タグ

ブックマーク / www.yukihy.com (8)

  • 新卒が先輩から教わった仕事効率化のためのMac設定やツールを紹介!! - Yukihy Life

    社会人になり、1ヶ月半ほどたちました。その間にいろんな先輩からPCの設定やツールなどを教えていただき、仕事効率化を進めてきたので紹介したいと思います! GoogleクロームのコマンドQを解除 設定方法 Spotlightの内容を絞る 設定方法 マウスの速度は最速に 設定方法 キーボード入力補助 設定方法 通常業務で使う系 記号系 Excelやスプレッドシートで使う系 ファイル名の最初に日付を入れる スニペットツールを使ったフォーマット登録 設定からショートカットを追加 設定方法 BetterTouchToolを使ってショートカットを追加 まとめ オススメ書籍 注:今回の記事はMacを使っていることをメインに書いています。Windowsでも一部使えるところはあるかと思いますが、使えないところは代替ツールなどを探していただければと思います。 GoogleクロームのコマンドQを解除 個人的に一番

    新卒が先輩から教わった仕事効率化のためのMac設定やツールを紹介!! - Yukihy Life
  • 大学で習う基礎的な「熱力学」を分かりやすく解説するシリーズ:目次 - Yukihy Life

    (このシリーズは未完です。今後コンテンツを増やしていきます) この一連の記事は、大学でこれから熱力学を学ぼうとしている方向けに書かれた、熱力学の基礎的な部分について解説したものになります。 抽象的な考えが多く理解するのが非常に難解な熱力学を、教科書の補足になるようになるべく式を使わずに言葉で解説しました。ただ単に読み物としても面白くなっているのではないかと思います。 ただ、全く式が無いと、ご自身の教科書との対応が無くなったり、むしろ直感的な意味を捉えづらくなるため、入れたほうが分かりやすいと判断した部分には入れるようにしました。 目次 全体の流れは 熱力学目次(コンテンツが出来次第、リンクになります) 目次・熱力学のはじめに(この記事) 熱力学の視座 熱力学第零法則 熱力学第一法則 操作・過程の説明 熱力学第二法則 エントロピー 参考文献・オススメ図書 となるようにするつもりです。最終的に

    大学で習う基礎的な「熱力学」を分かりやすく解説するシリーズ:目次 - Yukihy Life
  • 論理的思考力・考える力をつけたいのなら「0秒思考」で徹底的に頭を鍛える - Yukihy Life

    最近、学校の先輩から勧められた「0秒思考」という。自己啓発は普段読まないのですが、あまりに推してくるものだから、その場でKindleで買って読んでみました。 これ、ものすごく効果がありそう!ということで感想と実践の様子を書いてみたいと思います。 0秒思考とは? 他の方たちの記事で、深い考察がなされていたりしているのを見て、純粋に僕もあこがれているのです。 というのも、思考力・考える力というのはそう簡単につくものではなく、昔からやってきた方にとっては自然にできているのだと思いますが、自分は基的に、機能停止してるなーと思ってます。 なので何かを真似したりというのはできるのですが、0から作り出す、例えば「こういったイベントやるんだけど、流れを組み立ててくんない?」みたいなことを言われると、ウンウン唸って一日が終わるけど、結局あんま良いものができない。みたいな。 そういった方にお勧めのトレーニ

    論理的思考力・考える力をつけたいのなら「0秒思考」で徹底的に頭を鍛える - Yukihy Life
  • Newton力学・特殊相対論・一般相対論の違いが分かりやすいように表にしてみた - Yukihy Life

    大学に入ってから何度となく相対性理論の勉強に取り組んでは、その難易度に跳ね返されをかれこれ数回繰り返しています。 ちょっとずつでもトライするたびにちょっとずつでも進んでいかなければなと思い、Newton力学、特殊相対論、一般相対論でそれぞれ違くなる部分をわかりやすいように表形式でまとめてみました。 Newton力学・特殊相対論・一般相対論の対応表 物理学というのは、新しい理論が出たとしても、それは過去の理論を否定するのではなく、包括しなければいけません。 そういった意味で、下の表も極論を言ってしまえば(一部解釈を除き)「一般相対論」の部分に書かれていることが、左がわのニュートン力学と特殊相対論を含んいることになります。 ただそれぞれの適応範囲で、普通はこんなふうに書かれているよとういのをピックアップしました。なるべくテンソルは使わないようにしています。 ちょっと見づらいですがご勘弁。スマホ

  • 【図解】電磁気学の本質であるマクスウェルの方程式の直観的意味を分かりやすく解説してみました - Yukihy Life

    対象:大学生 数式:あり この記事は、マクスウェルの方程式の意味をなるべく分かりやすく書いたページです。偏微分の意味を覚えた大学生を対象としていますが、科学に興味があって、マクスウェルの方程式ってなんだ?と興味をもっていただいた一般の方も読めると思います。 物理学科などでは、一年生のときに習うと思いますが、一番の難関は電磁気学だと思います。まずはマクスウェルの方程式をざっくりと理解することで、教科書も読みやすくなるでしょう。 マクスウェルの方程式の概要 マクスウェルの方程式とは? 数学的準備 (ダイバージェンス) (ローテーション) マクスウェルの方程式の解説 ガウスの法則 ファラデーの電磁誘導 磁場に関するガウスの法則 アンペール-マクスウェルの方程式 まとめ 関連記事 マクスウェルの方程式の概要 マクスウェルの方程式は、電磁気現象を表す式です。高校までの知識だと、電磁気学の基的な方程

    【図解】電磁気学の本質であるマクスウェルの方程式の直観的意味を分かりやすく解説してみました - Yukihy Life
  • ブログで役立つ画像サイトを厳選!無料+登録不要+著作権フリー+商用可能+おしゃれ - Yukihy Life

    僕はけっこう適当に見つけてきたり、アマゾン商品で代用するのですが、ブログを運営しているとどこから画像とってくるかって迷いますよね。そこで気軽に使える画像が集まったサイトをまとめてみました。 下にあげるのは「無料」+「著作権フリー」+「会員登録不要」+「商用利用可」+「わりとおしゃれ」という条件です。アイキャッチなんかで使えます。 無料画像サイト 日語で使えるサイト Pixabay ぱくたそ 足成 英語のサイト Shock Up Unsplash Photo Collections NEGATIVE SPACE Pexels Gratisography 有料で良い場合 PIXTA 最後に、重い画像の処理 まとめ 無料画像サイト 日語で使えるサイト Pixabay Pixaby 検索ができ、適した画像を探せるのでかなり使い勝手が良いです。僕はかなりここから取っています。上に「ログイン」とあ

    ブログで役立つ画像サイトを厳選!無料+登録不要+著作権フリー+商用可能+おしゃれ - Yukihy Life
  • 子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life

    この記事の目的はタイトルの通り、子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときに説明できるために、かなりアバウトに相対性理論を解説したものです。 同時に、相対性理論を「まずは概略的にでも理解したい」という方にも有用な内容になっていると思います。 より理解を深めたい方は、こちらの記事にお進み下さい。 中学校で習う数学の範囲でアインシュタインの相対性理論を分かりやすく解説する 上のリンクの記事は中学で習う数学のみを使って、相対性理論というものを解説しています。使うのは中学の数学のみですが、扱っている現象は難しいですので、まずはこの記事でイメージを作っていただけれるとスムーズに進めると思います。 相対性理論とは? どんな現象が起きるの? 相対性理論の現象 結果1 光の速度よりも速く動けるものはない*2 結果2 光の速度に近い速さで動くものは、縮んで見える 結果3 光の速度に近い速さで動くものは、時

    子どもに「相対性理論って何?」と聞かれたときのために概要を分かりやすく簡単に解説してみた - Yukihy Life
  • 人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50 - Yukihy Life

    良かったらこちらもどうぞ 明るい!笑える!元気になれる!面白いおすすめ映画ランキング30 【号泣】ヒューマンドラマが好きな大人のための泣けるおすすめ映画15選 名探偵コナン映画シリーズからおすすめランキング10を選ぶ ディズニーアニメ映画からおすすめランキング10を選ぶ ある視点から見たら面白いおすすめ映画18選! 設定が秀逸だと感じた面白い映画15選! 今までに見た映画の中でも特に一回は見てほしいおすすめのものを評論家になったつもりでランキングにしました。口調も映画評論家っぽくしたつもりです。基的にはネタバレ無しを意識しましたが、一部普通にストーリーが書かれているものもあったりします。洋画邦画特に意識せずに入れてますが洋画のが多いかな? ランキングはあくまでも僕個人的な考えなので、興行収入とか、~賞とかは全く関係ありませんので。賛否両論あると思いますがよろしくお願いします。原作の後ろに

    人生を豊かにするおすすめ映画ランキング50 - Yukihy Life
  • 1