タグ

financeに関するshimookaのブックマーク (4)

  • ブロックチェーンは終わった-ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り

    リップル・ラブズで最高投資責任者(CIO)を務めるトーマス氏は論文で、「ブロックチェーンを操作するのは困難だ」と記述。「調和やコンセンサスは価値あるものだが、極端な調和は有害になる」とし、2014年のアニメーション映画「レゴ・ムービー」に登場した独裁者「おしごと大王」の写真を論文に含めた。「表面上は素晴らしくても、その裏でコンセンサスに反する多様性や急速に変化する世界」が同映画には描かれていたと説明した。 5年前にビットコインを使いやすくすることに尽力したトーマス氏とは別人のようだ。同氏のウェブサイトであるweusecoins.com はビットコインを「技術屋ではない、普通のユーザー向けに説明する唯一のリソース」とうたっている。トーマス氏の新たな主張は、ブロックチェーンを一般に幅広く導入させようと取り組む向きには警告に聞こえるかもしれない。 プラットフォームのethereumなどが支えるブ

    ブロックチェーンは終わった-ビットコイン信奉者、台帳技術に見切り
    shimooka
    shimooka 2016/08/25
    『リップル・ラブズ』をリブルラブルに空目したところまで読んだ
  • フェイスブック株急落、怒りの矛先ナスダックに(NY特急便) - 日本経済新聞

    週明け21日の米株式市場で、交流サイト(SNS)最大手のフェイスブック株が前週末に比べ11%安の34.03ドルと急落して引けた。上場わずか2日目で早くも公開価格(38ドル)を割り込んだ。IT(情報技術)業界で最大の上場案件。高い注目を集めた割に株価の上値は重く、投資家の見切り売りを招いた。一方で、ダウ工業株30種平均は7営業日ぶりに反発。ギリシャ債務問題への警戒ムードがやや和らぎ、上げ幅は13

    フェイスブック株急落、怒りの矛先ナスダックに(NY特急便) - 日本経済新聞
  • グリー株、DeNA株がストップ安

    ゴールデンウィーク明け5月7日の東京株式市場で、グリー株とDeNA株が大幅に売られた。両社が提供する「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」が景品表示法に違反する疑いがあるとして、消費者庁が業界への周知を検討しているとの休日中の報道が売り材料になった。 午前の終値で、グリー株は前日比500円安の1651円でストップ安。DeNAの株価も前日比500円安でストップ安の1990円。ともに、買いを上回る大量の売り注文を集めている。 一連の動きについて、ITジャーナリストの松岡功氏は「課金の仕方で懸念される事項がいろいろと出てきている。一方で、影響力が大きくなってゲームをはじめアミュージメント業界全体に影響力がある。自助努力をするのか、いろいろな規制がかかるのか、今後注目したい」とコメントしている。

    グリー株、DeNA株がストップ安
  • MONEYzine:サービス終了

    MONEYzine サイトサービス終了のお知らせ 2022年4月20日をもってMONEYzineは終了しました。 長い間、MONEYzineをご利用およびご購読いただき、ありがとうございました。 翔泳社では複数のデジタルメディアを運営しております。よろしければご覧ください。 翔泳社のメディア:https://www.shoeisha.co.jp/media

  • 1