ブックマーク / www.itmedia.co.jp (4)

  • ジョナサン・アイブを引き継いだデザイン担当者はMacBook Airをどう作り直したか

    Appleのインダストリアルデザイン担当副社長のエバンズ・ハンキー氏、ハードウェアエンジニアリング担当副社長のケイト・バージェロン氏、Mac担当シニアプロダクトマネジャーのローラ・メッツ氏へのインタビューを、GQ Magazine UKが掲載している。MacBook Air (M2, 2022) に関するものだ。 AppleのCDO(Chief Design Officer)だったジョナサン・アイブ氏が退社後、全てのプロダクトデザインを担当するハンキー氏によれば、MacBook Air (M2, 2022) は、MacBook Pro (14-inch, 2021) 、MacBook Pro (16-inch, 2021) と同時に設計されているが、Appleのベストセラーラップトップだからという理由で製品としては最後に発表されたという。「ファミリー製品を一緒にやろうと思ったのは初めてです

    ジョナサン・アイブを引き継いだデザイン担当者はMacBook Airをどう作り直したか
    redberryaugust
    redberryaugust 2022/07/19
    よく読むとPROも含めMacBookにノッチを入れた人ということだね。機能に寄せた美しくないデザインが通るんだから、もう本当に昔のAppleではないと。
  • マスクはずさなくてもFace IDが突破可能に  iOS 15.4β版でApple Watchも不要に

    Appleは1月28日、iOS15.4、iPad OS 15.4、macOS Monterey 12.3のβ版の提供を開始した。 iOS 15.4では待望のマスク着用時のFace ID解除が可能になる。β版の利用には、Apple Beta Software Programへの登録が必要。 Appleによれば、マスクを着用した状態でもFace IDを使えるようにするため、目の周辺の固有な特徴に依存した認証を行うという。マスクを着用した状態でも、他人がFace IDでロック解除してしまう確率は100万分の1と、着用していない状態と変わらない精度を実現している。マスク着用時のFace ID認証は5回までで、5回失敗したらパスコード入力に切り替わる。これも非着用時と同様だ。 AppleはFace IDのマスク対応を段階的に進めており、2021年4月のiOS 14.5では、Apple Watchを併

    マスクはずさなくてもFace IDが突破可能に  iOS 15.4β版でApple Watchも不要に
    redberryaugust
    redberryaugust 2022/01/30
    指紋認証が優れているのはノールックでアンロックできることなんだよ。レジでの電子決済時やチラ見のためにいちいちスマホと睨めっこしたくない。でもこの機能で再実装は遠のいた感あり。
  • Macのストレージを圧迫し続ける1個の巨大ファイルに立ち退いてもらった

    Appleが伝授する、フォトライブラリの移動方法 フォトライブラリを移動して Mac の容量を節約する 注意するのは、Time Machineには保存できないということと、リムーバブルディスクへの保存はやめようというところ。USBドライブ、Thunderboltドライブならよい。そこで、1TBの安価なUSB SSDを購入して、空いているUSB-Cポートに接続した。フォーマットはAPFSかMac OS 拡張(ジャーナリング)でとあるので、APFSを選択。 後は指示通りに写真アプリを終了し、「ピクチャ」フォルダにあるPhotos Library.photoslibraryを、新しい保存先のSSDにコピーする。 コピーが終わったら、コピー先のPhotos Library.photoslibraryをダブルクリックして写真アプリを立ち上げる。それだけで明示的にドライブを指定する必要なく、ライブラリ

    Macのストレージを圧迫し続ける1個の巨大ファイルに立ち退いてもらった
  • 「Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Proにあえて投入した切り欠きについて考えた

    Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Proにあえて投入した切り欠きについて考えた:CloseBox(1/2 ページ) 米Appleが10月18日(米国時間)に発表、予約開始した14インチ/16インチMacBook Proは、M1 Pro/M1 Maxプロセッサ搭載、外部インタフェースポートの復活以外に大きな論議を巻き起こした変更がある。Macでは歴史上初めての「ノッチ」搭載だ。 14インチ/16インチMacBook Proはいずれも、センターフレームなどのコンピュテーショナルビデオ機能を持つ1080p FaceTime HDカメラをディスプレイ表示部分の上部中央に配置しており、そこは描画がされない、黒いスペースとなっている。 ディスプレイの上部中央にカメラユニットを配置し、その部分が「切り欠き」となることを一般的に「ノッチ」と呼ぶ(Appleではセンサーハウジングと呼んでいる)

    「Macにもノッチ」の理由 新型MacBook Proにあえて投入した切り欠きについて考えた
    redberryaugust
    redberryaugust 2021/10/19
    どんなに言い繕っても無いほうが良い。ノッチはAppleデザインの敗北であり、克服できていない技術の象徴。
  • 1