タグ

ゲームの話に関するrikzenのブックマーク (114)

  • 本物のサイバーパンク体験はPS4の壊れたナイトシティにしか存在しない――『サイバーパンク2077』 - 名馬であれば馬のうち

    過去を忘れることはできず、現在を思い出すことはできない。――マーク・フィッシャー PCPS5、Xbox series X。 完成された棺桶(コフィン)で『サイバーパンク2077』を遊んでいる人間は不幸だ。 なぜならきらびやかな高解像(ハイ・レズ)だとしてもそれは紛い物の夢に過ぎない。物の端末機(ピーエスフォー)で〝夜の街(ナイト・シティ)〟に没入(ジャックイン)する400万人、そう、我々こそ、真のネットランナーであり、サイバーパンクだ。 十二月。三度目か四度目の発売延期を経て、汎病禍(パンデミック)にあえぐ我々に福音が届く。『サイバーパンク2077』。ビタミンDの足りない憂な我々にとって最高の妙薬だった。 キャラメイク、チュートリアル、そして最初のクエストを手際よく終え、高鳴る鼓動をなだめつつ編に突入する。グッドモーニング、ナイト・シティ。 塒にしている高層環境建築(アーコロジー)

    本物のサイバーパンク体験はPS4の壊れたナイトシティにしか存在しない――『サイバーパンク2077』 - 名馬であれば馬のうち
    rikzen
    rikzen 2020/12/24
    良さみしかない…
  • 『グノーシア』はなぜ「革新的なアドベンチャーゲーム」と呼ぶにふさわしいのか。100回以上のループをプレイヤーに体験させ、AIに人間味を感じさせる野心作

    たとえばまったく知らない誰かと知り合い、その人と関係を構築するとしよう。まずその人のバックグラウンド、社会的立場、あるいは人生の経験を知ることが必要になるだろう。つぎにその人の発言、ものごとの選択の傾向、考え方だ。それらは人を知る上で重要なエレメントと言える。 しかし、当にその第三者に人格を感じ、一種の親愛の情を感じるためには、それだけでは不十分だ。その性格や個性に基づいた傾向が、“ある意味”で完全に機能していなければならない。つまり、傾向に基づく選択に一切の「ぶれ」が“ない”場合、人が他者に人格を感じるのは実は非常に難しいということだ。 人は自分自身が不完全で不確実な生き物であることを承知している。ゆえに、ほかの誰かが人間であることを確信するために、その選択や決定が場合によってぶれることに注視する。つまり弱さや曖昧さを見ることで、「人間の証明」をするわけだ。完全に揺れないものは、崇拝や

    『グノーシア』はなぜ「革新的なアドベンチャーゲーム」と呼ぶにふさわしいのか。100回以上のループをプレイヤーに体験させ、AIに人間味を感じさせる野心作
    rikzen
    rikzen 2020/05/08
    名作よね。とても良かった。
  • 2045年のファイナルファンタジー7 - 当たり判定ゼロ

    (CM) 神羅カンパニーからミッドガル市民の皆様へお知らせです。 この先には『FINAL FANTASY Ⅶ  REMAKE』のシナリオへの言及があります。 物語を新鮮に楽しみたい皆様は、このままテレビの電源をお切りください。 神羅カンパニーは、市民の皆様の明るい生活と未来を応援しています。 (CM終わり) (CM) 君は、クラウドを覚えているか? 君にとって、今でもバレットは頼れる仲間か? 君の選択は、星を救うことか? エアリスを救うことか? ーー ファイナルファンタジー7 2045年12月 再始動... (CM終わり) 2045年の今、3度目のFF7がリリースされようとしている。往年のファンを中心にネットスフィアは大盛りあがりだ。ゲームシステムはどうなるのか? どういう演出でミッドガルが描かれるのか? 今度はエアリスを助けられるのか? 不思議なことに、リメイク作というものは、それを遊ん

    2045年のファイナルファンタジー7 - 当たり判定ゼロ
    rikzen
    rikzen 2020/04/26
    書きました。25年前に発売されたFF7Rとゲームの時代劇化のお話です。
  • ゲームの「ナーフ(弱化)」や「バフ(強化)」という言葉はいつから使われるようになったのか?

    By alexacrib 世界で1億人以上がプレイしている「League of Legends」のような人気の高いオンラインゲームでは、1回のアップデートで何十種類ものルールや設定が変更されることがあります。アップデートによる変更について、何かを弱化することを「ナーフ(nerf)」、何かを強化することを「バフ(buff)」という単語で表すのは、一体いつ頃から始まったのかをInverseゲームライターであるダニー・パエス氏が語っています。 Coined: How “nerf” and “buff” became the terms gamers can’t stop arguing about https://www.inverse.com/gaming/nerg-buff-meaning-video-games-coined-series 「League of Legends」だけでなく

    ゲームの「ナーフ(弱化)」や「バフ(強化)」という言葉はいつから使われるようになったのか?
  • 「ガチャポン戦士2 カプセル戦記」はなぜファミコンにおけるガンダムゲーの最高傑作なのか

    これは普遍的な真理なんですが、全人類は3つのカテゴリーに分類できます。ガンダムを見たことがある人類、ガンダムを見たことがない人類、ガンダムを見たことがないがガンダムゲーをやったことはある人類です。あなたはどの人類でしょう? ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki 今さらいちいち言うまでもなく、「機動戦士ガンダム」はロボット系コンテンツの国民的な金字塔であって、世界には数知れない「ガンダム」ファンがいます。タイトル自体非常に歴史が深いため、シリーズのどれがガンダムであってどれはガンダムではないとか、これはガンダムとは認められないとか、ガンダムを見るならこの作品は押さえておか

    「ガチャポン戦士2 カプセル戦記」はなぜファミコンにおけるガンダムゲーの最高傑作なのか
    rikzen
    rikzen 2019/11/24
    このシステム、いわゆる「不朽」の良さがあったよな。ガワを今風にしたやつとか遊びたいな。
  • なぜ「キン肉マン マッスルタッグマッチ」は対戦ゲームにおける極めて重大なマイルストーンなのか?

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 突然で申し訳ないんですが、初代の「ストリートファイターII」で、ザンギエフを使ってダルシムと対戦したことってありますか? あるいは、ザンギエフを使ってガイルと対戦したことは? ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki ご存じの通り、多くの対戦格闘ゲームには「キャラ差」というものがあります。使用するキャラクターには明確な性能差があって、程度の差こそあれ「強い」キャラもいれば「弱い」キャラもいます。そして、「弱い」キャラで「強い」キャラに立ち向かうためには、並々ならぬ努力と研究が必要とされます。 初代「ストリートファイターII」で言うと、前述

    なぜ「キン肉マン マッスルタッグマッチ」は対戦ゲームにおける極めて重大なマイルストーンなのか?
    rikzen
    rikzen 2019/09/23
    深い…今友達同士でワイワイ遊んだら絶対面白いゲームだと思うけどそんな機会がない…。
  • タクティクスオウガ⑭ ウォーレンレポートから読み解く1章その2

    タルムード翻訳中。少々時間かかりそう……まあ多分少なくとも数年くらいは必要かなと(笑)解説書より体を丸ごと読むんだよと思っていたものの、解説書をかじる方が賢明かもしれません。 300円くらいの安いやつ読書してみては。読書のすすめ。 どっかではセリエについて書くとか書いてましたが、まだまだ1章から出られそうにありません笑 平にご容赦ということで、昨日の続編です。 ③昨日からの流れだが、ゴリアテからアルモリカ城までの期間にこの記事も見ることが可能である。 これが意味しているのは、ゼノビアからきた外国人が港町ゴリアテを訪れたインパクトはとてつもなく大きかったということである。珍しい外国人が来たというインパクトもあってか、来た即日に「先頃」という表現でニュースに上がってくる、言ってみれば号外とかニュース速報レベルの伝わり方をしたということである。 これによって、ウォルスタを下手に扱えばゼノビアも

    タクティクスオウガ⑭ ウォーレンレポートから読み解く1章その2
    rikzen
    rikzen 2019/08/31
    初めて遊んだとき子供だったから話がわからなかったけど、大人になって遊んだらシナリオの良さに震えたな。子供で遊んで大人で遊んで二度美味しい。
  • 【まとめ】2016年個人的ゲーム大賞&遊んだゲーム振り返り

    去年まとめはこちら 結論から言うと今年は良作揃いでした。RPGだけでも、スターオーシャンとペルソナとFFの新作が同じ年に発売するという贅沢ぶりに加え、他のゲームも新旧問わず軒並み楽しめました。 もうしばらくこんな当たり年は来ないのではないかと不安になるくらいですが、来年は来年で期待作目白押しなので、やはり忙しくなりそうです。 そして今年のゲームまとめですが、去年と同様のフォーマットで下記にまとめました。 赤字=今年発売 黒字=それ以外 ()内は複数ハードで発売されている中で自分が遊んだハード、ブログに記事があるタイトルはリンクあり。 また、2015年12月発売の新作でクリアが2016年になったものは新作扱いにしています。 【2016年ゲーム大賞〜新作部門〜】 ■ペルソナ5(PS4版)

    【まとめ】2016年個人的ゲーム大賞&遊んだゲーム振り返り
  • OMOIDE IN MY HEAD : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    伝え聞くところによると「日ハイスコア協会」なるものが設立され、過去のハイスコアデータのデジタル化と新たな集計作業を行うのだそうだ。 これが、現在のアーケードゲームシーンにおいてどれ程の影響を及ぼすかといえば「全く無い」と言って差し支えないだろうし、事実そうなるだろう。 何しろ、2016年現在、アーケード業界全体において「ハイスコア集計対象」のゲーム機が売上に占める割合はどれだけ過大に見積もっても1%以下であるし、ハイスコア集計が盛んだった過去を遡っても売上の大半はメダルとプライズ機であったのだ。 大塚ギチに倣って自分語りを続ければ、俺自身も「スコアラー」ではあった。といっても、超人的な反射神経やなにか特別な才能があったというわけではない。昔のビデオゲーム、特にシューティングゲームにおいて、プレイヤーに求められるスキルが何であったかといえば、ぶっちゃけると「連射」能力である。コンスタントに

    OMOIDE IN MY HEAD : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog
  • 2015年に遊んだゲーム: 追いだき北向き箱に作業

    今年最後の更新は、毎年恒例2015年に遊んで印象的だったゲームを振り返ります。 今年遊んだゲームなので、それ以前の発売の物も含まれます。 ハード表記は私がプレイした機種になりますので、あしからず。 XBOX One『Far Cry 4』 前作よりも画面の美しさやマップ内施設の豊富さでは一歩前進。 衝撃的だった3のストーリーに比べると数歩後退といった所か。 ただゾウに乗って敵を吹き飛ばすのが超サイコーに楽しいので、全て良し。 2016年に出るという、石器時代を舞台にした『Far Cry Primal』にも期待。 PS4『バットマン アーカム・ナイト』 Rocksteady制作、シリーズ最終章、One/PS4/PCオンリーとなったバットマン最新作。 その組み合わせからあまりにも期待値が上がりすぎた事もあるだろうが、今年最もガッカリしたゲーム。 新登場のバットモービルが移動手段+ちょっとしたミッ

  • 【Fallout 4】永遠のレッドソックス

    ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 「わたしは野球という言葉を得てそれを話しはじめる。それを語り、生きはじめる。その言葉は野球である。野球という言葉が登場すると、かならずなにかが起きる。きみたちが外に出て行って野球という言葉を話すとき、それは精神であり生命である。われわれは内に言葉を持たなくてはならない。その言葉とは?」「野球……」「もう一度」「野球……」「もう一度!」「野球!」 <シューレス・ジョー - W.P.キンセラ作 永井淳訳> 『Fallout 4』の裏テーマ、それは野球。 この世界の中心ダイヤモンドシティは、かってボストン・レッドソックスの拠地フェンウェイパークであったところ。 外観はほぼそのまま残り、過去に多くのホームラン性の当たりを阻んできた巨大な外野フェンス"グリーンモンスター"も、レイダーやスーパーミュータントから市民を守るために、今でも頼もしく立ちはだかっ

    【Fallout 4】永遠のレッドソックス
  • 【プレイレポート】飛行機で往復6万円かけてでも対戦したい『ドラゴンボールZ 超究極武闘伝』を攻略する

    By asabat, 2015/06/15 6月某日、皆で対戦しようねとあの星に誓ったニンテンドー3DSの格闘ゲーム、『ドラゴンボールZ 超究極武闘伝』にWi-Fi(オンライン)対戦がなさそうな空気が広がり、「買うわ」といっていた格ゲー仲間たちが「さすがに対戦できんでしょ」、「DSの『ブリーチ』はオンライン対戦できたのに」、「おれが好きなのは『ギルティ』ですし」、「やっぱり据え置きがいいよねえ」とかのたまいながら一人一人脱落していく中、店舗別購入特典のために早期予約をしてしまった男2人は、退くことができないでいた。 店舗別購入特典でゲーム内で使えるサポートキャラ(バトル中に呼び出せるお助けキャラクター。メインキャラクターの数よりもはるかに多い)が入手できると知り、TSUTAYAかイオンかで迷い、最後にTSUTAYAを選んだ、おれ、33歳。 相手を凍らせるイオン特典のサポートから作にあるか

    【プレイレポート】飛行機で往復6万円かけてでも対戦したい『ドラゴンボールZ 超究極武闘伝』を攻略する
  • 春が来る! おしゃれが楽しい春が来る!!  あなたが『ガールズモード3 キラキラ☆コーデ』を手に取るべき理由 - サニーサイド四畳半

    僕が3DSで遊んできたゲームの中で、発売から2年半が経過して尚、揺らぐこと無くナンバーワンのお気に入りに君臨し続けるタイトルがあります。その名は『わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!』。 ブログプチリニューアル後最初のエントリーは、ついに最新作『ガールズモード3 キラキラ☆コーデ』の発売が来月に迫った、同シリーズについて書いていきます。 因みに僕がプレイしたのは2作目の『わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!』だけであり、1作目に関してはそこまで言及できないのでご了承下さい。 『ガールズモード』シリーズは、アパレルショップの女性店員(エディット機能で好みの容姿にすることが可能)となり、お客さんの要求に合ったファッションをコーディネート、お客さんの支持を得ていくことで自分好みのショップにしていく、型にはめたジャンル分けをするならばお店経営のシミュレー

    春が来る! おしゃれが楽しい春が来る!!  あなたが『ガールズモード3 キラキラ☆コーデ』を手に取るべき理由 - サニーサイド四畳半
  • 皆はもっと赤勲章の恩義を忘れずに大切に扱ってあげるべき: 不倒城

    何を言っているかよく、というかさっぱり分からないと思いますが、「ダライアス外伝」、通称ダラ外の話です。比較的どうでもいい話なのでそのつもりで読んでください。 ダライアス外伝は、タイトーから発売された、魚介類がボスであることが特徴である超名作横シューです。 敵を撃った時の爽快感、弾除けの歯ごたえ、画面の美麗さ、上達による達成感、素晴らしいBGM、パターン化の奥深さ、得点稼ぎの満足感と、およそありとあらゆるSTGの「面白さ」を凝縮した宝石のような名タイトルだと私は考えておりまして、STGが嫌いでない人でまだダラ外をやったことがない人は、今すぐサターン版辺りをハードごと買ってきて泣きながらやり込むべきだと思います。後悔はさせません。 お暇な方はこちらもどうぞ。 不倒城:1コインクリアの為のダライアス外伝講座 レトロゲーム万里を往く その35 ~ダライアス外伝~ ところで、皆さんよくご存じの通り、

  • blog-entry-2256.html

    ボンクラ360魂クロスカルチャーゲームブログ 今でこそ堺すすむのなんでかフラメンコばりのワンパターン芸誉れ高い無双シリーズ。 しかし終生まで3コードのシンプルなロックンロールを貫き通したラモーンズも、その1stアルバムはあまりにも斬新でセンセーショナルな驚きを世に与えたように、無双のデビュー作も、その後のしつこいまでの再生産がウソのように革新的な野心作でした。 発売間もない頃のPS2の界隈は、前世代機から飛躍的に向上したスペックを持て余し、とりあえず見栄えだけを華美にして様子見に走るメーカーがほとんどでしたが、その中にあって『決戦』という過去のゲーム文脈にないゲームをなロンチに送り出していたコーエーは、新世代機のポテンシャルと可能性を世に知らしめる突出したイノベイターであったのです。 そしてそれから僅か半年も経たないうちに登場した初代『真・三國無双』は、『決戦』と同様に歴史ストラテジーのブ

    blog-entry-2256.html
  • “E.T.を買った男”、模範的工作員同志(@KgPravda)氏ロングインタビュー:伝説のゲーム『アタリE.T.』を目撃せよ!(後編) | gotamag

    前編で書いたように、ニューメキシコ州アラモゴードで30年ぶりに発掘されたアタリ2600用ゲーム『E.T. The Extra-Terrestrial』、通称「アタリE.T.」を購入することに成功、展示会を企画している男がいると聞きつけたgotamgライター・よむぺは、早速インタビューを申し込んだ。 男の名は、「模範的工作員同志(@KgPravda)」。 “工作員”を名乗りながら、ニコ生やTwitter上で日々「低評価ゲーム」の魅力を伝える活動をしているという、謎の人物だ。 さらに、「マイナーゲーム界の大御所」「ミスター・神ゲー(Mr. KAMIGE-)」「小さな定屋に急に来店する海原雄山」など、聞くだに怖気の走る数々の二つ名をほしいままにしているらしい。 まったく、とらえどころのない男である。 決して素顔を明かさない氏、今回のインタビューも「顔写真はNG、声の印象から受けた似顔絵の掲載の

    “E.T.を買った男”、模範的工作員同志(@KgPravda)氏ロングインタビュー:伝説のゲーム『アタリE.T.』を目撃せよ!(後編) | gotamag
  • んじゃめな本舗 - ゲエム放談 - 2014年度ゲーム会議(前編)

    戻る 2014年ゲーム会議(前編) 2015年お正月、いつもの面子がいつものよーに集結し、2014年度に出たゲーム一覧を片手に月単位で語り 最終的に『我々的2014年ベストゲーム』を決めちゃおう!……という集会がまったり催されました。 果たして、我々が選ぶ2014年ナンバー1のゲームとは!? 有馬兵衛(以後「あ」)/2014年は……振り返ってみると……家庭用はマジ数えるぐらいしてやってなくって当に俺ってゲーマーと自称していいの……?と冷や汗をかいたものの、よくよく思いだしてみるとデジタルでのゲームが減っているだけでアナログのゲームはむしろ充実していたという男!!アナログゲーの使者、ゲーム歴34年の有馬兵衛!!(例のポーズ りしゅー(以後「り」)/どうも、ゲーム歴たぶん35年ぐらいのりしゅーです。なんかゲームをがっつりやってる時間がすごい偏ってた2014年……1月2月ってホント何やっ

  • 『E.T.』は史上最悪のゲームなのか?: Runner's High!

    『E.T.』は、子供向けのゲームとしては良いかもしれないが、大人に薦めることができる点は皆無だ。(中略)映画のネームバリューを利用したアタリの試みは、熱烈なゲームファンに対する侮辱である。 お金と時間を無駄にしてはならない。そして、もしもE.T.が母星に連絡できたときは、どうかこのゲームのことを教えないように。 ―― 『Electronic Games』1983年3月号のレビュー 『E.T.』のデザインは素晴らしくゲーム全体も楽しみを与えてくれるが、ユーザーが慣れ親しんでいた激しいアクション要素がふんだんに盛り込まれている類のゲームではなかった。(中略) 作に対する最大の苦情は、幾度となく穴に落ちることだ。そのことはハワード(訳注:『E.T.』の開発者)も問題点であると認識していたが、ゲームを完成させるまでの時間的猶予がなかったために改善されなかった。とはいえハワードは、ユーザーが何度か

    『E.T.』は史上最悪のゲームなのか?: Runner's High!
  • ゲームクリア感想40:零 〜濡鴉ノ巫女〜

    思ったより早かったなというのが発表時の感想でした。 Wii U発表当時から「GamePadはもはや零のためにあるようなもの! 」と一部で言われていましたし、実際私も同じような感想を抱いて発売を心待ちにしていました。 今年に入って初のWii Uソフトでしたが、もはや出ただけで満足なのに内容も伴っていて、待ち続けた甲斐がありました。 一周目クリア時間は約20時間で、現在二周目難易度Nightmareクリア。 これから三周目に突入します。 このシリーズは引き継ぎ要素が豊富で、私にしては珍しく周回がさほど苦にならないですね。 【良かった点】 戦闘システムの大幅な変更 やはりこれが一番大きいでしょう。過去作の、怨霊を捕捉してチャージを溜めるのも直感的で好みでしたが、今回は怨霊撮影時に出る「霊片」と呼ばれる撮影対象をより多く画面に収めて、ダメージを増やすというものに変わりました(怨霊・霊片・同行者が撮

  • 『ADV市場の現状分析 2013年版』

    アドベンチャーゲーム研究処アドベンチャーゲーム(AVG・ADV)の旧作から新作まで、レビュー+紹介を主として取り上げるブログ。(更新は不定期) 取り上げる範囲は家庭用のみです。 【ADV市場ノ現状分析 2013年版】 - 3DS - 主なパッケージソフト:『逆転裁判5』『レイトン教授と超文明Aの遺産』など 制作費の高騰と家庭用市場の縮小に伴った各社タイトルの厳選化もあって、シリーズもののリリースが顕著だった2013年。ご多分に漏れずADVもブランドものが話題を占めたわけだけども、目玉だった『逆転裁判5』はシリーズ最高の初動(25万。『4』は24.2万)を記録したものの、以降の販売曲線は『4』を下回りランキングは40万に届かず(34.2万。『4』は43.7万で)フェードアウト。『レイトン教授』シリーズの完結編として投入され、ロンチで発売された前作より好条件だったはずの『超文明Aの遺

    『ADV市場の現状分析 2013年版』