並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

選挙権の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞

    日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は13日、次期衆院選の公約に少子化対策として、0歳児への選挙権付与を盛り込む考えを示した。府庁で報道陣の取材に答えた。実現には公職選挙法の改正が必要となる。 吉村氏は有識者らで作る「人口戦略会議」が4月に公表した人口減少に関する試算を受けて、「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ」と発言。成人までは親が代理行使することを提案していた。 13日は、報道陣に「世界一の高齢社会である日本だから(0歳児への選挙権付与を)考えるべきだ」と発言、若い世代中心の政治に転換する必要性を改めて強調した。次期衆院選の公約に据えるべく党内で協議を進めているといい、今後、憲法改正の必要性についても議論する。 吉村氏の発言を巡っては、SNS(ネット交流サービス)などで「世代間の分断をあおる」との指摘も出ていた。吉村氏はこうした考えについて、「子や孫のための政治をやってほしい

      維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え | 毎日新聞
    • 弱者男性とフェミニズム(『弱者男性1500万人時代』を読んで)|シバエリ

      「弱者男性」と呼ばれる人々の実態と彼らが抱えている問題について、独自の定量/定性調査と豊富な資料から網羅的にまとめられた本で、「弱者男性」という言葉を取り巻く状況に興味がある人の入門書としてとてもわかりやすい良書でした。 近年ネットを中心に可視化されつつある「弱者男性」にまつわる問題ですが、現状支援やケアはほぼなく、社会構造的に弱い立場におかれているにもかかわらず、「有害」扱いされたり、嘲笑の対象になっているのが特徴です。 「社会構造的に弱い立場におかれている」人々の支援・地位向上・エンパワーなどを行ってきたフェミニズムとの相性も悪く、フェミニズムから派生した男性学でも同様の傾向です。 例えば、おおよそ1.5億の詐欺と詐欺幇助の罪で実刑判決を受けた「頂き女子りりちゃん」こと渡邊真衣被告の求刑に対して、フェミニスト弁護士の伊藤和子さんは「男性優位社会の秩序を乱した女子の朝憲紊乱の振るまいを一

        弱者男性とフェミニズム(『弱者男性1500万人時代』を読んで)|シバエリ
      • エリートの、エリートによる、エリートのための“反民主主義”――とその解毒薬 | p2ptk[.]org

        以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「Ostromizing democracy」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 「現実主義者」が「クズ野郎」の代名詞になっているのをご存知だろうか。たとえば「私は人種差別主義者ではなく、ただの『人種リアリスト』だ」という具合に。同じ「現実主義」は、民主主義そのものを否定するためにも使われている。自称「リバタリアン・エリート主義者」たちの間でだ。彼らは、社会科学によって民主主義が機能せず、そして機能しえないことが証明されていると言う。 あなたも、このイデオロギーの亜種に触れたことはあるだろう。我々の認知バイアスが熟議を不可能にしているだとか、「推論は真理を追求するようにデザインされたのではない。推論は議論に勝つように進化によってデザインされたものだ」とか。 あるいは、有権者は「合理的無知」であり、自分の一票には、誰に投じるかを考えるだ

          エリートの、エリートによる、エリートのための“反民主主義”――とその解毒薬 | p2ptk[.]org
        • 立憲・蓮舫さんのこれは公職選挙法違反じゃないの?

          都知事選はまだ告示(公示)されていないわけだけど、立憲の蓮舫さんと枝野さんがこんな演説をしてる https://i.imgur.com/4WPNxl2.jpeg (蓮舫さん) 「都知事選挙に蓮舫は挑戦します、みなさんのご支援どうかよろしくお願いします」 (枝野さん) 「みんなが安心して住める東京、そのためにみんなで蓮舫さんを勝たせましょう」 これは公職選挙法にて禁止されている事前運動にはならないの? https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_1.html 【選挙運動とは】 判例・実例によれば、選挙運動とは、「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接に必要かつ有利な行為」とされています。 【選挙運動期間に関する規制】 選挙運動は、選挙の公示・告示日から選挙期日の前日

            立憲・蓮舫さんのこれは公職選挙法違反じゃないの?
          • 仏領ニューカレドニア 大規模暴動続く 日本人観光客も足止め | NHK

            南太平洋にあるフランス領のニューカレドニアで、13日から大規模な暴動が続き、複数の死者が出ていて、日本人観光客も足止めされています。フランス政府は、現地に非常事態を宣言し、事態の鎮静化に努める方針です。 南太平洋のフランス領、ニューカレドニアの中心都市、ヌメアやその周辺では13日の夜から大規模な暴動が起きています。 背景には地方選挙権を与える現地の住民を拡大させようというフランスの議会での動きに対し、先住民を中心とした、フランスからの独立を目指す住民の間で反発が広がったためだとみられています。 フランス政府によりますとこれまでの暴動で4人が死亡したほか、ロイター通信は、数百人がけがをし、少なくとも80人が拘束されたと伝えています。 現地の国際空港も13日の夜から閉鎖されていて日本の領事事務所によりますと、15日の時点で、現地と日本を結ぶ直行便もキャンセルになり、日本人観光客も足止めされてい

              仏領ニューカレドニア 大規模暴動続く 日本人観光客も足止め | NHK
            • 「ChatGPT」の次にOpenAIが仕掛ける「世界革命」...アルトマンCEOが主導する「UBI」とは(井手 壮平)

              「ChatGPT」の次にOpenAIが仕掛ける「世界革命」...アルトマンCEOが主導する「UBI」とは 「終わりのない成長を目指し続ける資本主義体制はもう限界ではないか」 そんな思いを世界中の人々が抱えるなか、現実問題として地球温暖化が「資本主義など唯一永続可能な経済体制足りえない」ことを残酷なまでに示している。しかしその一方で、現状を追認するでも諦観を示すでもなく、夢物語でない現実に即したビジョンを示せる論者はいまだに現れない。 本連載では「新自由主義の権化」に経済学を学び、20年以上経済のリアルを追いかけてきた記者が、海外の著名なパイオニアたちと共に資本主義の「教義」を問い直した『世界の賢人と語る「資本主義の先」』(井手壮平著)より抜粋して、「現実的な方策」をお届けする。 『世界の賢人と語る「資本主義の先」』連載第27回 『「海岸のゴミ」が「カネ」に変わる⁉...新しい「人間関係」を

                「ChatGPT」の次にOpenAIが仕掛ける「世界革命」...アルトマンCEOが主導する「UBI」とは(井手 壮平)
              • 選挙権のない17歳、モディ首相の与党に8回投票 インド

                インド・ムンバイの投票所に並ぶ有権者(2024年5月20日撮影)。(c)Indranil Mukherjee / AFP 【5月21日 AFP】総選挙の投票が6週間にわたって行われているインドで20日、選挙権がまだない17歳の少年がナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相率いる与党・インド人民党(BJP)の候補に8回投票している動画が拡散され、警察が少年の身柄を拘束した。野党は不正投票が行われているとして批判の声を上げている。 動画によると、北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州で投票した少年は、電子投票マシンでインド人民党の候補1人のボタンを押した後、携帯電話のカメラに向かって、「これで2回目」と笑顔で語っている。 さらに「見て! これで3回目」「もう5回投票した」など、ボタンを押すたびに指を折って数え、8回目の投票で終えている。 インドの選挙権年齢は18歳。

                  選挙権のない17歳、モディ首相の与党に8回投票 インド
                • 「愛知県民として忘れない!」吉村知事、愛知県知事に「万博協力」要請するも…県民から疑念と不信があふれた理由 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                  「愛知県民として忘れない!」吉村知事、愛知県知事に「万博協力」要請するも…県民から疑念と不信があふれた理由 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.06.06 15:45 最終更新日:2024.06.06 15:45 ボランティア応募人数が当初目標の2万人を大きく超えるなど明るい話題も聞こえてきた「2025年大阪・関西万博」。しかし、会場の人工島・夢洲(ゆめしま)のいたるところでメタンガスが噴出するなど、心配のタネは尽きない。 大阪府は小中高生を学校単位で102万人無料招待する計画を発表したが、ガス問題に加え、会場への交通アクセスが限定的なことなどから、「児童の安全が担保できない」と躊躇する学校が続出。すでに交野市の山本景市長は、学校単位の参加を見送るとし、6月4日には、市役所などから万博PRポスターの撤去も始めている。 【関連記事:「卑しい魂胆しか見えない」大阪・吉村知事「0歳

                    「愛知県民として忘れない!」吉村知事、愛知県知事に「万博協力」要請するも…県民から疑念と不信があふれた理由 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                  • 維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え - ライブドアニュース

                    日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は13日、次期衆院選の公約に少子化対策として、0歳児への選挙権付与を盛り込む考えを示した。府庁で報道陣の取材に答えた。実現には公職選挙法の改正が必要となる。 吉村氏は有識者らで作る「人口戦略会議」が4月に公表した人口減少に関する試算を受けて、「0歳から選挙権を持ってもらうべきだ」と発言。成人までは親が代理行使することを提案していた。 13日は、報道陣に「世界一の高齢社会である日本だから(0歳児への選挙権付与を)考えるべきだ」と発言、若い世代中心の政治に転換する必要性を改めて強調した。次期衆院選の公約に据えるべく党内で協議を進めているといい、今後、憲法改正の必要性についても議論する。 吉村氏の発言を巡っては、SNS(ネット交流サービス)などで「世代間の分断をあおる」との指摘も出ていた。吉村氏はこうした考えについて、「子や孫のための政治をやってほしい

                      維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え - ライブドアニュース
                    • 政治資金規正法改定案/塩川議員の反対討論(要旨)

                      日本共産党の塩川鉄也議員が6日の衆院本会議で行った、自民党の政治資金規正法改定案に対する反対討論(要旨)は次の通りです。 法案や修正案について条文を吟味する時間も与えず、わずかな質疑時間、拙速な審議で採決したことは重大です。「民主政治の健全な発達に寄与することを目的」とする政治資金規正法の審議での、このような暴挙に強く抗議します。 裏金事件の真相を徹底解明し、再発防止の抜本改革を実現することは今国会に課せられた重大な責務です。ところが自民党が真相究明に背を向けたまま提出した法案は、企業・団体献金の禁止が抜け落ちています。到底国民の要求に応えるものではありません。 裏金事件は自民党派閥のパーティー収入を原資とした組織ぐるみの違法行為です。企業・団体献金を禁止し、抜け道である企業・団体によるパーティー券購入を禁止することが再発防止に不可欠です。パーティー券購入の公開基準を下げても、複数回に分け

                        政治資金規正法改定案/塩川議員の反対討論(要旨)
                      • あなたの周りに100歳以上の高齢者は? - 私、田舎に住んで困ってませんので!

                        100歳。100年。 1世紀です。 約100年前には、1923年関東大震災発生 1924年パリオリンピック 1925年普通選挙法公布(25歳以上の男子に選挙権)・・。 100歳以上の高齢者は統計上増えている様です。 お近くで生活されていらっしゃるかどうかは・・分かりません。 もちろん、福祉施設とか病院とかは想像できます。周りには。 まずは統計を見てみたいと思います。 厚生労働省 Press Release 令和5年9月 「百歳高齢者表彰の対象者は47,107人」内 令和5年9月1日現在の住民基本台帳による都道府県・指定都市・中核市からの報告数 「参考 令和5年 百歳以上高齢者等について」 【男女別百歳以上高齢者数の年次推移】 【百歳以上高齢者の状況について】 ■統計より分かること ●平均寿命 男性81.05歳 女性87.09歳(令和4年統計結果) ●日本全人口で0.07%の方が100歳以上

                          あなたの周りに100歳以上の高齢者は? - 私、田舎に住んで困ってませんので!
                        • 万博遠足の休憩所はガス爆発現場!大阪府が計画「児童・生徒 無料招待」でも真っ平ごめん|日刊ゲンダイDIGITAL

                          「子や孫のための政治をやってほしいという高齢者も多い」――。大阪府の吉村知事が13日の会見で、次期衆院選の公約に「0歳児への選挙権付与」を盛り込む考えを示した。若い世代を中心とする政治への転換を訴え、「子や孫のための政治」と発言したのだが、そう思うなら、ガス爆発の現場に子どもを招待するのはいかがなものか。 府は万博に府内の小中高校と特別支援学校の児童・生徒約85万人を無料招待する事業を計画中。夏休み前のピーク期間に1日あたり約1万4000人の児童・生徒の来場を見込む。今月末までを期限に学校側へ意向調査を行い、「遠足への参加希望や希望日、交通手段などの聞き取りを進めている」(府教育庁教育総務企画課)という。 見学ルートや避難計画などの詳細は検討中だが、すでにツッコミどころは満載だ。万博遠足について、共産党の府カジノ・万博PT責任者を務める辰巳孝太郎元参院議員は自身のXで〈パビリオンは選べない

                            万博遠足の休憩所はガス爆発現場!大阪府が計画「児童・生徒 無料招待」でも真っ平ごめん|日刊ゲンダイDIGITAL
                          • 0歳児選挙権について スイング - 素振り文武両道

                            皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【160】バットを振りました。 「0歳児選挙権」って、聞いたとき、 赤ちゃんがどうやって投票するのか、 とか、鉛筆を持てるのか、とか、 全く理解できませんでした。 昨日の産経新聞の記事から引用して、 【読んでバットを振り】ました。 維新の吉村洋文共同代表が 「0歳児選挙権」導入について、 次期衆院選の党公約に、 盛り込む考えを表明。 実際は未成年の子供を 親権者が代理投票する想定。 党内外の議員を含め、 賛否が続出した。 8行5回ずつ【言って振り】ました。 40スイングでした。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/05/27 素振りの本数 : 160 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, 【20】本, ツボスイング, 手心👋,曲池💪,水分🦦, 足

                              0歳児選挙権について スイング - 素振り文武両道
                            • ガンドラック氏: 政府の勝手な振る舞いが原因でゴールドとビットコインが上がっている | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

                              引き続き、DoubleLine Capitalのジェフリー・ガンドラック氏の自社配信動画でのインタビューである。 今回はゴールドなどのコモディティ市場やビットコインなどについて語っている部分を紹介したい。 ガンドラック氏のコモディティ推し 前回の記事では、ガンドラック氏は株式より債券を推していた。 ガンドラック氏: 今は株式より債券の方が良い だが債券の値上がりを予想しているというよりは、短期債などリスクを取らずに高金利を得られるものを推奨していた。 だがゴールドなどコモディティ銘柄についてはもう少し積極的に推しているようだ。ガンドラック氏は次のように述べている。 ここ数週間か1ヶ月ほどコモディティに興味を持ち始めている。 コモディティ市場では相場の勢いが大事で、200日移動平均線を下回る下落が続いている時にはコモディティには手を出さない方が良い。その状況が2年続いていた。 だがそれも変わ

                              • 「候補者の3人に1人が…」欠席の割合増加 裁判員制度15年 | NHK

                                一般の人が刑事裁判の審理に参加する裁判員制度は15年前の2009年5月に始まり、ことし2月末までに合わせて12万4000人余りが裁判員や補充裁判員を務めました。 裁判員の候補者は選挙権を持つ人の中から毎年抽せんで選ばれ、さまざまな事情で辞退が認められた人を除いたうえで、裁判所で行われる「選任手続」でさらに抽せんなどを行って決まります。 最高裁判所のまとめによりますと、この手続きへの候補者の出席率は2009年のスタート当初は80%を超えていましたが徐々に低下し、去年は68.6%でした。 対象となった候補者のおよそ3人に1人が無断で欠席したことになります。

                                  「候補者の3人に1人が…」欠席の割合増加 裁判員制度15年 | NHK
                                • テキスト生成AI利活用におけるリスクへの対策ガイドブック(α版)

                                  テキスト生成 AI 利活用におけるリスクへの対策ガイ ドブック(α版) 2024(令和 6)年 5 月 30 日 デジタル庁 〔ドキュメントの位置付け〕 参考資料。今後、デジタル社会推進標準ガイドラインへの編入を検討予定 〔キーワード〕 テキスト生成 AI、生成 AI、サービス開発者、サービス提供者 〔概要〕 テキスト生成 AI を利活用し、行政サービスや職員業務の改善の重要度が高まる中、リ スクを特定し、そのリスクを受容できるレベルまでに軽減する対応もまた重要になってい る。テキスト生成 AI に関連するリスクは多岐にわたるが、その多くはテキスト生成 AI 固有 でない AI システム全般に共通するものである。そこで、本文書では政府情報システムを対 象に、テキスト生成 AI 固有と見られるリスクに焦点をあて、留意点を紹介する。現段階 (2024 年 5 月現在)では、実践的なフレームワー

                                  • コルドバ【パティオ祭り2024年】実際に訪れた中庭30ヶ所徹底レビュー ① - トラリブ Travel Blog

                                    Patios de Cordoba(May 2024) 〜La fiesta de los patios en Córdoba〜 毎年5月上旬~中旬に開催される、中庭の美しさを競うコンテスト コルドバの「パティオ祭り」 1918年から100年以上続く伝統あるお祭りで、 世界文化遺産にも登録されています。 期間中は50件以上(2024年は52件)の一般のご家庭の中庭が開放されており、 無料で見学することができます。(素敵な伝統が続くためにも、寄付金推奨🙏✨) Patios de Cordoba(May 2024) 50件すべてまわるのは難しいため、ある程度行きたい場所を絞ることが必要ですが、 Googleマップには中庭の写真が掲載されていないところも多く、実際に行ってみないと様子がわからないのが現状です。 このお祭り自体を紹介するサイトはたくさんありますが、一つひとつ言語化して丁寧にパティ

                                      コルドバ【パティオ祭り2024年】実際に訪れた中庭30ヶ所徹底レビュー ① - トラリブ Travel Blog
                                    • ニューカレドニア暴動受け、仏政府がTikTok禁止 扇動を阻止 外国の干渉への懸念も

                                      南太平洋にあるフランスの特別自治体ニューカレドニアの暴動で、仏政府は15日夜(現地時間16日朝)、非常事態を宣言し、中国系動画投稿サイトTikTok(ティックトック)の使用禁止を発表した。交流サイト(SNS)遮断という異例の措置に、法的問題を指摘する声も出ている。 TikTokの禁止は暴力映像の流布を防ぎ、暴動参加者の連絡を絶つ狙いがある。政府は刺激的な映像を拡散しないよう呼びかけ、見つけたら政府のサイトに通知するよう呼び掛けている。ニューカレドニアの通信当局は、携帯電話によるTikTokアクセスの遮断作業に着手したという。 ルモンド紙(電子版)によると、治安関係筋はTikTokを遮断する背景として、外国が緊張を煽るために介入し、偽情報を流す懸念があると打ち明けた。中国やアゼルバイジャンに言及したという。アゼルバイジャンは対仏関係が悪化した昨年秋、パリ五輪開催に反対する偽情報を流したと報じ

                                        ニューカレドニア暴動受け、仏政府がTikTok禁止 扇動を阻止 外国の干渉への懸念も
                                      • 「ゼロ歳児にも選挙権」吉村洋文・大阪府知事の真の狙いは? 識者は「新たな不平等を生む」と指摘:東京新聞 TOKYO Web

                                        日本維新の会共同代表の吉村洋文・大阪府知事が、0歳児からの選挙権を、党の公約に盛り込む方針を打ち出した。人口減少が進む中で若い世代に政治的影響力を持たせるのが目的で、成人するまでは親が選挙権を代理行使するという。ただ、子どもが多いほど親の投票数が増え、新たな1票の不平等を招きかねない。専門家からは否定的な声も上がる。(山田祐一郎) 「人口構造と投票率等を組み合わせて見たときに、僕らの子どもや孫の世代は圧倒的に政治的に影響力がない。これだけ少子高齢化が進んでいる日本だからこそ、やるべきだと思う」。記者団に対し、吉村氏は13日、「マニフェストに組み込んで、次の総選挙でしっかりと訴えたい」と強調した。同日、交流サイト(SNS)でも自身の考えを発信した。

                                          「ゼロ歳児にも選挙権」吉村洋文・大阪府知事の真の狙いは? 識者は「新たな不平等を生む」と指摘:東京新聞 TOKYO Web
                                        • 米在住の野沢直子、トランプ候補奮戦に「アメリカ人はバカ」連発

                                          米在住の野沢直子、トランプ候補奮戦に「アメリカ人はバカ」連発 2016年11月9日9時35分  スポーツ報知 ドナルド・トランプ氏(ロイター) 米国在住のタレント・野沢直子(53)が9日、TBS系情報番組「ビビット」(月~金曜・前8時)に現地から電話出演し、米大統領選で過激発言を繰り広げて話題を呼んだ米共和党のドナルド・トランプ候補(70)について「ここまで残った時点でアメリカ人はバカなのか」などと、トランプ候補に負けじと“過激発言”を行った。 野沢は日本時間9日から開票が進む中「心臓バクバクですよ。トランプが(大統領に)なったらどうするんだ。トランプがなったら、もう国は終わりでしょ」と早口でまくし立てた。野沢には選挙権がないが、夫と子どもは米民主党のヒラリー・クリントン候補に投票したと明言。「もしトランプが大統領になったら、うちはブラジルに引っ越しますから」と言いたい放題でどんどんヒート

                                          • 仏領ニューカレドニアで暴動 3人死亡 少なくとも80人拘束 | NHK

                                            南太平洋にあるフランス領のニューカレドニアで、13日の夜から暴動が起きてロイター通信は3人が死亡し、少なくとも80人が拘束されたと伝えています。空港も閉鎖されていて、日本人観光客も足止めされています。 南太平洋のフランス領、ニューカレドニアのヌメアでは13日の夜から暴動が起きていて、現地の映像では車や建物が燃やされるなどして、街のあちこちで煙が上がっています。 ロイター通信によりますとこれまでに3人が死亡し、警察官を含む数百人がけがをしたほか、少なくとも80人が拘束されたとしています。 フランスの当局は夜間の外出禁止令を出し、現地の空港も13日の夜から閉鎖しています。 現地の日本の領事事務所によりますと、現地と日本を結ぶ直行便もキャンセルになり、日本人観光客も足止めされている状態だということです。 フランス領のニューカレドニアでは、独立問題がくすぶる中、フランスの議会下院にあたる国民議会は

                                              仏領ニューカレドニアで暴動 3人死亡 少なくとも80人拘束 | NHK
                                            • 【立憲共産党】蓮舫さん 選挙権・被選挙権の停止により東京都知事選に出馬できなくなる可能性【公職選挙法違反】 : ハムスター速報

                                              【立憲共産党】蓮舫さん 選挙権・被選挙権の停止により東京都知事選に出馬できなくなる可能性【公職選挙法違反】 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2024年06月05日 09:21 ID:hamusoku わろたw蓮舫さん、枝野さん、完全に公職選挙法違反やないですかw なりふりかまわなすぎて違反にすら気付かないって二人とも一体何年政治家やってんのよ😅w pic.twitter.com/X1gJjWt9zs— あーぁ (@sxzBST) June 4, 2024 これで「都知事選告示日前の事前運動ではない」というのは無理があるのでは…。。。https://t.co/rcCG8aODnx pic.twitter.com/rg3Nu2v445— やるOHTANI (@Yaruo2024) June 3, 2024 いつの間にか都知事選が始まっている(^^;;— 野口健 (@ken

                                                【立憲共産党】蓮舫さん 選挙権・被選挙権の停止により東京都知事選に出馬できなくなる可能性【公職選挙法違反】 : ハムスター速報
                                              • 【画像あり】 蓮舫さん 「ときどき中国人だったり、日本人だったりするんです」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                【画像あり】 蓮舫さん 「ときどき中国人だったり、日本人だったりするんです」 1 :あ:2024/06/04(火) 20:28:54.15 ID:N4nhUO+X0.net ときどき中国人だったりする都知事候補です。 pic.twitter.com/rWctNfiDYv— シー (@shigeyuki696) June 4, 2024 4: 名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ] 2024/06/04(火) 20:29:55.62 ID:Pi6l52IA0 国籍コロコロw パスポートコロコロw 5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/06/04(火) 20:29:59.16 ID:8SDuc80Q0 35年も前の発言ではさすがに叩けない 8: 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] 2024/06/04(火) 20:30:29.90 ID:QIVL4VcG0

                                                  【画像あり】 蓮舫さん 「ときどき中国人だったり、日本人だったりするんです」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                • テキスト生成 AI 利活用におけるリスクへの対策ガイドブック(α版)

                                                  テキスト生成 AI 利活用におけるリスクへの対策ガイ ドブック(α版) 2024(令和 6)年 5 月 29 日 デジタル庁 〔ドキュメントの位置付け〕 参考資料。今後、デジタル社会推進標準ガイドラインへの編入を検討予定 〔キーワード〕 テキスト生成 AI、生成 AI、サービス開発者、サービス提供者 〔概要〕 テキスト生成 AI を利活用し、行政サービスや職員業務の改善の重要度が高まる中、リ スクを特定し、そのリスクを受容できるレベルまでに軽減する対応もまた重要になってい る。テキスト生成 AI に関連するリスクは多岐にわたるが、その多くはテキスト生成 AI 固有 でない AI システム全般に共通するものである。そこで、本文書では政府情報システムを対 象に、テキスト生成 AI 固有と見られるリスクに焦点をあて、留意点を紹介する。現段階 (2024 年 5 月現在)では、実践的なフレームワー

                                                  • 理想のリーダー像 - 今を大切に生きる

                                                    今巷を騒がせている都知事選。6月20日公示、7月7日投票だそうです。昨日化一昨日でしたでしょうか。蓮舫参議院議員が立候補を表明し、小池都知事(自民)と蓮舫参議院議員(立憲)の対立だと報道されていました。 小池知事は出馬を匂わせているものの、正式には立候補していないようです。しかし、第三の矢が出てこなければ、一騎打ちなのでしょうね。 となんだか私的には白けた感、なんだかなぁという感じです。 小池都知事は、2期8年の実績があります。小池都知事はマスコミを含めた情宣がとても上手です。ブームや流れをつくれるというか、ゲームチェンジャーになれるというか。 日本で「もっとも戦略家な女性政治家は誰?」と聞かれたら、私は小池都知事と答えます。とはいえ、都民ファーストやみんなの党等、いろいろな政党をつくっては離れるところは?です。 蓮舫参議院議員は、私は「2位じダメなんでしょうか?」発言が強烈で、伝え方が詰

                                                      理想のリーダー像 - 今を大切に生きる
                                                    • 政治団体「カワイイ私の政見放送を見てね」代表の内野愛里氏(33)が都知事選に立候補「お祭りのように盛り上げたい」

                                                      政治団体「カワイイ私の政見放送を見てね」代表の内野愛里氏(33)が31日、国会内で会見し、都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補を表明した。 内野氏は静岡県出身で、カメラマンや飲食店経営を経て、今年にポケモンカードショップを開業した女性経営者。NHKから国民を守る党の立花孝志党首が都知事選に20人以上を擁立し、ポスター掲示場をジャックするプロジェクトの一つで、立花氏は「(被選挙権を持つ)30代女性っていうのはなかなか見つからなくて、内野さんのOKが出た。今回24人出そうとしているが、やっと2人目の女性候補者」と笑顔を見せた。 内野氏は「大学進学から東京に住ませていただいているが、大事な東京を良くしていけたらと思って、出馬を決定させていただいた。都知事選をお祭りのように盛り上げて、若い世代の方にもっと政治に関心を持っていただけるようにできたら」と話した。

                                                        政治団体「カワイイ私の政見放送を見てね」代表の内野愛里氏(33)が都知事選に立候補「お祭りのように盛り上げたい」
                                                      • 『仮釈放』吉村昭|更生の意味、保護司のあり方 - 書に耽る猿たち

                                                        『仮釈放』吉村昭 ★ 新潮社[新潮文庫] 2024.06.02読了 つい先日、吉村昭さんの作品を読んだばかりだが、中毒性があるのかまた読みたくなった。本当は長崎を舞台にしたある小説を探していたが、書店にあったその文庫本の表紙が破れかけていた(こういうのはがっかりだけど、リアル書店で本自体を確認できるという良さでもある)ので、、ひとまずこの『仮釈放』を読むことにした。 妻を刺殺、妻の愛人を刺傷し、愛人の母を焼死させた罪で無期懲役となっていた菊谷史郎は、服役成績が優秀であったために仮釈放が認められた。仮釈放されある程度自由な生活ができても、無期刑というものは変わらない。どこにいても保護観察があり、旅行に行くにも保護司に伝える義務があり、また選挙権はない。菊谷が望んでいたような本当の意味での自由はなく、人の目を気にして生きなくてはならない。どう足掻いても無期刑というのは一生涯付きまとうものなのだ

                                                          『仮釈放』吉村昭|更生の意味、保護司のあり方 - 書に耽る猿たち
                                                        1