並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 110件

新着順 人気順

40歳の検索結果1 - 40 件 / 110件

  • 高校三年生で40歳の塾講師と付き合ってた姉が親に猛反対された結果…音信不通になり冠婚葬祭だけ現れる存在になってしまった話

    Rose @Rose60653167 @YzJQmqSpT488900 こんにちは。はじめまして。 私の姉の話と似ているのでコメントします。長文ごめんなさい。 姉は高校生3年生の時に塾講師の先生と付き合っていました。当時相手は40歳くらいです。 親はそれはもう大反対というか、激昂して、訴えるとか警察に届けるとか騒ぎました。 → 2024-02-15 15:34:29 Rose @Rose60653167 @YzJQmqSpT488900 姉は先生と別れるから許してくれと頼み込み、結局そういうことになったようです。姉は高校卒業後車で1時間くらいのところに一人暮らしをしましたが、実家には年に一回帰ってくるかどうかになりました。親との関係は最悪のままでした。 → 2024-02-15 15:36:51 Rose @Rose60653167 @YzJQmqSpT488900 その後3年くらいしたら

      高校三年生で40歳の塾講師と付き合ってた姉が親に猛反対された結果…音信不通になり冠婚葬祭だけ現れる存在になってしまった話
    • 40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー 『アドバイスするな』 『アドバイスするな』

      澤山モッツァレラ@ホットリンク @diceK_sawayama 40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー ・アドバイスするな ・アドバイスするな ・アドバイスするな ・相談には乗っていい ・請われたら全力で応じろ ・見返りは期待するな ・相手の未熟さは機会と捉えよ ・アドバイスするな アドバイスさえしなければ、おっさんは社会的生命を維持可能。ぜひ 2019-08-11 23:19:37 澤山モッツァレラ@ホットリンク @diceK_sawayama アドバイスするな、の理由 ・そもそも間違う可能性が高い ・若い子のが大抵優秀 ・助平心はすぐ見抜かれる ・アドバイスしても人は変わらない ・変えられるのは自分自身のみ ・ゆえに、アドバイスするな あたり。 2019-08-11 23:23:29 澤山モッツァレラ@ホットリンク @diceK_sawayama ×アドバイス →言われなきゃ気づか

        40歳を迎える人に伝えたい、おっさんマナー 『アドバイスするな』 『アドバイスするな』
      • 40歳「飲みに行く」以外で遊びに行くとしたら何をするか問題

        てとらα SI @TETRA_IT まぁ40歳男性が「飲みに行く」以外で同性の友達と土日昼間から遊ぶとしたら何をするか?という問題はあります。何する? 2024-05-04 10:40:05

          40歳「飲みに行く」以外で遊びに行くとしたら何をするか問題
        • 40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった

          【追記】 思わずしていろいろな方に読んでもらえて嬉しいです。 ただ、一部の私の言葉の使い方がまずくて気分が悪くなってしまった方には本当にごめんなさい。 祝ってくださった方、ありがとうございました! 【本編】 40歳の誕生日を迎えた日に私は、自称”地元の郷士”を名乗るご年配のご婦人に罵倒されていた。 なんでも、絹ごし豆腐と思って買ったそれが木綿豆腐だったらしく、絹ごしの気分だった喉が酷く傷ついたらしい。 何できちんと「これは木綿です。絹ごしではありません」と明記してくれなかったのか、と。 たしかにそれはたいへんだ、申し訳ないことをしたと思いながら無心で謝罪をしていた。 その心の裏側では今どきのゴーシさんって自分で豆腐を買いにくるのか、ゴーシさんもご多分に漏れず人手不足なのかなぁ、と余計な憐れみを感じていたことをあわせて詫びていた。 申し訳ないことをしたと思う反面、やはり自分の心は荒むもの。

            40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった
          • 40歳を過ぎてもソフトウェアエンジニアを続けてるって話 - Mitsuyuki.Shiiba

            昨日、ゆのんさん( https://twitter.com/yunon_phys )が社内の勉強会で「エンジニアリングマネージャとは?」って話をしてくれて、面白いなぁって思いながら聞いてた。 今日は @yunon_phys が社内勉強会で、エンジニアリングマネージャについてお話をしてくれてとてもよかった。こんな話が社内で聞けるのって福利厚生だなぁと思いながら聞いてた。— SHIIBA Mitsuyuki (@bufferings) October 13, 2023 その中で「エンジニアリングマネージャが見ることのできる範囲はめちゃ広いから、すべてを完璧にしようとするんじゃなくて、その場に応じてスキマを埋めるような動きができるといい。組織の成長とともにその動きも変わっていく」ってことを言っていて、これって自分のソフトウェアエンジニアとしての動きにも似たところがあるなぁと思ったので雑にメモ。

              40歳を過ぎてもソフトウェアエンジニアを続けてるって話 - Mitsuyuki.Shiiba
            • (追記)40歳からの結婚相談所は残飯処理場

              ※追記 >バツイチを探せ それは同意で実際そうしてる。 過去にバツイチの人と付き合ったこともあるけど何の障壁にもならなかったしバツで相手を判断するのはバカバカしいとも思う。 ただ子なしの人に絞ってるからそこでハードル高くしてしまっているかも。 >趣味の時間が出会いに発展してないことも 趣味優先の結果アラフォー独身になったことも 有能コンシェルジュに見透かされてるやんけ 実際どうなんだろう。 趣味のコミュニティーで付き合ったり、共通の話題がある同僚と付き合ったりしたことがあるから何とも。 あとコンシェルジュには趣味で忙しかったとは言ってないしそもそも趣味について説明しても理解できてなかったから、一人でゲームでもしてたと思われてそう。 >相談員はそれ(利用者同士をどうにか結婚までこぎつけること)が仕事なんだから悪く言わないであげて いや本当にそうなんだよね。 だからあの人たちに対しては自分なり

                (追記)40歳からの結婚相談所は残飯処理場
              • もしかして40歳を過ぎたあたりから1日が「金を稼ぐ時間」「身体の調子を整える時間」「ダルい時間」で埋まってゲームする時間を取れなくなるのが普通?

                ニカイドウレンジ @R_Nikaido もしかしてなんですけど、人間って40過ぎたあたりから1日のすべてが「金を稼ぐ時間」と「身体の調子を整える時間」と「ダルくてなんもする気になれない時間」でみっちり埋め尽くされてしまって、余暇にゲームする時間なんて1ミリも取れない状況になるのが普通だったりしますか…? 2023-08-14 19:42:48 ニカイドウレンジ @R_Nikaido というか、今の自分にとってゲームはラーメンみたいな「健康被害とひきかえに一過性の幸せを得る装置」になっていて、選択しないことが基本的には正しいみたいな状態になっているところです。 2023-08-14 20:12:02

                  もしかして40歳を過ぎたあたりから1日が「金を稼ぐ時間」「身体の調子を整える時間」「ダルい時間」で埋まってゲームする時間を取れなくなるのが普通?
                • 「昔のことばかり話す老人」の現象が、40歳手前で理解できた

                  子供の頃、あれは「老人は新しいことが記憶できず、昔のことばかり話すんだ」と予想してたんだけど違った なんか、記憶には距離感が無いんだと思った 1年前と5年前と10年前と15年前の記憶が並列に存在している感じ? そもそも記憶に距離感をもたせるのってどうやるんだろう? ・時系列で覚える ・◯◯はあの頃だから古いと認識する ・思い出せなさかげんで認識する ・雰囲気で認識する 結構難しいんだよね たぶんだけど、若者が記憶の距離感が正確なのって毎年イベントが多いからじゃないかな 小中高大、社会人、転職、とイベントが多いしそれに従って関わる人も変わるから 時系列が認識しやすい (あとは単純に量が少ないからとかもありそう) ただこれが30歳を超えてくるとほんとに距離感が薄れてくる、変化が乏しくて 最近は学生と話すときは、話す内容を考えて、その人が理解できるか考えてから話すようにしてる リーマンショック生

                    「昔のことばかり話す老人」の現象が、40歳手前で理解できた
                  • 40歳を超えてからあたらしい領域にチャレンジすることの意味 - SmartHR Tech Blog

                    はじめに こんにちは。SmartHR プロダクトマネージャーの山根(@sayama)です。 この記事は 「SmartHRのプロダクトマネージャー全員でブログ書く2024」 への参加記事です。 25人が持ち回りで毎週記事を投稿します。ぜひご覧ください! 今回は自分がなぜSmartHRに入社したのか、その気持ちの変遷を振り返ってみようと思います。 自分の市場価値ってなに? SmartHRに入社するまでは、製造業での機械設計を経て、技術者向け情報管理システムの構築以降、自然言語系AIの黎明期からプロジェクトマネージャー・プロダクトマネージャーを経験してきました。業務DXのためのシステム導入や既存プロダクトへのAI機能の付加価値を考えたり、それをグローバルに展開するのも非常に刺激的で、ワクワクしながら推進してきたことをよく覚えています。 キャリアの変遷 改めて自分のキャリアを振り返ると、客観的には

                      40歳を超えてからあたらしい領域にチャレンジすることの意味 - SmartHR Tech Blog
                    • もう40歳を過ぎた老人なのでテレビドラマを見る気力を失ってしまった。美男美女が会社員ごっこしてるのを見て何が楽しいんだ

                      はる @madanukeru ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 96%OFF(9円)は近日終了‼️ ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 「ホテルいこっか?・・・」 (1/5) pic.twitter.com/kyUcwyTidy 2024-05-02 12:30:34

                        もう40歳を過ぎた老人なのでテレビドラマを見る気力を失ってしまった。美男美女が会社員ごっこしてるのを見て何が楽しいんだ
                      • 40歳未経験からプログラミング勉強して社会復帰目指すって現実的ですか?

                        それともこれは一発逆転思想に囚われているだけなんでしょうか。 肉体労働や接客業は苦手だしどうやって社会復帰したらいいのか分かりません。

                          40歳未経験からプログラミング勉強して社会復帰目指すって現実的ですか?
                        • 絶海の孤島・青ヶ島在住の40歳女性が語る、“日本一人口が少ない村”の男女の出会い事情「家族のように育っているから…」 | 文春オンライン

                          30~40代の若い人が多い青ヶ島 ――加絵さんは、YouTube以外にもいろんなお仕事をされているそうですね。 佐々木加絵さん(以下、加絵) はい。配達業、コワーキングスペースの運営、デザイナー、青ヶ島の観光ガイド、あとは実家が「かいゆう丸」という民宿を営んでいるので、その手伝いもしています。青ヶ島は人口156人(2024年1月1日時点)の島だから、1つの仕事だけでまとまった収入を得るのが難しく、私のように複数の仕事を掛け持ちしている人が多いんですよ。例えば私の弟は、建設業と漁業をしながら、村会議員としても活動しています。 ――たくさんの仕事を掛け持ちしていると、みなさんかなり忙しいのでは? 加絵 そうですね。青ヶ島出身と言うと、「のんびりした人が多そう」という印象を持たれることが多いのですが、実際にはせっかちな人が多いかもしれません。村の飲み会などがあると、集合時間の30分前には来て、準

                            絶海の孤島・青ヶ島在住の40歳女性が語る、“日本一人口が少ない村”の男女の出会い事情「家族のように育っているから…」 | 文春オンライン
                          • めでたく40歳になったので語ってみる

                            本当に残念ながらめでたく40歳になったので記念におじさん語りをしてみる。 とにかく生きるというのは辛い。何度、発狂したことか。こめかみを押さえてうずくまることなんて月に何度もある。本当に上手くいかない。 だが、諦めてはいけない。蓋をして見ないふりをすることもあるが、それでも時間がどれだけかかっても問題ついて対応方法を考え続けなければならない。 上手くいかない問題は何度も現れるからだ。何度も負けていると悪循環に陥る。自分以外に責任転換を始め、問題から目を背けるようになり、日々くだを巻いて愚痴を言うだけになる。 確かに自分にはどうしようもない事柄はある。それでも、自分の心が折り合える方法を探さなければ多くのことが壊れていく。 人生とはトラブルや問題の回答を探す繰り返しだ。ごくまれに嬉しいことがあるがマラソンの給水ポイントより少なく、夏の暑い日に一瞬だけ感じる風のようなものだ。 多くの人は誰かが

                              めでたく40歳になったので語ってみる
                            • 40歳までに身につけると寿命を平均24年間も延ばすことが証明された8つの生活習慣とは?

                              アメリカ全土に住む70万人以上を対象とした研究により、若いうちに身につけることで寿命を大幅に長くすることが可能な8つの生活習慣が判明したことが報告されました。 These eight habits could lengthen your life by decades | EurekAlert! https://www.eurekalert.org/news-releases/995553 Eight lifestyle habits proven to extend your life by decades • Earth.com https://www.earth.com/news/eight-healthy-lifestyle-habits-could-extend-your-life-by-decades/ アメリカ退役軍人省の健康科学専門家であるスアンマイ・T・グエン氏は、202

                                40歳までに身につけると寿命を平均24年間も延ばすことが証明された8つの生活習慣とは?
                              • 教えてフォロワー18歳(大学生)の姪が40歳の方と結婚すると言われた時の叔父としての適切な一言。→「おめでとう」一択では?

                                ひよ子🐣 @i9xMx5mKQVVj5Ks @__snow_rabbit__ 18と40はちとなぁ… 28と50ならいいんだけど。 世の中わけわからない少女捕まえたみたいでなんとなく嫌かな、 すいも甘いもの知って覚悟の上ではない気がするからかな?? でも、本人が幸せならいいのかもですが、ワイが親なら「相手が収入無くなっても支える覚悟あるか?」と問いたいかもでした! 2023-08-13 01:45:25

                                  教えてフォロワー18歳(大学生)の姪が40歳の方と結婚すると言われた時の叔父としての適切な一言。→「おめでとう」一択では?
                                • 「40歳で何者にもなれなかった人」こそボンヤリ生きた方が幸せになれるワケ

                                  要約の達人 from flier “10分で読める”をキャッチフレーズにする要約サービス。ビジネス書を中心に話題の新作から名著まで、概要をまとめた「要約者レビュー」、「著者情報」、革新性・明瞭性・応用性で採点される「評点」、要点を簡潔に示した「本書の要点」、「要約本文」、「一読のすすめ」という構成で、本の内容を効率的につかむことができる。詳細はこちら。 バックナンバー一覧 絶望を抱えている氷河期世代。「無駄な時間」は頭の中に「空白」を生み、束の間だけれど人生に必要な幸せを感じさせる(写真はイメージです) Photo:PIXTA

                                    「40歳で何者にもなれなかった人」こそボンヤリ生きた方が幸せになれるワケ
                                  • 40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが

                                    40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが

                                      40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが
                                    • 40歳独身、自分が孤独死したら全て捨てられるのが忍びなくて必死で集めた仮面ライダーグッズを全部売った→「オタクの最終形態…」

                                      秋田警備対処課RICE🌾 @hrt456765428 @mikami1020 物集める趣味なので今万が一俺がこの世を去ったら妻を通して鯖芸の仲間に連絡→好きな物を持って行ってもらう方式を想定してますが終活はまだ考えたことありませんでした。好きで集めた物がゴミ袋に入れられる様は苦痛すぎますね。 2024-03-14 19:51:54 정궁주(三神亮) @mikami1020 @hrt456765428 ましてや、1円にもならないのは…。少しでも金に換えて今やりたいことを、歳を取ったらできなくなることをやっておきたいという気持ちですね。 日暮れて道遠し、故に倒行してこれを逆施するのみ 2024-03-14 20:04:12

                                        40歳独身、自分が孤独死したら全て捨てられるのが忍びなくて必死で集めた仮面ライダーグッズを全部売った→「オタクの最終形態…」
                                      • 予約したマッサージ店の入り口がこれだった「この扉がピンとくる奴は40歳以上」「このドアは日本人の遺伝子に組み込まれたね」

                                        リンク www.asahipress.com Santa Fe 宮沢りえ | 書籍 | 朝日出版社 朝日出版社の総合トップページです。CNNEE・語学・書籍・デジタルコンテンツをご紹介しています。 5

                                          予約したマッサージ店の入り口がこれだった「この扉がピンとくる奴は40歳以上」「このドアは日本人の遺伝子に組み込まれたね」
                                        • かなしいなあ40歳

                                          近年、父も母も病を患い亡くなった 祖父と祖母は20年以上前に亡くなっている 叔父や叔母も亡くなった 俺に兄弟はいない 家族はいない つまり俺は一人 この地球上に俺の家族はもう誰もいないのだ かなしい40歳の男が一人ぼっちで生きている 俺には何もない 空虚な人間なのだ 力もない頭もない若さもない 何もかもがない 無力なのだ 俺はもう人生終わっている このまま何もないまま生きて死ぬのだ

                                            かなしいなあ40歳
                                          • 40歳男性婚活のリアル

                                            2年前くらいに婚活をしていたので、その経緯を書いておく。年齢は当時のもの。 プロフィール40歳男性身長180cm学歴はMARCH仕事は自営業。法人成りしている。年商1000〜1400万くらい資産は3500万くらい(現金500万、投資信託600万、法人資産1000万、長期保険などが1400万)28歳のころから結婚をしていたが、40歳で離婚。子供はいない経緯前の結婚がクソクソクソのクソクソすぎて日々大喧嘩→やっと元嫁を叩き出して調停ののちに離婚、財産分与でアホほど削られて「もう二度と結婚なんかしねえぞ」と家庭裁判所の前で誓ったものの、3ヶ月が経ち賢者タイムに入ったところで、今後ずっとひとりの人生も嫌だなと思いマッチングアプリでの婚活を開始。 前の嫁がかなり年下かつ精神の病で生活能力が全くなかったため、俺が12年間ひたすら嫁を支えまくりリターンはゼロという苦しい結婚生活がトラウマ化、次は対等な相

                                              40歳男性婚活のリアル
                                            • 30歳になったよ!!結婚も出来ないし手取り20万いかないし将来の不安でしにそう!!!!→「40歳から見たら可能性に満ち溢れてるよ」

                                              夢見ひかり @ok22no51 @qjNozIeirrhxTCB 同じく、今年30歳になる結婚できないし、なんなら無職になるかもしれん限界OLです!大丈夫、一緒に生きましょう!🌿 2024-01-10 01:27:53

                                                30歳になったよ!!結婚も出来ないし手取り20万いかないし将来の不安でしにそう!!!!→「40歳から見たら可能性に満ち溢れてるよ」
                                              • その理論でいくと 40歳独身弱男のワイも 大学時代から8年間片思いした美香ち..

                                                その理論でいくと 40歳独身弱男のワイも 大学時代から8年間片思いした美香ちゃんと同棲していることになるんだが・・・? ふとしたときに「美香ちゃん・・・」と呟いてしまう自分がキモいし ふとしたときに「美香ちゃんのおっぱい・・・」と呟いてしまう自分もキモい

                                                  その理論でいくと 40歳独身弱男のワイも 大学時代から8年間片思いした美香ち..
                                                • 結婚目前で殺害された風俗店従業員の夢「40歳までに仕事辞めてデザイナーに」刺した客は“出入り禁止”に怒り | TBS NEWS DIG

                                                  「なぜ娘は殺されなければならなかったのか」。風俗店の女性従業員が殺害された事件の裁判で、遺族の悲痛な思いが読み上げられた。被害者は、半年後に婚姻届を提出する予定だった。婚約者に語っていた「40歳までに…

                                                    結婚目前で殺害された風俗店従業員の夢「40歳までに仕事辞めてデザイナーに」刺した客は“出入り禁止”に怒り | TBS NEWS DIG
                                                  • コクヨを辞めて40歳でフリーランスへ。超シングルタスク人間・ヨシムラマリの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン

                                                    敏腕クリエイターやビジネスパーソンに仕事術を学ぶ「HOW I WORK」シリーズ。 今回お話を伺ったのは、元コクヨ広報で現在はフリーランス ライター/イラストレーターのヨシムラマリさんです。 ヨシムラマリ ライター/イラストレーター。神奈川県横浜市出身。文房具マニア。子供の頃、身近な画材であった紙やペンをきっかけに文房具にハマる。 著書「文房具の解剖図鑑」。 X(旧Twitter) / HP ヨシムラさんは、「やりたいことを追求するため、また新しいキャリアを築くための過程」として副業をはじめ、在職中に本の出版も経験。そして、今年6月にフリーランスのライター兼イラストレーターとして独立。Webメディアのイラストコラム、書籍の執筆、イラストなど幅広く活躍の場を広げています。 今回は、そんなヨシムラさんに、新卒から勤めた会社を退社し、40歳でキャリアチェンジした理由から仕事術や愛用している文房具

                                                      コクヨを辞めて40歳でフリーランスへ。超シングルタスク人間・ヨシムラマリの仕事術 | ライフハッカー・ジャパン
                                                    • プレゼント代返還訴訟 40歳差「彼女」に265万円 - 日本経済新聞

                                                      「金払いが良かった」。神奈川県の50代の会社役員の男性は、恋人と信じていた女子高生に法廷で突き放された。SNSで知り合い、プレゼント代などに1年間で265万円を費やした相手に本当の交際相手がいたことが判明。「恋愛詐欺」と怒りに震えて提訴したが、裁判で浮かび上がったのは40歳近く年の離れた2人の関係のいびつさと危うさだった。交 際新型コロナウイルスの感染拡大が続く2020年夏、男性はSNSのメッ

                                                        プレゼント代返還訴訟 40歳差「彼女」に265万円 - 日本経済新聞
                                                      • 「Microsoft Word」が40歳に ~激変するIT環境に合わせて変わり続けてきた歴史/「Word Pro」「WordPerfect」としのぎを削る時代からオンライン、クラウド、AIの時代へ

                                                          「Microsoft Word」が40歳に ~激変するIT環境に合わせて変わり続けてきた歴史/「Word Pro」「WordPerfect」としのぎを削る時代からオンライン、クラウド、AIの時代へ
                                                        • 40歳にして初めて食べる喜びを知った

                                                          俺は仕事で無理をして、うつ病になった。 今は抗うつ薬を飲んでいる。 うつ病は回復し、今は復帰しているが、まだ飲み続けている。 少しずつ減らしていくものらしい。 その抗うつ薬の副作用で、俺はものすごく太った。 食欲が爆上がりしたのだ。 ものすごく困る。 スーツが入らなくなってきている。 半年で15kg太った。 でもその代わり、食べることがとても楽しいのだ。 「美味しいってこんなに楽しいことだったのか!」と子供みたいに喜んでいる。 太るのが困るんだが、それ以上に食べる喜びがある。 さっきも晩御飯の後にさらにジャムパンを食べて、悦に入っていたところだ。 まあそうは言ってもこれ以上太るのは嫌なので、薬を変えてもらおうと思う。 前に相談したら「我慢してください!」と言われたけど、限界だ。 さよなら、食の喜びよ。 でも、薬変えた後も、食べる喜びが残ってるといいな。 さて、ここからは抗うつ剤を飲んだ後に

                                                            40歳にして初めて食べる喜びを知った
                                                          • 40歳で一旦赤ちゃんに戻るシステムにしたらどう?

                                                            そしたら人生80年だとしても2回楽しめるし、少子高齢化の問題も解決できるよね 体内にリセットボタンを作ってさ、急激に体が若返る(赤ちゃん化する)んだ! 遺伝子操作とかでそうしてくれよ! 人生ヨボヨボになって80年は大変だよ…! 元気に80歳で死を迎えたいんだ! そろそろ技術的にはできるだろ?頼む!

                                                              40歳で一旦赤ちゃんに戻るシステムにしたらどう?
                                                            • 住宅ローン減税「40歳未満夫婦」「子育て世帯」だけ維持する案浮上:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                住宅ローン減税「40歳未満夫婦」「子育て世帯」だけ維持する案浮上:朝日新聞デジタル
                                                              • 週1回食べるだけで効果がある…普通にしていると「40歳から縮んでいく脳」の老化を防ぐ注目の食材【2023上半期BEST5】 カカオフラバノールは認知機能の老化を食い止める

                                                                脳の血流を増やす食事 脳は、大量の酸素を消費している。あなたが1回呼吸するごとに、その25パーセントが脳に直行して代謝のニーズに応える。脳血管疾患のリスクを高める血中脂質(中性脂肪やコレステロール)を正常に保つことが、脳の認知機能を何の妨害もなく保つための1つの方法だ。そしてありがたいことに、次に挙げる方法によっても脳の血流を増やすことができる。 ダーク・チョコレートを食べる。 ダーク・チョコレートに含まれる成分(ポリフェノール)は灌流かんりゅう、つまり脳の血流量を増やすことがわかっている。カカオの含有量が80パーセントを超えるもの(理想的には85パーセント以上─―これは糖質がより少ないことを意味する)、抗酸化物質を減らすアルカリ処理をされていないものにこだわろう。 穀物、糖質、デンプン質を摂らない、あるいは減らす。 脳が脂肪――具体的にはケトンを燃料にすると、送り込まれる血流量が39パー

                                                                  週1回食べるだけで効果がある…普通にしていると「40歳から縮んでいく脳」の老化を防ぐ注目の食材【2023上半期BEST5】 カカオフラバノールは認知機能の老化を食い止める
                                                                • 一人暮らしの女性に平屋はおすすめ?40歳代やシニアにもおすすめな間取りをご紹介! - 住まいのお役立ち記事

                                                                  女性の一人暮らしというと、分譲マンションや賃貸アパートなどをイメージする方が多いのではないでしょうか。しかし近年は、平屋の一戸建てを選ばれる方も増えています。40歳代やシニアの方々にとっても過ごしやすい平屋。今回はニッカ不動産の奥園丈博さんに、一人暮らしの女性が平屋に住むメリット・デメリットやおすすめの間取り、平屋を建てるためにかかる費用、防犯上の対策などを伺いまとめました。 平屋がおすすめなのはどんな一人暮らしの女性? 一人暮らしの女性といっても、年代や価値観はさまざまです。平屋の一戸建てがおすすめなのはどのような人なのかを奥園さんに伺いました。 理想の暮らしに明確なイメージがある40歳代後半~50歳代の女性 「平屋の一戸建てがおすすめなのは、集合住宅ではなく、一戸建てでしかできない暮らしをしたいと明確な意思を持った女性です。具体的には40歳代後半~50歳代で、これまで実家や賃貸・分譲マ

                                                                    一人暮らしの女性に平屋はおすすめ?40歳代やシニアにもおすすめな間取りをご紹介! - 住まいのお役立ち記事
                                                                  • 70代から運動を始めて90歳超でも30~40歳クラスの有酸素運動能力を持ち室内ボート競技で世界チャンピオンに輝いた男性の秘密とは? - GIGAZINE

                                                                    「若い時に運動しておかないと老人になってから体が衰えてしまう」と考えている人は多いかもしれませんが、運動を始めたのが高齢になってからでもさまざまな健康効果を得ることができます。大手日刊紙のワシントン・ポストが、70代になってから運動を始めて92歳の時点でも健康な30~40歳クラスの有酸素運動能力を持ち、室内ボート競技で4度の世界チャンピオンに輝いた男性について報じています。 Physiological characteristics of a 92-yr-old four-time world champion indoor rower | Journal of Applied Physiology https://journals.physiology.org/doi/abs/10.1152/japplphysiol.00698.2023 At 93, he’s as fit as a

                                                                      70代から運動を始めて90歳超でも30~40歳クラスの有酸素運動能力を持ち室内ボート競技で世界チャンピオンに輝いた男性の秘密とは? - GIGAZINE
                                                                    • 「移住5年、40歳で無理やり自治会長…!」野生動物に怯え、回覧板は訃報ばかり…移住組が震えながら後悔する「地方瓦壊の地獄度」(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース

                                                                      「過疎地域」として位置づけられる地域が、全国市町村(東京23区を除く)の半数以上に上ることをご存知だろうか。少子化・高齢化は加速度的に進み、今現在「限界化」していなくても、もはや地域社会はどこもプレ限界集落状態なのかもしれない。 「子供ができない親族はいた?」帰省で泣いた39歳の妊活妻と、クズすぎる姑の末路 危機管理コンサルタントの平塚俊樹氏は、地方衰退の現状についてこう語る。 「政府が地方創生と銘打ち、さまざまな政策に取り組んでいることをご存知の方は多いでしょう。ただ、『地方創生テレワーク交付金』『ふるさと求人・移住支援金・起業支援金』『政府関係機関の地方移転』などあれこれと着手がなされてはいるものの、どれも過疎化を食い止めるという意味では即効性・実効性に疑問が残ると言わざるを得ません。 悠長に検討を繰り返すだけでは、たった今この瞬間にも物凄いスピードで進んでいる地方の弱体化は止めようが

                                                                        「移住5年、40歳で無理やり自治会長…!」野生動物に怯え、回覧板は訃報ばかり…移住組が震えながら後悔する「地方瓦壊の地獄度」(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 40歳1000万を勝ち組だと思っちゃうのってやっぱ偏差値が低めで身内に高所得..

                                                                        40歳1000万を勝ち組だと思っちゃうのってやっぱ偏差値が低めで身内に高所得者が少ないからかな 俺は理系院卒20代で手取り1500万くらいだけどもっと稼いでるやつは周りにザラにいるから自己肯定感あんまり高くないよ でもお前みたいなのを見ると元気づけられる ありがとな

                                                                          40歳1000万を勝ち組だと思っちゃうのってやっぱ偏差値が低めで身内に高所得..
                                                                        • 40歳になったら色々な違いが分かってきたので皆さんのも教えて→リアルすぎる話ばっか集まっちゃった

                                                                          harumi @harumi_fourcats @parfaitthestudy 40歳過ぎると「◯◯ダイエット」という奇策が通じなくなる。栄養バランス良くタンパク質多め、炭水化物も程々に摂り、熱量は基礎代謝+αを目安にちゃんと食べる。程々の運動を継続する、特に筋トレなどの体作りを意識しないと体型維持とか痩せたりできなくなるし絶対リバウンドするし肌がボロボロに。 2023-06-09 01:35:38

                                                                            40歳になったら色々な違いが分かってきたので皆さんのも教えて→リアルすぎる話ばっか集まっちゃった
                                                                          • 新NISA〈毎月30万円積立→最短5年で投資上限枠を達成〉という40歳・会社経営者の“野望”を打ち砕く「まさかの落とし穴」【投資家YouTuberが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

                                                                            「つみたて投資枠」「成長投資枠」という2つの投資枠をうまく活用することで、効率的に運用することができる「新NISA」。しかし、意外と知られていない落とし穴もあるということをご存じでしょうか?チャンネル登録数20万人超のYouTuber「ライオン兄さん」こと山口貴大氏の著書『【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』(KADOKAWA)より一部抜粋して解説します。 【早見表】年金に頼らず「夫婦で100歳まで生きる」ための貯蓄額 新NISAの意外な落とし穴新NISAは1,800万円という生涯投資枠をなるべく早く埋める入金ゲームですが、あまり焦って入金してしまって、日々の生活が金銭的に成り立たなくなるのは本末転倒です。取り崩し時だけでなく、上限1,800万円を目指した、つみたて期間中にも“落とし穴”があるので検証していきましょう。 たとえば、次のような収入・資産構成

                                                                              新NISA〈毎月30万円積立→最短5年で投資上限枠を達成〉という40歳・会社経営者の“野望”を打ち砕く「まさかの落とし穴」【投資家YouTuberが解説】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
                                                                            • 『高校三年生で40歳の塾講師と付き合ってた姉が親に猛反対された結果…音信不通になり冠婚葬祭だけ現れる存在になってしまった話』へのコメント

                                                                              ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                                                『高校三年生で40歳の塾講師と付き合ってた姉が親に猛反対された結果…音信不通になり冠婚葬祭だけ現れる存在になってしまった話』へのコメント
                                                                              • 大胆なビキニ姿が“転機”に…深田恭子40歳になぜ恋愛ドラマのオファーが途切れないのか – 記事詳細

                                                                                大胆なビキニ姿が“転機”に…深田恭子40歳になぜ恋愛ドラマのオファーが途切れないのか – 記事詳細|Infoseekニュース現在深田恭子さんは、福原遥さんとダブル主演でTBS系の火曜ドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』に出演中。『18/40』は、福原さん演じる18歳の主人公と深田さん演じる40歳を迎える主人公が、倍以上の年齢差を乗り越えてシスターフッド(女の絆)を築いていく物語。主軸は女の友情ではありますが、サブタ…

                                                                                  大胆なビキニ姿が“転機”に…深田恭子40歳になぜ恋愛ドラマのオファーが途切れないのか – 記事詳細
                                                                                • 銀座の400席・フード150品目のブッフェレストランが大盛況 40歳中国人女性経営者の手腕とは(千葉哲幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  今年の2月、東京・銀座に250坪400席という巨大なレストランがオープンした。場所は、銀座通り、銀座八丁目交差点から築地方向へ50mほど、ドン・キホーテの地下にある。店名は「海鮮ブッフェダイニング 銀座八芳」。店名の冠にあるとおり、業態はブッフェで、フードの品目数は150以上。ずばりなんでもそろっている「食べ放題・飲み放題」のレストランである。料金は平日100分間9800円、土日祝日は120分間1万2000円(税込)となっている(5月1日より、全曜日で「120分間1万2000円」〈税込〉食べ放題飲み放題)。 同店を経営するのはFANG DREAM COMPANY(本社/東京都中央区、代表/孫芳)。こちらの女性経営者、孫さん(40歳)は、飲食業の夢を抱き行動力にたけた人物である。まずは、この銀座の店のダイナミックな営業状況を紹介しよう。 食べたいご馳走が何でも揃う店フード150品目以上とはど

                                                                                    銀座の400席・フード150品目のブッフェレストランが大盛況 40歳中国人女性経営者の手腕とは(千葉哲幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース