タグ

ゲームとYouTubeに関するrichard_rawのブックマーク (3)

  • 「ゲームさんぽ」元担当者が新チャンネル開始 第1弾は「デトロイト×精神科医」

    人気YouTube動画「ゲームさんぽ」の元企画担当者が、新たなゲームさんぽのYouTubeチャンネルを始める。チャンネル名は「ゲームさんぽ/よそ見」。これに際し、運営会社「よそ見」(東京文京区)を3月に設立した。 ゲームさんぽは専門家とゲームをプレイすることで、さまざまな視点からゲームを楽しむ体験を提供する動画企画。ライブドアが運営するYouTubeチャンネルで始まった企画だが、2月に「ゲームさんぽの看板を下ろす」として同チャンネルの運営方針や名称の変更を発表。ゲームさんぽの担当者たちはライブドアを退社していた。 今回新たなゲームさんぽの動画企画や運営会社を立ち上げたのは、ライブドア時代の企画担当者の一人である飯田直人さん。動画の第1弾は「『Detroit: Become Human』を精神科医の名越先生と見る」で、18日に公開する。YouTubeチャンネル以外にも、ニコニコチャンネルでも

    「ゲームさんぽ」元担当者が新チャンネル開始 第1弾は「デトロイト×精神科医」
    richard_raw
    richard_raw 2023/05/18
    おお、これは楽しみ。/俳人?/ #FGO のインド勢か……。
  • ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ

    ゲームさんぽが終わってしまった。いや正確にはまだ終わったわけじゃないけど、自分がYouTubeに齧り付くきっかけとなったチャンネルなので、どこか名残惜しい。 ゲームさんぽを知って、こんな「教養のお裾分け」をしてくれるものが転がっているという事に驚き、それからYouTubeで似たようなチャンネルを探し回っていた。しかし素直に「教育」とか「教養」のジャンルを検索しても、出てくるのは中田のあっちゃんかDaiGoか、あるいはアフィリエイトのにおいのするチャンネルで、ちょっと違うなぁという感じ。とりあえず興味のあるものを片っ端から再生して、関連動画にサジェストされるものを集めて回った。 良い機会だと思って、その中から特に気に入ったものをリストアップしてみた。選出の目安は次のとおり。 ・その道の専門家またはマニアが関わっていること ・参考文献が明示されていること ・どちらかというと、素人でも取っ付きや

    ゲームさんぽの次に見るべきYouTubeの教養コンテンツ
    richard_raw
    richard_raw 2023/02/24
    (ゲームほとんどプレイしないけど)楽しみにしていたので助かります。
  • もうすぐ2000万再生! 夢中になっちゃう人続出の「Nyan Cat」ゲームを集めてみました

    書いてる筆者も中毒になりそう…… 「もう1時間も聞いてるけど止められない」 「もはやこれは一種のドラッグだ」 「さっきから脳内で流れまくってるんだが、誰か助けてくれ……」 よく見るとシークバーがネコになってる! ――と、いつのまにか恐ろしい勢いで感染範囲を広げつつある、YouTubeの人気動画「Nyan Cat」。もともとは日人が作ったボーカロイド曲ですが、海外の人がこれにネコ(Pop Talt Catというそうです)のドット絵アニメを組み合わせて公開したところ、なぜか人気が沸騰。ついにはYouTubeまでこれに便乗し、動画のシークバーを「Nyan Cat」仕様にしてしまう始末で、とにかくその人気はいまだとどまるところを知りません。 というわけで、今回はそんな「Nyan Cat」の2000万再生間近を記念しつつ、海外のユーザーが作った「Nyan Cat」ゲームの数々をご紹介します。 Ny

    もうすぐ2000万再生! 夢中になっちゃう人続出の「Nyan Cat」ゲームを集めてみました
    richard_raw
    richard_raw 2011/06/23
    Tumblrで流れて来てたのはこれですか。
  • 1