並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

高瀬雄一郎の検索結果1 - 40 件 / 48件

高瀬雄一郎に関するエントリは48件あります。 ネタデイリーポータルZ などが関連タグです。 人気エントリには 『しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた』などがあります。
  • しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:JRの駅ナカコンビニに行くと日本中のうまいものが買える > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 しゃっくり治療の体験談をお届けします この記事では、僕が「しゃっくり外来」という聞きなれない病院に行くことになった経緯と、その診察や治療についてご紹介します。 紹介するしゃっくりの原因や対処法などは、病院で聞いたことをシロウトなりに解釈した話です。正確な医療情報ではなく個人の体験談としてお楽しみいただき、もしものときは参考にしていただけましたら幸いです。 かっこよく言うと闘病記です。しゃっくりの。 はじまりは10年前 はじめてしゃっくりが止まらなくなったのは10年ほど前。社会人3年目のころに、それは突然やってきた。 出はじめて2日目

      しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた
    • 二兎を追って二兎を得る方法を飼育員さんに聞いた

      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:お店別・レジ袋なしの限界を探る~ディスカウントショップ「ドン・キホーテ」編 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 やってきたのは千葉市動物公園。 ここは15年ぐらい前、二本足で立つレッサーパンダの風太くんで話題になったところだ。 かわいい! こちらは現在の風太くん(19才)。人間でいえば80才をこえる年齢ということだが、誰よりも活発に歩きまわっていた。 功労者の証、銅像までたてられている。 そんな千葉市動物公園の中には、「ふれあい動物の里」という、いろんな動物にさわったりエサやりをしたりできるエリアがある。 今回は、そこで飼育員をされている齋藤さんにお話をお聞きした。 飼育員歴7年。ウサギから馬まで、ふれあい系の動物全般を担

        二兎を追って二兎を得る方法を飼育員さんに聞いた
      • 実際、桶屋はいつもうかるのか? :: デイリーポータルZ

        1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:掛川城で戦国武士のすごさを思い知る ~しらべ旅~ > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 清流の里でお金の話を聞く やって来たのは長野県の南西部にある南木曽(なぎそ)町。 ジブリの映画『もののけ姫』を実写化するなら舞台はここだと思うほど、見わたすかぎり山にかこまれている。 今回ご協力いただいたのは、そんな山あいの町にある志水木材産業さん。 創業は昭和19年。もともとは丸太から材木を切り出す仕事をやっていて、40年ほど前からその端材の活用として桶づくりを始めたのだそうだ。 そんな志水木材の3代目となる、志水弘樹社長にお話をうかがった。 お仕事を物語る背景 最近あったニュースを聞いたらご自宅の庭にカモシカが出たと言っていた。 志水

          実際、桶屋はいつもうかるのか? :: デイリーポータルZ
        • 人は何グラム食べると満腹になるのか?

          1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 これによれば、人が満腹になる食事の重さはだいたい決まっているのだという。 薬のこの成分がきくとか、この筋肉をほぐすと腰痛がよくなるとか、僕はこういう体についての因果関係の話がすごく好きだ。 脳が発達した人間だけど、その意思とは関係ない理屈で体が反応するのは機械みたいでおもしろい。 食欲とかは関係なく、きまった重さを食べたら満腹になる。このツイートも静かに興奮しながら読んだのをおぼえている。 以前書いたこちらの記事でも、しゃっくりが出るしくみにちゃんと因果関係があったのがおもしろかった。 フードファイターではない我

            人は何グラム食べると満腹になるのか?
          • 池袋にある自販機12台の壁

            1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:韓国の人気アレンジ!?混ぜておいしい袋やきそば ✕ 袋ラーメンをさがす > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 それは池袋の西口。駅を出てすぐの五差路を右にまがると、 壁だ! 自販機が12台、壁のようにならんでいるのだ。 映画を観にいこうと少し急いでいた足が思わず止まった。普段はあまり気にとめない自販機だけど、12台も並ぶとすごい存在感だ。 しかもV字型に整列していて、戦隊ヒーローのようなかっこよさもある。 「君も仲間に入らないか?」と語りかけてきそうなキリっとした面がまえ。 さらに夜になると、用がなくても立ちよりたくなるほどトロピカルな雰囲気に。 壁の裏はどうなってる? でも、どうしてこうなったのだろう。 よく見ると、12台

              池袋にある自販機12台の壁
            • 豚以外のしょうが焼きをつくる

              1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:自由研究は日本にしかないユニークな宿題 ~先生と見るおもしろい研究テーマ集~ > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 きっかけはエルサルバドルの日本料理屋 豚以外のしょうが焼きを食べてみたい。 そう思ったきっかけは、世界一周旅行中の妻がエルサルバドルという国(メキシコのすこし南)で行った日本料理屋にある。 エルサルバドルの豚のしょうが焼き定食 長い海外旅行で日本の味が恋しくなっていた妻は豚のしょうが焼きを食べたが、その店では牛・鶏・ラムも選べたそうだ。 それを聞いて「そういえば豚肉以外のしょうが焼きって何でないんだ?」と思った。 例えばトンカツであれば、牛カツ・チキンカツと展開されているし、牛丼屋では豚や鶏も丼になっている。

                豚以外のしょうが焼きをつくる
              • 食虫植物のユートピアが千葉にある

                1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:Bean to Bar はカカオの個性を楽しむチョコレート > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 食虫植物のサファリパークへ やってきたのは、千葉県の山武市にある成東駅。 千葉では有数のいちご狩りスポットで、訪れたことがある人もいるかもしれない。僕もその1人で、食虫植物が生えていることを知ったのはその時だ。 駅前の観光案内には、いちごをモチーフにしたキャラクターや、いちごのイラストが並ぶ。 そんな中に突如あらわれる「食虫」の文字。観光スポットの緩急がすごい。 ここから車で10分ほどいったところに、食虫植物のサファリパーク「成東・東金(なるとう・とうがね)食虫植物群落」はある。 パッと見た感じは草むらにしか見えないが、この中に

                  食虫植物のユートピアが千葉にある
                • 長崎県の平戸大橋はZoomの赤い橋にそっくり

                  1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:Zoomで遠くの町の夕方の音楽を聞くと盛りあがる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 これがその「Zoomの赤い橋」。Zoomに標準で入っているバーチャル背景なので、誰でも使うことができる。 「あなたと私をつなぐかけ橋」という笑点みたいな意味が込められているかは分からないが、とにかくZoomを代表するバーチャル背景だ。 平戸大橋がZoomっぽく見えるベストスポットは田平公園 そんなZoomの赤い橋にそっくりな「平戸大橋」は、長崎県の北西部にある平戸島と九州をつないでいる橋だ。 平戸は、ポルトガルやスペイン、オランダとの貿易で栄えて、ザビエルも来た町として歴史の教科書に出てくるところです。 Zoomにそっくりな姿を見るために

                    長崎県の平戸大橋はZoomの赤い橋にそっくり
                  • 名古屋の名鉄百貨店前がイスタンブールに激似~妻からの海外写真を日本で再現し続けて

                    あまりいないタイプの専門家 石川:ライターさんに専門分野の話を聞くコーナーです。 高瀬:僕は「妻が世界一周旅行中」の専門家として呼ばれたんですか?そんなことあります? 石川:あるんですよそれが。 このあとご紹介しますが、奥様の旅先の写真と似た写真を載せるTwitterアカウントを持っていたり、旅先の料理を日本で作って食べて追いかけたり。 単に奥さんが旅行に行ってるわけではなくて、「奥さんが旅行に行っているという活動」をされているということで。 高瀬:なんとか専門家になりましたかね。 石川:言ってしまえば他人の旅行なんですけど、そうやって積極的に楽しんでいく高瀬さんのエンジョイ力が、ある意味クリエイティビティなのではないかと思って。専門家ですよもう。いま世界一周のどのくらいですか? 高瀬:2019年の2月に妻が出発して1年4カ月、翌年5月くらいに帰るという予定だったんですけど、途中でコロナが

                      名古屋の名鉄百貨店前がイスタンブールに激似~妻からの海外写真を日本で再現し続けて
                    • 俺の町の鳩よけが凶暴すぎる

                      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:ガストの山盛りポテトフライの「山」を特定したい > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 鳩よけが尖りすぎている この町の鳩よけ凶暴すぎないかな? 僕がはじめてそう思ったのは、いつも利用している駅前の駐輪場でのこと。 いかにも鳩が好きそうな街灯があるんですけど、 その鳩よけが尖りまくっているのだ。 即席のメジャーで長さをはかってみると、 針の長さは14センチ。 近所のスーパーで買った焼き鳥の串も14センチ。この町、鳩を焼き鳥にする気だ!? この駐輪場はJRの線路の高架下にあることもあって、たしかに鳩は多く、正直その糞で汚くなっていることもある。なので、絶対に鳩を寄せつけないぞという強い気持ちは頼もしいしありがたい。 ただ一方で、

                        俺の町の鳩よけが凶暴すぎる
                      • レジの透明シートはどう設置されているか

                        1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:食虫植物のユートピアが千葉にある > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 透明シートの設置のしかたは4タイプ+あわせ技 レジの透明シートの設置方法がおもしろい。 そう思って以来、しばらく「レジを見てまわる」休日をすごした結果、ぜんぶで87個の事例をあつめることができた。 それらはいくつかのタイプに分類することができたので、まずはそちらからご紹介したい。 レジの透明シートの設置方法は、「天井から吊る」「もともとの設備をいかす」「下から立てる」「卓上」の基本4タイプと、そのあわせ技に分類された。 基本の4タイプが、どれかがすごく多いということはなく同じぐらい普及しているのが面白い。 それぞれのお店の判断で自由に設置されているものが

                          レジの透明シートはどう設置されているか
                        • 最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ

                          1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:チェーンの居酒屋で1,000円以内の定食をつくる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 「10秒チャージ、2時間キープ」はウイダー in ゼリーだけのもの? 「10秒チャージ、2時間キープ」。これは、森永製菓から発売されている『ウイダー in ゼリー』のキャッチコピーだ。 今は「ウイダー」が取れて「in ゼリー」が正式な名前だそうです。 なにせ、10秒あればチャージできるというのだ。これなら、15分しかない僕の朝でも食べられる。 しかし、さっそく買ってこようと思って行った近所のスーパーで気づいた。 10秒でチャージできるもの、他にもたくさんあるんじゃないだろうか。 これも10秒でいけるのでは? キュウリもいけそう せっかくな

                            最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ
                          • 成城石井の「なんでもいけるドレッシング」はどこまでいけるのか?

                            1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 普通のドレッシングとは何が違うのか? こちらがその「なんでもいけるドレッシング」。胡麻と醤油、2つの味がある。 成城石井で働いている知人に聞いたら、かなり定番の商品で、おそらくどこの店舗でも売っているとのこと。 そもそも普通のドレッシングとは何が違うのか。まずは何にもかけずに、キューピーから出ているドレッシングとなめ比べてみることにした。 それぞれに近そうなものを探して、キューピーの「深煎りごまドレッシング」と「和風醤油ごま入りドレッシング」を用意。 自分の舌だけでは心配だったので、友人たちにも集まってもらった。 まずは胡麻。 見た目はあんまり変わらな

                              成城石井の「なんでもいけるドレッシング」はどこまでいけるのか?
                            • 千葉の歩行者信号に貼ってある3色シールの謎

                              1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:「3個に1個すっぱいガム」の一番すっぱい場所はどこ? 〜小学生の自由研究に参加した〜 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 歩行者信号に3色のシールが貼ってある 僕は千葉県の市川市というところに住んでいて、最寄り駅に行くために毎日自転車でとおる交差点がある。 ある日、その交差点で信号待ちをしていたときにふと目線を上げると、 ん? 何だこれは? 歩行者信号にカラフルな丸いシールが貼ってあることに気がついた。 この交差点を通るようになって2年。 毎朝家を出ないといけない時間の15分前まで寝てしまい、家を出たら競輪選手のように自転車をこぐ生活を送っているので、こんなシールが貼ってあることに気づいたのは初めてだ。 シールの色は信号機

                                千葉の歩行者信号に貼ってある3色シールの謎
                              • 「通り抜けQRコード」で日常に宝さがしを

                                1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:最高の「10秒チャージ、2時間キープ」はチクワ > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 通り抜けQRコードとの出会い 「通り抜けQRコード」とは何なのか。それを説明するために、まずはその発見のいきさつからお話しさせてください。 僕は以前から、QRコードのことを「迷路みたいだなぁ」と思って見ていた。 黒い部分を壁、白い部分を通路と思うと、どこかから入ってどこかへ出られそうな気がして、ヒマなときに見かけると何となく白い部分をたどっていた。 兄弟とは言わないけど、いとこぐらいには似ている そんなある日、僕の前に現れたのがこちら。 ガストにあった、食品アレルギー情報のサイトにつながるQRコードだ。 いつものように何気なく白い部分をたど

                                  「通り抜けQRコード」で日常に宝さがしを
                                • ラグビーは選手だけじゃなくユニフォームも強い

                                  1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:インスタントコーヒーを茶道の茶せんで混ぜて飲む > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 まずはTシャツで試してみる 「ラグビーのユニフォームは破れないのか、ひっぱって確かめてみる」。 これをやってみようと思って初めて気づいたのだが、そもそも僕は今まで服を「頑丈かどうか」という基準で考えたことがなかった。日常生活において、服を思いっきりひっぱられることなんてないからだ。 「身ぐるみをはがす」という言葉があるが、その場合でも服を破いてしまっては服の価値がなくなる。ひっぱらず丁寧に脱がせるべきだろう。 そこで、まずは普段着ているような服がどれほどの強さなのかを確かめてみることにした。 筆者(左)と友人 用意したのは綿100%のTシャ

                                    ラグビーは選手だけじゃなくユニフォームも強い
                                  • ポップコーンで枯れ木に花を咲かせましょう!

                                    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:あのスウィーティーを食べる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 ポップコーンで梅の枯れ木が満開に 花咲かじいさんが枯れ木に咲かせた花はポップコーン。 僕としてはおとぎばなしの不思議を解明したつもりだが、もしかしたらもっと分からなくなってしまった人もいるかもしれない。 いったいどういうことなのか、まずはこちらをご覧いただきたい。 あるところに、1本の枯れ木がありました。かわいそうですね。 「ワシにまかせなさい!」 あっ、花咲かじいさん。 枯れ木に花を咲かせましょう! わっ! 梅の花が満開だ! ここまではお話のなかで描かれている部分。でもこの花をよく見てみると、 あっ、ポップコーンだ! そう、これが花咲かじいさんの真実。枯れ木

                                      ポップコーンで枯れ木に花を咲かせましょう!
                                    • チェーンの居酒屋で1,000円以内の定食をつくる

                                      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:ラグビーは選手だけじゃなくユニフォームも強い > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 きっかけは妻の世界一周旅行 我が家は、今年の2月から妻が世界一周旅行に行っている。 妻は現在エチオピアにいます。(写真はダロール火山というところ) もともと、妻が料理、僕が掃除・洗濯という形で家事を分担していたので、今は食事の担当者がいない状態だ。 そうなると当然、食事は自分で用意するということになるのだが、もともとひとり暮らしのころから自炊があんまり好きではなかったので、妻が旅に出て以来目にみえて外食が増えた。最寄り駅前のやよい軒や餃子の王将には本当にお世話になっている。 でも、この生活が始まって9か月、さすがに最近飽きてきた。 そんな中で

                                        チェーンの居酒屋で1,000円以内の定食をつくる
                                      • 大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす

                                        1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:「通り抜けQRコード」で日常に宝さがしを > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 痛みは慣れるもの ウイルスや細菌に対して同じ薬を同じ量つかい続けていると、その攻撃に慣れてきて、だんだん効かなくなってくるという。耐性というやつだ。 これを節分に置きかえて考えてみるとどうだろう。 鬼は、昔から毎年大豆の節分豆で攻撃されている。 最初こそ、「地味に痛いな」とか「顔に当てるのはやめてほしいな」とか思っていたと思う。 でも毎年それをくらっているうちに、いまや耐性ができ、何も感じなくなっているのではないだろうか。きっと皮膚もカチカチに硬くなっている。 ということはだ。私たちは節分の豆まきを毎年やっているが、ぜんぜん鬼を退治できていないこ

                                          大豆より殺傷力の高い節分豆をさがす
                                        • メールは○○メートル以内なら走って届けた方が速い

                                          1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:南船橋の冷凍団地を観光する > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 メールがなかなか届かなくて気まずい時間をなくしたい ふだん仕事をしていると「近くにいる同僚にメールを送ってから口頭で補足説明したい」という時がある。 メールを送り、 説明するために相手の席まで行くけど、まだ届いていない。 この時間が気まずい。 体感としては30秒から1分。 「なかなか来ませんね」「もうすぐ届くと思うんですけど」とか言いながら、2人でPCの画面を見つめるだけの時間がすぎていく。 なんとか間をうめようと、雑談をはじめたタイミングでメールが届いてしまうのも気まずい。 きっと紙に印刷して走ってとどけていたら、この気まずさは味わわず、もっとスマートに用件

                                            メールは○○メートル以内なら走って届けた方が速い
                                          • 100均の「Campus風ノート」はみんな前向き

                                            1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:しゃっくり専門の病院「しゃっくり外来」に行ってきた > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 「Campus風ノート」の存在に気がついたのは、ある日ノートを買いにいった100均でのこと。 Campusだけでなく、 COLLABORATE continue 別の100均ではCompleteも売っていた。 表紙の色の淡さもそっくり。 Cから始まる前向きな言葉たち Campus風ノートは、本家に似せるためにみんな「C」から始まっている。でもそれだけではなく、どれもちょっと前向きな言葉が使われているのが面白い。 みんなただCampusにあやかるだけでは申し訳なく思うのか、そのCからはじまる言葉で精一杯エールを送ってくれているのだ。 4月

                                              100均の「Campus風ノート」はみんな前向き
                                            • エレベーターのコロナ対策が独特なビルが本八幡にある

                                              コロナが流行りはじめて2年以上がたち、今はどこでもだいたい同じような感染対策が行われている。 でも近所のビルのエレベーターでは、感染対策が独特の進化をとげていました。 こちらは2022年のゴールデンウイーク「身近な絶景」特集の1本です。 わざわざ行くほどではないけど、友だちと通りかかったら紹介したい。そんな絶景ってほどではない乙な景色を掘り出します。一覧は記事末尾に。

                                                エレベーターのコロナ対策が独特なビルが本八幡にある
                                              • ヒョウ柄だけじゃなくジャガー柄・チーター柄の服もつくってみる

                                                1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:悪魔って何なの?「悪魔の〇〇」食べくらべ > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 実際の動物の柄からTシャツをつくろう なぜヒョウ柄だけこんなにメジャーなのかを知るため、そしてジャガーとチーターの夢を叶えるため、3種のTシャツをつくってみることにした。 しかし困ったことに、そもそも僕がそれぞれの柄の違いをよく分かっていない。 新入社員のころ、お客さんの話を分かったふりして資料を作ったら全然違ってめちゃくちゃ怒られたのを思いだした。 ヒョウ・ジャガー・チーターからの怒られは命にかかわりそうなので、ここは間違いなくすすめたい。そこで、動物園にいって実際の動物の写真を撮り、そこから柄を切りとってTシャツにすることにした。社会人15年

                                                  ヒョウ柄だけじゃなくジャガー柄・チーター柄の服もつくってみる
                                                • 南船橋の冷凍団地を観光する

                                                  1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:飯田橋・ラグジュアリーな雰囲気の丸亀製麺 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 「じゃない方」の道を行く JR京葉線の南船橋駅。 ここはショッピングモールららぽーとの最寄り駅ということで、週末になると全員といっていいほどの人がそちらに向かって歩いていく。 そんな流れを横目に、そっちじゃない方の道に進むと、 お手本のような「じゃない方」 「冷凍団地」と書かれた道路標識があらわれる。 英語表記 Reito Town なんだ 漂流教室みたいな名前と、誰もいない道のさきに現れるということで異世界感もあるこの団地。 いったいどんな場所なのだろうか。 地産地消のスケート場 標識が案内する方にすこし歩くと、まず目に入ってくるのは「興和冷蔵

                                                    南船橋の冷凍団地を観光する
                                                  • アルゼンチンではみんなマテ茶のためのマイストローを持っている

                                                    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:成城石井の「なんでもいけるドレッシング」はどこまでいけるのか? > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 妻が世界一周から帰ってきた。マテ茶とともに。 我が家では、去年の2月から妻が世界一周旅行に行っていた。その妻が、今年の3月末に帰ってきた。 当時妻は南米にいた。旅はもう少し続く予定だったのだが、ここ最近の情勢により、急きょ帰国することになった。 そんな突然の帰国だったので、お土産めいたものは買う暇がなかった。 そんな妻がただ1つ持ち帰ってきた海外のもの。それが、マテ茶の茶葉。アルゼンチンで買って、その後も持ち歩いて飲んでいたのだそうだ。 ちょっとした焼き菓子でも入っていそうなおしゃれなパッケージ マテ茶は金属のストローと木製

                                                      アルゼンチンではみんなマテ茶のためのマイストローを持っている
                                                    • Zoomで遠くの町の夕方の音楽を聞くと盛りあがる

                                                      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:歯みがきの後にカントリーマアムを食べるとチョコミント味 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 リモート会議で聞こえた「夕やけ小やけ」 Zoomから夕方の音楽が聞こえてくると面白い。このことに気づいたのは、自宅から参加していたリモート会議でのこと。真面目に話しあいをしている中、ふと相手先から「夕やけ小やけ」が聞こえてきたのだ。 聞こえるんだ!という興奮に加えて、夕やけ小やけというノスタルジックな音楽をBGMに引きつづき真面目に話していることがおかしくなってしまった。 さらに、だんだんその町に出張に行っているような気分にもなってくる。会議の相手先は海が近い場所だ。「晩ごはんは駅前の海鮮居酒屋がいいかな。あっ、一回ホテルもどってお

                                                        Zoomで遠くの町の夕方の音楽を聞くと盛りあがる
                                                      • モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023

                                                        いつも迷う二択をぜんぶ食べる 前のめりすぎてモスバーガー色の服で来てしまった筆者 多くのハンバーガーチェーンでは、ハンバーガー・ドリンク・サイドメニューをセットで注文することができる。 お得にいろんなものを食べられてとてもありがたいシステムなのだが、逆にいえば、それぞれのカテゴリーで1つずつ選ばなきゃいけないということ。 これがモスバーガーだととても難しい。 1つ1つの商品が丁寧にこだわって作られていて、おいしすぎるからだ。 たとえばハンバーガー。 迷うよね 僕は「モス野菜バーガー」と「モスライスバーガー海鮮かき揚げ」でいつも迷う。 野菜バーガーはハンバーガーなのにヘルシーというモスバーガーの象徴だし、ライスバーガーは甘じょっぱいタレがご飯とかき揚げにからまっておいしすぎるのだ。 ドリンクも迷う。 ハンバーガーと一緒に飲むので、そこはやっぱりシュワっと炭酸のジュースかなとまずは思う。 ただ

                                                          モスバーガーで自分だけの超ハッピーセットを食べる ~勝手に食べ放題2023
                                                        • Bean to Bar はカカオの個性を楽しむチョコレート

                                                          1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:今日だけは餃子の皮を具で包んであげる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 Bean to Barは「全部自分でやる」チョコレート やってきたのは、横浜駅から相鉄に乗ること5分、天王町駅の近くにある「2U chocolate」(トゥーユーチョコレート)。 奥の工房でチョコレートを製造。販売もされているし、店内のカウンターで食べることもできる。 今回は、こちらのお店を営んでいる西山佳孝さんにお話をうかがった。 西山さんは学生時代の同級生。彼は西山だから「ニッシー」、僕は岐阜県出身だから「ギフ」と呼ばれていますが、記事では西山・高瀬でいきます。 高瀬:そもそも「Bean to Barチョコレート」って何なのでしょう? 西山:ひと

                                                            Bean to Bar はカカオの個性を楽しむチョコレート
                                                          • 掛川城で戦国武士のすごさを思い知る ~しらべ旅~

                                                            1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:人は何グラム食べると満腹になるのか? > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 知識でコメダ珈琲の見えかたが変わる 今回僕が読んだ本は『氏真、寂たり』(うじざね、じゃくたり) というもの。 桶狭間の戦いで織田信長に負けた今川義元の息子で、今川氏最後の当主となった今川氏真(いまがわ うじざね)の生涯を描いた歴史小説だ。 本屋でパラパラっと見たところ、掛川城を舞台に氏真と徳川家康が戦う場面があったので、これで掛川を予習することにした。 一夜づけでテストにのぞんだ学生時代のように、行きの新幹線で読みます。 本によると、掛川城での戦いはこのような経緯で起こったそうだ。 甲斐の武田信玄に攻められて駿府城を追われた今川氏真は、掛川城に逃げこ

                                                              掛川城で戦国武士のすごさを思い知る ~しらべ旅~
                                                            • 日本の飲食店でメニューをGoogleレンズ翻訳すると海外にいるみたい

                                                              1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:豚以外のしょうが焼きをつくる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 Googleレンズが海外旅行で大活躍 先日オランダとデンマークに旅行にいった知人が、スマホで使える「Googleレンズ」という機能がすごく便利だったと言っていた。 こちらはオランダのアムステルダム国立美術館 Googleレンズというのは、スマホにGoogleのアプリをインストールすると使える機能で、 アプリを起動して、 「テキストを翻訳」を選び、 カメラを文字にかざすと、 すぐに翻訳してくれる。 僕ははじめてこれを体験したとき、すごすぎて「は?」と一瞬フリーズしてしまった。 今の技術ならこういうことはできるんだろうなと想像はしていたけど、実際に目にすると、あ

                                                                日本の飲食店でメニューをGoogleレンズ翻訳すると海外にいるみたい
                                                              • ラーメンはちゃんと湯切りすると食べやすくなる

                                                                1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:レジの透明シートはどう設置されているか > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 湯切りって必要かな? そう思うのには理由がある。僕が家でラーメンをつくる時、ゆでた麺は鍋から丼に直接いれているからだ。 スープが多少うすくなってるのかなとも思うが、麺をあげたときにダラダラたれるお湯は鍋におとしているし、味にも支障は感じない。 じゃああの湯切りは何なのか。クジャクが羽を広げたり、ゴリラが胸をたたくような、自分の店のおいしさや威厳を示すためのパフォーマンスだろうか。 湯切りをするラーメンとしないラーメン、実際に食べくらべて確かめてみよう。 湯切りで麺は整列する こちらのラーメンを 2人前ゆでて、 半分はいつも通り鍋からダイレクトに丼に

                                                                  ラーメンはちゃんと湯切りすると食べやすくなる
                                                                • 自由研究は日本にしかないユニークな宿題 ~先生と見るおもしろい研究テーマ集~

                                                                  「そういうのありなんだ!?」「自由すぎるな!」と驚いた自由研究を教えてほしい。 以前そう呼びかけたところ、読者のみなさんからユニークな研究がたくさんあつまった。ありがとうございます。 ところでこの自由研究、提出をうける先生たちはどう思っているのだろうか。実際に小学校の先生に見てもらった。 すると、自由研究という宿題そのもののユニークさも浮き彫りになりました。

                                                                    自由研究は日本にしかないユニークな宿題 ~先生と見るおもしろい研究テーマ集~
                                                                  • 「3個に1個すっぱいガム」の一番すっぱい場所はどこ? 〜小学生の自由研究に参加した〜

                                                                    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:ヒョウ柄だけじゃなくジャガー柄・チーター柄の服もつくってみる > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 逆キッザニアへの招待 ある日、友人から「息子の自由研究に参加しませんか?」と連絡があった。 この友人は、変わったマラソン大会に参加する「つぶやき珍走団」というサークルを主宰していて、僕も10年ぐらい前に何度か参加させてもらっていた。 これは彼が入院したときの写真。みんなで滋賀のお米「近江米(おうみまい)」を買い、米俵に入れて巣鴨から品川の病院まで走ってお見舞いにいった。 彼にお子さんが産まれてからはあまり会えていなかったのだが、その子がもう小学4年生になり、自由研究の参加者をさがしているのだという。 子どもたちがいろんな職業を

                                                                      「3個に1個すっぱいガム」の一番すっぱい場所はどこ? 〜小学生の自由研究に参加した〜
                                                                    • 韓国の人気アレンジ!?混ぜておいしい袋やきそば ✕ 袋ラーメンをさがす

                                                                      1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:実家から縄文土器・ハンバーガー自販機・ようかんをハーレーで運ぶ ~地元もてなしツアー in 成田 > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 韓国で流行りのカップ麺「チャパグリ」 妻が韓国にはまっている。 最近のわが家はBTSの曲がループで流れ、昨日の晩ごはんはサムギョプサルと、ブームを凝縮したような暮らしだ。 そんな妻が、このあいだ「チャパグリ」という聞きなじみのないカップ麺を食べていた。 海外らしさを感じるキャラクター 焼きそばのような見た目だが、日本のカップ焼きそばと比べると麺が太め。 しばらく前から韓国ですごく流行っていて、ぜんぜん知らなかったが最近日本でも売っているという。 言われて気にしてみると、たしかにコンビニでも売

                                                                        韓国の人気アレンジ!?混ぜておいしい袋やきそば ✕ 袋ラーメンをさがす
                                                                      • 悪魔って何なの?「悪魔の〇〇」食べくらべ

                                                                        最初に召喚する悪魔は、今回の食べくらべのきっかけにもなった「混ぜ込み悪魔めし」。 始祖である「悪魔のおにぎり」の流れをくむご飯系だ。まずはそんな教典のようなものから、悪魔の基本を学んでおきたい。 天つゆとあげ玉と青じそが入ったふりかけのようなものを、ご飯に混ぜてつくります。 消費量が悪魔 石川:高瀬さん、すごい量つくってきましたね。 高瀬:2合炊いてきました。僕こういうみんなでいろいろ食べる撮影って初めてで、量の加減が分かんなくて。こんなには食べないもんなんですか? 大北:もう少しちょっとずつ食べますかね。味見だから、1口2口ぐらいずつ。 高瀬:晩ごはんどきだし、お腹いっぱい召しあがっていただこうっていう気持ちで持ってきちゃいました…。 月餅:実家みたいなやさしさですね。 大北:でもこれ、160グラムのご飯に大さじ2杯ってことは…? 高瀬:ご飯2合だと、この素を2袋入れる感じです。 大北:

                                                                          悪魔って何なの?「悪魔の〇〇」食べくらべ
                                                                        • ガストの山盛りポテトフライの「山」を特定したい

                                                                          1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:100均の「Campus風ノート」はみんな前向き > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 きっかけは「ふじ山盛りポテト」 そう思うようになったのは、最近ガストに「ふじ山盛りポテト」というメニューが登場したからだ。 山盛りポテトフライの2倍の量。「ふじ山」の名が与えられるのも納得がいく。 「ふじ山」という特定の山の名前がついたポテトフライの登場。これによって僕は、大好きな山盛りポテトフライの「山」が、具体的にどこの山のことなのか知らないということに気づいてしまったのだ。 君のこと、なんにも知らなかったんだな・・・ 今後も山盛りポテトフライと良いおつきあいをしていくために、どこの山なのか早急に特定したい。 「ふじ山」と「山盛り」の

                                                                            ガストの山盛りポテトフライの「山」を特定したい
                                                                          • 「あのマンションにはキムタクが住んでいるらしい」多治見市のちっちゃな噂がたまらん〜地元もてなしツアー

                                                                            たのむ、わたしの地元よりも田舎であってくれ 当日、わたしはせっかく地元案内をしてもらえるというのに、3日後は自分が案内する番だというプレッシャーでいっぱいになっていた。自分の地元が本当に田舎だという自覚がある。撮れ高がないと嘆く高瀬さんを見るのが怖い。 たのむ、多治見市よ、わたしの地元よりも田舎であってくれ… 緑色に埋め尽くされた車窓を眺めて「これなら同じくらい田舎か…」多治見駅のアナウンスをジリジリと待つ。今思えば結構失礼な話だな 「多治見、多治見」電車を降りた先にこれだ。負けた、と思った。 みなさん、多治見は都会です…… 「思ったより都会だねって、遊びに来る人はだいたい安心してくれるんですけどね〜」と笑う高瀬さん 岐阜の築地、多治見美濃焼卸センターへ 気を取り直し、多治見といえば、兎にも角にも陶器だろう。これくらいはわたしも聞いたことがある。隣の土岐市などをひっくるめてこの地域の陶器は

                                                                              「あのマンションにはキムタクが住んでいるらしい」多治見市のちっちゃな噂がたまらん〜地元もてなしツアー
                                                                            • 昨日キュウリを買っていれば…!「自宅にあるもの限定しりとり」は家の事情を攻略する遊び

                                                                              1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:ベランダでラーメンの湯切りをする > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 「自宅にあるもの」という縛り 「しりとり」という遊びは小さいころは楽しめたが、大人が楽しむには簡単すぎる。大人の語彙力をもってすれば、永遠に続けられてしまうからだ。 しかし、「国の名前」や「動物の名前」など、そこに何かしらの「縛り」を加えると、大人でも盛りあがる。 では、家ですごす時間が増えた今、「自宅にあるもの」を縛りにしてみるのはどうだろうか。 次のルールでやってみる。 ①「ー」で終わった場合、次の言葉はその前の文字から始める (例:チーター ⇒ タヌキ) ② 家の中に「しりとりスペース」を用意し、実際に物を並べていく ③ スペースがしりとりで埋まっ

                                                                                昨日キュウリを買っていれば…!「自宅にあるもの限定しりとり」は家の事情を攻略する遊び
                                                                              • 自分で作ってみておいしかった世界の料理 ベスト3(選者:高瀬雄一郎)

                                                                                こんにちは、編集部 石川です。 隔週でお送りする「ベスト3を発表します」のコーナー。デイリーポータルZのライター陣に、何でもいいからベスト3を決めてもらうコーナーです。 今日は奥様が世界一周旅行中で「嫁が世界一周旅行中の旦那」というTwitterアカウントもお持ちの高瀬さん。奥様が行った国の料理を日本で作って楽しんでいるそうです。いままでに作った料理のベスト3を聞きました。 高瀬さんが選ぶ「妻が行った国の料理で、僕が好きなもの」おすすめベスト3 ――高瀬さんの奥さんが世界一周旅行中なんですか。 高瀬:はい。結婚して7年になるんですけど、3年目の2019年に、妻が世界一周旅行にいくことになったんです。 僕は仕事をやめていくまでの興味はなかったので一緒には行かなかったんですけど。 ――それで奥さんが行った先の料理を、日本にいる高瀬さんが食べている…? 高瀬:これってすごい珍しい状態だからなにか

                                                                                  自分で作ってみておいしかった世界の料理 ベスト3(選者:高瀬雄一郎)
                                                                                • 実家から縄文土器・ハンバーガー自販機・ようかんをハーレーで運ぶ ~地元もてなしツアー in 成田

                                                                                  滑川(なめりかわ)じゃなくて滑河(なめがわ) 3ykさんと待ち合わせたのはJR成田線の「滑河(なめがわ)」駅。 成田というと、空港や、節分で有名な成田山新勝寺などにぎやかな場所のイメージがあったが、やってきた滑河駅はとても静かだ。 なめがわ しばらくホームで写真を撮ってから改札を出ると、3ykさんが笑いながら待っていた。 「なかなか出てこないんで、もしかして富山の滑川(なめりかわ)に行っちゃったかなと心配になってました」。申し訳ない… でも何で僕が乗ってくる電車が分かったんだろうと思っていると、 「電車が1時間に1本なんです」 これまたイメージになかった成田だ。 5才から高3ぐらいまでをこの町ですごしたという3ykさん。もともとは下総町(しもふさまち)というところで、中学生のときに合併して成田市になったのだそう。 つまり、今日はぜんぜん知らない・イメージにない成田を案内してもらえるというこ

                                                                                    実家から縄文土器・ハンバーガー自販機・ようかんをハーレーで運ぶ ~地元もてなしツアー in 成田

                                                                                  新着記事