では黄酒(ホアンチュウ)とよびます。この黄酒を長年熟成させたものだけが老酒(ラオチュウ)と呼ばれます。 さらに、その老酒の中でも浙江省紹興で造られるものだけが「紹興酒」と言う名前が与えられる感じですね。 ※浙江省(せっこうしょう)は上海の南にあるジャスミン(お茶)が有名な場所です。 今回飲む紹興酒は花彫酒8年と書いてますね。花彫酒(ハナホリシュ)→長期寝かせた紹興酒って意味です。一般的には常温ストレートで飲むお酒です。ただ、日ではザラメを入れて飲んだりしますね。 ザラメを入れて飲むのは正式な飲み方では無いそうです。「(何もアテが無いから)ザラメでも…」みたいな感じでザラメを

    ドラゴンハイボール - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    マグロを食べたくなりました。切るだけだから、暑い夏にラク家事です
  • 田舎に移住して後悔したこと! - 米国株とJリートでFIRE

    田舎に移住して後悔したこと! - 米国株とJリートでFIRE
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    40センチの雪なんて甘いですよ、積雪1メートルだから。でも、みんな朝早く除雪して出社するから、たいしたものです
  • 金融機関は外れた?2024年円相場予想💭 #予想線 - まねき猫の部屋

    予想 2024年の円安を予測出来ていた人がいたんですね。知りませんでした。ふくおかフィナンシャルグループの佐々木 融さんです。国内の多くの金融専門家が円高を予想していた中で、私の知る限り唯一円安を主張していた方です。24年末までなんともいえませんが、今の所、ほぼ的中すると思わせる印象があります。ショート記事です。 良かったらお付き合いください。 目次 円安が続いています 23年末に円安を予想した人が居た 佐々木融さんとは? 今日はここまで 先日書いた記事がこちらです。2024年12月は166円~169円あるかも… www.my-manekineko.net 円安が続いています こちらは、2024年5月までのドル円相場の推移です。5月は、156円でした。6月12日現在で157円前後でもみ合っています。今のところ、ほぼ予想線通りに推移しています。 多くの金融機関が2024年は円高になると予想し

    金融機関は外れた?2024年円相場予想💭 #予想線 - まねき猫の部屋
    tameyo
    tameyo 2024/06/13
    先進国から外れたのですね(-_-;)
  • 庭でイチゴの収穫とナメクジ退治・閲覧注意画像あり - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    裏庭で採れたイチゴ 無農薬で育てているイチゴが、やっと収穫できるようになりました。 イチゴの苗を10年ほど前に知人から分けてもらい、裏庭に植えたら、ほったらかしでも実るようになったのです。 でも、憎いナメクジがイチゴをべにくるので、私の退治法をお伝えします。 スポンサーリンク いちご収穫🍓 ナメクジの害 ナメクジ寄生虫 まとめ いちご収穫🍓 自宅でいちご狩り ほったらかし栽培でも、イチゴは丈夫に育ちます。 しかも繁殖する。 裏庭が狭くて残念です。 イチゴ園にして、イチゴカフェを開店したいと膨らむのは妄想ばかり。 それどころか憎いナメクジが大粒イチゴを狙うではありませんか。 注意! 閲覧注意画像です。 スポンサーリンク ナメクジの害 ナメクジがイチゴに潜り込み貪りう ひどいです。 私のイチゴを貪りうなんて。 退治法として、有名なのが塩をかける。 しかし、植物を栽培するなら土が塩

    庭でイチゴの収穫とナメクジ退治・閲覧注意画像あり - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    ビール🍻にナメクジが 誘引されるのですか。ほんとキモいです。ブックマークありがとうございます
  • 【マーメイドステークス,2024,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【マーメイドステークス】 注目馬!! 持ちタイム 京都 2000メートル 事前予想 現次点での推奨馬 現次点での穴馬 雑記!! こんばんは。 昨日は忙しくて _(_^_)_ しかしなかなか片付かないよね~~ 😅 何を遣らなければいけないのか段々判らなくなるよ・・ 【マーメイドステークス】 京都競馬場 3歳以上オープン ハンデ(芝)2000メートル 伏兵の台頭も少なくない3歳以上牝馬のハンデキャップ重賞 ・ 5歳以上馬は重賞実績を重視(重賞で 6着以内に入ったことがある馬) ・ 前走での単勝人気が重要(前走の単勝人気が 7番人気以内) ・ 臨戦過程に余裕のある馬が中心(前走から中 4週以上の間隔) ・ 関東馬がしばらく勝っていない 注目馬!! 想定予想オッズを見ると、前走【ダイワスカーレットカップ】を制した[エ

    【マーメイドステークス,2024,予想,見解】 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬, - S-Johnny's Garden
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    疾走するお馬さんみたいに、引越しが無事に終わりますように🏇
  • ザクロの花「金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘

    鮮やかな赤色またはオレンジ色で、直径5~7cmほどです。花びらは6枚で、厚く革質です。雄しべは多数あり、黄色く目立ちます。雌しべは1つで、中央に位置しています。 【撮影場所 金沢21世紀美術館:2024年06月08日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ザクロの花「金沢21世紀美術館」 - 金沢おもしろ発掘
  • 徹底考察!弱者男性はなぜ女の子になりたがるのか 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回は、弱者男性おじさんたちの永遠の夢。そう「かわいい女の子になりたい願望」について話していこうと思います。 いやもうね。これを聞いた一般国民のみなさんはこう思ったことでしょう。「いや、それはさすがに…」と。 でもこれは弱者男性みんな掲げる夢なんです。一般国民の方には理解しかねる部分があると思いますが、これは弱者男性たちにとっては同一労働同一賃金の実現と同じくらい大切なものなんですよ。 冴えない弱者男性の夢を擬似的に叶えていると言われている近年の異世界転生ものやハイファンタジーが、けっこうな割合で女の子になるのもこの願望をよく表していると言えます。 これは弱者男性おじさんたちがトランジェンダーなのか、と言われると違うんですね。そこのロジックを現役弱者男性おじさんの会長自らが説明していきましょう。 まず会長含めた弱者男性のおじさんたちというのは自分たちをものすごく汚いものだと思っているんです

    徹底考察!弱者男性はなぜ女の子になりたがるのか 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    少女をアイコンにするおじさんの心理がわかりました。女って怨念の塊で鬼女になるって、能の世界で昔から演じられています。鬼女をアイコンにするのも、ありですね
  • ガリガリ君の梅が新しい味で復活!今年の夏も大活躍間違いなしの美味しさです - みんなたのしくすごせたら

    札幌の今日の最高気温は25度。 まだ6月ですがすっかり夏のような気候になっていて、アイスなどの冷たいものが美味しく感じられるようになってきました。 暑い夏といえばガリガリ君が美味しく感じられる季節! ガリガリ君といえば基はソーダ味かもしれませんが、さぴこが大好きだった味があります。 それは梅! blog.sapico.net 梅は40周年記念の味だったのでその後べることができなくなってしまったのがとっても残念だったのですが、今年は梅が帰ってきましたよ。 でも今回の梅は前回とは違うんです! 前回は梅干しや梅酢のような風味を感じる味だったのですが、今回はまるで梅シロップのような爽やかさ! 「ガリガリ君梅」は、梅アイスの中にガリガリとした感が特徴の梅かき氷を入れたアイスキャンディーです。和歌山県産の梅(南高梅)果汁を2%使用し、梅の風味にこだわりました。 ガリガリ君40周年記念商品として2

    ガリガリ君の梅が新しい味で復活!今年の夏も大活躍間違いなしの美味しさです - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    30度の暑さになっています。ガリガリ君、食べたいです
  • カロリー表示の落とし穴 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今日は(今日も?)かなり暑い1日でした。 先日購入した甜茶を冷やして氷を浮かべて何杯も飲んでいます。 www.betty0918.biz 私は運動する時は炭酸水を飲みます。 もうずっと、10年くらいこの習慣が続いています。 www.betty0918.biz 一時期はAmazonで注文して、サンペレグリノを飲んでいましたが。 リンク 最近は、ラベルレスが気に入ったのもあり、楽天でZAO SODAを注文して、飲んでいます。 リンク www.betty0918.biz しかし、私が好きなイントラさんが気に入って飲んでらっしゃるというサントリーの梅ソルティが美味しそうだったので、買ってみました。 リンク 国産南高梅の梅果汁や国産梅エキス、国産海塩、はちみつなど身体によさそうな原材料、これからの季節の「熱中症対策」によさそうです。 画像はphotoACのフリー素材画像より スーパーで手にとって、「

    カロリー表示の落とし穴 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
  • 就職 - 合格医学部の日記

    息子、問題ある責任者が辞めてから塾のバイトを問題なく行っています。 生徒さん2人を1人で受け持っているのですが、1人教えていると、その間にもう1人の子が遊んでしまうという、ちょっと手のかかる子がいるらしいのですが、その子が修学旅行でマスコットぬいぐるみを買ってきてくれて、それがほっこりで息子イメージにぴったり🤭 息子喜んでましたが、私も慕われてるのがわかって嬉しかったです。 ちなみに、受け持ちではない女の子からもお土産をもらってきて、それはちょっと心配になりました😅 恋とかではなく憧れ的なものならいいんですけどね。 バイトを通して、働くということ、社会に揉まれることを経験して欲しいのですが、今のところ思惑通り良い経験になっています。 仕事といえば、違う大学の薬学部6年生のK先輩(高校の卓球部の先輩)、世界的大手製薬会社に内定をもらいました。 ものすごい給料ですが、外資系企業なので仕事

    就職 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    来月、パリオリンピックですか。ちょっと驚き。世界的大手の製薬会社に就職、すごい先輩ですね
  • はて?🤔 - 合格医学部の日記

    布団を干していたら気になるものが視野に入りました。 ふと見上げで見ると、母屋から前の祖父母宅への配線みたいなものが切れてる! はて? いったい何の配線なんだろう? 電気はつくし。 こんな時はどこに相談したらいいんだろう🤔 漏電とかしない? 築24年にもなると、いろいろなところが老朽化で💦 この間耕運機もエンジンがかからなくて💦 処分したいなと思うのですが、どこに持って行けばいいんだろう? ちなみに大型ゴミを受け付けている市のエコセンターは受付けてなかったんです💦 エコセンター、いろいろと受け付けないものが多くて🙄 草が生えないように、汚れた絨毯などを土手などに敷く人が田舎は多いのですが、だんだんとボロボロになってくるので、いざ捨てようとなると、エコセンターでは引き受けてもらえません。 草やコケがついているからでしょうか? そのままゴミ袋に入れて出したいのですが、その大きさのゴミ袋

    はて?🤔 - 合格医学部の日記
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    電線、気になりますね(-_-;)夫の実家でも、前はいろいろ燃やしていました
  • 発芽についてスイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【150】バットを振りました。 理科スイングをしました。 発芽に必要なものについて、 バットを振りました。 ウィキブックスより引用。 小学5年レベルです。 発芽に必要なもの 植物の 種が芽や根を出すことを発芽 という。 種を土にまくだけで発芽しない。 発芽には、 水分・空気・適当な温度が必要。 種が水中だと発芽しない。 水は湿り気を帯びた程度が適切。 ほとんどの植物の発芽に、 日光は必要ない。 全く光のあたらない暗室でも、 湿り気・空気・適切な温度が 揃っていれば発芽をする。 ピンクの10行を 【言ってバットを振り】ました。 3回繰り返し。 日の素振り文武両道の概要。 2024/06/11 素振りの数 : 150 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁,

    発芽についてスイング - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    うちの青紫蘇が発芽しました。苗を買うと298円もしたから、種を取っておいたのです。まだ赤ちゃんなので、虫に食われないようにしたいです
  • こんな時はサンドイッチ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆サンド◆ ◆仕事の後に◆ ◆会議がある日◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は仕事後に交流センターで会議があるので、お弁当箱が邪魔になるのです。そんな訳でサンドイッチを作る事にしました。 ●サンドイッチの準備 サンドイッチにはハムとチーズ、鶏肉と大徳寺納豆を入れてみましたぁ~。 ハムが入ってるから、鶏肉入れなくてもいいかもぉ~って思いました。 でも、後からそんなこと思っても遅いんですね。 ●焼きます! 綺麗に並べたら、ビストロで焼きます。 あまり焼き過ぎないようにしなくちゃ! こんがりがりの時もありますが、おいしいパンなので焼き時間は少しだけにします。 ●完成しました はい!出来ましたぁ~。 やっぱり大徳寺納豆を少しパラパラすると味のアクセントになっておいし~ですね。 ●週末朝ごはん 奥さんの朝ごはんはこんな感じになりました。 解さななかった鶏肉はそのままおかずとして添

    こんな時はサンドイッチ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    若手の代表就任、すごい。人望ですね
  • 電子レンジ、どうしようかな - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年6月11日アルツハイマー型認知症の診断から約14年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com *悩んでる あゝ。ちょっとため息が出てしまいます。 最近の実家での悩み。 それは1階でジジ専用に使っていた電子レンジが壊れたことです。 ジジが一人の時に、お弁当を温めたり、朝を加熱調理するために使っていた電子レンジです。単機能でシンプルな機種でした。しかも、まだジジの頭がしっかりしていた時から使っていたので、現在でも辛うじて使えなくもない家電でした。 それが全く加熱できなくなってしまったのです。 私が実家で炊事するのは器や調理器具が揃っている2階の台所です。そこには使い勝手の良い電子レンジが健在なので、私の調理作業には問題ありません。 しかし、足腰が衰えて家の中でも歩行器がないと移動できないジジは、階段を上がることができませんから、2階の電子レンジは使えません。

    電子レンジ、どうしようかな - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tameyo
    tameyo 2024/06/12
    ほのぼのとしたイラスト絵がいつも印象的です🎵電子レンジ、新しくするとお父様、使いにくいかもしれませんね