shiawasenoyokannのブックマーク (470)

  • ゆったりと 泰山木♪ - 花とウォーキングシューズ

    泰山木の木の枝が地面近くまで伸びていて、間近で撮ることができました。 芯を拡大。すっきりと良い匂いがします。 帰化植物ヒロハノレンリソウを撮っていたらクマンバチが割って入りました。 クローズアップレンズなんですが。。 スモークツリーですね。ふわふわ。 ヤマアジサイと思います。ハルジオンの大きさと比べてみてね。 きれい色のダンスパーティ。 オトギリソウ系も咲き始めました。ビヨウヤナギです。 風に日を受けて泰山木香る あ、手抜き?のんびりしましょう。でも今日も欠かさず。 へいわをよぶぞう

    ゆったりと 泰山木♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/26
    泰山木の花の芯をじっくり見ました。いやぁ、面白いです😊♪花に落ちる影も魅力です。クマバチはグッドタイミング♪写真が生き生きしているように感じます。ヤマアジサイとハルジオンの対比も可愛いです💖
  • 夏野菜 - つかず離れず 唄と糸

    今日も夫のリハビリで病院へ、待ち時間はゆっくりとコーヒータイムです☕️ 思い起こせば通院が始まって11ヶ月 手術→退院→リハビリ→私の骨折→お正月→夫の体調悪化→病気の発覚と 今に至っていますが、私が骨折してからどうやって夫の介護をしていたのかよく覚えていません。 覚えているのはお正月にハムを切っていて、うまく押さえられず指を切ってしまい、痛かった事くらいです😅 よく人から「ストレスがなくっていいねー」と言われますが、ストレスはあるんです!ただ忘れちゃうんですよね💦 「亭主元気で留守がいい」といいますが、当にそうだと思います。 夫は定年まで格闘技の指導をしていました。 体力には自信があり、入院どころか病気もした事がありませんでしたから、今の自分が情けなく、自由にならない身体を受け入れる事ができないのです。 それを私が説いてみたって無理なこと、自分で納得してあきらめるしかないのです。

    夏野菜 - つかず離れず 唄と糸
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/25
    ご主人の体調が良くなられているようで良かったです🌸大変だったことを忘れられるのは、心にとって良いことのようにも感じられました。なりもののお野菜、これから楽しみですね😊
  • 三室戸寺のツツジ🌺2024 - 風の小径

    みなさま、こんにちは♪ 日は、ゴールデンウィーク前半に訪れた三室戸寺のツツジの記録です。 この日は暑いぐらいのお天気でした。 ツツジも見頃♪ もみじも輝いています。 鶯が時折いい声を聴かせてくれています。 謡曲「浮舟」と浮舟古跡碑 というわけで「浮舟」の解説もありました。 ツツジと新緑と三重塔 (たぶん)レンゲツツジ レンゲツツジには毒があるらしいから、これの蜜を吸うと危険です。 モチツツジ 八重のツツジ ピンクの八重 モミジのタネコプターが青空に映えます。 青空、新緑、そしてツツジの花。 ピンクのふちどりが可愛いツツジ。 池まわりをめぐります。 コデマリ アヤメ 木陰でひっそりとシャガも咲いていました。 以上、青空のもと、ツツジがいっぱいの三室戸寺でした。 (おまけ) 伊藤久右衛門の茶房にて茶そば 11時半過ぎにいきましたが、すでにいっぱいの人。 1時間ほど待って、中に入りました。 新

    三室戸寺のツツジ🌺2024 - 風の小径
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/25
    見事なツツジですね✨かなりの見応えがあったのではないでしょうか。空とモミジとツツジの写真の色のコントラストが素敵です♪おそばに新茶のパフェ、写真を見たら急にお腹が空きました😆
  • バラ園とご近所 - 花とウォーキングシューズ

    先日の自然公園付属のバラ園。葉っぱよりもバラのほうが多い状態でくらくらしました。 どこを撮ったら良いか分かりません。 アーチの中から撮ってみました。雨風に傷んでなかったし。 とはいえいつものように撮ると安定します。 今朝方はバラ咲きのアジサイをクローズアップ。 ところでハクチョウソウが朝日に当たってポンと開く瞬間に出くわしました。右上の花がそうです。 ね。開いたでしょう。音がしたというより蕾だった花びら同士が離れた衝撃が感じられました。 タチアオイが真っ赤。今日は赤いものが多かったです。 意表突くS字曲線夏つばめ 今日はお休みの方が多いかな。でもやっぱりいきます。 へいわをよぶぞう

    バラ園とご近所 - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/25
    朝日を受けて花開く瞬間に出会う🌼自然からの贈り物ですね♪写真を見ているとそのお裾分けをいただいているような清々しい気持ちになります😊
  • いろんなことがあった4年間 #全日本マラソンランキング  - Days of Mac and Run

    4年ぶりに走ったフルマラソンの結果が、マラソンランキングに反映された。この1歳刻みのランキング、まだ元気だった頃は年令別2桁台を目指して頑張っていたのが懐かしい。 runnet.jp 第324位/2893位 3時間49分47秒 記録は昨年12月の湘南国際マラソンのタイム。コロナや病気で、4年間フルマラソンを走っていなかった割には、上出来すぎる記録だと思う。誰も褒めてくれないので、自分で褒める(笑) 人には言えないこと、わかってもらえないぐらい辛かったこと、いろんなことがあった4年間だったよ。 そんなことを思いながら、今朝も3時半起床。4時ジョグ出発!! キレイな走り!!って褒められたよ。(途中、コンビニにピットインした時間を含む) やっぱり人から褒められると嬉しい。 そして、ルナサンダルでの走行距離は、1000kmオーバー。サンダルなのにもちがいい!!どれぐらいまで走れるんだろう??? 走

    いろんなことがあった4年間 #全日本マラソンランキング  - Days of Mac and Run
  • 耳鼻科へ行った - たぬちゃんの怠惰な日常

    あかん・・・鼻づまりとのどの痛みが辛い・・・。 日は仕事後に耳鼻科に行きました。 すごく混んでました。 1時間半くらいかかったかなあ。 鼻かぜが流行ってますね。 そして 急 性 副 鼻 腔 炎 太文字にするほどのことではないですが。 またもや副鼻腔炎になりましたよ。 やっぱり喘息もちは鼻も弱いんだろうか。 すごく体調が悪いわけではないのですが、だるい・・・。 息も吸えていますが、脳まで酸素が到達してないような(;・∀・) たんも奥で詰まっているので、首をそっと絞められているような。 そんな地味に嫌な感じです。 喘息持ちだし、きっと臨終は息ができなくなってあの世に行くんだろうなと、心配で夜しか寝られません。 弱った日はサンマーメン(冷凍)。 今日はしょうが増しにしました。 この間嫁入りどんぶりを夫に割られたため、実家から使ってないのをもらって帰りました。 香川では家で法事をするときに、うど

    耳鼻科へ行った - たぬちゃんの怠惰な日常
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/24
    体調辛いですね😢たぬちゃんさん、お忙しそうですもんね💦無理しないというのがなかなか無理かもしれませんが、お大事にしてくださいね💐
  • 鴨川を南下する。 - Today's Photo

    5月のある日、仕事が終わって四条に行くのに鴨川を南下していった。 オオキンケイギク(たぶん、^-^;) センダン ハコネウツギ これはタニウツギ? 昨日見たネットニュースでは、この辺りで蛍がもう出てきているらしい。 四条大橋に到着。左が菊水、右は南座。 (おまけ) これは別の日の四条大橋

    鴨川を南下する。 - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/24
    鴨川に蛍♪♪水が綺麗なんですね✨川の流れも緩やかというのもあるのでしょうか。こみちさんの写真で見る鴨川にいつも清々しさを感じるので環境も保全されているんでしょうね😊
  • アジサイに蜘蛛の巣が! - 花とウォーキングシューズ

    午後から自然公園へ。わかります?蜘蛛の巣付きのアジサイ。清掃の行き届くアンデルセン公園ではまず見られない〜。 思わず裏からも撮ったりして。蜘蛛の巣にこんなに喜ぶことになろうとは自分でも予想しませんでした。 これはたぶんヒメジャノメ。いっぱいいました。 夏の花ツリフネソウがもう咲き始めていました。 ウツギさん。こんにちは。 これはクサヨシとか。小さく咲いています。 ミツバアケビがもう小さな実をつけてました。こないだは花でした。 今日気に入ったのはー これ、、、じゃない。(いやこれも実は好き) この写真なのでした。湿原に草まみれになっていた木を偶然流し撮り。あ。無理?まあまあ。滅多にやりませんよ〜。 口直しのキアヤメ。で、ごまかし切ります。。。 自然公園。なんだかいつになく人が多かったです。綺麗な姿の女の人がリュック背負ってカメラ構えてたり。みんなで自然を好きになることは良いことかも。 水仰げ

    アジサイに蜘蛛の巣が! - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/24
    蜘蛛の巣がまるで光の糸、幻想的です。湿原の中の木の写真は絵画のよう✨撮り方でこんな表現ができるんですね🌟ウツギも「こんにちは♪」と言っているみたい😊アケビ♪子供の頃良く熟れたのをとって食べました😊
  • 白丁花に集う♪ - Today's Photo

    鴨川沿いに植えられている白丁花が咲いた。 花の蜜にひかれて、ひらひらと蝶々たちが集う♪ モンシロチョウや モンキチョウ 白丁花の蜜は、よほど美味しいらしい。^-^ この投稿をInstagramで見る Komichi(@kamogawasampo)がシェアした投稿 たまに蝶々同士が揉めながら、場所取りをしている。

    白丁花に集う♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/23
    白丁花も可愛らしい花ですね。確かに蝶たちが離れないし、ミツバチも〜♪蜜が美味しいんでしょうね🌸そういえばツツジの蜜は子供の頃によく吸いましたがなかなか美味しかったです😊
  • アジサイ咲き始め色々♪ - 花とウォーキングシューズ

    いつもの道を変えてみました。紫陽花が咲いています。ぐるぐる中心部が渦を巻いてます。白。 うっすらブルー。 うっすら紫。 ダンスパーティはピンクになりそうです。 もうしっかり色が乗っているのを見つけました。 他にはホタルブクロ。 今日の最後は風の中のコエビソウです。 紫陽花 はこれから 長丁場ですが 咲き始めは咲き始めなりに綺麗です。花があると安心します。 イラスト俳句、無理はしないことにします。予定が時々入るようになりました。 さて雀の子という言葉は春の季語です。下句ご容赦ください。 今朝方、餌をねだる雀の子がウグイスのように美しい声でもないのに、必死で声を重ねていたのに気づきました。 生きるの一生懸命の様子でした。 雀の子一語一語を朴訥に では今日も一声。 へいわをよぶぞう

    アジサイ咲き始め色々♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/23
    咲き始めの紫陽花、とても初々しいです♪小さな一つ一つの花にスポットライトをあてるかのようなマクロの写真、楽しいですね✨😊
  • 正伝永源院のツツジと建仁寺の牡丹♪ - 風の小径

    少し遡って4月22日の記録です。 前回の記事の宇治平等院に行った後、祇園四条で電車を降りて、春の特別公開していた建仁寺塔頭の「正伝永源院」にまいりました。 入り口入ったところ ツツジ♪ 梅の実がたくさんなっていました。 たくさんなりすぎて、実が落ちています。 キリシマツツジが満開でした。 秋の公開の時とは違う春らしい襖絵が公開されていました。 これは南禅寺の桜と伺いました。 こちらは鷹峯。 いずれも細川護煕氏の筆によるもの。 ↓秋の公開の時の襖絵はこちらの記事でご紹介しています。 kazenokomichi.hatenablog.jp 春の特別公開、秋とはまた違ったお庭の表情や春らしい襖絵が見られてよかったです。 さて、正伝永源院を出たあと、建仁寺さんの牡丹の様子を見に行きました。 前の日の雨でかなりお花が終わっていましたが、かろうじて残っていたお花をぱちり。 来年はもう少し見頃のタイミン

    正伝永源院のツツジと建仁寺の牡丹♪ - 風の小径
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/22
    たくさんの写真を見ながら私もゆっくりと見学させてもらったような気持ちです😊細川護煕さんの襖絵なんですね。美術展を見たことがあるのですが、絵に強く惹きつけられ印象に残りました。
  • 鴨川沿いの白い花たち♪ - Today's Photo

    5月初旬のある日、爽やかなお天気♪ エゴノキの白い花が満開だった。 近づくと、ほのかに香る。 カナメモチも満開 まるで雪のような花 トベラ 黄色と白が入り混じる。 イボタノキ イボタノキってなんだか変わった名前だと思って、Wikipediaを見たら、 樹皮上に寄生するイボタロウムシの分泌する「いぼた蝋」は、蝋燭の原料や家具のつや出し[7][5]、日刀の手入れに用いる。いぼた蝋を家屋の敷居に塗ると、戸の滑りが良くなることからトスベリノキの異名でもよばれる とあった。 なんだか昔の知恵がつまった木なんだと知る、^-^; この花、ずっとテイカカズラだとおもっていたのだけれど、Google先生にたずねてみたら、「トウキョウチクトウ(トウテイカカズラ、スタージャスミン)」とおっしゃった。 くるくると風車のような形♪ たしかに星の形にも似ているかも知れない。 ある日の雨で濡れた様子 大木にからみつく

    鴨川沿いの白い花たち♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/22
    こちらでも白い花が咲く木が楽しませてくれています。どれも甲乙つけ難い可愛さですよね😊♪
  • 花がない〜! - 花とウォーキングシューズ

    晴れもせず、曇もせずの変な天気です。 餌頂戴の坂の夜明け。 花壇のサルビア・ガラニチカ。セージでいいや。 シロタエギクがつぼみです。 ヒルザキツキミソウがフェンスの向こうで光ってました。 壁際の植え込みツツジ。 これは苔むした壁の下の雑草。草抜きを逃れ茂ってます。 ツバナも綿になるとこうなるのね。朝露に濡れてます。 すみません。もう句なんかできないんじゃないかと思いましたが、今日は時間に恵まれました。疲れていただけのようです。暇なら作るみたいです。お粗末でした。お詫び致します。m(_ _)m 小満や咲き急ぐもの途切れなく ではでは。日常は大切に。 へいわをよぶぞう

    花がない〜! - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/22
    ヒルザキツキミソウ、光っていますね✨素敵♪猫ちゃんも可愛い表情です😊
  • 紫陽花色の?チューリップ ~手作り幅広バンドで~ 【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3

    お題「手作りしました」 お題「好きなシリーズもの」 薄紫色のチューリップ、検索したら実際にもあるみたいです!(*´ ▽`*) 前作より 紙バンド幅が広くなったので 長さも5mmほど長くしました。 前回作ったチューリップ、今回は市販品の幅広バンドではなく、手作り 幅広バンドで試してみました。紙バンド12巾(12取り)2を 厚みで貼り合わせて作りました。(手作り幅広の作り方は古い動画アリ) 5年も前の動画でした!他にも方法があるかも?ですが、私の やり方です♪ www.youtube.com 正直、手間がかかるし、どうしても貼り合わせた所に線が入るので~~ もし予算が許されるのであれば、市販の幅広バンド(20合わせ)を 購入するのがお薦めです!あと自作の場合は面倒でも10巾に減らし 10巾 ×2=20巾で作った方が、木球の直径が3cmの場合※は 良さそうです。他の大きさの木球を使

    紫陽花色の?チューリップ ~手作り幅広バンドで~ 【紙バンド・エコクラフト手芸】 - マイベストペース3
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/22
    紫色のチューリップもシックな感じで素敵です😊
  • もぐもぐタイム♪ - Today's Photo

    夕方、よおく目をこらしてみたら、鹿がいた。 2頭いる。 このコと このコ。 ずいぶんと離れていたけれど、なんだか目があったきがする、笑。 このコもカメラ目線。 手前ではカルガモが2羽。 橋の欄干にはセグロセキレイが止まっていた。 (おまけ) 買い物から出てきたら、空があかく染まっていた。 絵の具で描きなぐったような空 夏の夕暮れだ。

    もぐもぐタイム♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/21
    何気にカメラ目線、可愛い😊こんなに大きくて美しい川ではありませんが、昔実家の裏の川にやって来た鹿を思い出します🦌様々な表情を見せる夕空に和みますね✨
  • 有償ボランティアの研修♪ - 花とウォーキングシューズ

    土砂降りでした。庭のカシワバアジサイの現在です。 これは何アジサイかな。貰い物です。 雫がたっぷり。 山椒の実を採ってちりめん山椒を作りました。ちりめん、40グラムで400円なり。2日で全部べてしまいそうです。 さて、お医者や薬剤師さんの卵の若い学生さんに対して患者の役割を務める模擬患者の有償ボランティアが決まりそうです。研修会に出席しました。芝居が好きなので、とても楽しかったし、好意的に受け取って貰えました。学生さんの良いところを探して勇気づけることが大切なんだそうです。 今後とも及ばずながら経済を自力で回すよう努力するつもりです。まずは一歩から。 レンズ買うつもりです。1年半で返済できそうです。 それからこんなことをここで書くのはおかしいかもしれませんが、信仰と作詩は同時に成立しないと誰かが言っていましたが、どうしても俳句ができなくなりました。 では信仰しているのかと問われれば無宗教

    有償ボランティアの研修♪ - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/21
    白い紫陽花、清楚ですね。雨に濡れるとより一層😊有償ボランティア、新しい一歩ですね✨✨新しいレンズで撮った写真も楽しみです🌼
  • 粘土で人形作りです 37 (造形用のスカルピー粘土で制作 エレグちゃん 中編)★勝利の女神:NIKKE★ - 猫娘7号の お楽しみ袋

    粘土で人形作りです 37 勝利の女神:NIKKE エレグ 中編デス(●´ω`●) 前回の粘土ブログです⤵ヾ(≧ω≦)ノ catsgirl.hatenablog.com クマブログもやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 引用元:勝利の女神NIKKE/開発元: SHIFT UP、 Level Infinite 勝利の女神:NIKKEのエレグちゃんヾ(≧ω≦)ノ 尻ゲ~♬ 勝利の女神:NIKKE に 娘も参戦!!(`・ω・´) うりゃうりゃ!! ※注意:残念ながら参戦してません お尻プリプリ!!で マシンガン撃ちまくり(≧▽≦)うひょ~♪ 娘「て 感じで 勝利の女神:NIKKE に 参戦できると思うんだけど どう思う♪コンプライアンスに引っかかるかな お尻プリプリすぎて(*'ω'*)やぁ~ん♪」 Cクマ「着ぐるみの尻に誰が興奮するクマよ・・勝利の女神

    粘土で人形作りです 37 (造形用のスカルピー粘土で制作 エレグちゃん 中編)★勝利の女神:NIKKE★ - 猫娘7号の お楽しみ袋
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/20
    いつも粘土人形の肉付けがすごくリアル。筋肉の盛り上がりとか✨すごいなぁと思っています😊
  • 乙訓寺の牡丹 - 風のなかの「 旅日記」

    少し間があきましたが、前回4月18日に訪れた「長岡天満宮の霧島躑躅」のつづきです。 (↓前回の記事はこちら) kazenonakanotabi.hatenablog.jp 長岡天満宮を出たあと、向かったのは弘法大師ゆかりの寺「乙訓寺」です。 www.city.nagaokakyo.lg.jp↑長岡京市公式のホームページによると、乙訓寺は推古天皇の勅願をうけた聖徳太子が開いたと伝えられているそうです。 そして、最澄と空海がここで密教についての法論をかわしたとか。 そういえば、先日訪れた「空海展」では、最澄との手紙のやりとり(お会いしたけれど、なかなか会える日がない等の話)が残っていたのですが、ここで無事に二人はあっていたのかぁと感慨深いものがありました。 ちょうど牡丹が見頃でした。 白い和傘と牡丹 空海は嵯峨天皇に乙訓寺に実っている柑子に漢詩を添えて献上したと伝わっているそうです。 藤棚 紫

    乙訓寺の牡丹 - 風のなかの「 旅日記」
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/20
    立てば芍薬座れば牡丹・・・牡丹美しいです✨和傘との組み合わせも素敵😊弘法大師ゆかりの地は本当にたくさんありますね😳
  • 甘い香り♪ - Today's Photo

    このちょっとまあるくこんもりした茂みは、いつもちゅんちゅんとスズメがにぎやかしく滞在するお宿だ。 近づくと甘い香りがするので見上げたら、目立たないけれど花が咲いていた。 Google先生に聞いてみると、カラタネオガタマ(トウオガタマ)というらしい。 漢字で書くと、「唐種招霊」 何年もこの横を通ってはいるけれど、花を認識したのは今年がはじめてかもしれない、^-^; (おしらせ) 旅日記更新しました。 kazenonakanotabi.hatenablog.jp

    甘い香り♪ - Today's Photo
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/20
    カラタネオガタマ、珍しいですね。見たことがないです。ウォーキングしながら写真を撮るようになって木の花にも気づけるようになりました。楽しいですね😊
  • 花はあまりないけど - 花とウォーキングシューズ

    例によってトータル2時間の森へ。新緑というか青葉が深くなった気がします。 紅葉の翼果が大きくなりました。 曇りの日は昼顔がしっとり。 ヘラオオバコなど趣ありますが、珍しいものは無いなあ。 お、藪陰にツチイナゴ。 トホシテントウもいました。 これはミツバチ?いや形が丸いです。 マルハナバチでした。 ハナイカダは虫じゃないー。 この蝶は房総に住むヤマキマダラヒカゲとか。どうも蛇の目模様のついた蝶をヒカゲチョウというらしいです。 うん?アカホシゴマダラが下で寝てる。多分。 森の中のドクダミは優しく咲きます。 森を出るとモンシロチョウが植え込みに。 ナワシロイチゴ見つけ。 ダメ押し。帰ってミカンの木にナミアゲハがこのとおり。今年も蝶の栽培かなあ。 森の中にはドクダミ以外はガマズミとエゴの花の終わりかけしか見ませんでしたが、上記のように昆虫をたくさん見かけました。初夏、べて産卵の仕事に活発なようで

    花はあまりないけど - 花とウォーキングシューズ
    shiawasenoyokann
    shiawasenoyokann 2024/05/20
    マクロレンズを手にしたのは良いのですが今ひとつ、ピントも合わなかったりします。ののかさんの写真が好きなので見せてもらいながら学んでいます。どうぞお許しを🙏 素敵な森ですね〜🌲歩いてみたいです。