タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ファッションに関するshiromatakumiのブックマーク (3)

  • お洒落な紳士のためのホンモノの知識とファッション 飯野高広「紳士服を嗜む」 - あざなえるなわのごとし

    巷のファッション雑誌では詳しく取り上げられがちな、具体的なメーカーやブランドの名称やその歴史などについては、あえてほとんど触れておりません。それよりももっと根幹の分野に多くのページを割きました。 即効性のある内容ではないかもしれませんが、今後のスーツの選択に幅が広がると同時に深みも増すはずです。また、それが単に身体の一部としてだけでなく、的確に自己を表現する「ことば」としても、より高次元に意識・活用できるように慣れるかと思います。 オシャレ、ファッション。 日々見かけるそんな言葉の隣に「モテるための」「無難に日々を過ごす」という見えない補語がついている。 書店に並ぶ着こなしで「異性にウケるための」お手軽なノウハウを羅列し、「安く」着まわして「手軽に」着こなしてファッションを楽しもうと言う軽い言葉ばかりが踊る。 薄っぺらい「流行」や「モテ」、「手軽なノウハウ」から離れたファッションはあま

    お洒落な紳士のためのホンモノの知識とファッション 飯野高広「紳士服を嗜む」 - あざなえるなわのごとし
  • 理系大学生ファッション奮闘記 その4 TAKEO KIKUCHI|今日はヒトデ祭りだぞ!

    www.hitode-festival.com 友人は、強かった 軽やかに入店。1人目の店員とニコやかに2,3言葉を交わして突破。二人目の店員も片手を上げるだけで突破。この一瞬で二枚抜き。一体いつ抜いたんだ……? 僕はそのテクニックに腰を抜かさないように後ろを着いていくだけで精一杯だった 「コレとかいいんじゃね? ちょい高いかな? そんじゃこっちにしとく? あー、これもいいじゃん」 「そ、そう?」 「ま、とりあえず一回着て見ようぜ。すいませーん!」 バっ……! てめ、何をしている!! 自ら店員を呼ぶだなんて、死ぬ気かこいつ! 「はーい」 「これ試着良いですか? あとこれLなんですけど、Mサイズもあります?」 「はい。少々お待ち下さい」 ば、バカなーー! アゴで! 店員をアゴで使ってるーー! バカなーー! 「こちらMサイズになります」 「どうも。ほら、☆着てみろよ」 いつの間にかシャツを2着

    理系大学生ファッション奮闘記 その4 TAKEO KIKUCHI|今日はヒトデ祭りだぞ!
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/01/27
    渋谷のパルコ(パート1な)はおすすめ。1階は日本を代表するドメブラが並び、勢いのあるオープニングセレモニーも入ってる。そして地下一階の本屋もけっこう良い本がある。
  • 貧しくてもダンディに生きるということ「WHAT IS SAPEUR? 貧しくも世界一エレガントなコンゴの男たち」 - あざなえるなわのごとし

    コンゴのおしゃれ人、サプールのを読んだ。 WHAT IS SAPEUR? サプールとは何か? 【スポンサーリンク】 SAPEUR photo by andré thiel 道路すら舗装されていないコンゴの街を、高級スーツに身を包み歩くサプールと呼ばれる人々。 その色のセンスはさすがアフリカ的でとても鮮やか。 黄色いスーツ、真っ赤なスーツ。 背筋をまっすぐ伸ばし、常にクールさをイメージして行動する。 足元も当然高級な紳士。それで泥道を闊歩していく。 周囲とのコントラストは、まるで合成写真。 もちろん皆が皆、収入があるわけではない。 コンゴの平均月収は、日円で25,000円。 普段は労働者としてコツコツ働き何か月も金を貯め、給料の大半を服につぎ込み、そして週末はサプールとしてスーツに身を包み街を闊歩する。 こちらのムービーを見るとわかるがそんな違和感のあるサプールは現地で尊敬され称賛され

    貧しくてもダンディに生きるということ「WHAT IS SAPEUR? 貧しくも世界一エレガントなコンゴの男たち」 - あざなえるなわのごとし
    shiromatakumi
    shiromatakumi 2016/01/16
    ファッション=お金持ちの贅沢 と勘違いしてる人多いよな
  • 1