ブックマーク / ddnavi.com (26)

  • 井口裕香「地球みたいに丸いおしりが撮れた」。“飾らないエロさ”を意識して生まれたセカンド写真集「MORE MORE MORE」の本気度を語るロングインタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    声優・井口裕香さんがセカンド写真集「MORE MORE MORE」を発売した。約12年ぶりとなる作は、鍛え上げられた体と大胆なカットが話題を呼んでいる。 記事では井口さんにインタビューを実施。写真集への意気込みや手応えを聞いた。「“地球みたいだな”と思えるくらいの存在感のあるおしりが撮れた」など、包み隠さず語られたエピソードの数々をお届けする。 ■むちっとした、丸みのある女性の写真集が好き ――今日は2nd写真集「MORE MORE MORE」の取材なんですが、1st写真集の「Le chouchou」を持ってきてみました。 井口:わ、なつかしい!(笑) ――12年前のですもんね。1st写真集も、今回の2nd写真集も、内容からとても楽しそうに撮影に取り組んでおられる様子が伝わってきます。 井口:あはは。たしかに、撮影には昔から前のめりです。 ――1st写真集の刊行時のことを、少し振り返

    井口裕香「地球みたいに丸いおしりが撮れた」。“飾らないエロさ”を意識して生まれたセカンド写真集「MORE MORE MORE」の本気度を語るロングインタビュー | ダ・ヴィンチWeb
  • 富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb

    「この原作をマンガ化しようと考えた作家がいるとは想像しなかった。瞠目する。原作者の慧眼をもって、酷寒のロシア戦線での女性の洗濯兵と狙撃兵の異形をあぶり出した辣腕には敬意を表したい。それをマンガ化した作者の蛮勇にも脱帽する。男性の政治家と経済人たちの必読の書である。女たちは美しくも切なく強靭であったのは事実なのだ。」――作の単行第1巻が発売された際、『機動戦士ガンダム』『Gのレコンギスタ』を手掛ける富野由悠季監督が熱い檄文を寄せた。今回は著者の小梅けいとと監修の速水螺旋人をまじえて、書にかける思いを語り合っていただいた。 速水 ありがたい言葉をいただき、光栄でした。「蛮勇」という言葉は、作品をお手伝いしている僕の立場からも、ふさわしい言葉だなと思っていました。富野監督からご覧になっても「蛮勇」に見えるのだなと、あらためて実感しました。 ──富野監督は、この帯文にどのような思いを込められ

    富野監督が『戦争は女の顔をしていない』の帯に寄せた“お世辞”の真意とは?【鼎談】小梅けいと×速水螺旋人×富野由悠季 | ダ・ヴィンチWeb
  • 結婚を考えている彼がウツになった――。死に向かおうとする大切な彼を止めることはできるのか? | ダ・ヴィンチWeb

    大切な人がウツになったとき、あなたはその病と闘えるだろうか。稿で紹介する『むしろウツなので結婚かと』(城伊景季:著、菊池直恵:漫画/講談社)は、実話をベースにふたりでウツと向き合った軌跡を描いたマンガである。主人公の会社員・シロイには、結婚を考えている彼氏・セキゼキさんがいる。シロイは、彼とネットのオフ会で出会い、今は同じIT企業で働いている仲だ。だが、その会社はいわゆる“ブラック企業”だった…。 ある日、シロイはセキゼキさんの異変に気が付く。部屋に、鎮痛剤の空箱がたくさんあるのだ。セキゼキさんは最近頭痛がひどいらしく、かなりハイペースで鎮痛剤を飲んでいる様子。どうもおかしいと不安に感じたシロイは、「一度病院に行って」とセキゼキさんを説得しようとするが、それに対する彼の返事は予想外のものだった…。 ■頭痛はウツの典型的な初期症状。身近な人に異変を感じたら… ウツの初期症状は、さまざまなと

    結婚を考えている彼がウツになった――。死に向かおうとする大切な彼を止めることはできるのか? | ダ・ヴィンチWeb
  • 「石飛恵里花」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第197回となる今回は、『温泉むすめ』の原鶴美鵺役を演じるほか、声優アイドルユニット・ピュアリーモンスターのメンバーとして活動している石飛恵里花さんです。 ――高校生までモデルのお仕事をされていましたが、声優になろうと思った理由は? 石飛:もともとアニメが好きで、声優さんに憧れていて。簡単になれるものではないし、みんなちゃんと学校に通っていることを知っていたので、「やりたい」っていうのはおこがましいと思っていたんです。でも、モデルのお仕事は高校を卒業するタイミングでやめようと決めていたし、お母さんから「若いんだし、やりたいことをやってみて、ダメだったら方向転換すればいいじゃない」って言われて、そうだよなと。そこから、周りの人に「声優になりたい」って

    「石飛恵里花」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「山根綺」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第194回となる今回は、『温泉むすめ』の三朝歌蓮役、『Kleissis』の志水ヒロナ役などを演じる山根綺さんです。 ――アミューズメントメディア総合学院に通った後、青二プロダクションに所属を。今年に入ってからさまざまなコンテンツへの参加が発表されましたね。『温泉むすめ』の三朝歌蓮(みささ かれん)役に出会ったときの感想から教えてください。 山根:三朝温泉は鳥取県にある温泉です。役が決まったときに調べたら、白狼の逸話があることや湯治場として有名なことを知って。だから歌蓮ちゃんは銀髪の看護師なんですよね。セリフとか、細かい部分にまで三朝温泉の要素が散りばめられていて感動しました。とっても優しい女の子なので、優しさと温かさを意識しながら演じています。 ―

    「山根綺」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「大森日雅」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第193回となる今回は、7月クールで『七星のスバル』の空閑旭姫役役、『邪神ちゃんドロップキック』の花園ゆりね役などを演じる大森日雅さんです。 ――今日の服装のポイントを教えてください。 大森:女の子らしいお洋服が好きで、もともとワンピースが多いんですけど、今日は大和撫子気分というか、“雅”っぽい紫にしてみました。 ――“雅”といえば名前に入っている漢字ですね。一度聞いたら忘れられないお名前だと思いますが、由来を聞いたことはありますか? 大森:「雅やかな人になってほしい」という願いを込めつつ、お日様みたいなイメージで画数も良かった“日”を合わせたそうです。覚えてもらいやすい名前なので嬉しいです。小学校の時はテストで時間ロスするから大変でしたけど(笑)

    「大森日雅」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「会沢紗弥」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第184回となる今回は、「アイドルマスター シンデレラガールズ」関裕美役や、スターダストプロモーション声優部による6人組声優ユニット「サンドリオン」のメンバーとして活躍する会沢紗弥さんです。 ――「アイドルマスター シンデレラガールズ」関裕美役と知られていますが、役が決まる前に不思議な縁があったそうですね。 会沢:そうなんです。第6回総選挙で声がつくことになったアイドルが5人いて、どの子でオーディションを受けるのか決めることができなくて。そんな時にデレステでプラチナガチャ10連をしたら、裕美ちゃんのSSレアが出て。あ、私はこの子になるんだなと感じて、裕美ちゃん役を受けました。 ――まさに運命の出会い! 会沢:はい! その知らせを受けた時、ちょうどイ

    「会沢紗弥」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術 | ダ・ヴィンチWeb

    『めんどくさがる自分を動かす技術 あなたの行動力を強化する50のコツ』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店) 「プレゼンの資料を作らなくちゃ」「ダイエットしなきゃ」「英語の勉強をしなきゃ」……忙しい社会人。いつも時間に追われていませんか? けれど実際は「やっぱりめんどくさい」「時間がない」「長続きしない」と挫折してしまうことも多いかと。 とりわけ「めんどくさい」という気持ちは厄介なもの。「やる気」でどうにかなりそうで、案外動けなかったり、「疲れているから」と言い訳をしてしまったり……、後に何も進んでいない状況に自己嫌悪。「自分の意志が弱いからだ……!」と後悔しても後の祭り。やりたい、やれない、自分の意志の弱さに自己嫌悪の無限ループに入ってしまうこともあるだろう。 そんな苦悩する方々にご紹介したいのが、『めんどくさがる自分を動かす技術』(冨山真由:著、石田 淳:監修/永岡書店)。 これを

    「めんどくさくて、行動できない」のは意志の弱さのせいではなかった!? 「行動派」になれる技術 | ダ・ヴィンチWeb
  • ハーバード式、集中力の高め方! ADHD研究者が説く集中力のトレーニング法 | ダ・ヴィンチWeb

    『ハーバードメディカルスクール式 人生を変える集中力』(ポール・ハマーネス、マーガレット・ムーア、ジョン・ハンク:著、森田由美:訳/文響社) やるべきことが目の前にあるのにスマホばかり見てしまう。3つの仕事を同時に進めようとして、1つも終わらない。そそっかしい単純ミスのせいで実力が発揮できない。どれも多くの人が日常ではまってしまう落とし穴ではないだろうか。特に、ADHD(注意欠陥多動性障害)(※注)の傾向を持つ人の日常には、死活問題となるようなレベルでこの類の落とし穴は出現する。その人がADHDかどうかの線引きは、簡潔に言うならば「症状の程度の問題」である。言い換えると、ADHD患者ではない人にも、ADHD患者と同じ失敗を犯す可能性は十分にあるのだ。たとえば、恋人と大喧嘩をした後にイライラしたままの状態で車を運転すると、不注意による運転ミスを引き起こす確率は普段よりも上がる。 ※注)ADH

    ハーバード式、集中力の高め方! ADHD研究者が説く集中力のトレーニング法 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「芹澤優」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    編集部が注目する声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第164回となる今回は、声優の傍ら、i☆Risのメンバーとしても活躍し、2017年4月26日にはミニアルバム「YOU&YOU」でソロデビュー、声優としては「プリパラ」の南みれぃ役、「双星の陰陽」音海繭良役、「ラブライブ!サンシャイン」むつ役などを演じる芹澤優さんです。 ――4月のソロデビューは、i☆Risとして約5年間活動されてきて、待ちに待ったデビューという印象でした。少し時間が経った今、どんな気持ちですか? 芹澤:やっぱり私はi☆Risというグループとして見られていたんだなっていうことを実感しました。そして、やっぱりi☆Risって私にとって大きな存在なんだなと思いました。i☆Risと

    「芹澤優」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 彼女を褒め続けるとどうなるのか? | ダ・ヴィンチWeb

    先日電車に乗っていた時に少し酔っ払っているよれっとしたスーツ姿の男性2人組が、こんな話をしてました。 「お前のとこの嫁は綺麗でいいよな。うちのはもうだめだよ。」みたいな。話からするとどうも、その男性の奥さんは結構ふくよかな方らしい。だからもう一人の男性の奥さん(たぶん細い方)を指して綺麗でいいよな〜と言ってるみたい。で、まあ羨むだけならいいんだけどそのあとに「うちの嫁もああ見えても結構老けてるんだよ。最近お腹がさ……」とか言っちゃうわけです。 酔った勢いなのかわからないけども、堂々と奥さん自虐大会がはじまってしまって、なんともヨレヨレのスーツに見合う雰囲気を醸してましたと。 こういう奥さんを自虐するという光景は別に珍しい光景ではないにせよ、ぼくからしてみると、一言言ってやりたいというところがあるんですね。 というのも、ぼくがまだ結婚する前、まだ彼女がぼくの奥さんじゃなかった頃に、「彼女を褒

    彼女を褒め続けるとどうなるのか? | ダ・ヴィンチWeb
  • 本田翼がいろんなSEXY姿に挑戦! ばっさー流色気の出し方とは? | ダ・ヴィンチWeb

    “おフェロ”“雌ガール”など色気のある女子に刺さる言葉を生み出し、若い女性を中心に支持されている雑誌『ar』。2016年6月11日(土)に発売された7月号では、ばっさーこと田翼がカバーに登場! 同号のテーマが「SEXY」ということで、SEXYバニーからピンナップガール、ボヘミアンなど、いろんなタイプのSEXYさを披露している。 10月8日公開の湊かなえ原作の『少女』、2017年夏公開予定の『鋼の錬金術師』など、映画出演作が目白押しのばっさー。新年より始めたインスタグラムも「かわいすぎる」と絶好調。幸福感あふれる笑顔で魅了するばっさーが女っぽさを出すのに大事だと感じているのは、「素の自分と向き合う」こと。撮影でSEXYな表情や仕草を要求された時には、峰不二子の姿を想像しながら行っているんだとか。 ばっさー流の必殺ワザをかけるときのお色気メイクは、「目元だけ強めに、リップとチークは抜いてシン

    本田翼がいろんなSEXY姿に挑戦! ばっさー流色気の出し方とは? | ダ・ヴィンチWeb
  • 【連載】『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』第1話「うちの子 なんかよその子と違う?」 | ダ・ヴィンチWeb

    幼いころから生きづらさを抱えていた私が産んだ子はふたりとも発達障害グレーゾーンでした。 未来が怖い、人目が怖い、集団が怖い。絶望と希望を繰り返しながら、それでもなんとか前向きに生きていく姿に、共感と応援の声! アメブロで総合1位を獲得した実録コミックエッセイです。 6月2日(木)~15日(木)【全5回】 第2話へつづく 幼いころから生きづらさを抱えていた私が生んだ子は、二人とも発達障害グレーゾーンでした。未来が怖い、人目が怖い、集団が怖い。絶望と希望を繰り返しながら、それでもなんとか前向きに生きていく姿に、共感と応援の声!アメブロで総合1位を獲得した実録コミックエッセイが、未発表秘話100ページ以上を収録し、刊行します。

    【連載】『生きづらいと思ったら 親子で発達障害でした』第1話「うちの子 なんかよその子と違う?」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 今だからこそ語られる、林原めぐみの本音。90年代女性声優ブームの光と影 | ダ・ヴィンチWeb

    『声優Premium[プレミアム]』(綜合図書) 昨今の声優ブームにはすさまじい勢いがあると思う。去年は『ラブライブ!』の女性声優陣が紅白に出場を果たし、その知名度は格段に上がった。来は「中の人」と称され、裏方のイメージが強かった声優という職業が、今や表舞台に出ることが多くなり、「歌もダンスも演技もできるオールマイティのエンターテイナー」と化している。 こういった兆候はいつ頃あったのだろうか。そして、そのさきがけとなった声優たちは、当時何を思い、そして今の業界についてどう感じているのか。『声優Premium[プレミアム]』(綜合図書)は、90年代の女性声優ブームについて、当時人気を博し、今でも着実に活躍している女性声優8人にインタビューをし、ブームの光と影について語ってもらった声優ファンなら必読の書だ。 90年代に起こったブームにおいて、アイコン的存在だったのが、林原めぐみである。『新世

    今だからこそ語られる、林原めぐみの本音。90年代女性声優ブームの光と影 | ダ・ヴィンチWeb
  • 水木しげる『屁のような人生』緊急特別出版!―これぞ水木しげるの人生クロニクル | ダ・ヴィンチWeb

    2015年11月30日(月)に享年93歳で逝去した水木しげる。彼の人生クロニクルとも言える、『普及版 屁のような人生 水木しげる生誕八十八年記念出版』が、2015年12月26日(土)に発売された。同書は、水木の米寿を記念して発売した限定版作品集『屁のような人生 水木しげる生誕八十八年記念出版』を普及版として出版するもの。収録内容は限定版と同一だ。 絵が得意だった少年時代、南方の戦地へ赴いた従軍時代、復員後の紙芝居、貸漫画時代を経て、商業誌デビュー、そして人気漫画家へ。その人生を年代で区切り、それぞれの時期に描いた代表的作品を、関係者の証言を添えて網羅的に構成。少年時代に描いた幻の創作童話絵や、今では読めない名作の数々も収録されている。日漫画界の驚異にして巨星、水木しげるのすべてが詰まった決定版といえるだろう。 <目次・収録作品> カラーグラビア 水木しげる八十八番目の秋 第1章:テー

    水木しげる『屁のような人生』緊急特別出版!―これぞ水木しげるの人生クロニクル | ダ・ヴィンチWeb
  • 能力が低い人ほど自信たっぷりな理由、それは… | ダ・ヴィンチWeb

    社会に出てから気づいたのは、自信満々なやつほど、仕事ができないということだ。特に、セルフブランディング、人脈自慢、ソー活、自己啓発など、自分磨きに精を出す「意識高い系(笑)」はその最たるもの。ポジティブに自信たっぷりに振る舞うことは決して悪いことではないはずなのに、どうして、自分自身の能力を過信している人ほど、同じようなミスを連発するのだろう。 心理学博士・榎博明氏の『薄っぺらいのに自信満々な人』(日経済新聞出版社)では、自信過剰な人に見られがちな仕事上の問題点を指摘している。榎氏によれば、もともと人間は、自分の能力を過信してしまう生き物だという。それも、その傾向は能力が低い人ほど、顕著に現れるらしい。2000年にイグノーベル賞を受賞した英国のダニングとクルーガーは、このことをある実験により証明した。彼らは被験者に対して、論理的推論のセンスなどのテストを実施し、同時に、テストの結果に

    能力が低い人ほど自信たっぷりな理由、それは… | ダ・ヴィンチWeb
  • 「久保ユリカ」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    これからの活躍が期待される声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのミニグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第25回となる今回は、『ラブライブ!』の小泉花陽役などを演じる久保ユリカさんです。 ――久保さんの代表作と言えば『ラブライブ!』。今年の初夏に二期を終えましたが、小泉花陽ちゃんはグングン成長していましたね。 久保:一期では一歩踏み出すところを、二期では自分の魅力を外に出していく花陽の姿を描いていただきました。彼女としてはずいぶん緊張が解けてきているはずです(笑)。自分の好きなこと…アイドルのことだったり、お米をべることだったり(笑)、それをはっきりと主張できるようになって、すごく分かりやすく成長した子だなって。花陽は吸収する力がすごいんだなあと感じる度に、私も見習わなきゃ

    「久保ユリカ」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 内山夕実さんに50の質問「声優の輪」【第21回】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    旬の声優さんに、お仕事からプライベートまで50の質問で迫るリレー連載「~声優の輪~」。第20回の金元寿子さん編も大変な反響を頂きました。 第21回となる今回は金元さんからのご紹介で、『魔法科高校の劣等生』の千葉エリカ、『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』の真幌肆季、『ニセコイ』宮るりを演じる内山夕実さんです! では、さっそくどうぞ! 01.声優になったきっかけを教えてください。 中学時代に友人に誘われて入部した放送劇部で、初めて経験した朗読劇がきっかけです。 02.アニメでのデビュー作は? 『ARIA The ANIMATION』。 03.これまで演じた作品で、特に印象に残っているキャラクターはいますか? すべて忘れられない大切な作品、キャラクターです。その中でもあえて挙げるとすれば『貧乏神が!』で演じた紅葉ですね。 04.現在演じているキャラクターと、自分が似ている部分を教えてください。 基サバ

    内山夕実さんに50の質問「声優の輪」【第21回】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「松井恵理子」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース

    これからの活躍が期待される声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのミニグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」 第13回となる今回は、『アイドルマスター シンデレラガールズ』の神谷奈緒役や、『未確認で進行形』の夜ノ森紅緒役を演じる松井恵理子さんです。 ――松井さんは、どうして声優になろうと思ったのですか? 松井:父親がアニメや漫画が大好きで、子供向けから大人も楽しめるアニメまでいろんなアニメを一緒に見ていたのがきっかけです。小学校5年生や6年生の文集には「将来の夢は声優」って書いていて、ずっと思い続けていたらここまで来ちゃったって感じです! ――お父さんとはどんなアニメを? 松井:私が見ていたのは『名探偵コナン』とかサンリオのアニメーションで、父親が見ていたのは『銀河英雄伝説』とか『ガ

    「松井恵理子」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース
  • 「安済知佳」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース

    これからの活躍が期待される声優に、声優を目指したきっかけや、初めてのお仕事、そしてプライベートなことまで、気になるあれこれについてインタビューを行い、さらに撮り下ろしのミニグラビアも交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第11回となる今回は、現在放送中の『棺姫のチャイカ』のヒロイン、チャイカ・トラバント役や、『悪魔のリドル』で首藤 涼役を演じる安済知佳さんです。 ――ハイテンションな撮影でしたね。 安済:大丈夫でしたか? 役としての撮影はキャラクターがあるからいいんですけど、安済知佳としての撮影は苦手で! ブログなどに載っている写真も、どんな顔したらいいかわからないし、めっちゃ恥ずかしくて大変だったんです…。 ――いえいえ、素敵でした! ではまず、声優を目指したきっかけを教えてください。 安済:小学校3年生くらいのときに入った福井市少年少女合唱団のミュージカルで、お芝居の楽しさを知って。当

    「安済知佳」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】 | ダ・ヴィンチニュース