ブックマーク / www.asahi.com (7)

  • 日大と東京医科大の志望者が激減 不祥事でイメージ低下:朝日新聞デジタル

    大手予備校の模擬試験で、日大と東京医科大の志望者が大幅に減っている。不祥事が大学のイメージを落とし、志望者離れにつながっているようだ。 日大は、5月にアメリカンフットボール部員の悪質タックル問題が発覚し、理事長や学長の対応も問題視された。河合塾によると、10月28日に実施した模試では、志望者が前年の同じ時期の74%。7月29日の模試でも前年比81%だったが、さらに悪化した。 大規模私立大は現在、文部科学省から入学定員の厳格管理を求められ、合格者を絞る傾向にある。このため、「早慶上理(早稲田、慶応、上智、東京理科)」や「MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)」などの上位校は志望者が減り、「日東駒専(日、東洋、駒沢、専修)」などの中堅校は増えると見込まれていた。実際、河合塾の模試では東洋、駒沢、専修の各大学は志望者が増えており、日大の減少が際立つ。 東京医科大は7月に入試で文科省幹

    日大と東京医科大の志望者が激減 不祥事でイメージ低下:朝日新聞デジタル
    tadashi_toy
    tadashi_toy 2018/12/13
    なんで勝手に「イメージ低下」と理由付けしているのか。追加合格で来年の枠が減るから避けているだけでしょ? 印象操作やめてほしい。
  • 登山用長方形リュック、通勤・通学でも ゴールドウイン:朝日新聞デジタル

    ゴールドウインのアウトドア関連ブランド「ザ・ノース・フェイス」の直方体形リュックサック「ヒューズボックス」が、幅広い世代に裾野を広げている。「記録的なベストセラーで、象徴的なアイテムになった」(杉谷卓執行役員)という。 ヒューズボックスは登山でベースキャンプを張れるよう開発され、丈夫で耐水性がある。発売以来好評だったが、最近では通勤・通学にも使われ、人気が出ている。同社では、街中で使われることは「想定外だった」という。スポーツ用品を街で身につけるトレンドもあり、アウトドアと日常用の区別がなくなってきたとみる。 アウトドア関連の売り上げ増などで、同社の2017年3月期の売上高は前年比2・0%増の609億円で、7期連続の増収となった。

    登山用長方形リュック、通勤・通学でも ゴールドウイン:朝日新聞デジタル
  • 首つったおやじ、無駄死にさせたくねえ 福島の農家:朝日新聞デジタル

    土と生きる豊かな暮らしは、あの日、一変した。福島県須賀川市で農業を営む樽川和也さんは、東京電力福島第一原発の事故後まもなく父親を自死により失った。田畑も放射能で汚染された。東京で20日公開のドキュメンタリー映画「大地を受け継ぐ」で苦悩を訴えている。もう取り戻せない、償うことなどできない現実を聞いた。 ――事故から5年。いまの状況を教えてください。 「放射能は、こっちの中通りにも降りました。田んぼも畑もビニールハウスも、みんなやられて、うぢらは職場を汚染されたんです。だけど、東電は資産への賠償をしたわけでもねえ、放射能を取り除いたわけでもねえ。ただ、5年の月日が流れただけ。たーだ被害かぶって苦しんで、うぢらはいったい、なあんなのって」 「精神的な慰謝料として事故の年に8万円、翌年に4万円はもらいましたよ。ただ、それだけ。12万円で、あとはもう黙ってろ、自然に放射能さがんの待ってろっつうことで

    首つったおやじ、無駄死にさせたくねえ 福島の農家:朝日新聞デジタル
    tadashi_toy
    tadashi_toy 2016/02/20
    "「機械で、はぎとんのは簡単です。だけど40センチも土とっちゃったら、今度はろくな作物できねえから。ふかふかのいい土、1センチつくんのに何十年もかかんだよ」"
  • 運転免許講習、勝手に20分短縮 「暴動起きぬように」:朝日新聞デジタル

    埼玉県警運転免許センター(鴻巣市)での講習を受託している一般社団法人「県指定自動車教習所協会」の幹部が今年1月、免許更新者らへの講習時間を来の2時間から20分程度短縮していたことが関係者への取材でわかった。「受講者が多かったため」などと説明したが、協会は幹部2人(いずれも県警OB)を注意処分とした。 講習を受けた約60人に対しては「教材の内容を、後で確認してもらうようにした」といい、再受講は必要ないとしている。 県警運転免許課や協会によると、短縮されたのは1月6日午前8時50分からの「違反運転者講習・初回更新者講習」。法律で2時間の受講が義務づけられているが、受講者が多く、部屋が足りなくなる恐れが出てきたことから、幹部らが短縮を決め、講師を通じて「事情により講習時間を短縮したい。正規の時間での講習を希望する人がいるなら申し出て」と受講者に伝えた。受講者の一人で県南部の市議会議員が「なぜ短

    運転免許講習、勝手に20分短縮 「暴動起きぬように」:朝日新聞デジタル
    tadashi_toy
    tadashi_toy 2015/04/21
    「受講者の一人で県南部の市議会議員が」って、市議会議員は(おそらく初心者ではなく)違反者なのに、通報して… 違反者講習に腹が立ったのかしら。
  • 求む中小企業の「ゲンバ男子」 川崎市がサイトで紹介へ:朝日新聞デジタル

    ものづくり中小企業の現場で働く若手をかっこよく紹介する「ゲンバ男子」プロジェクトに、川崎市が4月から乗り出す。採用難に悩む市内の町工場を手助けする。もともと大阪発の試みで、今後も全国に広げる予定という。 「ゲンバ男子」は、働き手の声や写真をウェブや冊子で紹介し、興味を持ってもらおうという企画。一昨年に大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」が始め、いまでは大手求人サイトなども加わって展開中だ。名前やロゴは産創館の登録商標で、賛同企業や団体は無償で使える。 川崎版は、川崎市産業振興財団が手がける。4月から、ウェブサイト(http://www.kawasaki-net.ne.jp/genbadanshi)に載せる35歳以下の「ゲンバ男子・女子」を募集する。担当者は「3K(きつい、汚い、危険)のイメージを変えたいと考えていた時、大阪から声が掛かった」と話す。 産創館は今後、名古屋市や北九… こ

    求む中小企業の「ゲンバ男子」 川崎市がサイトで紹介へ:朝日新聞デジタル
    tadashi_toy
    tadashi_toy 2015/02/26
    3Kであることに変わらないと思うんですけど。震災復興と東京オリンピックが重なって人手が足らないから、広告だしているだけ。おそらく、オリンピック終わったら使い捨てなんじゃないかしら。
  • (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル

    過ちがあったなら、訂正するのは当然。でも、遅きに失したのではないか。過ちがあれば、率直に認めること。でも、潔くないのではないか。過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。 朝日新聞は、8月5日付と6日付朝刊で、「慰安婦問題を考える」と題し、自社の過去の慰安婦報道を検証しました。これを読んだ私の感想が、冒頭のものです。 6日付紙面で、現代史家の秦郁彦氏は、朝日の検証について、「遅ればせながら過去の報道ぶりについて自己検証したことをまず、評価したい」と書いています。これは、その通りですね。 しかし、今頃やっと、という思いが拭い切れません。今回の検証で「虚偽」と判断した人物の証言を掲載してから32年も経つからです。 今回、「虚偽」と判断したのは、吉田清治氏の証言。氏が自らの体験として、済州島で200人の若い朝鮮人女性を「狩り出した」などと証言したと朝日新聞大阪社版朝刊が1982年9月2日に

    (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル
  • asahi.com(朝日新聞社):オリンパス全役員退陣へ 社長表明、危機対応めどに - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス株主総会オリンパス  オリンパスの高山修一社長は7日記者会見し、現役の役員は当面の危機対応や再建にめどがついた時点で全員退陣すると表明した。損失隠しに直接関与した元幹部の「刑事告訴を検討している」と語り、不正経理が始まった1998年以降の取締役や監査役ら計約70人の責任を明確にする調査委員会を設ける考えも明らかにした。  役員の総退陣表明は、オリンパスの第三者委員会が経営陣の一新を求めた6日の指摘を全面的に受け入れたもの。同社の現役役員は現在、第三者委が損失隠しへの関与を指摘した中塚誠取締役が7日に辞任したため、計14人となる。  高山社長は自身を含めた役員の退任のタイミングについて「しかるべき時期」として明言を避けたが、早ければ来年2月後半に開かれる臨時株主総会になる可能性が高いとした。「会社の将来の道筋をつけるなかで全員一気に退くのがいいのか」とも話し、各役員が段階

  • 1