samokuのブックマーク (9,567)

  • 精神科医と患者の「転移性恋愛」の危険性…精神分析の副作用

    「gettyimages」より 宇多田ヒカルさんが9年近く精神分析を受け続けていると語ったことに関する記事が「女性自身」(6月21日号/光文社)に掲載され、その中で小笠原晋也氏が精神分析について解説しており、なつかしい気持ちになった。だが、同時に一抹の不安も覚えずにはいられなかった。 小笠原氏はラカン派の精神分析家である。精神分析にはさまざまな学派があり、ラカン派では、フランスの精神分析家で、パリ・フロイト派を創設したジャック・ラカンの精神分析理論を研究し、その技法に則って精神分析療法を行う。 留学の時期はずれているが、小笠原氏も、私と同様にパリ第八大学でラカン派の精神分析を学び、ラカンの娘婿で後継者でもあるジャック・アラン・ミレールのセミネールに出席していた。また、小笠原氏は京都や大阪の病院に勤務していた時期があり、共通の知人が何人もいた。それほど親しいわけではなかったが、学会や研究会な

    精神科医と患者の「転移性恋愛」の危険性…精神分析の副作用
    samoku
    samoku 2022/10/10
  • 書店で無作為で選んだ…鳥取県、有害図書指定でアマゾン販売中止、不透明な審議過程

    『アリエナイ医学事典』(三才ブックス公式オンラインショップより) 「なぜ一自治体の判断が、世界最大の通販サイトであるAmazonに影響を及ぼすのか?」「鳥取県でを売ること自体、もはやリスクといえる」 三才ブックス(東京都)の『アリエナイ医学事典』『裏グッズカタログ2022』などの書籍3冊が今年2月、著者や出版社に知らされることなく通販大手Amazonのホームページから削除され、事実上、流通できなくなった。 3冊の編集を担当した三才ブックス『月刊ラジオライフ』編集部が中心になって、Amazon側に理由を問い合わせたところ、「鳥取県がこの3冊を有害図書に指定したこと」「有害図書を販売業者の所在地に関係なく禁止対象としていること」と回答があったのだという。三才ブックスは公式サイト上で、『月刊ラジオライフ』10月号に掲載されていた鳥取県やAmazonとのやり取りに関する経緯を掲載。同記事で冒頭の

    書店で無作為で選んだ…鳥取県、有害図書指定でアマゾン販売中止、不透明な審議過程
    samoku
    samoku 2022/10/10
  • イタリアの児童ポルノ禁止法が改正され、漫画やアニメへの”アクセス”までが禁止された。(イタリアでは創作物の所持規制はすでに行われていた)国連で審議中の新サイバー犯罪でも、所持どころかアクセスの規制まで議論されているから、他人事ではない。通信の秘密の危機だ

    ユノ @yuno_y93 同団体は児童ポルノサイトを発見し、通報する活動を続けており、2003年の成果を集計した。ワースト1位は米国(1万503件)で、2位は韓国(1353件)、3位はロシア(1232件)だった。以下はブラジル、イタリア、スペイン、チェコ、日(165件)、スウェーデン、カナダの順。 wired.jp/2004/01/21/%E5… 2022-07-29 22:56:53 リンク WIRED.jp 増加する児童ポルノサイト、日はワースト8位 イタリアの児童保護団体が発表した調査結果によると、2003年には世界で1万7016件の児童ポルノサイトが見つかり、前年比で70.4%増加したという。国別では米国が飛び抜けて多く、日はワースト8位だった。 リンク www.telefonoarcobaleno.org Home|Telefono Arcobaleno Organizza

    イタリアの児童ポルノ禁止法が改正され、漫画やアニメへの”アクセス”までが禁止された。(イタリアでは創作物の所持規制はすでに行われていた)国連で審議中の新サイバー犯罪でも、所持どころかアクセスの規制まで議論されているから、他人事ではない。通信の秘密の危機だ
    samoku
    samoku 2022/10/10
  • MidJourneyを超えるトップレベルの画像生成AIが世界中にフリーで配布されるらしい→配布開始しました

    深津 貴之 / THE GUILD @fladdict THE GUILD。行動・認知・体験のデザイナです。 ネットを知の高速道路として復活させたい。 note.comもお手伝いしています。 書き物 → note.com/fladdict theguild.jp 深津 貴之 / THE GUILD @fladdict まだ頭の中がまとまってないのだけど…あと数日(から数週間)で、トップレベルの画像生成AIが、世界中にフリーで配布されそうだよ…という話と、雑感を書いた。メルカリで悪魔の実が売り出されるぐらいのスゴイ展開。 writing... note.com/fladdict/n/n13… 2022-08-22 02:32:58 リンク note(ノート) 世界変革の前夜は思ったより静か|深津 貴之 (fladdict) 世界のルールが根的に変わってしまう… そういう展開は、マンガや映画

    MidJourneyを超えるトップレベルの画像生成AIが世界中にフリーで配布されるらしい→配布開始しました
    samoku
    samoku 2022/10/10
  • アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ――とんでもない奴がいる。というのが第一印象だった。 ことアニメ業界というのは金銭関係の問題が尽きない場所だ。脱税や詐欺、バックマージン、はては計画倒産による未払い……さらにはアニメーター等のスタッフに対する低賃金がそうだ。そこへ来てアニメ演出家・佐々木純人氏の次のようなツイートが目に飛び込んできた。 「次はどこの予算抜いたろーかな」「これで儲け100万くらいw」 担当作品が「作画崩壊」だと叩かれ炎上してもどこ吹く風。過去の言動をたどると「4000万円近い年収」をほのめかす投稿も見つかった。 こうした傍若無人な態度に憤りを覚えつつも、絶えずハイペースで新作を作り続け、待遇改善の必要が叫ばれるアニメ業界の中にあって羽振りの良さを隠そうとしない姿勢に興味をひかれた。この演出家は何者なのか? 早速コンタクトを取ってみると、あっさりインタビ

    アニメ界の“最終防波堤” 「作画崩壊」でトレンド入りした演出家に直撃インタビュー 「作画監督が10人とかいるアニメは無駄の極み」
    samoku
    samoku 2022/10/03
  • 「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事 | 三才ブックス

    2022年8月24日発売「ラジオライフ」10月号の記事、「鳥取県に有害図書指定の理由を聞いてみた」の全文をPDFで配布します。 現在、鳥取県の条例改正により、鳥取県で有害図書に指定されるとAmazonで販売停止になることが発覚いたしました。 鳥取県でを販売することが、もはやリスクといえる事態です。 条例の適法性と審議のプロセスを含め、有害図書の問題に関してここで1度考えておくべきではないでしょうか。 記事がそのきっかけになれば幸いです。 ぜひご一読下さい。

    samoku
    samoku 2022/08/27
  • 【小泉悠】研究者は挫折、就活はことごとく失敗 無職で気づいた自分の天職:朝日新聞GLOBE+

    小泉悠さんにとって、夏は一つの思い出がよみがえる季節だ。 毎日のように通っていた図書館のある市民センターの2階で、母親が有志と原爆展を開くのだ。 両親は、二人とも反核・反戦運動に熱心だった。母親らが主催していた夏の原爆展では、小泉さんも投下直後の悲惨な写真を毎年見ていた。 『風が吹くとき』『トビウオのぼうやはびょうきです』……。当時読んだ原爆をテーマにした児童書の題名は、いまでもいくつもそらんじられるほど。その恐ろしさは、深く脳裏に刻まれた。 母親らが原爆展をしている階下の図書館で、息子は軍事も、読みあさっていた。自衛隊員と遊んでいることも、親は快く思わなかった。 「両親とはさんざんもめました」 だが、両親との確執は、独特のバランス感覚とさまざまな素養を養うことにもなった。 意見の異なる相手にどう耳を傾け、どうしたら納得してもらえるのか。自分のやっていることを両親に説明しようと必死で考え

    【小泉悠】研究者は挫折、就活はことごとく失敗 無職で気づいた自分の天職:朝日新聞GLOBE+
    samoku
    samoku 2022/08/20
  • 高校生向け授業動画・教員向け解説動画の掲載について

    ※以下リンクをクリックするとYouTube掲載ページに移ります。 高校生向け授業動画「高校生のための金融リテラシー講座」 1.家計管理とライフプランニング~働いて稼ぐことと将来設計について(22分28秒) 2.「使う」(7分36秒) 3.「貯める・増やす」~資産形成(15分5秒) 4.「備える」(2分26秒) 5.「借りる」(7分48秒) 6.金融トラブル(7分59秒) ※動画で使用している資料については、こちらのページもご参照ください。また、教材の中で触れている家計管理、ライフプラン、資産形成、借金に関するシミュレーターは、こちらをご覧ください。

    高校生向け授業動画・教員向け解説動画の掲載について
    samoku
    samoku 2022/08/14
  • カルト教団に入れてもらえなかった話

    今にして思うと、「アレってカルトだったのかも…」となったから当時の思い出を書くことにする。 当時の俺は、就職に失敗して、なんとか契約社員としてゴミみたいな工場に潜り込んだ男だった。 とにかく最悪の人生を過ごしていたと言っていい。 まあ偏差値は50後半くらいで、イキってそこそこの大学に行ったけど、コミュ力なくて落ちぶれたパターンのやつな。 大体エスポワール号に乗る前のカイジをイメージしてくれればいい。髪型とかマジであんな感じだった。 そんで、ある日、工場の同僚が「たまには遊びに行きませんか?」と言ってきたので、友達もいなかった俺は嬉しくなって夜勤明けの日に街に繰り出した。 で、一緒に飯ってる時に、夢の話になった。「やりたいことないんですか」的なアレだ。 俺は嘘をついた。「実は輸入業とかやってみたいと思っている」と。 実際は輸入とかには全く興味はなかったが、フェアトレードがどうたらこうたら、

    カルト教団に入れてもらえなかった話
    samoku
    samoku 2022/08/14
  • 藤末健三『刑法175条の論点について、論文をもとにまとめました!』

    藤末 健三オフィシャルブログ 東京大学客員教授・慶應大学特任教授(前参議院議員、元プロボクサー:アイアン・フジスエ) 藤末健三のオフィシャルブログです まんだらけのビニなど、昨今刑法175条に関する問題が見受けられます。 刑法175条について論文をもとに事例と論点をまとめました! まんだらけの問題で論点となっているのは、警察が刑法175条を恣意的に運用した結果、過去違法でなかったものを遡って違法にしたことであり、違法となる対象の明確化や警察の裁量範囲については今後検討の余地があると考えられます。 ◎論点:わいせつ性の有無 わいせつとは:徒らに性欲を興奮又は刺激せしめ、かつ、普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義概念に反するものをいう。→わいせつ3要件 判断方法として、以下の3条件も考慮される。 ①わいせつ性は性的描写の箇所だけではなく文書全体から判断すべき ②販売方法等の文書外の

    藤末健三『刑法175条の論点について、論文をもとにまとめました!』
    samoku
    samoku 2022/08/14
  • 京極夏彦氏が一挙公開、ルビと禁則処理の法則 文字詰め、改行、記号などを整理して今のスタイルに行き着いた | JBpress (ジェイビープレス)

    2018年6月2日に東京・下北沢の書店「屋B&B」で「[京極夏彦×装丁夜話]京極夏彦の版面」というイベントが開催された。このイベントを企画したのは、装丁家の折原カズヒロさんと坂野公一さん。今回は、坂野さんがこれまでに何冊もの装丁を手掛けた作家京極夏彦さんを呼んで、版面(はんめん、はんづら)づくりの詳細を語ってもらった。 今回はその後編である。 前編はこちら http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53511 ルビを振る基準のマニュアルを作成 版面をパッと見たときに、ルビの存在はかなり大きなウェイトを占めていることがわかります。傍点よりも存在感があるわけで。難読漢字には比較的画数の多い漢字が多いです。画数の多い漢字の横にルビがあるかないかは、大きな問題になります。 さらに、ルビには位置の問題があります。肩付き、中付き、3字ルビ(1文字の漢字に3文字のルビが

    京極夏彦氏が一挙公開、ルビと禁則処理の法則 文字詰め、改行、記号などを整理して今のスタイルに行き着いた | JBpress (ジェイビープレス)
    samoku
    samoku 2022/08/05
  • 2億円で投資用マンション購入→遺体が次々発見、天井崩落…スルガ銀行が押し付けか

    ※写真はイメージ画像。文内容とは無関係です(「gettyimages」より) 福岡在住の男性会社員(50歳)が5年前に大阪市内の中古賃貸マンション1棟(築30年以上)を購入したところ、大変なトラブルに巻き込まれたという。RKB毎日放送が6月報じた。 報道によれば、この男性の年収は約1000万円で、マンション価格は2億4000万円。福岡の不動産会社はマンションを一括借り上げして、月額およそ137万5000円の家賃保証をする「サブリース契約」を提示した。男性は、月々100万円のローンを返済しても収支はプラスになると計算したという。ところが、2年も経たないうちに家賃保証のサブリース契約を不動産会社から一方的に解除された。毎月137万5000円だったマンションの家賃収入はほぼ半減の70万円になり、収支は月30万円の赤字に転落した。 男性は自分が購入した大阪の5階建てマンションを見に行ったところ、

    2億円で投資用マンション購入→遺体が次々発見、天井崩落…スルガ銀行が押し付けか
    samoku
    samoku 2022/07/22
  • 対サイバー犯罪で国際条約制定へ、国連総会で決議 言論封殺の懸念も

    ノートパソコンを使用する人(2019年4月3日撮影、資料写真)。(c)NICOLAS ASFOURI / AFP 【5月27日 AFP】国連総会(UN General Assembly)は26日、サイバー犯罪を取り締まる国際条約の草案を2023年までにまとめるとするロシア提案の決議案を、全会一致で採択した。ただし、欧米諸国は国際条約によって「表現の自由」が制限される事態が起きかねないとして、危惧を表明している。 「犯罪目的での情報通信技術の利用への対抗策」と題した決議案は、ロシアと赤道ギニアが共同提案した。決議に基づき、特別委員会が来年1月から10日間の協議を少なくとも6回、米ニューヨークとオーストリア・ウィーンで実施。2023年9月に予定される第78回国連総会に、条約の草案を提出する。 だが、サイバースペースの利用を国際条約で規制しようとするロシアの近年の取り組みには、欧米諸国や人権団体

    対サイバー犯罪で国際条約制定へ、国連総会で決議 言論封殺の懸念も
    samoku
    samoku 2022/07/21
  • 性行為映像作品出演被害の防止等に関する法律について当事者からの願い

    この投稿には慎重に扱うべきコンテンツが含まれている可能性があります。 通常、Google ではいかなるブログのコンテンツについても審査や推奨は行っておりません。Google のコンテンツ ポリシーの詳細については、Blogger の コミュニティ ガイドラインをご覧ください。 理解し、継続を希望します 続行しない

    性行為映像作品出演被害の防止等に関する法律について当事者からの願い
    samoku
    samoku 2022/07/21
  • OnlyFansのコンテンツ・クリエイターが経済的検閲の新たな被害者に(なるところだった) | p2ptk[.]org

    OnlyFansのコンテンツ・クリエイターが経済的検閲の新たな被害者に(なるところだった)投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2021/10/92021/10/9 Electronic Frontier Foundation OnlyFansは先日、「銀行パートナーや決済事業者」からの圧力を理由に、性的に露骨なコンテンツを禁止すると発表した。金融仲介機関が口座の凍結によって憲法で保障された適法な言論を検閲する、あるいはそうすると脅す厄介なパターンの最新事例といえる。 OnlyFansは、アーティストやパフォーマーなどのコンテンツ制作者が創作物を収益化するためのサブスクリプションサイトで、アダルトコンテンツを制作する独立系クリエイターには欠かせないプラットフォームとなっている。今回の性表現の禁止は、アダルト業界で安全に収入を得るために同プラットフォームを利用していた多くのクリエイタ

    OnlyFansのコンテンツ・クリエイターが経済的検閲の新たな被害者に(なるところだった) | p2ptk[.]org
    samoku
    samoku 2022/07/21
  • 「統一協会と安倍元総理は関係がない」と私が言う理由 「心のレイプ」の被害者救済を

    安倍晋三元総理を銃撃した犯人は、「統一協会」に恨みを持つ人でした。統一協会の現在の名称は「世界平和統一家庭連合」で、旧称は「世界基督教統一神霊協会」です。旧称の略称である「統一協会」で知られてきました。統一協会問題に関わる専門家はほぼ一致して「統一【協会】」としていましたが、今回の事件で注目が集まる中、多くのメディアは「統一【教会】」を用いており、キリスト教の立場としては、ここには注意が必要です。 統一協会はカルトです。しかも、キング・オブ・カルトです。「カルト」の定義は時代の流れで変遷しますが、「破壊的」「反社会的」という意味を含み、多くは洗脳(現在はマインドコントロール)を手段として用いるという、『カルト』(1995年)の著者マーガレット・T・シンガー(1921~2003)の定義が基的には用いられます。補足すると、「洗脳」は物理手段を用いる場合に使用され、「マインドコントロール」は脳

    「統一協会と安倍元総理は関係がない」と私が言う理由 「心のレイプ」の被害者救済を
    samoku
    samoku 2022/07/21
  • 西田亜沙子① いのまたむつみの絵に魅了された『幻夢戦記レダ』 | Febri

    『ラブライブ!』をはじめ、『宝石の国』や『電波女と青春男』など、数多くのアニメでキャラクターデザインも手がけるアニメーター・西田亜沙子。そんな彼女が影響を受けた作品について語るインタビュー連載の第1回は、いのまたむつみがデザインを担当したOVA『幻夢戦記レダ』。 ――事前に3、作品を選んでもらいましたが、いずれも西田さんらしいセレクションだなと思いました。 西田 この連載に出ていらっしゃる方は、わりと演出さんが多い印象だったので、私は絵描きとしての感性でお話ができればと思って、作品を選んでみました。 ――最初に挙げたのは『幻夢戦記レダ(以下、レダ)』。1985年に発売されたOVA作品ですね。 西田 『レダ』を見たのは高校生のときなんですけど……。その前に、私が絵描きになるにあたってショックを受けた作品が4つあって、そのひとつ目が『魔女っ子メグちゃん』なんですね。母の話だと、私が夢中で見て

    samoku
    samoku 2022/07/21
  • 渡辺真由子のマンガ・アニメ・ゲーム内の性的描写規制論を振り返る

    ジャーナリスト/メディア・コミュニケーション学者の渡辺真由子氏が、著作の第6章が丸々が無断転載で剽窃にあたると批判されており*1、出版社が絶版・回収にいたることになった。渡辺氏はマンガやアニメにおける児童ポルノ規制を積極的に訴えることでネット界隈のオタクの皆様から敵視されており、また渡辺氏が剽窃を認め謝罪していないこともあり、容赦のない非難が浴びせられている。 剽窃したことを反省しているように思えない弁*2が気になるのだが、今日はあえて、マンガやアニメにおける児童ポルノ規制における渡辺真由子氏の主張を振り返ってみたい。剽窃行為の方でねちねちと非難が浴びせられていくのだと思うが、論争としては自明でつまらない部分なので追い討ちをかける気にはなれないからだ。 1. マンガ・アニメ・ゲーム内の性的描写が犯罪を誘発する説 渡辺 (2011)「ネット上の性情報に対する規制とメディア・リテラシー教育のあ

    渡辺真由子のマンガ・アニメ・ゲーム内の性的描写規制論を振り返る
    samoku
    samoku 2022/07/21
  • 電力自由化の陰で起こっていること – NPO法人 国際環境経済研究所|International Environment and Economy Institute

    事業に「ただ飯」がないのは常識だ。事業で儲けようとするならば、それなりのリスクを取った投資が必要になる。リスクが高い事業ほど収益率は高い筈だ。リスクが低い儲かる事業には新規参入者が現れ、収益率はリスクに見合ったレベルまで低下する。この常識に当てはまらない大きな投資を伴わずリスクもそれほど大きくないが、収益が期待できると考えられていた事業がある。発電設備を保有しない企業による電力小売り事業だ。 もっとも今年になり卸価格上昇によるリスクが露見したので、これから事業を諦める企業も出てくるだろう。やはり儲けるためにはリスクを取る必要があるのだが、そうは考えていなかった新規参入事業者も多くいたようだ。電力の自由化を巡る動きからは市場とは何か考える材料もいくつか見つかる。 新電力と呼ばれる新規参入の小売事業者の大半は、「電力」という呼び方をするのが問題と思われるほど発電設備を保有していない。多くは、電

    電力自由化の陰で起こっていること – NPO法人 国際環境経済研究所|International Environment and Economy Institute
    samoku
    samoku 2022/07/21
  • 10年間好きだったキャラとお別れしたいが、別れ方がわからないオタクのお話|otakake

    お気持ち書き殴り長文だから同病相憐れむ奴だけ読んでくれ。 そうでない奴はこんなの読まずに美味いビール飲んで美味い唐揚げって面白い漫画読んで、とにかく幸せに過ごしてくれ。 結論から書くと、アイドルマスターシンデレラガールについていけなくなったのに未練を断ち切れないので、もういっそ介錯してほしい。という話だ。 私の担当アイドルは、いや、キャラは松山久美子という。シンデレラガールズのサービス開始当時からいて、看板キャラとはユニットを組んでいる設定だった。声はついていない。10年間彼女の声を聞いたことはない。 松山久美子がどんなキャラクターかについては、敢えて語ることはしない。調べれば5分で把握できる量の情報しかないので、気になる人は調べてみたらいいだろう。 私が10年、好きでいたキャラはその程度のキャラクターだ。声もない、ストーリーもほとんどない、カードもそんなにない。グッズもごく僅かで、毎日

    10年間好きだったキャラとお別れしたいが、別れ方がわからないオタクのお話|otakake
    samoku
    samoku 2022/06/18