タグ

saewataruのブックマーク (4,385)

  • 筒美京平作品の「あの場所から」(オリジナル曲&カヴァー曲)を聴いて! - 諦観ブログ日記

    お題「わたしの癒やし」 今日は晴れのち曇り。 冬花「クリスマスローズ」はバラ(ローズ)の仲間か? カヴァー曲とは? オリジナル楽曲とカヴァー曲との差は? 筒美京平作品の「あの場所から」 カヴァー曲の方が有名な曲 冬花「クリスマスローズ」はバラ(ローズ)の仲間か? 明日から、二十四節季のうちの「春分」に入る。「立春」「雨水」も過ぎて、今日は「啓蟄」最後の日である。春も格化する頃となった。 そんな頃、小さな庭には、小さな花の「クリスマスローズ」が咲いている。開花期は1~3月である。 クリスマスローズとは - 育て方図鑑 | みんなの趣味の園芸 NHK出版 ローズと名が付くからにはバラの仲間かと思えるも、バラ科でなく、キンポウゲ科である。花の形がバラに似ていることから、「クリスマスに咲くバラ」と名付けられたそうである。まぁ~確かに、バラも「バラ、バラ」とピンキリまであるもんね!(-_-;) そ

    筒美京平作品の「あの場所から」(オリジナル曲&カヴァー曲)を聴いて! - 諦観ブログ日記
    saewataru
    saewataru 2022/03/20
    非常に興味深い記事でした。 あの場所からもまちぶせも、カバーの方が売れましたが、オリジナルの良さも捨てがたいものがあります。
  • 【青森でも株式投資を学べる】リスク管理の基本、分散投資 知識はタダで学べる! - 青森活性化ブログ

    株式投資をする上で一番大切なものと言っては過言ではないのが「リスク管理」です。ただ「リスク管理」って具体的にどのように行えば良いのか分からない方もいると思います。ひと昔前ならばそんな情報は一部の専門家しか持ちえませんでしたが、現代はネット上に無料の優良投資情報が多くあります。つまり、青森でも東京でも同質の金融知識が手に入る時代です。 記事は著者がネット上で見つけた分散投資に関する情報をまとめています。 基的に無料で使える情報ばかりです。 投資におけるリスク 分散投資の基 分散投資のありがちなミス アセット比率=リスク分散ではない 組み入れ銘柄同士の相関係数が高い 有名投資家のポートフォリオ レイ・ダリオのポートフォリオ GPIFのポートフォリオ 高橋ダンのポートフォリオ ポートフォリオ作成で参考になる動画 Dan Takahashi 高橋ダン - 日語チャンネル 長期ポートフォリオ

    【青森でも株式投資を学べる】リスク管理の基本、分散投資 知識はタダで学べる! - 青森活性化ブログ
    saewataru
    saewataru 2020/12/31
  • ブログ更新をやめて4ヶ月とちょっと・・久しぶりにアクセスをみてみると・・ - ken-j’s diary

    こんにちは、ken-jです。 とてもひさしぶりに「はてなブログ」を訪れました。 更新をやめて以来、4ヶ月とちょっとですけどほとんど訪れることになく放置状態になっていました。 はてなブログは読者登録機能があるのはみなさんご存じでしょうが、当時更新を頑張っていた頃の読者さんがいまだに活動されていることにびっくりですし当にすごいと思います。 みなさん、当にブログが好きなんだなー。 って感じです。 さて、話は少し変わりまして。 最近の近況報告と共にブログ「ken-j'sdiary」のアクセス状況についてお話してみたいと思います。 最近の近況報告 アクセス状況 最近の近況報告 まずは最近の近況報告からお話していきたいと思います。 ブログ更新をやめてからはとあるジャンルにとっても興味を示しました。 それは 『お金 money』 興味を示したきっかけは、やはりはてなブロガーさんたちの記事。 ぼくが

    ブログ更新をやめて4ヶ月とちょっと・・久しぶりにアクセスをみてみると・・ - ken-j’s diary
    saewataru
    saewataru 2020/12/24
  • 考えさせらえる、大先輩まさかのブログ活動終了 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 2日連続で直接的なテニスブログでなくなることご容赦ください。 そして大して長文でもないので最後までお読みいただけると幸いです。 日早朝、自分的には衝撃的なニュースが飛び込んできたのです。 大先輩ブロガーさんである、 『saewataru』氏の1年半にわたるブログ活動終了のお知らせ。 saewataru.hatenablog.com saewataru氏にはいつも当方弱小ブログ記事にブックマーク+ありがたく丁寧にコメントもいただいておりました。 文才豊か・博識で、常に人となりを感じさせる記事を更新されてらっしゃる方であります。 ーーーーーーーーーーーー saewataru氏は毎日午前0時に記事更新。 それを毎翌朝拝見するというのも私のルーティーンとなっていました。 先日私がブログ開始7か月経過後の現況を少しお伝えした際にsaewataru氏から何やら意味

    考えさせらえる、大先輩まさかのブログ活動終了 - 脱中級🎾stelliterのテニスアディクト
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    こちらこそお世話になり、本当にありがとうございました。メッセージは別途送信しました。どうかお元気でお過ごし下さい。
  • 在宅介護【いつ訪れるか解らない親の介護の準備は早目に!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 「皆さんは、親の介護の準備ができていますか?」 普段から両親共にご健康であれば、かなりの高齢でない限り親の介護の事を考えてる方は少ないかと思います。 周知の事実して、超高齢化社会はすでに来ていますし、医療技術や薬の進化でどんどん寿命も延びていいますが・・それは当に健康寿命ですか? 具体的な準備というよりも、心の準備がとても需要だと思います。 【健康寿命って何?】 現在では「人生100年時代!」なんて言われてますが、自立して健康的な状態で100歳を迎える事は現実的にはかなり難しいと思います。 ◎健康寿命とは、一般的に健康で自立した生活を送れる状態の事をいいます。 統計では、男女の平均寿命よりも、男性で9年・女性で12年も健康寿命が短いと言われています。 という事は、平均値ですが男女共に約10年程度はフレイルや要介護状態にある期間が起こる可能性があるという事になりま

    在宅介護【いつ訪れるか解らない親の介護の準備は早目に!】 - 在宅介護16年の闘い。
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    本日をもって活動を終了することにしました。短い間でしたが、お世話になりありがとうございました。お元気でお過ごし下さい。
  • 台風12号とインスタント抹茶 - recoca1940のブログ

    ●台風12号進路予報 ①米軍台風警告センター(JTWC) ②日の気象庁 日の気象庁、米軍とも予報進路にほとんど相違が無いので多分この通り進むと思います。上陸後、東京東部を通過するがあまり発達しない見込みのようなので、雨以外は大したことないと思う。 ●インスタントコーヒー感覚の抹茶 今は健康志向ブームで、抹茶もイージーに楽しめるようになっているのですね。昨日娘宅で出された抹茶。今これにはまっているそうだが、ティーセレモニーの格茶道ではない。言ってみれば、’もどき’のインスタント抹茶。味の素の製品のようだ。インスタントコーヒーと同じ感覚で入れられる。茶筅がなくても、スプーンでかき回せばそれらしくなる。一応甘みの菓子をべてから飲んでみると、とてもマイルドな苦み。それでいて飲料後のすっきり感はコーヒーよりも爽やかである。コーヒーは飲み終わるのに時間がかかるが、抹茶は時間の節約にもなる。 「

    台風12号とインスタント抹茶 - recoca1940のブログ
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    勝手ながら、本日をもって活動を終了することにしました。長らくお世話になりありがとうございました。実は住まいがすぐ近所なので、お会いするかもしれません。どうかお元気でお過ごし下さい。
  • 【イギリス 運転】始めてのイギリス運転で感じた日本との違いと共通点! - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です。 イギリスに来て約7ヶ月、この土日に始めてロンドンから出て国内旅行をしてきました。レンタカーで初のイギリス運転です。 ドキドキながらも事故もなく帰ってこられましたので、その時に感じた日との違いと共通点を紹介したいと思います。 1.速度の表記 2.距離の表記 3.ウィンカーレバー(方向指示器) 4.ロータリー 5.バスレーン 6.速度超過のカメラ 7.最後に 1.速度の表記 日での速度の表記にはキロ(km/h)が使われますよね。 イギリスの速度表記には、マイル(mph)が利用されています。 マイルはだいたいキロの1.6倍で、1マイル=1.6キロが目安です。 運転していると、どうしてもキロで考えてしまうんですがパッと計算できずにいつも少し時間がかかります。笑 ちなみにイギリスでの法定速度は下記のようになっています。 Speed limits - GOV.UK

    【イギリス 運転】始めてのイギリス運転で感じた日本との違いと共通点! - TOM夫婦の世界の窓
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    記事掲載の通り、本日をもってブログ活動を終了することにしました。これまでお世話になりありがとうございました。お元気でお過ごし下さい。
  • ハロウィングッズを100円ショップキャンドゥで購入~バルーン・LEDライト - 知らなかった!日記

    カボチャおばけバルーン パンプキンLEDライト 毎年使っている飾りもの ハロウィングッズが欲しくなり、子どもと100円ショップで2つだけ買い足しました。 カボチャおばけバルーン 子どもが絶対欲しいと選んだのはバルーン。 2種類あり、オレンジ色の方が良く売れていました。 子どもは部屋の中で蹴り上げて遊んでいます。 ハロウィン当日までに穴があいてしまいそう。 パンプキンLEDライト 私が欲しくなったのはLEDライト。 もうひとつカボチャの部分が小さく丸いものがあったのですが、平べったくて大きいものにしました。 乾電池で点くので、コンセントを探す必要がなく、どこでも使えます! 点けてみるとこんな感じ。 1メートルくらいの長さがあります。 購入後、私より子どもの方が気に入って、寝る前に毎日真っ暗な部屋でこれを点け、綺麗だねーと眺めながら眠ります。寝つきがよくなりました。 毎年使っている飾りもの 季

    ハロウィングッズを100円ショップキャンドゥで購入~バルーン・LEDライト - 知らなかった!日記
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    これまでお世話になりありがとうございました。お元気でお過ごし下さい。
  • 9/21 講習内容抜粋(交通安全運動、無事故を目指す為に) - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 昨日21日は予定していた通り、 講習へと出向き久しぶりの“出勤”となりました! こんな足ですから行きは相方に送って貰い、 (そのまま相方は友人と遊びに行きます) 帰りは同僚に送って貰う予定だったのですが・・・ なんと私、家の鍵を忘れる(゜Д゜) 今までは自家用車での出勤でしたから、 キーケースを常に持ち歩き気にもしていなかった家の鍵。 その為・・・ 夕方前には終わった講習ですが相方の帰りまで帰れず。 同僚とカフェでコーヒーを飲んでいたのでした←お付き合い感謝 結局帰宅は22時頃に(泣) (その為昨日は記事・コメント返しで精一杯、スミマセンッ><) さて、題へ参りましょう! <目次> 秋の交通安全運動 早めのライトオン運動 歩行者の安全確保 無事故を目指す為に・・・ 中心視と周辺視のスムーズな切り替え 到着時の事故を撲滅しよう 長くな

    9/21 講習内容抜粋(交通安全運動、無事故を目指す為に) - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    これまでお世話になりありがとうございました。お元気でお過ごし下さい。
  • “ノーリターンネーム”とは?[母音占い・名前タイプ12] - 矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

    “ノーリターンネーム”とは? 当ブログ記事の文中に何度か登場した“ノーリターンネーム”。 初めてお読み頂いた方にとっては意味不明な言葉だと思います。 そこでノーリターンネームとは何か?どういう名前なのかをまとめました。 初めてお読みになる方や最近読者になって頂いた方はもちろん、長い間お読み頂いて 「もう知ってるよ!」という方にも確認して頂ける、一目で分かる内容になっておりますので是非一度お読みください。 ◉なぜ“ノーリターンネーム”なの? “リターンネーム”ではない名前なのでノーリターンネームなのですが、 まずリターンネームについて簡単に説明しておきますと、最初と最後の文字の母音が同じ名前です。 ジャニーズのグループではSMAPやTOKIO、 バンドではTHE ALFEE やTUBE、 デュオではゆずやコブクロ、 お笑いコンビではココリコやくりぃむしちゅーなど、 活動期間も長く、またテレビ

    “ノーリターンネーム”とは?[母音占い・名前タイプ12] - 矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    長くない期間でしたが、良きお付き合いを本当にありがとうございました。これからもお元気でお過ごし下さい。
  • 【イチゴのクリームサンド】 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 甘い物が大好きな私はついつい休日の朝も珈琲とお菓子系パンになってしまいます。 日の朝 【イチゴのクリームサンド】と【ブラックコーヒー】 作り方は簡単♬ 【材料は3~4人分】 8枚切りパン 生クリーム 200グラム(市販の生クリームでもOK) 砂糖  大さじ2位 イチゴ15個くらい 【作り方】 ①よく冷やした生クリームをボールに移して、砂糖を加えます。 ②パンの耳を切り、うっすら生クリームを塗ります。 ③イチゴのヘタをカットしペーパーで水気をふき取りヘタ部分を下にし丸ごと乗せる ④イチゴの隙間を埋める様に生クリームを塗る。 ⑤中心はあまり押さずパンのふちをふさぐようにラップでぴったり包みます。 ⑥冷蔵庫にいれ3時間置きます。 ⑦休ませたパンをカット 1カットするごとに包丁を熱湯につけ→拭く→カットを繰り返します。 包丁は温めた方が

    【イチゴのクリームサンド】 - ガネしゃん
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    これまでお付き合い下さり、本当にありがとうございました。お元気でお過ごし下さい。
  • レンタルボートでヒメマス釣りを楽しもう!青木湖キャンプ場(長野県)【前編】#069 - 格安^^キャンプへGO~!

    9月になると子供達の夏休みも終わり、平日定休の自分は休みに子供の世話をする必要がなくなり、キャンプ三昧を楽しめます。 今回は、会社の後輩達がボート釣りをしたいと言っており、キャンプ場で釣りをしながらBBQを楽しむために青木湖キャンプ場へ行ってきましたよ。 レンタルボートで釣りをしたい! 水不足が深刻でボートが使えない! 青木湖キャンプ場へ行こう! 青木湖キャンプ場は口コミが悪い! 青木湖キャンプ場はグリーンシーズンがおススメ! 自宅を出発! ホットサンドで朝を! レンタルボートでヒメマス釣りを楽しもう! スタンドアップパドルボードを初体験! スノーピーク エントリーパックを設営! 湖畔でBBQを楽しもう! レンタルボートで釣りをしたい! 今回は、久々に社内のBBQという事もあり、他県の営業所連中を誘って富山、石川、岐阜三県の県境にあり、合掌造りの世界遺産五箇山のそばの桂湖オートキャンプ場

    レンタルボートでヒメマス釣りを楽しもう!青木湖キャンプ場(長野県)【前編】#069 - 格安^^キャンプへGO~!
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    スターはブックマークコメントに対してでなく、本記事にお願いします。ブックマークコメントにスターを付けられてもアクセスにはなりませんし、「あなたへのお知らせ」通知がムダに増えるばかりで、困ります。
  • ウィークエンドサンシャイン 2020年9月19日(ベティ・ラヴェット、ウィリー・ネルソン、ダン・ペン、ビル・フリゼール) - ラジオと音楽

    新譜紹介 今回はベテランの新譜がたくさん紹介されました。 Bettye LaVette『Blackbirds』 6月21日、8月30日の「Barakan Beat」でも取り上げられたベティ・ラヴェットの新譜。1962年デビューで当時は大きな成功は収められなかったそうです。当時のマネジャーは「どんな曲でも歌いこなせるようにした方がいいよ」とベティにアドバイスしたそうです。ベティは「当時はその通りにしたくはなかったけれど、そのアドバイスが正しかったと今は思う」と言っているそうです。「スターになれなくても、何でも歌える人はずっと仕事がある」とマネジャーは言っていたそうです。ベティ・ラヴェットは70年代から90年代までヒットレコードに恵まれず、2000年代に入ってから注目されるされるようになりました。 このアルバムの選曲はベティがしているそうです。黒人の女性歌手が歌った曲から選んでいます。プロデュ

    ウィークエンドサンシャイン 2020年9月19日(ベティ・ラヴェット、ウィリー・ネルソン、ダン・ペン、ビル・フリゼール) - ラジオと音楽
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    これまで毎日お世話になりありがとうございました。お元気でお過ごしください。
  • 合唱の練習再開!!【舞台裏】 - schunchi’s

    【schunの舞台裏】に「合唱の練習再開!!」をアップいたしました。 新型コロナウイルス感染症の関係で、 中止しておりました合唱練習。 ようやく、再開の運びとなりました。 今は、まだ、マスクをつけての発声なんですけどね。 静岡県さん、「歌唱はマスクをつけて」としていますので・・・。 僕自身も含め、 声が、出ない・・・。状況ですが、これからみんなと一緒に 元に戻していければと思います。 リンクページには、Ave verum corpusの動画もぺったんこ。 昔のですが、こういった会場で練習しているっていう 感じが見れるかなって感じで、アップしてみました。 正直言って、練習中の風景なので、そんなに上手ではないですけどね。 特に高音(;^_^A。 まぁ、その辺はお許しくださいませ。よろしければご覧ください。o(_ _ )o。 schunchi.hatenablog.jp それでは皆様、今日も素敵

    合唱の練習再開!!【舞台裏】 - schunchi’s
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    記事に書いたように、本日で活動終了することとしました。毎日お付き合い下さり、本当にありがとうございました。ピアノに登山・筋トレ、ご健康をお祈りしております。
  • 01 最初の記憶 - 写真のない旅行記

    全国中央郵便局めぐりの旅行記、あと一回分を残すだけになってしまいました。多分9月の末か10月初旬に掲載予定です。もう20年近く前の大昔、写真も撮らずに旅した記録ですが、読んでやってください。 これも以前に書いたかと思いますが、その後何回か旅行に出かけたあと、いろいろあって、旅行に行かない時期が続きました。ですからそのうち旅行記のネタが尽きます。 ですが、せっかくブログを始めたのですから、これから少しずつ、子供の頃から20代の頃までの旅行についても思い出しながら書いてみようかな、という気になっています。 昨日も書きましたが、このブログ、ネタ切れ対策で書いた、子供の頃に転校を繰り返して方言のあれこれを知った、という話や、テレビ番組に出た話を書いたあたりから、なんだか「人生のまとめ」を書いているような気になってきました。 記憶をたどっていくと、生まれてから最初の、一番古い記憶は、2歳の時にテレビ

    01 最初の記憶 - 写真のない旅行記
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    これまで毎日ご付き合い下さり、ありがとうございました。
  • ニュー松坂 難波御堂筋店でハンバーグとステーキのアニバーサリーランチを頂いてきました - やね日記

    To Instagram 私の誕生日のお祝いで、今日はに近鉄・阪神の大阪難波駅近くにあるニュー松坂難波御堂筋店へ連れて行ってもらいました。 ホテルロイヤルクラシック大阪を御堂筋をはさんだ向かいにある、GEMSなんばの9階にあります。 もともと店が東大阪市の布施駅近くにあり、東大阪市民には鉄板焼の老舗として名が知られたお店です。 To Instagram 今回は、ハンバーグとステーキのアニバーサリーランチを頂きました。 特別にグラスワインも。 メインのハンバーグとステーキのほかに、サラダ、焼き野菜、ご飯、味噌汁、香の物がついたセットです。 To Instagram ハンバーグは黒毛和牛、ステーキは豪州産のロース肉で頂きました。 ステーキについてはヘレ肉も選択可能で、追加料金を払えば黒毛和牛に変更することも可能です。 それぞれ、塩、胡椒、そしてわさびをつけてべましたが、どれでも美味しかっ

    ニュー松坂 難波御堂筋店でハンバーグとステーキのアニバーサリーランチを頂いてきました - やね日記
    saewataru
    saewataru 2020/09/22
    これまで毎日ブックマークをありがとうございました。
  • 【パッと作れる】簡単なのに本格的!濃厚、明太マヨパスタのレシピ - manifa&黒とんぼのワクワク料理レシピ

    【パッと作れる】簡単なのに格的!濃厚、明太マヨパスタレシピ ~濃厚クリームパスタ~ ※濃厚、明太マヨパスタレシピ ・手軽な材料で簡単にできます。 ・明太子たっぷりの濃厚パスタです。 ・またべたくなるパスタです。 濃厚、明太マヨパスタレシピ 明太とマヨネーズの組み合わせっておいしいですよね(^^♪ 明太子の辛みと、マヨネーズのコクがよく合います。 そんな明太マヨをパスタにしました。 少ない材料で簡単にできる、濃厚パスタ! ぜひ作ってみてください。 材料<2人分> 作り方 まとめ それでは作り方です↓ ●濃厚、明太マヨパスタレシピ● 材料<2人分> ・スパゲッティ 200g ●明太子 40g ●生クリーム 200cc ●バター(無塩) 20g ●マヨネーズ 大さじ2 ●鶏がらスープの素 大さじ1 ●塩 小さじ1/2 ■仕上げ用 ・小口ネギ 適量 (②に戻る) 調理時間:15分ほど

    【パッと作れる】簡単なのに本格的!濃厚、明太マヨパスタのレシピ - manifa&黒とんぼのワクワク料理レシピ
    saewataru
    saewataru 2020/09/21
    いつもながら、とてもおいしそうですね。
  • 【カップ麺】六角家とゴリラ一丁を食べました(ちょっと豚骨ラーメン経営のトラブルについても・・・) - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    六角家が破産したのでカップ麺をべました 六角家が破産しました。のれん分けしたお店は残っているようですが、一世を風靡した横浜家系ラーメンの代表格であるこのお店がなくなるのは残念でしたね。 ネットでは顧客の対応の悪さと近年、味が落ちていたことを指摘する声が多いみたいです。今でも成功してますが、つけ麺の成功店六厘舎も周辺住民との軋轢で店は無くなりました。元祖の東京の豚骨らーめん川原ひろし社長は周辺住民との軋轢と、客をさばけないためスープを薄めていたことが潰れた原因と言っています。 これは想像ですが、成功店もただ傲慢になるわけじゃなく、周辺住民との軋轢(行列もあるそうですが、実際は匂いに対する苦情がもつれにもつれるそうです)も大きいのかもしれませんね。 福岡県では自治体が産学官でラーメンの豚骨を再利用するリサイクル事業が豚骨臭で工場移転となったことがあります。大阪弁護士会でも豚骨の匂いが提起さ

    【カップ麺】六角家とゴリラ一丁を食べました(ちょっと豚骨ラーメン経営のトラブルについても・・・) - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    saewataru
    saewataru 2020/09/21
  • 大河ドラマ「麒麟がくる」24話「将軍の器」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    フハハハハハ!面を上げよ!!!!! ※ドラマのネタバレを含みますのでご注意ください。 ※管理人はさほど歴史通ではありません。また芸能にも極めて疎い人間です。それぞれにわか興味で語ってるのでご了承ください。 ※一部人物名はドラマ内で複数の呼び方がありますが、広く世間に知られている方で記載するものとします。(例:十兵衛⇒光秀) 麒麟がくる第24話!三好・松永一派は義輝将軍を襲撃・・・世に言う「永禄の変」!その時光秀は、そして次期将軍は!? ・進行役再任 ・物語感想 ・永禄の変 ・詩経小雅小旻 ・覚慶幽閉と脱出 ・久秀と光秀 ・将軍の器 ・キャスト感想 ・戦国アイテムアレコレ ・おまけ(武将ステータス) ・結び 麒麟がくる第24話!三好・松永一派は義輝将軍を襲撃・・・世に言う「永禄の変」!その時光秀は、そして次期将軍は!? 松永久秀 (出典:信長の野望・創造/コーエーテクモゲーム) ・進行役再任

    大河ドラマ「麒麟がくる」24話「将軍の器」感想 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    saewataru
    saewataru 2020/09/21